▲LINEで無料競馬ムリョウケイバ!▲
【2023桜花賞(G1)★出走予定馬・偏差値過去成績結果データ★】
★2023JRA G1スペシャル!★
【2023桜花賞(G1)】
「2023桜花賞(G1)」が行われます。
いよいよ2023年のクラシック競走の開幕です!
まずは3歳牝馬による牝馬第一冠を賭けたマイルの争いが仁川で行われます。
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!
【2023桜花賞 出走予定馬】
【2023桜花賞 過去7年間の偏差値予想表データ】
の成績結果をまとめています。
【2023桜花賞 過去偏差値成績結果】
1-1【2023桜花賞】出走予定馬
【2023桜花賞(G1) 出走予定馬】
2023年4月9日(日) 桜花賞(G1) 阪神芝1600m
3歳牝・国際・指・定量
2回阪神6日目 15:40発走
出走予定馬は26頭(フルゲート18頭)
【除外対象(抽選対象)】
①メイクアスナッチ②ダルエスサラーム
②ユリーシャ④ミシシッピテソーロ
④モリアーナ⑥ミスヨコハマ
⑥ルミノメテオール
上記は除外対象(丸数字は繰り上がり順)
※リバーラは出走回避
出走馬は【2023/4/6(木)】午後に確定します
枠順は【2023/4/6(木)】午後に確定します
★桜花賞 枠順確定(好走馬傾向)★
▼今週の出走予定馬・偏差値過去成績▼
▼偏差値予想表 先週の結果▼
★2023ダービー卿CT 3連複ワイド的中★
★2023金鯱賞 3連複本線的中!★
★2023弥生賞 単勝・3連単・3連複・ワイド的中!★
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!
▼ブログ7周年達成記念▼
8年目もよろしくお願いします!
【2023桜花賞 過去偏差値成績結果】
【ノーザンF系外厩使用馬】
◆外厩明け初戦◆
コナコースト(関西馬)
ドゥアイズ(関西馬)
ブトンドール(関西馬)
ペリファーニア(関東馬)
ラヴェル(関西馬)
リバティアイランド(関西馬)
◆外厩明け2戦目◆
ハーパー(関西馬)
全馬が【ノーザンF系Sランク外厩】を使われています。
7頭のノーザンF系が【桜花賞】に挑みます。
通常の関東馬は重賞での成績が落ちています。
【ノーザンファームの外厩施設】
ノーザンファーム天栄(福島県)
関東馬が主に利用
ノーザンファームしがらき(滋賀県)
関西馬が主に利用
ノーザンファーム空港(北海道)
北海道開催時に利用
▲LINEで無料競馬ムリョウケイバ!▲
【2023桜花賞 過去偏差値成績結果】
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!
【チャンピオンズF系外厩使用馬】
※【Aランク上位外厩】の中でも好成績率が向上しています
◆外厩明け初戦◆
ドゥーラ
◆外厩明け2戦目◆
ムーンプローヴ
【チャンピオンヒルズ(CH)系外厩】の使用馬は2頭となっています。
【社台F系外厩使用馬】
※【Aランク上位外厩】の中でも好成績率が向上しています
◆外厩明け初戦◆
ライトクオンタム
◆外厩明け2戦目◆
なし
【社台F系外厩】の使用馬は1頭となっています。
※ノーザンF系外厩以外でとくに好成績を残している2つの外厩です
【2023桜花賞 過去偏差値成績結果】
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!
【2023桜花賞 過去偏差値成績結果】
1-2【2023桜花賞】過去10年レース分析
こちらで【2023桜花賞(G1)】での、過去のコースや展開・脚質の結果分析データをまとめています。
▼阪神芝1600メートル(外回り)・コースの特徴▼
バックストレッチ半ばからスタートして、外回りの3コーナーと4コーナーをぐるっと回ってゴールを目指す。
スタートから4コーナーに至るまではほぼ平坦に近い。コーナーもゆったりしていて、ペースが緩むことなくレースは進む。
ホームストレッチは473.6メートル(Aコース使用時)だが、残り600メートル標識付近から下り坂が始まるので、直線に向く前からペースが上がることになる。逃げ・先行馬はここで急がずに一息入れたい。
4コーナーの下りで勢いがついた後続各馬が外から迫って、直線は内外広がっての追い比べになる。ゴール直前に坂があるので、惰性での流れ込みは困難だ。極端に遅い流れにならない限り、最後は底力が問われる。
▼2023桜花賞 過去10年コース展開脚質分析▼
【4コーナー先頭馬 2-0-1-7】
【上がり3ハロン最速馬 4-3-0-3】
【3着以内馬の脚質 逃げ4 先行8 差し9 追込9】
【4角先頭馬】 過去10年で【2勝2着0回3着1回】となっている。
【上がり最速馬】過去10年で【4勝2着3回3着0回】となっている。
【脚質の特色(傾向)】
「4角先頭馬」は
過去10年で【複勝率30%】となっています。
前で展開に恵まれるか、高い能力が必要でしょう。
「上がり最速馬」は
【複勝率70%】と、良い成績です。
2着以内に来る事が多くなっています。
「脚質」は
「差し」と「追込」が有利となっています。
中団から後方の位置で競馬ができる馬が有利となります。
「先行」も悪くありません。
「逃げ」はやや割引ですね。
※2013年~2022年の過去10年の成績を参考
全て「阪神芝1600m(外回り)」で施行。
【2023桜花賞 過去偏差値成績結果】
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!
▼ブログ7周年達成記念▼
8年目もよろしくお願いします!
▼JRA【2023桜花賞】過去分析データ▼
★JRA 桜花賞 予想データ分析★
【クラシックの開幕を告げる牝馬GⅠ】
春競馬の華であるクラシックレースの第一弾が桜花賞。3歳牝馬が阪神マイルで桜の女王を目指す。
過去10年のデータを分析してみると、ある程度の傾向が見えてきたので、ここでお伝えしていきたい。
「1番人気に信頼感はないが上位拮抗」
過去10年の1番人気の成績は〔1-3-1-5〕で、半数が4着以下とそこまで信頼できる存在ではない。かといって大穴が出ているわけでもなく、9番人気以下で馬券に絡んだのは2頭だけ。3着以内馬のほとんどが8番人気以内の馬となっている。
軸馬は8番人気以内の馬から選び、流す相手も8番人気以内の馬にするのが無難と言えそうだ。
「馬体重にも注目」
過去10年の優勝馬は、全て馬体重が460キログラムから499キログラムだった。459キログラム以下の比較的軽い馬も馬券には絡んでいるが、昨年1番人気で10着に敗れたナミュール(426キログラム)、2021年3番人気18着のメイケイエール(458キログラム)、2015年1番人気9着のルージュバック(444キログラム)など、人気に応えられないケースもあった。
また、前走からの馬体重の増減にも注目してみると、前走よりも増加していた馬の成績がいまひとつ。昨年2番人気4着のサークルオブライフ、2019年1番人気4着のダノンファンタジー、2016年1番人気4着のメジャーエンブレムなどが、プラス体重で出走して敗れている。
「前走3着以内・3番人気以内が目安」
過去10年の優勝馬10頭を含む3着以内馬24頭は、前走で3着以内に入っていた。前走4着以下で馬券に絡んだ馬も6頭いるが、この6頭は全て前走がチューリップ賞だった。チューリップ賞以外で4着以下に敗れていた馬は、厳しい戦いを強いられそうだ。
前走の単勝人気に関しても、3番人気以内に支持されていた馬の好走率が高くなっている。4番人気以下だった馬で馬券に絡んだ7頭のうち6頭は前走がチューリップ賞だった。チューリップ賞以外で4番人気以下だった馬は狙いづらい。
「前走が重賞以外だった馬は苦戦」
前走別成績では3着以内馬30頭中29頭は前走が重賞だった。重賞以外のレースだった馬の好走例は、後に牝馬三冠に輝いた2020年のデアリングタクト(前走:エルフィンS)だけだ。
次に、どの重賞から臨んだ馬が有力かというと、やはり同コースで行われるトライアルのチューリップ賞から臨んだ馬の好走が多い。また、頭数は少ないが、同じく同コースの阪神ジュベナイルフィリーズや朝日杯フューチュリティSといった2歳GⅠから直行した馬の好走率も高い。
「共通点は前走マイル・上位着順・上位人気・速い上がり(WIN5)」
過去9年の優勝馬は、1頭を除いて前走が芝1600メートルだった。また、9頭全てが前走3着以内かつ3番人気以内だった。
さらに、前走が芝1400メートルだったレーヌミノルと、重馬場だったレッツゴードンキ以外は、前走で上がり3ハロンタイム(推定)34秒6以下の速い末脚を披露していた。
【2023桜花賞 過去偏差値成績結果】
▲LINEで無料競馬ムリョウケイバ!▲
1-3【2023桜花賞(G1) 過去成績結果】
過去7年間の【競馬偏差値予想表】の結果・成績(払い戻し)をまとめています
【2023桜花賞 過去偏差値成績結果】
2022年4月10日(日) 桜花賞(G1) 阪神芝1600m 芝:良
競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
▼重賞偏差値予想表の詳細な見方はこちら▼
【結果・成績(払い戻し)】
1着 ⑧スターズオンアース(偏差値6位追切▽) 7番人気
2021年4月11日(日) 桜花賞(G1) 阪神芝1600m 芝:良
競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
【結果・成績(払い戻し)】
3着 ②ファインルージュ(偏差値3位展開★) 8番人気
2020年4月12日(日) 桜花賞(G1) 阪神芝1600m 芝:重
【結果・成績(払い戻し)】
2019年4月7日(日) 桜花賞(G1) 阪神芝1600m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
1着 ⑯シゲルピンクダイヤ(偏差値6位追切◯) 7番人気
2018年4月8日(日) 桜花賞(G1) 阪神芝1600m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
※出走取消②アマルフィコースト
2017年4月9日(日) 桜花賞(G1) 阪神芝1600m 芝:稍重
【結果・成績(払い戻し)】
※出走取消③サロニカ
1着 ⑩レーヌミノル(展開★) 8番人気
2016年4月10日(日) 桜花賞(G1) 阪神芝1600m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
3着 ⑩アットザシーサイド(展開★) 6番人気
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
▼今週の出走予定馬・偏差値過去成績▼
▼偏差値予想表 先週の結果▼
★2023ダービー卿CT 3連複ワイド的中★
★2023金鯱賞 3連複本線的中!★
★2023弥生賞 単勝・3連単・3連複・ワイド的中!★
▼ブログ7周年達成記念▼
8年目もよろしくお願いします!
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!
【2023桜花賞 過去偏差値成績結果】
▼ツイッターはこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をツイッターでお知らせしています】
ぜひフォローしてみましょう!
▼このブログの読者になる▼
【はてなブログ】
このブログでの【重賞偏差値予想表】は全てエクセル(excel)で作成しています。
【2023桜花賞 過去偏差値成績結果】
※全ての【競馬偏差値予想表】はエクセル(excel)で作成しています
それではよろしくお願いします。
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!