▲LINEで無料競馬ムリョウケイバ!▲
【2023サマーマイルシリーズ関屋記念(G3)★出走予定馬・偏差値過去成績結果データ★】
【2023サマーマイルシリーズ関屋記念(G3)】
「2023サマーマイルシリーズ関屋記念(G3)」が行われます。
新潟で行われるマイル重賞です。
サマーマイルシリーズとなります。
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!
【2023関屋記念 出走予定馬】
【2023関屋記念 過去7年間の偏差値予想表データ】
の成績結果をまとめています。
【2023関屋記念 過去偏差値成績結果】
1-1【2023関屋記念】出走予定馬
【2023関屋記念(G3) 出走予定馬】
2023年8月13日(日) 関屋記念(G3) 新潟芝1600m
3歳以上・国際・特指・別定
3回新潟2日目 15:45発走
出走予定馬は19頭(フルゲート18頭)
【除外対象(抽選対象)】
プレサージュリフトは除外対象
出走馬は【2023/8/10(木)】午後に確定します
⇒出走馬が確定しました!
枠順は【2023/8/11(金)】午前中に確定します
★関屋記念 出走馬確定(好走馬傾向)★
▼2023今週の出走予定馬・偏差値過去成績▼
▼2023偏差値予想表 先週の結果▼
★2023クイーンS 3連複ワイド的中★
★2023宝塚記念 3連単3連複的中!★
▲LINEで無料競馬ムリョウケイバ!▲
★2023安田記念 3連複的中(9万円回収)★
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!
▼ブログ7周年達成記念▼
8年目もよろしくお願いします!
【2023関屋記念 過去偏差値成績結果】
【ノーザンF系外厩使用馬】
◆外厩明け初戦◆
アナザーリリック(関東馬)
アヴェラーレ(関東馬)
コンシリエーレ(関東馬)
フラーズダルム(関西馬)
ラインベック(関西馬)
◆外厩明け2戦目◆
ディヴィーナ(関西馬)
ミッキーブリランテ(関西馬)
全馬が【ノーザンF系Sランク外厩】を使われています。
7頭のノーザンF系が【関屋記念】に挑みます。
【ノーザンファームの外厩施設】
ノーザンファーム天栄(福島県)
関東馬が主に利用
ノーザンファームしがらき(滋賀県)
関西馬が主に利用
ノーザンファーム空港(北海道)
北海道開催時に利用
▲LINEで無料競馬ムリョウケイバ!▲
【2023関屋記念 過去偏差値成績結果】
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!
【チャンピオンズF系外厩使用馬】
※【Aランク上位外厩】の中でも好成績率が向上しています
◆外厩明け初戦◆
サクラトゥジュール
ララクリスティーヌ
ロータスランド
◆外厩明け2戦目◆
なし
【チャンピオンヒルズ(CH)系外厩】の使用馬は3頭となっています。
【社台F系外厩使用馬】
※【Aランク上位外厩】の中でも好成績率が向上しています
◆外厩明け初戦◆
フォルコメン
◆外厩明け2戦目◆
なし
【社台F系外厩】の使用馬は1頭となっています。
※ノーザンF系外厩以外でとくに好成績を残している2つの外厩です
【ノーザンファーム系外厩(NF系)】
【チャンピオンヒルズ系外厩(CH系)】
【社台ファーム系外厩(SF系)】
この3つの外厩勢力が現在のJRA中央競馬の中心です
【2023関屋記念 過去偏差値成績結果】
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!
【2023関屋記念 過去偏差値成績結果】
1-2【2023関屋記念】過去10年レース分析
こちらで【2023サマーマイルシリーズ関屋記念(G3)】での、過去のコースや展開・脚質の結果分析データをまとめています。
▼新潟芝1600メートル(外回り)・コースの特徴▼
スタート地点はバックストレッチの2コーナー寄りで、3コーナーまでの距離は500メートル以上ある。
バックストレッチ後半は外回りコースに入り急カーブの3コーナーと4コーナーを回って、ゴール前の直線(658.7メートル)に向いていく。2本の長い直線と急なコーナーで構成されたコース。バックストレッチ後半が緩やかな上り勾配になっているのと、最後の長い直線が意識されるため、この距離としてはゆったりとした流れになる傾向がある。その分、レース後半が速くなりやすく、特に古馬の上のクラスになると、極端に速い上がりの決着になることが珍しくない。
直線では横に広がって迫力ある追い比べが繰り広げられる。一瞬の切れ味だけでなく、鋭い脚を長く使い続けられることが好走の条件になる。
▼2023関屋記念 過去10年コース展開脚質分析▼
【4コーナー先頭馬 2-2-1-5】
【上がり3ハロン最速馬 1-3-2-4】
【3着以内馬の脚質 逃げ9 先行7 差し8 追込6】
【4角先頭馬】 過去10年で【2勝2着2回3着1回】となっている。
【上がり最速馬】過去10年で【1勝2着3回3着2回】となっている。
【脚質の特色(傾向)】
「4角先頭馬」は
過去10年で【複勝率50%】となっています。
4コーナーで先頭に立つメリットは十分にあります。
前が残りやすい舞台と言えます。
「上がり最速馬」は
【複勝率60%】とそれなりの成績です。
しかし勝ち鞍は1つのみに留まっています。勝ち味に遅いと言えるでしょう。
2着3着向きの舞台です。
「脚質」は
「逃げ」がやや有利となっています。
あとは「差し」「先行」「追込」と続いています。
やや前目の馬が展開的には有利と言えるでしょう。
※2013年~2022年の過去10年の成績を参考
全て「新潟芝1600m(外回り)」で施行。
【2023関屋記念 過去偏差値成績結果】
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!
▼ブログ7周年達成記念▼
8年目もよろしくお願いします!
▼JRA【2023関屋記念】過去分析データ▼
★JRA 関屋記念 予想データ分析★
【夏のマイル王を目指すマイラーが新潟に集結】
2020年にサマーマイルシリーズに米子Sが加わり、現在は同シリーズの第3戦となっている関屋記念。同年は2着のトロワゼトワルが続く京成杯オータムHを制してシリーズチャンピオンとなった。そして、ここ2年は優勝馬のロータスランドとウインカーネリアンがシリーズチャンピオンの座に就いている。
今年も当レースの好走馬から夏のマイル王が誕生するかもしれない。そんな一戦の傾向を探るべく、過去10年の結果を分析する。
「前走GⅠ組と中京記念組が中心」
過去10年の3着以内馬延べ30頭中16頭は前走がGⅢで、そのうち10頭をサマーマイルシリーズ第2戦の中京記念〔3・5・2・38〕(3着内率20.8%)から臨んだ馬が占めている。3着内率はGⅠ組が32.0%と最も高く、3着以内に入った8頭の前走はいずれも芝1600メートルだった。
GⅠ組は過去5年に限ると〔2・1・2・5〕(3着内率50.0%)と半数が3着以内に入っているので、今年も出走があればマークしておきたい。
「オープンクラスの芝1600メートル実績をチェック」
過去10年の3着以内馬延べ30頭中23頭には、JRAオープンクラスの芝1600メートルのレースで優勝した経験があった。
2022年に単勝12番人気で2着に好走し馬連万馬券を演出したシュリをはじめ、ここ4年はこの実績がありながら6番人気以下だった馬が毎年2着に入っているので、該当馬は下位人気でも軽視禁物だろう。
「7枠と8枠が好成績」
過去10年の枠番別成績を調べると、7枠が4勝を含む6連対、8枠も3勝を含む6連対と外枠優位の傾向が見て取れる。ちなみに、7枠または8枠で馬券に絡んだ延べ13頭は、全馬がJRAオープンクラス・芝1600メートルのレースで優勝した実績を持っていた。
この実績を持つ馬に限れば、7枠と8枠合わせて〔7・5・1・13〕と半数が3着以内に入っているうえ、過去10年の全てで連対を果たしているので、該当馬は馬券の軸として信頼できそうだ。
「“母の父ノーザンダンサー系”に注目」
血統面では、母の父がノーザンダンサー系だった馬が過去10年で3着内率34.0%と好成績を収めている。
これも、JRAオープンクラス・芝1600メートルのレースで優勝した実績がある馬に限れば、〔7・5・2・14〕と3着内率50.0%をマークし、該当馬は過去10年の全てで連対を果たしている。
「同年の実績と前走の単勝人気に注目(WIN5)」
過去10年の優勝馬のうち、ここが年明け初戦だった2019年のミッキーグローリーを除く9頭は、同年のオープンクラスのレースで2着以内に入っていた。さらに、前走で単勝5番人気以内の支持を受けていた点も共通している。
前走の着順は1着から2桁着順までさまざまなので、前走を比較する際は着順よりも単勝人気に注目した方がよさそうだ。
【2023関屋記念 過去偏差値成績結果】
1-3【2023関屋記念(G3) 過去成績結果】
過去7年間の【競馬偏差値予想表】の結果・成績(払い戻し)をまとめています
【2023関屋記念 過去偏差値成績結果】
2022年8月14日(日) 関屋記念(G3) 新潟芝1600m 芝:稍重
競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
▼重賞偏差値予想表の詳細な見方はこちら▼
【結果・成績(払い戻し)】
2021年8月15日(日) 関屋記念(G3) 新潟芝1600m 芝:良
※⑯プールヴィル(出走取消)
【結果・成績(払い戻し)】
2着 ⑬カラテ(追切△) 6番人気
2020年8月16日(日) 関屋記念(G3) 新潟芝1600m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2着 ⑱トロワゼトワル(偏差値5位追切注展開★) 8番人気
2019年8月11日(日) 関屋記念(G3) 新潟芝1600m 芝:良
※⑮ファストアプローチ(出走取消)
【結果・成績(払い戻し)】
2着 ⑭ミエノサクシード(追切△) 6番人気
2018年8月12日(日) 関屋記念(G3) 新潟芝1600m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2017年8月13日(日) 関屋記念(G3) 新潟芝1600m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
1着 ③マルターズアポジー(展開★) 7番人気
2016年8月14日(日) 関屋記念(G3) 新潟芝1600m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2着 ⑫ダノンリバティ(追切◎) 7番人気
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
▼2023今週の出走予定馬・偏差値過去成績▼
▼2023偏差値予想表 先週の結果▼
★2023クイーンS 3連複ワイド的中★
★2023宝塚記念 3連単3連複的中★
★2023安田記念 3連複的中(9万円回収)★
▼ブログ7周年達成記念▼
8年目もよろしくお願いします!
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!
【2023関屋記念 過去偏差値成績結果】
▼ツイッターはこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をツイッターでお知らせしています】
ぜひフォローしてみましょう!
▼このブログの読者になる▼
【はてなブログ】
このブログでの【重賞偏差値予想表】は全てエクセル(excel)で作成しています。
【2023関屋記念 過去偏差値成績結果】
※全ての【競馬偏差値予想表】はエクセル(excel)で作成しています
それではよろしくお願いします。
▼ブログ7周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
8年目もよろしくお願いします!