馬券生活☆競馬で生きていく

「競馬偏差値」でJRA中央競馬を徹底的に攻略するブログです!

【安田記念(G1)最終予想2024】勝負馬券公開!

▼安田記念ムリョウ情報▼

アナタノケイバ

▲LINEでムリョウ競馬▲

1【2024安田記念(G1) 最終予想】

★2024 JRAG1スペシャル!★

2024年JRA重賞ファイル062

2024年6月2日(日)

「第74回安田記念(G1)」

2024安田記念の最終予想を行っていきます。

2024年春の東京G1シリーズの最後を飾る芝マイルG1です!

ここで馬券の最終決断を下していきます。

安田記念の勝負馬券(3連複・3連単馬券)をレース当日午前中に完全無料で公開です!

▼このブログの読者になる▼

▼2024/6/2(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024安田記念 最終予想】

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】

※上記のタイトルをクリックすると各項目にジャンプします

1-1【2024安田記念 最終予想】

【安田記念はこのようなレースです】

中央競馬における上半期のマイル王決定戦として位置づけられているGI競走。 1951年に、「安田賞」の名称で創設。名称の由来となった安田伊左衛門が1958年に死去したため、同年より現名称に改称された。 創設当初は東京競馬場の芝1600mで4歳(現3歳)以上の馬によるハンデキャップ競走として施行されたが、1984年にグレード制が導入されGIに格付け、施行時期も優駿牝馬(オークス)の前に移され5歳(現4歳)以上の馬による定量戦に変更。1996年からは東京優駿(日本ダービー)の翌週に移設のうえ競走条件も「4歳(現3歳)以上」に変更され、現在に至る。 外国産馬は1984年から、外国馬は1993年からそれぞれ出走可能になったほか、1995年からは地方競馬所属馬も出走可能になった。

安田記念 - Wikipedia

 

 

2024年6月2日(日) 安田記念(G1) 東京芝1600m

3歳以上・国際・指・定量

3回東京2日目 15:40発走

【2024安田記念競馬偏差値】が確定しています 

 

 

 

2024競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています

▼競馬偏差値の詳細はこちらをクリック▼

重賞偏差値予想表について - 馬券生活☆競馬で生きていく

追切展開あり ⑦⑩⑰

展開★    ④⑪⑫

推奨穴馬   ⑨⑬

4角先頭馬  ⑥⑪  

上がり最速馬 ③⑤⑨⑩

【安田記念LINE無料情報!】

★TORURU夢中になれる競馬予想サイト★

【中央競馬満足度92.7%!】

【展開マッチ率89.9%!】

百を超える展開パターンで驚異のマッチ率を実現!

【会員様の継続利用率93.4%!】

毎週50レース前後の的中をお届け!

多額の利益を獲得から継続が実現!

【従来型】

血統・調教・展開などの現地調達情報から得られる基本ファクターからの従来型情報で安定した精度を保ちます!

【現代型】

熟練馬券師による過去40年以上のレース傾向から分析・解析を実行し現代型最適解を導きます!

【次世代型】

過去全レースを予想し、AIが数万のシミュレーションを行い分析!

それにより不確定要素を排除した現実的な買い目を実現!

上記3つの軸を日々アップデート!

数あるレースの【最適解】を実現!

▼LINE無料競馬情報受け取れます!▼

TORURU

▲LINE安田記念無料情報をゲット▲

さらに【バックアップサービスも完備】

★特典を合わせ3万円がお得!★

★全情報保障を実現!★

★365日無料情報公開!★

LINE(ライン)で無料情報がいつでも受け取れます!

▼LINEで無料情報ゲット▼

TORURU

▲無料で安田記念情報をゲット▲

▼2024/6/2(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】

▼2024/6/2(日)関連偏差値データ▼

baken-seikatsu.com

www.baken.co.jp

▼【馬券のミカタ】に予想家参加中▼

馬券のミカタ

【2024年2月から馬券のミカタに予想家として参加しました!】

▲登録は無料ですのでぜひとも登録よろしくお願いします▲

【お宝馬】の重賞好走実績!

★2024年4月★

4/7(日)桜花賞 ライトバック(7人気3着)

4/20(土)福島牝馬S フィールシンパシー(8人気2着)

4/27(土)ユニコーンS サトノエピック(5人気2着)

4/27(土)青葉賞 ショウナンラプンタ(7人気2着)

4/28(日)香港マイル ビューティーエターナル(4人気1着)

★2024年5月★

5/5(日)新潟大賞典 ヤマニンサルバム(7人気1着)

5/18(土)平安S ミトノオー(5人気1着)

5/26(日)日本ダービー シンエンペラー(7人気3着)

6/1(土)京都12R

【お宝馬】ギーロカスタル8人気2着!

▼無料登録はこちらから▼

www.baken.co.jp

▲無料登録はこちらから▲

▼2024安田記念 関連データ▼

baken-seikatsu.com

baken-seikatsu.com

※安田記念の過去の偏差値データからの好走馬傾向をまとめています

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】

▼2024先週の偏差値予想表(結果)▼

baken-seikatsu.com

baken-seikatsu.com

▼重賞最終予想バックナンバー▼

baken-seikatsu.com

▼2024年2月ブログ8周年達成記念▼

baken-seikatsu.com

9年目もよろしくお願いします!

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】


【2024安田記念 追切】

【2024安田記念 追切レポート】

◎ ロマンチックウォリアー

【上昇度UP】

東京の芝コースで追われました。

各競馬専門紙の追切評価では一様に高評価となっていました。

総合的な調教内容が一番高かったです。

◯ ソウルラッシュ

【上昇度大幅UP】

前走からの上昇度が大幅に向上していました。

間違いなく前走から状態が良くなっていて、仕上がりは万全と言えるでしょう。

▲ ガイアフォース

【上昇度UP仕上がり変化向上】

前走からの上昇度と仕上がり変化がともに向上していました。

やはり良い状態で出走できそうです。

注 セリフォス

総合評価が高く順当に良い状態と言えます。

△ ヴォイッジバブル

こちらも東京の芝コースで追われました。

やはり各競馬専門誌の追切評価で印が入っていました。

▽ レッドモンレーヴ

【上昇度UP】

前走からの上昇度が上がっていました。

ここに向けて仕上がりは順調です。

▽ ステラヴェローチェ

【上昇度UP】

こちらも前走からの上昇度が上がっていました。

やはり良い仕上がりと言えます。

この追切調教評価上位7頭の仕上がりが良さそうですね。

【2024安田記念 追切レポート】


 

 

 

▼完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい▼


中央競馬ランキング

▲クリックお願いします▲

2024年からブログ9年目に突入!

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】


▼X(旧ツイッター)はこちら▼

オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter

【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】

▲ぜひフォローしてみましょう!▲


▼馬券生活☆競馬で生きていくブログの読者になる▼

【はてなブログ】

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】

1-2【2024安田記念 最終予想】勝負馬券

 最終予想の結論を下していきます。

 

 

【2024安田記念偏差値予想表】

【2024安田記念展開順偏差値予想表】

 

 

 

【2024安田記念 好走馬傾向まとめ】

【2024安田記念プラスデータ】

【好走馬傾向(メリット)】

【①偏差値C以上が良い】

【②偏差値A以上が強力】

【③B騎手以上が有利】

【④S騎手が非常に強力】

【⑤継続騎乗はかなり有利

【⑥前走S騎手の乗り下がりは下げず

【⑦C以上厩舎は有利】

【⑧S厩舎が強力】

【⑨追切の印は有利】

【⑩展開★の印はかなり有利】

【⑪偏差値D以上のNF系は有利】

【⑫偏差値A以上のNF系が軸馬】

【⑬偏差値C以上のA外厩は良い】

【⑭偏差値B以上のB外厩は良い】

【⑮偏差値A以上の外厩ナシは良い】

【⑯前から7番手以降が有利】

【⑰前から10番手以降はさらに有利】

【⑱前から2番手以内の偏差値C以上は有利】

【⑲前から2番手以内の展開★は有利】

【2024安田記念マイナスデータ】

【好走馬傾向(デメリット)】

【①偏差値E以下は消し】

【②D以下騎手は消し】

【③前走A以下騎手の乗り下がりは消し

【④E以下厩舎は消し】

【⑤偏差値E以下のNF系は消し】

【⑥偏差値D以下のA外厩は消し】

【⑦偏差値C以下のB外厩は消し】

【⑧B外厩は不振傾向】

【⑨偏差値B以下の外厩ナシは消し】

【⑩外厩ナシは不振傾向】

【⑪前から2番手以内の偏差値D以下は消し】

【⑫前から2番手以内の展開★ナシは消し】

【⑬前から3~6番手は消し】

 

 

 


【2024安田記念 最終本命馬予想】

【安田記念 馬場状態】

東京競馬場の芝コースは朝の時点で【稍重】となっています。

Cコースに変わり2週目で、傷みはまだ少なめです。

今日の天気予報の降水確率は午前40%午後70%です。

とくにレースが行われる午後にけっこう雨が降る予報もあります。

良馬場で行われる事はないでしょう。

稍重から重馬場あたりで行われる気配が濃厚です。

良馬場予想ではなく、やや道悪サイドに寄せた予想が良さそうです。

★本命馬★

ソウルラッシュ

【チャンピオンヒルズ系外厩】

競馬偏差値は1位のS判定で、ただ1頭の偏差値70台となっています。

この馬の良い点をまとめると

  • 偏差値70台の高偏差値
  • チャンピオンヒルズ系外厩明け初戦(中5週)
  • 前から12番手の位置
  • 団野騎手(C)⇒モレイラ騎手(S)乗り替わり
  • 追切で前走からの上昇度大幅にUP
  • 道悪(稍重~重)は4-0-0-0

これだけのメリットがあります。

チャンピオンヒルズ系外厩は、ノーザンF系外厩に比べると道悪になっても成績が悪化しにくくなっています。

今回は仕上がりも良く、鞍上もモレイラ騎手に替わり完全に勝ちに来ています。

この状態であれば他の日本馬には負けないでしょう。

香港馬が異常な強さを発揮しない限り、勝利に一番近い位置にいるのは間違いないでしょう。

馬券圏内の3着以内にくるのはアクシデントがない限り決まりでしょう。

そして1着になるのにふさわしいのはこの馬です。

安田記念の【本命馬】として揺るぎない存在です!

セリフォス

【チャンピオンヒルズ系外厩明け2戦目】

競馬偏差値は2位のS判定です。

ただし中内田厩舎で外厩明け2戦目というのはいただけません。

セリフォスが外厩明け2戦目で好走したのは、2021年朝日杯FS2着と2022年マイルCS1着です。

この時の鞍上は朝日杯FS(C・デムーロ騎手)マイルCS(レーン騎手)でした。

やはり短期免許の外国人騎手だと常識を破る事があります。

川田騎手も悪くはないのですが、G1での爆発力はやや短期外国人騎手には劣ってしまいます。

道悪も前走のマイラーズC2着(稍重)しか経験がありません。

そこでソウルラッシュに敗れています。

それを考えると逆転まで望むのは酷と言えるでしょう。

ソウルラッシュが勝った時に、2着3着が期待できるという評価で良さそうです。

ナミュール

【ノーザンF系関西馬】

競馬偏差値は3位のA判定となっています。

今回は中2週でレース間隔が詰まっていますが、ノーザンF系外厩(関西)を使われたのは良いです。

ただし前走のヴィクトリアマイルは0.5秒差の8着。

スタートでの出遅れが影響したと思われますが、仮に出遅れていなくても3着以内に好走できたのかは微妙です。

重馬場は1回走って2022エリザベス女王杯5着のみです。

正直なところ馬場が渋って良いタイプとは思えません。

やはりこちらも2着3着までの評価で良さそうです。

ロマンチックウォリアー

【海外馬(香港)】

競馬偏差値は4位のA判定となっています。

【追切◎】と非常に良い調教評価となりました。

各競馬専門紙全ての追切評価を統合すると一番となっています。

実際に東京芝コースで動きを見た記者たちが一様に高評価となっていました。

実績は申し分なしで、あとは日本の馬場への適性次第と言えるでしょう。

ただしこれは実際に走ってみないとわからない部分があります。

もちろんバッチリ適性があればソウルラッシュに打ち勝ってしまうかもしれません。

ただし未知の部分を考えるよりも、実際の偏差値で評価したいと思います。

雨が降った事により、セリフォスナミュールよりも高く評価しても良いと思われます。

【お宝馬】を除くと高評価の馬は以上となります。

レッドモンレーヴ

パラレルヴィジョン

コレペティトール

ヴォイッジバブル

あとは3着候補にこれらの4頭を加えたいと思います。

ウインカーネリアン【Bランク標準外厩】で偏差値C判定だったので買いません。

ガイアフォース【Bランク標準外厩】で偏差値C判定でした。

おまけに鞍上がEランクの長岡騎手です。

ここは芝の国際G1レースです。

外国人騎手がこれだけ揃うG1で長岡騎手が好走できるとは、とてもではないですが思えません。

ある程度ガイアフォースは人気しているので、むしろ買う対象からは外した方が良さそうです。

 

 

 

【2024安田記念 最終穴馬予想】

★お宝馬★

ステラヴェローチェ

【ノーザンF系関西馬】

お宝馬はステラヴェローチェです!

競馬偏差値は5位のB判定です。

中8週で今回はノーザンファーム(北海道・早来)で調整されました。

5月2日に自厩舎に戻り、7本追われました。

前走からの上昇度も上がっています。

ノーザンファーム(早来)からの競馬だと2-0-0-0で良いです。

おまけに今回は酒井騎手(Fランク)から横山典騎手(Aランク)への乗り替わりが尋常ではありません。

非常に良い騎手乗り替わりです。

今年のダービージョッキーを迎え前進です。

芝の道悪も3-0-1-0で不良馬場でも苦にしません。

おまけに【前から10番手の位置】に入っています。

そうなると当然ながら面白そうです。

人気は朝の時点で単勝8番人気となっています。

この人気であれば妙味ある【お宝馬】となりそうです!

 

 

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】


▼2024/6/2(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】


1-3【2024安田記念 無料買い目公開】

【2024安田記念 推奨3連複馬券】

3連複 フォーメーション

⑩-⑤⑦⑬⑰-③⑤⑦⑨⑬⑭⑮⑰ 22点

100✕22=2,200円

3連複馬券は⑩からフォーメーションを組んでいきます。

さらにワイド馬券も購入します。

ワイド フォーメーション

⑩⑬-⑦⑩⑬⑰ 5点

1,000✕5=5,000円

ワイド馬券は⑩⑬の2頭からフォーメーションを組んでいきます。

【2024安田記念 推奨3連単馬券】

3連単 フォーメーション

⑩⇒⑤⑦⑬⑰⇒③⑤⑦⑨⑬⑭⑮⑰ 28点

100✕28=2,800円

3連単馬券は⑩を1着に配置しフォーメーションを組んでいきます。

【2024安田記念 勝負馬券】

合計金額 10,000円

これが2024安田記念【勝負馬券】となります!

 

 

【2024安田記念 レース結果】

ワイド ⑦⑩ 的中

1,000✕3.5=3,500円

3連複 ⑤⑦⑩ 的中

100✕32.8=3,280円

合計払戻 6,780円

勝ったのはロマンチックウォリアーでした!

馬場は朝から変わらずに稍重のままでした。

その中で前から6番手あたりの位置を追走。

直線では満を持して追い出し、そのまましっかりと抜け出しました。

これは着差以上の完勝で、この馬の実力がしっかりと発揮されたようです。

香港からの使者はやはり最強馬でした。

2着にはナミュール

この馬場でどうかと思いましたし、ヴィクトリアマイルからの連戦でどうなるかという杞憂は全く覆されました。

昨年のマイルCSを勝った持ち味がいかんなく発揮されました。

本命馬にしたソウルラッシュは3着。

この馬の持ち味は発揮できたでしょう。

しかしロマンチックウォリアーには迫れず、ナミュールには競り負けました。

馬券はいちおう3連複とワイドが的中となりました。

しかしトリガミの結果で如何ともしがたく・・・。

結局は偏差値上位4頭での決着でした。

ワイドは3点的中したかったのですが、ナミュールをワイド相手に選ぶのはちょっと躊躇われましたね。

これで春の東京G1シリーズは終了です。

宝塚記念までは中2週となります。

その間にしっかりと立て直していきたいですね。

 

 

 

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】

▼2024/6/2(日)の競馬偏差値データ▼

baken-seikatsu.com

www.baken.co.jp

▼重賞最終予想バックナンバー▼

baken-seikatsu.com

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】


 2【2024安田記念(G1) 最終予想】攻略データ


2-1【2024安田記念 過去好走馬傾向】

「2024安田記念(G1)」

過去の偏差値データからの1~3着までの【安田記念好走馬の成績(結果)】をまとめています

※ブログ8周年を達成したので

【競馬偏差値データ8年分で傾向を探る】

2023年6月4日(日) 第73回安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

1着 ⑱ソングライン(偏差値4位 4番人気)

2着 ④セリフォス(偏差値2位 3番人気)

3着 ⑭シュネルマイスター(偏差値1位 1番人気)

2022年6月5日(日) 第72回安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

1着 ⑬ソングライン(偏差値3位 4番人気)

2着 ⑨シュネルマイスター(偏差値1位 2番人気)

3着 ⑰サリオス(偏差値14位 8番人気)

2021年6月6日(日) 第71回安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

1着 ⑪ダノンキングリー(偏差値7位 8番人気)

2着 ⑤グランアレグリア(偏差値1位 1番人気)

3着 ⑬シュネルマイスター(偏差値6位 4番人気)

2020年6月7日(日) 第70回安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:稍重

f:id:onix-oniku:20210604095229p:plain

1着 ⑪グランアレグリア(偏差値4位 3番人気)

2着 ⑤アーモンドアイ(偏差値1位 1番人気)

3着 ⑥インディチャンプ(偏差値3位 2番人気)

2019年6月2日(日) 第69回安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

f:id:onix-oniku:20200605004101p:plain

1着 ⑤インディチャンプ(偏差値5位 4番人気)

2着 ②アエロリット(偏差値3位 3番人気)

3着 ⑭アーモンドアイ(偏差値1位 1番人気)

2018年6月3日(日) 第68回安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

f:id:onix-oniku:20210604095739p:plain

1着 ⑩モズアスコット(偏差値5位 9番人気)

2着 ④アエロリット(偏差値3位 5番人気)

3着 ①スワーヴリチャード(偏差値1位 1番人気)

2017年6月4日(日) 第67回安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

f:id:onix-oniku:20210604095815p:plain

1着 ⑭サトノアラジン(偏差値3位 7番人気)

2着 ⑯ロゴタイプ(偏差値1位 8番人気)

3着 ⑥レッドファルクス(偏差値9位 3番人気)

2016年6月5日(日) 第66回安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

f:id:onix-oniku:20210604095854p:plain

※フィエロはルメール騎手(Sランク)から内田騎手(Cランク)に変更

1着 ⑥ロゴタイプ(偏差値6位 8番人気)

2着 ⑧モーリス(偏差値3位 1番人気)

3着 ⑩フィエロ(偏差値4位 6番人気)

 

 

 

※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】

【2024安田記念(G1)】

過去の競馬偏差値データからの【2024安田記念好走馬の傾向】

【安田記念 偏差値データ条件別傾向】

からまとめています

【枠順】

とくに偏った傾向は見られない。

【競馬偏差値】

S:9 A:8 B:3 C:3 D:1 E:0 F:0】

【競馬偏差値B判定以上 20/24(83.3%)】

【騎手乗り替わり】

【前走からの継続】が17回来ている。

【乗り下がり】は2回来ている。

【騎手】

S:16 A:3 B:4 C:1 D:0 E:0 F:0】

【騎手Bランク以上 23/24(95.8%)】

【厩舎】

S:11 A:4 B:4 C:3 D:2 E:0 F:0】

【厩舎Bランク以上 19/24(79.2%)】

【追い切り】

【追切の印つき 17/24(70.8%)】

【展開★】

【展開★の印つき 20/24(83.3%)】

【展開★(ピンク)】は1-0-1-1(複勝率66.7%)

【間隔】外厩効果を表す

【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 6-5-6-34(複勝率33.3%)

【Aランク】オレンジ(上位外厩)  1-2-2-28(複勝率15.2%)

【Bランク】イエロー(標準外厩)  1-0-0-20(複勝率4.8%)

【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 0-1-0-19(複勝率5%)

【展開順偏差値予想表】

有利になる展開位置(8年連続馬券圏内)

【前から7番手以降の位置】(20頭該当)

 

 

 

【2024安田記念 好走馬傾向条件】

【2024安田記念(G1)】 

【好走馬の傾向】ポイントまとめ

◆傾向①【競馬偏差値データの傾向】

【競馬偏差値】B判定以上の馬が3着以内に24頭中20頭来ています。

競馬偏差値データの信頼度はかなり高いと言えます。

競馬偏差値B判定以上の馬を除くと

【偏差値C判定 3頭】

【偏差値D判定 1頭】

基本的に【競馬偏差値C判定以上】が有利となります。

中でも【偏差値A判定以上】が強力です。

偏差値E判定以下の馬は全く来ていません。

【①偏差値C以上が良い】

【②偏差値A以上が強力】

【①偏差値E以下は消し】

▼騎手・厩舎データ▼

Bランク以上の騎手が24頭中23頭来ています。

Bランク以上の厩舎が24頭中19頭来ています。

【騎手データ】

Bランク以上の騎手を除くと

【Cランク騎手 1頭】

【Bランク以上の騎手】が有利となります。

とくに【Sランク騎手】が非常に強力です。

Dランク以下の騎手は全く来ていません。

【③B騎手以上が有利】

【④S騎手が非常に強力】

【②D以下騎手は消し】

【騎手乗り下がり】

前走からの継続騎乗は17回来ています。

騎手の継続騎乗はかなり有利となります。

前走から【騎手が乗り下がり】の場合は2回来ています。

騎手乗り下がりは厳しいでしょう。

乗り下がりで来た2頭は前走Sランクの騎手でした。

【⑤継続騎乗はかなり有利

【⑥前走S騎手の乗り下がりは下げず

【③前走A以下騎手の乗り下がりは消し

【厩舎データ】

Bランク以上の厩舎を除くと

【Cランク厩舎 3頭】

【Dランク厩舎 2頭】

【Cランク以上の厩舎】が有利となります。

中でも【Sランクの厩舎】が強力です。

Eランク以下の厩舎は全く来ていません。

【⑦C以上厩舎は有利】

【⑧S厩舎が強力】

【④E以下厩舎は消し】

▼追切・展開★データ▼

追切の印がついた馬が24頭中17頭来ています。

展開★の印がついた馬が24頭中20頭来ています。

【追切】の印の信頼度は高いです。

【展開★】の印の信頼度はかなり高いです。

【⑨追切の印は有利】

【⑩展開★の印はかなり有利】

 

 

 

▼2024年ブログ8周年達成記念▼


中央競馬ランキング

▲クリックお願いします▲

9年目もよろしくお願いします!

◆傾向②【外厩はSが非常に有利】

【間隔】外厩効果を表す

  • 【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 6-5-6-34(複勝率33.3%)
  • 【Aランク】オレンジ(上位外厩)  1-2-2-28(複勝率15.2%)
  • 【Bランク】イエロー(標準外厩)  1-0-0-20(複勝率4.8%)
  • 【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 0-1-0-19(複勝率5%)

S【ノーザンF系外厩】

6-5-6-34(複勝率33.3%)

【2024安田記念】での【ノーザンF系Sランク外厩】は一番良い成績です。

出走の数が多く、3着以内の回数も非常に多くなっています。

好走した17頭に共通するのは

【偏差値S判定 7頭】

【偏差値A判定 7頭】

【偏差値B判定 1頭】

【偏差値C判定 1頭】

【偏差値D判定 1頭】

偏差値D判定以上が有利となります。

とくに【偏差値A判定以上】が強力です。

偏差値E判定以下は全く来ていません。

【⑪偏差値D以上のNF系は有利】

【⑫偏差値A以上のNF系が軸馬】

【⑤偏差値E以下のNF系は消し】

A【Aランク上位外厩】

1-2-2-28(複勝率15.2%)

【Aランク上位外厩】はそこそこの成績です。

かなりノーザンF系に押されている印象です。

好走した5頭に共通するのは

【偏差値S判定 2頭】

【偏差値B判定 1頭】

【偏差値C判定 2頭】

偏差値C判定以上が有利となります。

偏差値D判定以下は全く来ていません。

【⑬偏差値C以上のA外厩は良い】

【⑥偏差値D以下のA外厩は消し】

B【Bランク標準外厩】

1-0-0-20(複勝率4.8%)

【Bランク標準外厩】は良くない成績です。

好走は1勝のみとなっています。

好走した1頭に共通するのは

【偏差値B判定 1頭】

偏差値B判定以上が良さそうです。

偏差値C判定以下は全く来ていません。

【⑭偏差値B以上のB外厩は良い】

【⑦偏差値C以下のB外厩は消し】

【⑧B外厩は不振傾向】

ナシ【外厩効果ナシ】

0-1-0-19(複勝率5%)

【外厩効果ナシ】は良くない成績です。

好走は2着の1回のみとなっています。

好走した1頭に共通するのは

【偏差値A判定 1頭】

偏差値A判定以上が良さそうです。

偏差値B判定以下は全く来ていません。

【⑮偏差値A以上の外厩ナシは良い】

【⑨偏差値B以下の外厩ナシは消し】

【⑩外厩ナシは不振傾向】

◆傾向③【展開は後方が有利】

【前から7番手以降】の位置に予想されていた馬は、

毎年必ず3着以内に好走しています(20頭が該当)

後方の位置が有利となります。

さらに【前から10番手以降】の位置に予想されていた馬が14頭来ています。

【前から2番手以内】の位置で好走した4頭全てが、

【偏差値C判定以上】となっていました。

さらに好走した4頭には【展開★】の印がついていました。

【前から3番手~6番手】の位置に予想されていた馬は全く来ていません。

【⑯前から7番手以降が有利】

【⑰前から10番手以降はさらに有利】

【⑱前から2番手以内の偏差値C以上は有利】

【⑲前から2番手以内の展開★は有利】

【⑪前から2番手以内の偏差値D以下は消し】

【⑫前から2番手以内の展開★ナシは消し】

【⑬前から3~6番手は消し】

▼2024年ブログ8周年達成記念▼


中央競馬ランキング

▲クリックお願いします▲

9年目もよろしくお願いします!

【2024安田記念 好走馬傾向】

【好走馬傾向(メリット)】

【①偏差値C以上が良い】

【②偏差値A以上が強力】

【③B騎手以上が有利】

【④S騎手が非常に強力】

【⑤継続騎乗はかなり有利

【⑥前走S騎手の乗り下がりは下げず

【⑦C以上厩舎は有利】

【⑧S厩舎が強力】

【⑨追切の印は有利】

【⑩展開★の印はかなり有利】

【⑪偏差値D以上のNF系は有利】

【⑫偏差値A以上のNF系が軸馬】

【⑬偏差値C以上のA外厩は良い】

【⑭偏差値B以上のB外厩は良い】

【⑮偏差値A以上の外厩ナシは良い】

【⑯前から7番手以降が有利】

【⑰前から10番手以降はさらに有利】

【⑱前から2番手以内の偏差値C以上は有利】

【⑲前から2番手以内の展開★は有利】

【好走馬傾向(デメリット)】

【①偏差値E以下は消し】

【②D以下騎手は消し】

【③前走A以下騎手の乗り下がりは消し

【④E以下厩舎は消し】

【⑤偏差値E以下のNF系は消し】

【⑥偏差値D以下のA外厩は消し】

【⑦偏差値C以下のB外厩は消し】

【⑧B外厩は不振傾向】

【⑨偏差値B以下の外厩ナシは消し】

【⑩外厩ナシは不振傾向】

【⑪前から2番手以内の偏差値D以下は消し】

【⑫前から2番手以内の展開★ナシは消し】

【⑬前から3~6番手は消し】

※このブログでの過去8年分の重賞競馬偏差値予想表データが対象

(それ以前はデータの作成はありません)

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】

▼安田記念 好走馬傾向はこちらから▼

baken-seikatsu.com

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】

▼2024/6/2(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】


2-2【2024安田記念 騎手チェックシート】

こちらで各騎手の【JRA重賞のみ】での最近の好不調がわかります

▼重賞騎手調子チェックシート▼

 

 

2024安田記念(G1) 東京芝1600m

重賞(JRA)のみの騎手別成績です(先週末の時点の成績)

 

 

 

【2024安田記念 好調騎手】

【ピックアップ ★近30戦★好調継続騎手】

【最近30戦】の好調順に並べています。

トップはルメール・モレイラ・川田騎手複勝率50%台となっています。

そして戸崎騎手複勝率43%で続いています。

さらに坂井・横山和騎手複勝率30%台となっています。

【ピックアップ ★近10戦★好調騎手】

こちらは【最近10戦のみ】に特化して並べています。

トップはルメール騎手複勝率70%となっています。

そしてモレイラ・坂井・戸崎騎手複勝率50%で続いています。

斎藤・横山和・菱田・横山典・川田騎手複勝率40%となっています。

【ルメール・モレイラ・川田・坂井・戸崎・横山典騎手】

この六人衆が活躍する舞台となりそうです!

【2024安田記念 不調騎手】

【過去30戦】での不調騎手(複勝率15%未満)を並べています。

長岡・三浦・西村淳騎手複勝率13%となっています。

▼騎手調子チェックシートとは▼

baken-seikatsu.com

こちらで騎手チェックシートの詳細な説明が見られます

2024JRA重賞競走だけでの騎手の調子がわかるチェックシートです

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】


2-3【2024安田記念 展開予想】

▼展開順偏差値予想表▼

東京芝1600m

「↑」から前に行くと予想される順に並べました

 

 

 

【展開★】

ウインカーネリアン

フィアスプラウド

ジオグリフ

ロマンチックウォリアー

セリフォス

ソウルラッシュ

【展開★(ピンク)】の印の馬は

セリフォス

となりました

【4コーナー予想先頭馬】

テンの3ハロン・マクリ能力等を判断して選びます

1位 ドーブネ

2位 ウインカーネリアン

【上がり3ハロン予想最速馬】

上がり最速の末脚を出せる馬を選びます

1位 ソウルラッシュ

2位 ナミュール

3位 レッドモンレーヴ

4位 パラレルヴィジョン

【展開位置有利ゾーン】 

★安田記念 過去連続好走位置★

【前から7番手以降の位置】

※過去8年すべて好走

【前から10番手以降の位置】

※さらに有利となります

ソウルラッシュ

【前から12番手の位置】に入り、上がり3ハロンの末脚は1位となりました!

極めて有利な状況にあると言えるでしょう。

【前から2番手以内の位置】

【偏差値C判定以上】かつ【展開★】が必要

ウインカーネリアン

好走可能と出ました。

しかし【Bランク標準外厩】なのが気になります。

【前から3~6番手以内の位置】

※過去8年好走一切ナシ

フィアスプラウド

ジオグリフ

ガイアフォース

ヴォイッジバブル

この4頭はマイナス評価となります。

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】

▼2024/6/2(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】


2-4【2024安田記念】過去10年のレース傾向

こちらで【2024安田記念(G1)】での、過去のコースや展開・脚質の結果分析データをまとめています。

▼東京芝1600メートル・コースの特徴▼

スタート地点は2コーナー付近。スタート直後は緩やかな下りになっていてスピードに乗りやすい。3コーナーまでの距離は約540メートル。バックストレッチ後半の起伏を越えると3コーナーに入る。3コーナーから4コーナーはカーブが緩やかなためペースが落ちにくい。

ゴール前の直線は525.9メートル。直線の前半には全長160メートル、高低差2メートルのタフな坂が待っている。坂を上り切ってからゴールまでは約300メートルあって、ここで最後の瞬発力勝負になる。平均的に速いペースで流れることが多い上に、最後の直線では切れ味も求められる。マイラーとしての総合力を試されるコースだ。

歴史・コース:安田記念 今週の注目レース JRA

 

 

 

▼2024安田記念 過去10年コース展開脚質分析▼

【4コーナー先頭馬 1-2-0-7

【上がり3ハロン最速馬 4-2-3-1】

【3着以内馬の脚質 逃げ4 先行7 差し8 追込11】

【4角先頭馬】 過去10年で【1勝2着2回3着0回】となっている。

【上がり最速馬】過去10年で【4勝2着2回3着3回】となっている。

【脚質の特色(傾向)】

「4角先頭馬」

過去10年で【複勝率30%】となっています。

前で展開恵まれると2着以内に来るケースがあります。

「上がり最速馬」

【複勝率90%】非常に良い成績です。

3着以内の安定度がかなり高くなっています。

上がり最速を出せる馬に適した舞台です。

「脚質」

「追込」が有利となっています。

後方からでも届きやすくなっています。

「差し」と「先行」も悪くありません。

「逃げ」はやや厳しいです。

逃げ馬は前で展開に恵まれないと好走は難しいかもしれません。

※2014年~2023年の過去10年の成績を参考

全て「東京芝1600m」で施行。

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】


▼JRAからの【2024安田記念】過去傾向データ▼

★JRA 安田記念 予想データ分析★

【上半期のマイル王者決定戦】

安田記念は3歳以上の馬による上半期のマイル王決定戦に位置付けられている。過去10年の馬番別成績では10番より外の馬番が7勝を挙げ3着以内17回、9番より内の馬番が3勝を含む3着以内13回と、10番より外の馬番となった馬が好成績を残している。

ここでは過去10年の結果から、好走馬の共通点を探っていこう。

「3着内率では前走1着馬がやや優勢」

過去10年における前走の着順別成績では、3着内率で前走1着馬がトップとなっている。ただし、連対馬に大きな偏りはなく、1着だった馬から6着以下だった馬まで幅広く出ている。

前走1着馬がやや優勢であることは間違いないが、それ以外は着順を気にする必要はなさそうだ。

「前走の単勝人気に注目」

過去10年の出走馬について、前走の単勝人気別に成績を調べると、前走で4番人気以内だった馬が3着内率27.5%を記録している一方で、5番人気以下だった馬は同4.9%と大きな差がついている。

また、前走が海外のレースだった馬は同26.3%と、4番人気以内だった馬と同等の数値を残している。前走が国内のレースだった馬のうち、そのレースで5番人気以下だった馬は、割り引いて考えた方がいいだろう。

「前走の4コーナー通過順も重要」

過去10年の出走馬について、前走が地方・海外だった馬を除き前走の4コーナー通過順別成績を調べると、3着以内馬の数は各グループ間で大差はないものの、好走率では10番手以下組の数値が最も高くなっている。

また、前走が地方・海外のレースだった馬も3着内率で25.0%を記録しているので、こちらもノーマークにできないだろう。

「近走での芝のマイルGⅠへの出走歴に注目」

過去10年の3着以内馬延べ30頭中20頭は、過去3走で芝1600メートルのGⅠに出走した経験があった。好走率を見ても出走経験のあった馬がなかった馬を上回っている。臨戦過程を比較する際は、過去3走で芝のマイルGⅠに出走していた馬を重視すべきだろう。

ただし、過去3走で出走していた芝のマイルGⅠでの最高着順が10着以下だった馬は、〔0・0・0・10〕という成績になっているので割り引きたい。

「単勝人気・年齢・前走は要チェック(WIN5)」

2018年以降の優勝馬延べ6頭は、いずれも単勝3番人気から9番人気で、年齢が4歳か5歳だった。

さらに、6頭中4頭は前走でGⅠに出走しており、前走がGⅠではなかった2頭は、前走もしくは前々走でマイラーズCに出走していた。今年もこれらに注目して、優勝候補を絞り込みたい。

データ分析:安田記念 今週の注目レース JRA

▼レースの概要▼

2024年6月2日(日)

【第74回安田記念(G1)】

本競走は1951年に、東京競馬場の芝1600メートルを舞台とする3歳以上のハンデキャップ競走として創設された。1984年のグレード制の導入により、GⅠに格付けのうえ、開催時期をオークスの前週に移して4歳以上・定量の条件で争われることになった。その後、1996年から日本ダービーの翌週に移設され、出走条件が3歳以上に変更されたため、本競走は名実ともに“上半期のナンバー1マイラー決定戦”となった。2011年の優勝馬リアルインパクトはグレード制導入以降初となる3歳馬による本競走制覇を成し遂げた。

本競走は、明治、大正、昭和にわたり競馬法の制定、馬券の発売、日本ダービーの創設、日本馬の改良など競馬の発展に尽力した安田伊左衛門翁の功績を称えて、「安田賞」のレース名で創設。1958年の安田翁の逝去のあと「安田記念」に改称された。

歴史・コース:安田記念 今週の注目レース JRA

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】

▼2024/6/2(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】

2-5【2024安田記念 競馬偏差値確定】

「メリットは青」「デメリットは赤」で表示

 

 

 

【偏差値 S判定】

偏差値1位【73.8 S】

⑩ソウルラッシュ

騎手:モレイラ(Sランク)【相性0-1-0-1】

生産:下河辺牧場

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/7】

※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用

偏差値2位【63.6 S】

⑰セリフォス

騎手:川田(Sランク)【相性2-1-0-2】

生産:追分ファーム

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中5週(外厩明け2戦目)】

※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用

【偏差値 A判定】

偏差値3位【60.2 A】

⑤ナミュール

騎手:武豊(Aランク)【相性0-0-0-1】

生産:ノーザンファーム(関西馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中2週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/23】

偏差値4位【59.0 A】

⑦ロマンチックウォリアー

騎手:マクドナルド(Sランク)【相性7-0-0-1】

生産:Corduff Stud & T.J.Rooney(愛国)

【非ノーザンF系「外厩効果ナシ」

【中4週(外厩効果ナシ)】

※外国馬なので外厩はない

【偏差値 B判定】

偏差値5位【56.8 B】

⑬ステラヴェローチェ

騎手:横山典(Aランク)【相性1-1-0-1】

生産:ノーザンファーム(関西馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中8週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/2】

※北海道(早来)のノーザンファーム

偏差値6位【54.5 B】 

⑨パラレルヴィジョン

騎手:ルメール(Sランク)【相性5-0-2-1】

生産:ノーザンファーム(関東馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中8週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/8】

【偏差値 C判定】

偏差値7位【51.1 C】

⑪ウインカーネリアン

騎手:三浦(Bランク)【相性8-2-0-8】

生産:コスモヴューファーム

【非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」】

【中9週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/10】

偏差値8位【49.9 C】

②ガイアフォース

騎手:長岡(Eランク)【相性0-1-0-0】

生産:追分ファーム

【非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」】

【中14週(外厩明け初戦):帰厩日2024/4/30】

偏差値8位【49.9 C】

③レッドモンレーヴ

騎手:横山和(Cランク)【相性1-2-0-3】

生産:ノーザンファーム(関東馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中2週(外厩明け2戦目)】

偏差値10位【48.8 C】

⑭コレペティトール

騎手:岩田康(Bランク)【相性2-0-0-1】

生産:社台ファーム

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/15】

偏差値11位【47.7 C】

⑫フィアスプライド

騎手:坂井(Sランク)【相性0-1-0-0】

生産:ダーレー・ジャパン・ファーム

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中2週(外厩明け2戦目)】

偏差値11位【47.7 C】

⑮ヴォイッジバブル

騎手:パートン(Sランク)【相性1-2-0-0】

生産:Torryburn Stud(豪国)

【非ノーザンF系「外厩効果ナシ」

【中4週(外厩効果ナシ)】

※外国馬なので外厩はない

【偏差値 D判定】

偏差値13位【45.4 D】

⑱ダノンスコーピオン

騎手:戸崎(Sランク)【相性0-0-0-1】

生産:ケイアイファーム

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中2週(外厩明け2戦目)】

※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用

偏差値14位【44.3 D】

④ジオグリフ

騎手:北村宏(Dランク)【相性0-0-0-1】

生産:ノーザンファーム(関東馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中8週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/8】

【偏差値 E判定】

偏差値15位【42.0 E】

⑯エルトンバローズ

騎手:西村淳(Bランク)【相性4-0-0-3】

生産:桑田牧場

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中4週(外厩明け2戦目)】

※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用

【偏差値 F判定】

偏差値16位【37.4 F】

⑧エアロロノア

騎手:幸(Dランク)【相性1-0-0-3】

生産:社台ファーム

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中5週(外厩明け2戦目)】

※社台ファーム系外厩使用

偏差値17位【34.0 F】

①カテドラル

騎手:斎藤(Dランク)【相性0-0-0-1】

生産:ノーザンファーム(関西馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中8週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/15】

偏差値17位【34.0 F】

⑥ドーブネ

騎手:菱田(Cランク)【相性0-0-0-0】

生産:社台ファーム

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中13週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/7】

※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用

▼安田記念 偏差値データはこちらから▼

baken-seikatsu.com

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】

▼2024/6/2(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】

【2024安田記念 上位人気単勝オッズ】

1番人気 4.1倍 ロマンチックウォリアー

2番人気 5.4倍 ソウルラッシュ

3番人気 7.0倍 セリフォス

安田記念(G1) オッズ | 2024年6月2日 東京11R レース情報(JRA) - netkeiba

※2024安田記念 レース当日朝9:19時点での単勝人気オッズ

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】


▼2024年今日のデータ更新▼

2024年6月2日(日)

厳選軸馬・全場7~12R競馬偏差値予想表

baken-seikatsu.com

▼2024安田記念 関連データ▼

baken-seikatsu.com

baken-seikatsu.com

※2024安田記念の過去好走馬傾向をこちらでまとめています

baken-seikatsu.com

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】

▼2024先週の偏差値予想表(結果)▼

baken-seikatsu.com

baken-seikatsu.com

▼重賞最終予想バックナンバー▼

baken-seikatsu.com

▼2024年2月ブログ8周年達成記念▼

baken-seikatsu.com

9年目もよろしくお願いします!

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】

▼完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい▼


中央競馬ランキング

▲クリックお願いします▲

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】


▼X(旧ツイッター)はこちら▼

オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter

【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】

▲ぜひフォローしてみましょう!▲


▼馬券生活☆競馬で生きていくブログの読者になる▼

【2024安田記念 はてなブログ】

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】

▼2024/6/2(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】


2-6【2024安田記念】過去成績データ

過去8年間の【安田記念 競馬偏差値予想表】の結果・成績(払い戻し)をまとめています

【2024安田記念 過去成績偏差値成績結果】

2023年6月4日(日) 安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

2024競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています

▼重賞偏差値予想表の詳細な見方はこちら▼

重賞偏差値予想表について - 馬券生活☆競馬で生きていく

【結果・成績(払い戻し)】

2022年6月5日(日) 安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

【結果・成績(払い戻し)】

2021年6月6日(日) 安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

【結果・成績(払い戻し)】

2020年6月7日(日) 安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:稍重

【結果・成績(払い戻し)】

2019年6月2日(日) 安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

【結果・成績(払い戻し)】

2018年6月3日(日) 安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

【結果・成績(払い戻し)】

1着 ⑩モズアスコット(偏差値5位展開★) 9番人気

2017年6月4日(日) 安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

【結果・成績(払い戻し)】

1着 ⑭サトノアラジン(偏差値3位展開★) 7番人気

2着 ⑯ロゴタイプ(偏差値1位追切注展開★) 8番人気

2016年6月5日(日) 安田記念(G1) 東京芝1600m 芝:良

【結果・成績(払い戻し)】

1着 ⑥ロゴタイプ(偏差値6位展開★) 8番人気

3着 ⑩フィエロ(偏差値4位追切注) 6番人気

※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい

▼安田記念 成績結果はこちらから▼

baken-seikatsu.com

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】


3【2024安田記念(G1)】データベース用

▼エクセル等データベース利用のためのコピペ用▼

※PCでの利用を前提としています

2024年6月2日(日) 

2024安田記念(G1)

馬名 偏差値 判定 前走騎手 騎手 複勝率 厩舎 複勝率 追切 展開 間隔
1 1 カテドラル 34.0 F 藤岡康 -3 斎藤 19.1 池添 34.5 8 17
1 2 ガイアフォース 49.9 C 継続 長岡 10.3 杉山晴 34.6 14 5
2 3 レッドモンレーヴ 49.9 C 継続 横山和 21.7 蛯名正 27.9 2 18
2 4 ジオグリフ 44.3 D 継続 北村宏 16.9 木村 33.3 8 4
3 5 ナミュール 60.2 A 継続 武豊 32.5 高野 35.2 2 16
3 6 ドーブネ 34.0 F 吉田隼 菱田 22.5 武幸四 22.4 13 1
4 7 ロマンチックウォリアー 59.0 A 継続 マクドナルド 0.0 シャム 100.0 4 8
4 8 エアロロノア 37.4 F 継続 17.8 笹田 16.7 5 13
5 9 パラレルヴィジョン 54.5 B 戸崎 ルメール 60.3 国枝 25.3 8 11
5 10 ソウルラッシュ 73.8 S 団野 +3 モレイラ 57.4 池江 23.2 5 12
6 11 ウインカーネリアン 51.1 C 継続 三浦 25.0 鹿戸 37.0 9 2
6 12 フィアスプラウド 47.7 C ルメール 坂井 41.4 国枝 25.3 2 3
7 13 ステラヴェローチェ 56.8 B 酒井 +5 横山典 30.9 須貝 27.5 8 10
7 14 コレペティトール 48.8 C 継続 岩田康 30.4 中竹 32.9 5 15
7 15 ヴォイッジバブル 47.7 C マクドナルド パートン 0.0 イウ 0.0 4 6
8 16 エルトンバローズ 42.0 E 継続 西村淳 25.6 杉山晴 34.6 4 7
8 17 セリフォス 63.6 S 継続 川田 64.9 中内田 38.2 5 9
8 18 ダノンスコーピオン 45.4 D 継続 戸崎 41.8 福永 50.0 2 14

このブログでの「2024競馬偏差値予想表」は全てエクセル(excel)で作成しています。

ただし画像として添付していますので、文字ベースとしてコピーペーストしてエクセル等データベースに保存されたい場合はこちらをご利用下さい。

競馬偏差値オニキス029が作成したオリジナル指数です。

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】

【2024安田記念 最終予想3連複3連単】

▼過去の全重賞予想結果は▼

▼重賞最終予想バックナンバー▼

baken-seikatsu.com

※全ての2024競馬偏差値予想表はエクセル(excel)で作成しています

それではよろしくお願いします。

【2024安田記念 完全無料勝負馬券公開】

Copyright(c)2016-2024 Onix-Oniku All rights reserved.