馬券生活☆競馬で生きていく

「競馬偏差値」でJRA中央競馬を徹底的に攻略するブログです!

【日本ダービー(G1)最終予想2024】勝負馬券無料公開!

▼ダービームリョウ情報▼

TORURU

▲LINEでムリョウ競馬▲

1【2024日本ダービー東京優駿(G1) 最終予想】

★2024JRA G1スペシャル!★

2024年JRA重賞ファイル059

2024年5月26日(日)

「第91回クラシック日本ダービー東京優駿(G1)」

2024日本ダービーの最終予想を行っていきます。

いよいよ2024年3歳馬の頂点を決める【競馬の祭典】が行われます。

ここで馬券の最終決断を下していきます。

日本ダービーの勝負馬券(3連複・3連単馬券)をレース当日午前中に完全無料で公開です!

▼このブログの読者になる▼

▼2024/5/26(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024日本ダービー 最終予想】

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】

※上記のタイトルをクリックすると各項目にジャンプします

1-1【2024日本ダービー 最終予想】

【日本ダービーはこのようなレースです】

1932年(昭和7年)にイギリスの「ダービーステークス」を範として、4歳 (現3歳)馬の競走として「東京優駿大競走」の名称にて目黒競馬場にて創設。後に創設された皐月賞・菊花賞とともに「三冠競走」を構成する。4歳 (現3歳)牝馬による桜花賞・優駿牝馬(オークス)を含めて「クラシック競走」とも総称される。 第3回より施行場を現・東京競馬場(府中)に変更して以降、開催地・距離ともに変更されておらず、代替開催等により開催地が変更された事は一度もない。本競走を優勝することは、日本の競馬に関わるすべての関係者(ホースマン)が憧れる、最高の栄誉の1つである。距離は第1回から2400mである。この「ダービー (Derby)」は1780年にイギリスでダービーステークスを創設した第12代ダービー卿のエドワード・スミス・スタンレーに由来し、現在は「競馬の祭典」として競馬ファン以外にも広く知れ渡っている。 1973年(昭和48年)までは日本国内の最高賞金競走だった。その後はジャパンカップ・有馬記念に次ぐ賞金額となった。

東京優駿 - Wikipedia

 

 

2024年5月26日(日) 日本ダービー(G1) 東京芝2400m

3歳牡牝・国際・指・馬齢

2回東京12日目 15:40発走

※⑯メイショウタバルは出走取消

【2024日本ダービー競馬偏差値】が確定しています 

 

 

 

2024競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています

▼競馬偏差値の詳細はこちらをクリック▼

重賞偏差値予想表について - 馬券生活☆競馬で生きていく

追切展開あり ②⑧⑫⑬⑮

展開★    ⑩

推奨穴馬   ⑬

4角先頭馬  ⑩  

上がり最速馬 ⑫

厳選軸馬   ⑮

ジャスティンミラノ【厳選軸馬】に該当です!

【ダービーを無料で獲る!】

暁

★暁(あかつき)は無料予想が凄い!★

提供した無料予想が的中できなかった場合は

なんと【安心保障が適用】されます!

これは無料予想に自信があるから可能となります。

【3連複】【ワイド】全4鞍 無料情報を公開!

▼無料で競馬情報受け取れます!▼

暁

▲こちらから日本ダービー無料保障情報をゲット▲

ハイクオリティーな日本ダービー無料情報を提供します。

【先週も圧倒的な的中実績!】

暁

★5/18(土)東京1R 3連単1820.7倍的中!★

★5/18(土)京都5R 3連単884.5倍的中!★

★5/19(日)京都5R 3連単1026.2倍的中!★

▲今週も無料でダービー保障情報をゲット▲

▼2024/5/26(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】

▼2024/5/26(日)関連偏差値データ▼

baken-seikatsu.com

baken-seikatsu.com

baken-seikatsu.com

ジャスティンミラノ【厳選軸馬】に該当です!

www.baken.co.jp

▼【馬券のミカタ】に予想家参加中▼

馬券のミカタ

【2024年2月から馬券のミカタに予想家として参加しました!】

▲登録は無料ですのでぜひとも登録よろしくお願いします▲

【お宝馬】の重賞好走実績!

★2024年4月★

4/7(日)桜花賞 ライトバック(7人気3着)

4/20(土)福島牝馬S フィールシンパシー(8人気2着)

4/27(土)ユニコーンS サトノエピック(5人気2着)

4/27(土)青葉賞 ショウナンラプンタ(7人気2着)

4/28(日)香港マイル ビューティーエターナル(4人気1着)

★2024年5月★

5/5(日)新潟大賞典 ヤマニンサルバム(7人気1着)

5/18(土)平安S ミトノオー(5人気1着)

★2024/5/25(土)★

【東京9R 富獄賞】

【本命馬】リンドラゴ 6人気2着!

【京都10R 桃山S】

【お宝馬】ゴールドバランサー 8人気2着!

▼無料で予想を見る▼

www.baken.co.jp

▲無料で予想を見る▲

▼2024日本ダービー 関連データ▼

baken-seikatsu.com

baken-seikatsu.com

※日本ダービーの過去の偏差値データからの好走馬傾向をまとめています

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】

▼2024先週の偏差値予想表(結果)▼

baken-seikatsu.com

baken-seikatsu.com

▼重賞最終予想バックナンバー▼

baken-seikatsu.com

▼2024年2月ブログ8周年達成記念▼

baken-seikatsu.com

9年目もよろしくお願いします!

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】


【2024日本ダービー 追切】

【2024ダービー 追切レポート】

◎ ジャスティンミラノ

【上昇度大幅UP】

前走からの上昇度が大幅に上がっていました。

良い状態で出走できるでしょう。

◯ レガレイラ

【上昇度大幅UP】

こちらも前走からの上昇度が大幅に上がっていました。

この2頭の調教が目立つ内容となっていました。

▲ シックスペンス

注 コスモキュランダ

△ ダノンエアズロック

▽ アーバンシック

▽ シンエンペラー

【2024ダービー 追切レポート】


 

 

 

▼完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい▼


中央競馬ランキング

▲クリックお願いします▲

2024年からブログ9年目に突入!

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】


▼X(旧ツイッター)はこちら▼

オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter

【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】

▲ぜひフォローしてみましょう!▲


▼馬券生活☆競馬で生きていくブログの読者になる▼

【はてなブログ】

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】

1-2【2024日本ダービー 最終予想】勝負馬券

 最終予想の結論を下していきます。

 

 

【2024日本ダービー偏差値予想表】

【2024日本ダービー展開順偏差値予想表】

 

 

 

【2024日本ダービー 好走馬傾向まとめ】

【2024日本ダービープラスデータ】

【好走馬傾向(メリット)】

【①内枠(1~4枠)の偏差値C以下に注意】

【②外枠(7~8枠)の偏差値A以上は良い】

【③偏差値B以上が良い】

【④偏差値Sが強力】

【⑤B騎手以上が有利】

【⑥A騎手が強力】

【⑦S騎手が非常に強力】

【⑧継続騎乗は非常に有利

【⑨前走S騎手の乗り下がりは下げず

【⑩C以上厩舎は有利】

【⑪S厩舎が非常に強力】

【⑫追切の印は有利】

【⑬展開★の印は有利】

【⑭展開★(ピンク)の印はかなり有利】

【⑮偏差値D以上のNF系は有利】

【⑯偏差値SのNF系が軸馬】

【⑰偏差値B以上のA外厩は良い】

【⑱偏差値C以上の外厩ナシは良い】

【⑲前から5番手以降が有利】

【⑳前から9番手以降はさらに有利】

【㉑前から4番手以内の偏差値C以上は有利】

【2024日本ダービーマイナスデータ】

【好走馬傾向(デメリット)】

【①外枠(7~8枠)の偏差値B以下は厳しい】

【②偏差値E以下は厳しい】

【③C以下騎手は消し】

【④前走A以下騎手の乗り下がりは消し

【⑤E以下厩舎は消し】

【⑥偏差値E以下のNF系は消し】

【⑦偏差値C以下のA外厩は消し】

【⑧B外厩の好走全くなし】

【⑨偏差値D以下の外厩ナシは厳しい】

【⑩前から4番手以内の偏差値D以下は消し】

 

 

 


【2024日本ダービー 最終本命馬予想】

★本命馬★

ジャスティンミラノ

【ノーザンF系関西馬外厩明け2戦目】

【本命馬】ジャスティンミラノです!

もちろん1着を狙える馬となります。

競馬偏差値は1位のS判定となりました。

ただ1頭の偏差値70台で【厳選軸馬】にも該当しています。

基本的に強い馬が皐月賞を勝つと、そのままダービーを勝って二冠を達成する事が多いです。

騎手もダービー未勝利だと年齢が30歳を超えているとほぼ大丈夫です。

皐月賞は本当に強かったと思います。

そしてキッチリ仕上げられてきました。

今回は皐月賞から中5週で外厩明け2戦目と自厩舎での調整となりました。

しかし友道厩舎であればそのノウハウは断然です。

日本ダービーもすでに複数回勝利しています。

昨年の有馬記念では外厩明け3戦目のドウデュースも勝利しています。

【追切◎】と完全にメイチの仕上げとなりました。

2019年のダノンキングリークビ差2着で本当に悔しい思いをした戸崎騎手

今年は大チャンスの年となりました。

レガレイラシックスペンスも前走から騎手が乗り替わっています。

やはりダービーを制するのは【前走から継続騎乗】が一番な事は間違いないです。

自信の【本命馬】となります!

3連複馬券の1頭軸でなおかつ3連単馬券は1着固定で狙っていきましょう。

レガレイラ

【ノーザンF系関東馬】

競馬偏差値は2位のS判定となっています。

牝馬ながら昨年のホープフルSを勝利しています。

皐月賞は北村宏騎手に替わり6着に敗れました。

今回はルメール騎手に戻ります。

しかし仮に皐月賞でルメール騎手が騎乗していたとしても勝てていたのかどうか。

私にはそれはムリだと感じました。

今回もさすがに勝利するのは厳しいのではないでしょうか。

2着3着なら十分考えられますが。

その点がジャスティンミラノに劣ると判断しました。

アーバンシック

【ノーザンF系関東馬】

競馬偏差値は3位タイのA判定です。

皐月賞は出遅れて届かず4着に敗れました。

中山から東京のコース替わりで確実に前進でしょう。

鞍上の横山武騎手はダービーを勝つのはまだまだ先でしょう。

しかしダービー2着にすでに2回来ています。

今回も2着3着なら十分狙えるでしょう。

むしろワイド馬券ならば面白いのではないでしょうか。

牡馬でノーザンF系関東馬ならイチオシと言えるでしょう。

シックスペンス

【ノーザンF系関東馬】

競馬偏差値は5位のB判定です。

この馬で気になるのは2つあります。

スプリングS1着からのレースで皐月賞を経験していません。

やはりあの激流のような皐月賞を経験していなかったのは、皐月賞組に比べると分が悪いと思われます。

あとはテン乗りの川田騎手

やはりダービーでのテン乗りは割引でしょう。

人気は朝の時点で単勝3番人気と意外に支持されていますね。

あっさり2着3着に来るかもしれませんが、逆に馬券圏外に敗れる可能性も大きいと見ます。

安定度はむしろ低いのでは・・・?

という見立てです。

ダノンエアズロック

【ノーザンF系関東馬外厩明け2戦目】

堀厩舎は関東所属ですが、独自路線なので関西のノーザンF系外厩を使われます。

この馬を買う理由はただ一つ。

鞍上がモレイラ騎手だからです。

しかも前走から継続騎乗

偏差値は6位のC判定ですが、鞍上パワーで買う必要があるでしょう。

それだけで脅威ですね。

逆にコスモキュランダは買いません。

前走の皐月賞2着は完全にモレイラ騎手の手腕です。

今回はべつにミルコが悪いというわけではありませんが、モレイラ騎手を確保できなかった時点ですでに敗れていると思われます。

馬券の対象馬は【お宝馬】を除くと以上の馬となります。

 

 

 

【2024日本ダービー 最終穴馬予想】

★お宝馬★

シンエンペラー

【ノーザンF系関西馬】

【お宝馬】シンエンペラーとなります!

人気は朝の時点で単勝7番人気となっています。

しかし競馬偏差値は3位タイのA判定です。

今回のダービーの出走馬の中で一番、人気と偏差値のギャップが大きい馬です。

前走の皐月賞5着はわりと健闘したのではないでしょうか。

今回は前目の位置で立ち回り次第では好走可能です。

【B⇒Cコース替わり】の恩恵を受けるのはこの馬ではないでしょうか。

どんな展開でも確実に好走できる馬です。

スローになれば残る気配も多そうです。

妙味も十分ある【お宝馬】と言えるでしょう!

 

 

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】


▼2024/5/26(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】


1-3【2024日本ダービー 無料買い目公開】

【2024日本ダービー 推奨3連複馬券】

3連複 ⑮ 軸1頭ながし

相手 ②⑧⑨⑫⑬ 10点

100✕10=1,000円

3連複馬券は⑮から相手5頭へと流していきます。

さらにワイド馬券も購入します。

ワイド フォーメーション

②⑮-⑧⑬ 4点

2,000✕4=8,000円

ワイド馬券は②⑮から⑧⑬へと組んでいきます。

【2024日本ダービー 推奨3連単馬券】

3連単 ⑮ 軸1頭ながし

相手 ②⑧⑨⑫⑬ 20点

100✕20=2,000円

3連単馬券は⑮を1着に配置し、相手5頭へと流していきます。

【2024日本ダービー 勝負馬券】

合計金額 11,000円

これが2024日本ダービー東京優駿【勝負馬券】となります!

 

 

【2024日本ダービー レース結果】

ワイド ⑬⑮ 的中

2,000✕6.6=13,200円

合計払戻 13,200円

勝ったのはダノンデサイルでした!

スローペースの中、インでずっと辛抱していました。

そして直線半ばから伸びてそのまま勝利!

これは鞍上の横山典騎手の大ファインプレーでしょう。

これで日本ダービーは3度目の勝利となりました!

本当におめでとうございます。

2着はジャスティンミラノが入りました。

押し出されて逃げるカタチは絶対に避けたかったのでしょう。

ただしその分、やや消極的な競馬の印象でした。

戸崎騎手は念願のダービー制覇を逃しました。

この馬で勝てなかったのは本当に悔しいでしょうね。

3着にはシンエンペラーが入りました。

スタートでやや遅れ気味だったのが痛かったですね。

本来であればもっと前目の位置で競馬がしたかったはず。

【本命馬】ジャスティンミラノが2着

そして【お宝馬】シンエンペラーが3着に入りました。

しかし勝ち馬はノーマークだったので、的中はワイド馬券のみに終わりました。

最低限の的中、という感じですね。

ダービーで馬券は大爆発とはいきませんでした。

 

 

 

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】

▼2024/5/26(日)の競馬偏差値データ▼

baken-seikatsu.com

baken-seikatsu.com

www.baken.co.jp

▼重賞最終予想バックナンバー▼

baken-seikatsu.com

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】


 2【2024日本ダービー東京優駿(G1) 最終予想】攻略データ


2-1【2024日本ダービー 過去好走馬傾向】

「2024クラシック日本ダービー東京優駿(G1)」

過去の偏差値データからの1~3着までの【日本ダービー好走馬の成績(結果)】をまとめています

※ブログ8周年を達成したので

【競馬偏差値データ8年分で傾向を探る】

2023年5月28日(日) 第90回ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

1着 ⑫タスティエーラ(偏差値3位 4番人気)

2着 ⑤ソールオリエンス(偏差値1位 1番人気)

3着 ⑪ハーツコンチェルト(偏差値11位 6番人気)

2022年5月29日(日) 第89回ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

1着 ⑬ドウデュース(偏差値4位 3番人気)

2着 ⑱イクイノックス(偏差値1位 2番人気)

3着 ③アスクビクターモア(偏差値6位 7番人気)

2021年5月30日(日) 第88回ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

1着 ⑩シャフリヤール(偏差値4位 4番人気)

2着 ①エフフォーリア(偏差値2位 1番人気)

3着 ⑪ステラヴェローチェ(偏差値6位 9番人気)

2020年5月24日(日) 第87回ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

f:id:onix-oniku:20210527190029p:plain

1着 ⑤コントレイル(偏差値1位 1番人気)

2着 ⑫サリオス(偏差値2位 2番人気)

3着 ⑥ヴェルトライゼンデ(偏差値14位 10番人気)

2019年5月26日(日) 第86回ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

f:id:onix-oniku:20210527185832p:plain

1着 ①ロジャーバローズ(偏差値9位 12番人気)

2着 ⑦ダノンキングリー(偏差値1位 3番人気)

3着 ⑬ヴェロックス(偏差値3位 2番人気)

2018年5月27日(日) 第85回ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

f:id:onix-oniku:20200528173803p:plain

1着 ⑰ワグネリアン(偏差値3位 5番人気)

2着 ⑫エポカドーロ(偏差値5位 4番人気)

3着 ⑦コズミックフォース(偏差値11位 16番人気)

2017年5月28日(日) 第84回ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

f:id:onix-oniku:20200528174020p:plain

1着 ⑫レイデオロ(偏差値1位 2番人気)

2着 ④スワーヴリチャード(偏差値2位 3番人気)

3着 ⑱アドミラブル(偏差値5位 1番人気)

2016年5月29日(日) 第83回ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

f:id:onix-oniku:20210527185923p:plain

1着 ③マカヒキ(偏差値1位 3番人気)

2着 ⑧サトノダイヤモンド(偏差値2位 2番人気)

3着 ①ディーマジェスティ(偏差値5位 1番人気)

 

 

 

※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】

【2024日本ダービー東京優駿(G1)】

過去の競馬偏差値データからの【2024日本ダービー好走馬の傾向】

【日本ダービー 偏差値データ条件別傾向】

からまとめています

【枠順】

とくに偏った傾向は見られない。

【競馬偏差値】

S:12 A:5 B:3 C:2 D:1 E:1 F:0】

【競馬偏差値B判定以上 20/24(83.3%)】

【騎手乗り替わり】

【前走からの継続】が21回来ている。

【乗り下がり】は1回来ている。

【騎手】

S:13 A:7 B:4 C:0 D:0 E:0 F:0】

【騎手Bランク以上 24/24(100%)】

【厩舎】

S:15 A:1 B:2 C:5 D:1 E:0 F:0】

【厩舎Bランク以上 18/24(75%)】

【追い切り】

【追切の印つき 17/24(70.8%)】

【展開★】

【展開★の印つき 17/24(70.8%)】

【展開★(ピンク)】は0-3-1-1(複勝率80%)

【間隔】外厩効果を表す

【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 4-6-2-44(複勝率21.4%)

【Aランク】オレンジ(上位外厩)  1-2-1-18(複勝率18.2%)

【Bランク】イエロー(標準外厩)  0-0-0-13(複勝率0%)

【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 3-0-5-44(複勝率15.4%)

【展開順偏差値予想表】

有利になる展開位置(8年連続馬券圏内)

【前から5番手以降の位置】(18頭該当)

 

 

 

【2024日本ダービー 好走馬傾向条件】

【2024日本ダービー東京優駿(G1)】 

【好走馬の傾向】ポイントまとめ

【枠順】

偏差値C判定以下の馬は4頭好走していたが、そのうち3頭が内枠(1~4枠だった)

外枠(7~8枠)で好走した5頭はすべて【偏差値A判定以上】だった。

【①内枠(1~4枠)の偏差値C以下に注意】

【②外枠(7~8枠)の偏差値A以上は良い】

【①外枠(7~8枠)の偏差値B以下は厳しい】

◆傾向①【競馬偏差値データの傾向】

【競馬偏差値】B判定以上の馬が3着以内に24頭中20頭来ています。

競馬偏差値データの信頼度はかなり高いと言えます。

競馬偏差値B判定以上の馬を除くと

【偏差値C判定 2頭】

【偏差値D判定 1頭】

【偏差値E判定 1頭】

基本的に【競馬偏差値B判定以上】が有利となります。

中でも【偏差値S判定】が強力です。

偏差値E判定以下の馬は厳しいでしょう。

【③偏差値B以上が良い】

【④偏差値Sが強力】

【②偏差値E以下は厳しい】

▼騎手・厩舎データ▼

Bランク以上の騎手が24頭中24頭来ています。

Bランク以上の厩舎が24頭中18頭来ています。

【騎手データ】

Bランク以上の騎手を除くと

Cランク以下の騎手の好走は全くありませんでした。

【Bランク以上の騎手】が有利となります。

さらに【Aランク以上の騎手】が有利です。

とくに【Sランク騎手】が非常に強力です。

Cランク以下の騎手は全く来ていません。

【⑤B騎手以上が有利】

【⑥A騎手が強力】

【⑦S騎手が非常に強力】

【③C以下騎手は消し】

【騎手乗り下がり】

前走からの継続騎乗は21回来ています。

騎手の継続騎乗は非常に有利となります。

前走から【騎手が乗り下がり】の場合は1回来ています。

騎手乗り下がりは厳しいでしょう。

乗り下がりで来た1頭は前走Sランクの騎手でした。

【⑧継続騎乗は非常に有利

【⑨前走S騎手の乗り下がりは下げず

【④前走A以下騎手の乗り下がりは消し

【厩舎データ】

Bランク以上の厩舎を除くと

【Cランク厩舎 5頭】

【Dランク厩舎 1頭】

【Cランク以上の厩舎】が有利となります。

中でも【Sランクの厩舎】が非常に強力です。

Eランク以下の厩舎は全く来ていません。

【⑩C以上厩舎は有利】

【⑪S厩舎が非常に強力】

【⑤E以下厩舎は消し】

▼追切・展開★データ▼

追切の印がついた馬が24頭中17頭来ています。

展開★の印がついた馬が24頭中17頭来ています。

【追切】の印の信頼度は高いです。

【展開★】の印の信頼度は高いです。

【展開★(ピンク)】は0-3-1-1(複勝率80%)

【⑫追切の印は有利】

【⑬展開★の印は有利】

【⑭展開★(ピンク)の印はかなり有利】

 

 

 

▼2024年ブログ8周年達成記念▼


中央競馬ランキング

▲クリックお願いします▲

9年目もよろしくお願いします!

◆傾向②【外厩はSが有利】

【間隔】外厩効果を表す

  • 【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 4-6-2-44(複勝率21.4%)
  • 【Aランク】オレンジ(上位外厩)  1-2-1-18(複勝率18.2%)
  • 【Bランク】イエロー(標準外厩)  0-0-0-13(複勝率0%)
  • 【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 3-0-5-44(複勝率15.4%)

S【ノーザンF系外厩】

4-6-2-44(複勝率21.4%)

【2024日本ダービー】での【ノーザンF系Sランク外厩】は一番良い成績です。

出走の数がかなり多く、3着以内の回数も多くなっています。

好走した12頭に共通するのは

【偏差値S判定 8頭】

【偏差値A判定 1頭】

【偏差値B判定 1頭】

【偏差値C判定 1頭】

【偏差値D判定 1頭】

偏差値D判定以上が有利となります。

とくに【偏差値S判定】が強力です。

偏差値E判定以下は全く来ていません。

【⑮偏差値D以上のNF系は有利】

【⑯偏差値SのNF系が軸馬】

【⑥偏差値E以下のNF系は消し】

A【Aランク上位外厩】

1-2-1-18(複勝率18.2%)

【Aランク上位外厩】はそこそこの成績です。

ややノーザンF系に押されている印象です。

好走した4頭に共通するのは

【偏差値S判定 2頭】

【偏差値A判定 1頭】

【偏差値B判定 1頭】

偏差値B判定以上が有利となります。

偏差値C判定以下は全く来ていません。

【⑰偏差値B以上のA外厩は良い】

【⑦偏差値C以下のA外厩は消し】

B【Bランク標準外厩】

0-0-0-13(複勝率0%)

【Bランク標準外厩】は良くない成績です。

3着以内の好走は全くありません。

まだ外厩効果がない方が良いでしょう。

【⑧B外厩の好走全くなし】

ナシ【外厩効果ナシ】

3-0-5-44(複勝率15.4%)

【外厩効果ナシ】はあまり良くない成績です。

出走の数は非常に多くなっています。

好走した8頭に共通するのは

【偏差値S判定 2頭】

【偏差値A判定 3頭】

【偏差値B判定 1頭】

【偏差値C判定 1頭】

【偏差値E判定 1頭】

偏差値C判定以上が良さそうです。

偏差値D判定はほぼ厳しいでしょう。

【⑱偏差値C以上の外厩ナシは良い】

【⑨偏差値D以下の外厩ナシは厳しい】

◆傾向③【展開は後方が有利】

【前から5番手以降】の位置に予想されていた馬は、

毎年必ず3着以内に好走しています(18頭が該当)

後方の位置が有利となります。

さらに【前から9番手以降】の位置に予想されていた馬が15頭来ています。

【前から4番手以内】の位置で好走した6頭全てが、

【偏差値C判定以上】となっていました。

【⑲前から5番手以降が有利】

【⑳前から9番手以降はさらに有利】

【㉑前から4番手以内の偏差値C以上は有利】

【⑩前から4番手以内の偏差値D以下は消し】

▼2024年ブログ8周年達成記念▼


中央競馬ランキング

▲クリックお願いします▲

9年目もよろしくお願いします!

【2024日本ダービー 好走馬傾向】

【好走馬傾向(メリット)】

【①内枠(1~4枠)の偏差値C以下に注意】

【②外枠(7~8枠)の偏差値A以上は良い】

【③偏差値B以上が良い】

【④偏差値Sが強力】

【⑤B騎手以上が有利】

【⑥A騎手が強力】

【⑦S騎手が非常に強力】

【⑧継続騎乗は非常に有利

【⑨前走S騎手の乗り下がりは下げず

【⑩C以上厩舎は有利】

【⑪S厩舎が非常に強力】

【⑫追切の印は有利】

【⑬展開★の印は有利】

【⑭展開★(ピンク)の印はかなり有利】

【⑮偏差値D以上のNF系は有利】

【⑯偏差値SのNF系が軸馬】

【⑰偏差値B以上のA外厩は良い】

【⑱偏差値C以上の外厩ナシは良い】

【⑲前から5番手以降が有利】

【⑳前から9番手以降はさらに有利】

【㉑前から4番手以内の偏差値C以上は有利】

【好走馬傾向(デメリット)】

【①外枠(7~8枠)の偏差値B以下は厳しい】

【②偏差値E以下は厳しい】

【③C以下騎手は消し】

【④前走A以下騎手の乗り下がりは消し

【⑤E以下厩舎は消し】

【⑥偏差値E以下のNF系は消し】

【⑦偏差値C以下のA外厩は消し】

【⑧B外厩の好走全くなし】

【⑨偏差値D以下の外厩ナシは厳しい】

【⑩前から4番手以内の偏差値D以下は消し】

※このブログでの過去8年分の重賞競馬偏差値予想表データが対象

(それ以前はデータの作成はありません)

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】

▼日本ダービー 好走馬傾向はこちらから▼

baken-seikatsu.com

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】

▼2024/5/26(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】


2-2【2024日本ダービー 騎手チェックシート】

こちらで各騎手の【JRA重賞のみ】での最近の好不調がわかります

▼重賞騎手調子チェックシート▼

2024日本ダービー(G1) 東京芝2400m

※⑯メイショウタバルは出走取消

重賞(JRA)のみの騎手別成績です(先週末の時点の成績)

 

 

 

【2024日本ダービー 好調騎手】

【ピックアップ ★近30戦★好調継続騎手】

【最近30戦】の好調順に並べています。

トップはルメール・川田騎手複勝率57%となっています。

そしてモレイラ騎手複勝率33%で続いています。

さらに戸崎・坂井・横山武騎手複勝率40~30%となっています。

【ピックアップ ★近10戦★好調騎手】

こちらは【最近10戦のみ】に特化して並べています。

トップはルメール・モレイラ騎手複勝率60%となっています。

そして坂井・戸崎騎手複勝率30%で続いています。

川田・岩田望・横山典・藤岡祐騎手複勝率40~30%となっています。

【2024日本ダービー 不調騎手】

【過去30戦】での不調騎手(複勝率15%未満)を並べています。

松山・浜中騎手複勝率13%となっています。

▼騎手調子チェックシートとは▼

baken-seikatsu.com

こちらで騎手チェックシートの詳細な説明が見られます

2024JRA重賞競走だけでの騎手の調子がわかるチェックシートです

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】


2-3【2024日本ダービー 展開予想】

▼展開順偏差値予想表▼

東京芝2400m

「↑」から前に行くと予想される順に並べました

 

 

 

【展開★】

サンライズジパング

ジャスティンミラノ

シンエンペラー

シックスペンス

アーバンシック

レガレイラ

【展開★(ピンク)】の印の馬は

シックスペンス

となりました

【4コーナー予想先頭馬】

テンの3ハロン・マクリ能力等を判断して選びます

1位 サンライズジパング

【上がり3ハロン予想最速馬】

上がり最速の末脚を出せる馬を選びます

1位 シックスペンス

【展開位置有利ゾーン】 

★日本ダービー 過去連続好走位置★

【前から5番手以降の位置】

※過去8年すべて好走

【前から9番手以降の位置】

※さらに有利となります

シックスペンス

アーバンシック

レガレイラ

この3頭が偏差値B判定以上となっています。

【前から4番手以内の位置】

偏差値C判定以上のみ好走可能

(偏差値D判定以下は消し)

ジャスティンミラノ

シンエンペラー

この2頭が好走可能です。

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】

▼2024/5/26(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】


2-4【2024日本ダービー】過去10年のレース傾向

こちらで【2024クラシック日本ダービー東京優駿(G1)】での、過去のコースや展開・脚質の結果分析データをまとめています。

▼東京芝2400メートル・コースの特徴▼

スタート地点はホームストレッチの半ば。スタンド前を通過しながら先行争いが繰り広げられる。1コーナーまでの距離は約350メートル。バックストレッチの中盤に上り坂があり、ここでペースが緩んで馬群が固まることが多い。3コーナーにかけては緩やかな下り。直線に入るとすぐ160メートルで2メートル上るタフな坂が待ち構える。上り切ってから残り300メートルはほぼ平坦。

最後の直線(525.9メートル)では、前半の坂でスタミナを振り絞ってから、平坦な後半部分でキレ味を競う。距離のロスを避けるためには内めを動ける器用さも必要で、競走馬として多様な能力が要求される。チャンピオンを決めるのにふさわしいコースだ。

歴史・コース:日本ダービー 今週の注目レース JRA

 

 

 

▼2024ダービー 過去10年コース展開脚質分析▼

【4コーナー先頭馬 0-1-0-9

【上がり3ハロン最速馬 2-1-2-5】

【3着以内馬の脚質 逃げ3 先行10 差し10 追込7】

【4角先頭馬】 過去10年で【0勝2着1回3着0回】となっている。

【上がり最速馬】過去10年で【2勝2着1回3着2回】となっている。

【脚質の特色(傾向)】

「4角先頭馬」

過去10年で【複勝率10%】となっています。

前で展開に恵まれないと、好走は難しいです。

「上がり最速馬」

【複勝率50%】あまり良くない成績です。

わずか2勝に留まっています。

最速の上がりを繰り出しても、好走に結びつかないケースが見られます。

「脚質」

「先行」と「差し」が有利となっています。

前に行ける高い能力のある先行馬、そして中団あたりから鋭い末脚を繰り出せる差し馬が有利となっています。

「追込」は前が速くなると台頭してきます。

「逃げ」は厳しいです。

逃げ馬は前で展開に恵まれないと好走は難しそうです。

※2014年~2023年の過去10年の成績を参考

全て「東京芝2400m」で施行。

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】


▼JRAからの【2024日本ダービー】過去傾向データ▼

★JRA 日本ダービー 予想データ分析★

【数々のドラマを生み出してきた世代の頂上決戦】

今年も競馬の祭典がやってくる。2020年はコントレイルが二冠を達成し、同馬は後に無敗の三冠馬となった。2021年は皐月賞に出走していなかったシャフリヤールが勝利を収め、2022年のドウデュースと2023年のタスティエーラは皐月賞惜敗の雪辱を果たしている。二冠か雪辱か、それとも別路線組か。

過去10年の結果から傾向を探ってみたい。

「上位人気馬が強い」

単勝1番人気には皐月賞馬が支持されることが多く、過去10年で1番人気に支持された皐月賞馬は〔2・3・1・1〕と一冠目の覇者にふさわしい走りを見せている。2番人気と3番人気も半数以上が好走と上位人気馬が強く、特に連対馬は20頭中19頭が5番人気以内となっている。

ただし、3着馬は6頭が6番人気以下で、そのうち3頭は2桁人気だった。2018年には16番人気のコズミックフォースが3着に入り、3連単285万6300円の大波乱となった例もあるので、下位人気馬を3着に置いた3連単で勝負してみるのも面白そうだ。

「好走馬の大半が皐月賞組」

過去10年の3着以内馬30頭のうち、実に23頭が一冠目の皐月賞から駒を進めていた。2023年に皐月賞2着のタスティエーラが勝利を収めるなど、皐月賞の上位馬は世代の大一番となるこの一戦で存在感を放っている。なお、2018年に皐月賞7着のワグネリアンが優勝した例はあるが、皐月賞組といえども10着以下だった馬の好走例はない。

前走が皐月賞以外だった馬は、前走2着以内が条件となり、3着以下に敗れていた馬はほぼノーチャンスとなっている。また、前走で単勝3番人気以下だった馬も厳しいので、別路線組を狙うならば、前走で2番人気以内に支持されて、かつ2着以内に入っていた馬に絞りたい。

「芝2200メートル以上での優勝経験があっても過信禁物」

過去10年の3着以内馬30頭の距離実績を見ると、うち20頭は優勝したレースの最長距離が芝2000メートルだった。近年は芝1800メートルだった馬も侮れず、優勝馬では2021年のシャフリヤール、2022年のドウデュースがこれに該当している。

一方、芝2200メートル以上のレースで勝利経験があった馬は優勝例がなく、3着内率も6.1%にとどまっている。長めの距離での実績は強調材料にならないことを覚えておきたい。

「通算出走回数で明暗くっきり」

2021年のシャフリヤールはデビュー4戦目で世代の頂点に立ち、ここ2年もキャリア3戦のイクイノックス、ソールオリエンスが2着に入った。好走馬の通算出走回数は2016年頃から減少傾向にあり、同年以降の連対馬はいずれもキャリア5戦以下だった。

既に6戦以上している馬は過去8年で3着内率3.8%と苦戦しているので、予想はキャリア3戦から5戦の馬を中心に組み立てるのがベターだろう。

「父のダービーでの着順に注目(WIN5)」

過去10年の優勝馬のうち、2015年から2021年の勝ち馬はいずれも日本ダービー馬の産駒だった。また、2014年のワンアンドオンリーと2022年のドウデュースの父は2004年の日本ダービーで2着に惜敗していたハーツクライ、2023年のタスティエーラの父は2015年の日本ダービーで3着に敗れたサトノクラウンだった。

父子制覇か父の雪辱か、いずれにせよダービーの大舞台で上位に入っていた馬の産駒が有力と言えそうだ。

データ分析:日本ダービー 今週の注目レース JRA

▼レースの概要▼

2024年5月26日(日)

【第91回日本ダービー東京優駿(G1)】

クラシック三冠レースの第二弾として行われる日本ダービーは、イギリスのダービーに範をとり、競走体系の確立と競走馬の資質向上を図るという意図から、1932年に3歳牡馬・牝馬限定の重賞競走「東京優駿大競走」として創設され、目黒競馬場の芝2400メートルで行われた。1934年から府中の東京競馬場に舞台を移して行われ、以降は距離・競馬場とも一度も変更することなく継続している。

なお、レース名は幾度かの変更を経て、1950年に「東京優駿競走」に変更のうえ(日本ダービー)という副称が付けられたのち、1964年に「東京優駿(日本ダービー)」と改称され、現在に至っている。また、本競走は1984年のグレード制導入によりGⅠに格付けされた。

クラシック三冠レースについて、“皐月賞は最も速い馬”が、“日本ダービーは最も幸運に恵まれた馬”が、“菊花賞は最も強い馬”が勝つと言われている。また、“競馬の祭典”とも呼ばれる日本ダービーの栄冠を勝ち取ることは、日本の全てのホースマンが憧れる最高の栄誉とされている。

競走名のダービー(Derby)とは、1780年にイギリスで同レースを創設した、第12代ダービー卿エドワード・スミス・スタンレー氏にちなむ。現在は一般的に3歳馬の頂点を決める競走として世界各国の競馬場でダービーが行われ、わが国でも”競馬の最大の祭典”として、競馬ファン以外にもその名が広く知れ渡るレースとなっている。

歴史・コース:日本ダービー 今週の注目レース JRA

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】

▼2024/5/26(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】

2-5【2024日本ダービー 競馬偏差値確定】

「メリットは青」「デメリットは赤」で表示

 

 

 

【偏差値 S判定】

偏差値1位【72.3 S】

⑮ジャスティンミラノ

騎手:戸崎(Sランク)【相性2-0-0-0】

生産:ノーザンファーム(関西馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中5週(外厩明け2戦目)】

偏差値2位【68.9 S】

②レガレイラ

騎手:ルメール(Sランク)【相性2-0-1-0】

生産:ノーザンファーム(関東馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/10】

【偏差値 A判定】

偏差値3位【59.7 A】

⑧アーバンシック

騎手:横山武(Sランク)【相性2-1-0-1】

生産:ノーザンファーム(関東馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/10】

偏差値3位【59.7 A】

⑬シンエンペラー

騎手:坂井(Sランク)【相性0-0-0-1】

生産:Ecurie Des Monceaux(仏国)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2024/4/30】

※外国産馬だがノーザンF系外厩(関西)を使用

【偏差値 B判定】

偏差値5位【56.3 B】

⑫シックスペンス

騎手:川田(Sランク)【相性0-0-0-0】

生産:ノーザンファーム(関東馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中9週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/1】

【偏差値 C判定】

偏差値6位【51.7 C】 

⑨ダノンエアズロック

騎手:モレイラ(Sランク)【相性2-0-0-0】

生産:ノーザンファーム(関東馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中2週(外厩明け2戦目)】

※堀厩舎は関西のノーザンF系外厩を使用

偏差値7位【49.4 C】

⑦ミスタージーティー

騎手:藤岡祐(Aランク)【相性1-0-0-1】

生産:ノーザンファーム(関西馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/9】

偏差値8位【48.3 C】

⑥コスモキュランダ

騎手:M・デムーロ(Aランク)【相性1-0-0-0】

生産:ビッグレッドファーム

【非ノーザンF系「外厩効果ナシ」

【中5週(外厩明け3戦目)】

外厩効果は消滅している。

【偏差値 D判定】

偏差値9位【47.1 D】

⑪シュガークン

騎手:武豊(Aランク)【相性3-1-0-0】

生産:ヤナガワ牧場

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中3週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/8】

※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用

偏差値9位【47.1 D】

⑱エコロヴァルツ

騎手:岩田康(Bランク)【相性0-0-0-0】

生産:下河辺牧場

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中2週(外厩明け2戦目)】

※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用

偏差値11位【46.0 D】

⑰ショウナンラプンタ

騎手:鮫島駿(Aランク)【相性2-1-0-2】

生産:社台ファーム

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中3週(外厩明け2戦目)】

※社台ファーム系外厩使用

偏差値12位【44.8 D】

①サンライズアース

騎手:池添(Aランク)【相性0-0-0-0】

生産:ノーザンファーム(関西馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/1】

偏差値13位【42.5 D】

④ビザンチンドリーム

騎手:西村淳(Bランク)【相性0-0-0-0】

生産:ノーザンファーム(関西馬)

ノーザンF系外厩Sランク(ノーザンF系)」】

【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2024/5/7】

偏差値13位【42.5 D】

⑤ダノンデサイル

騎手:横山典(Aランク)【相性2-0-0-3】

生産:社台ファーム

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中18週(外厩明け初戦):帰厩日2024/3/7】

※皐月賞に向けて調整されていたが跛行で取消

その後は自厩舎で調整

※社台ファーム系外厩使用

【偏差値 E判定】

偏差値15位【39.1 E】

⑩サンライズジパング

騎手:菅原明(Cランク)【相性0-0-1-1】

生産:追分ファーム

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2024/4/27】

※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用

偏差値16位【37.9 E】

③ジューンテイク

騎手:岩田望(Aランク)【相性2-1-0-2】

生産:ヒダカファーム

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中2週(外厩明け2戦目)】

※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用

【偏差値 F判定】

偏差値17位【36.8 F】

⑭ゴンバデカーブース

騎手:松山(Bランク)【相性1-0-0-1】

生産:社台コーポレーション白老ファーム

【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】

【中2週(外厩明け2戦目)】

※社台ファーム系外厩使用

⑯メイショウタバル

※⑯メイショウタバルは出走取消

▼日本ダービー 偏差値データはこちらから▼

baken-seikatsu.com

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】

▼2024/5/26(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】

【2024日本ダービー 上位人気単勝オッズ】

1番人気 2.7倍 ジャスティンミラノ

2番人気 4.6倍 レガレイラ

3番人気 7.9倍 シックスペンス

日本ダービー(G1) オッズ | 2024年5月26日 東京11R レース情報(JRA) - netkeiba

※2024日本ダービー レース当日朝9:42時点での単勝人気オッズ

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】


▼2024年今日のデータ更新▼

2024年5月26日(日)

厳選軸馬・全場7~12R競馬偏差値予想表

baken-seikatsu.com

baken-seikatsu.com

▼2024日本ダービー 関連データ▼

baken-seikatsu.com

baken-seikatsu.com

※2024日本ダービーの過去好走馬傾向をこちらでまとめています

baken-seikatsu.com

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】

▼2024先週の偏差値予想表(結果)▼

baken-seikatsu.com

▼重賞最終予想バックナンバー▼

baken-seikatsu.com

▼2024年2月ブログ8周年達成記念▼

baken-seikatsu.com

9年目もよろしくお願いします!

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】

▼完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい▼


中央競馬ランキング

▲クリックお願いします▲

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】


▼X(旧ツイッター)はこちら▼

オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter

【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】

▲ぜひフォローしてみましょう!▲


▼馬券生活☆競馬で生きていくブログの読者になる▼

【2024日本ダービー はてなブログ】

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】

▼2024/5/26(日)「展開穴馬!」はこちらから▼

展開に恵まれる馬を全レースからセレクト


中央競馬ランキング

▲NEWこちらをクリックNEW▲

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】


2-6【2024日本ダービー】過去成績データ

過去8年間の【日本ダービー東京優駿 競馬偏差値予想表】の結果・成績(払い戻し)をまとめています

2023年5月28日(日) ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

2024競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています

▼重賞偏差値予想表の詳細な見方はこちら▼

重賞偏差値予想表について - 馬券生活☆競馬で生きていく

【結果・成績(払い戻し)】

2022年5月29日(日) ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

【結果・成績(払い戻し)】

3着 ③アスクビクターモア(偏差値6位展開★) 7番人気

2021年5月30日(日) ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

【結果・成績(払い戻し)】

3着 ⑪ステラヴォローチェ(偏差値6位) 9番人気

2020年5月31日(日) ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

【結果・成績(払い戻し)】

2019年5月26日(日) ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

【結果・成績(払い戻し)】

2018年5月27日(日) ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

【結果・成績(払い戻し)】

2017年5月28日(日) ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

【結果・成績(払い戻し)】

2016年5月29日(日) ダービー(G1) 東京芝2400m 芝:良

【結果・成績(払い戻し)】

※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい

▼日本ダービー 成績結果はこちらから▼

baken-seikatsu.com

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】


3【2024日本ダービー東京優駿(G1)】データベース用

▼エクセル等データベース利用のためのコピペ用▼

※PCでの利用を前提としています

2024年5月26日(日) 

2024日本ダービー東京優駿(G1)

馬名 偏差値 判定 前走騎手 騎手 複勝率 厩舎 複勝率 追切 展開 間隔
1 1 サンライズアース 44.8 D Mデムーロ 池添 32.2 石坂 14.3 5 12
1 2 レガレイラ 68.9 S 北村宏 +5 ルメール 58.8 木村 32.8 5 17
2 3 ジューンテイク 37.9 E 藤岡祐 岩田望 35.0 武英智 16.0 2 7
2 4 ビザンチンドリーム 42.5 D ムルザバエフ -1 西村淳 26.3 坂口 19.1 5 15
3 5 ダノンデサイル 42.5 D 継続 横山典 30.3 安田 39.2 18 6
3 6 コスモキュランダ 48.3 C モレイラ -1 Mデムーロ 32.3 加藤士 19.4 5 8
4 7 ミスタージーティー 49.4 C 継続 藤岡祐 33.3 矢作 28.4 5 5
4 8 アーバンシック 59.7 A 継続 横山武 40.0 武井 19.7 5 16
5 9 ダノンエアズロック 51.7 C 継続 モレイラ 60.0 42.9 2 10
5 10 サンライズジパング 39.1 E 継続 菅原明 22.8 音無 25.0 5 1
6 11 シュガークン 47.1 D 継続 武豊 33.3 清水久 26.2 3 3
6 12 シックスペンス 56.3 B ルメール 川田 65.8 国枝 25.5 9 9
7 13 シンエンペラー 59.7 A 継続 坂井 41.1 矢作 28.4 5 4
7 14 ゴンバデカーブース 36.8 F モレイラ -2 松山 27.9 42.9 2 11
7 15 ジャスティンミラノ 72.3 S 継続 戸崎 42.4 友道 35.9 5 2
8 16 メイショウタバル 取消 継続 浜中 28.0 石橋 26.8 5 -
8 17 ショウナンラプンタ 46.0 D 継続 鮫島駿 35.9 高野 35.3 3 13
8 18 エコロヴァルツ 47.1 D 武豊 -1 岩田康 31.3 牧浦 36.7 5 14

このブログでの「2024競馬偏差値予想表」は全てエクセル(excel)で作成しています。

ただし画像として添付していますので、文字ベースとしてコピーペーストしてエクセル等データベースに保存されたい場合はこちらをご利用下さい。

競馬偏差値オニキス029が作成したオリジナル指数です。

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】

【2024日本ダービー 最終予想3連複3連単】

▼過去の全重賞予想結果は▼

▼重賞最終予想バックナンバー▼

baken-seikatsu.com

※全ての2024競馬偏差値予想表はエクセル(excel)で作成しています

それではよろしくお願いします。

【2024日本ダービー 完全無料勝負馬券公開】

Copyright(c)2016-2024 Onix-Oniku All rights reserved.