オーシャンSの最終予想を行っていきます。ここは人気が割れ加減で、人気と偏差値もあまり一致していません。うまく狙っていきたいところですね。
※上記のタイトルをクリックすると各項目にジャンプします
重賞偏差値予想表
オーシャンステークス(G3) 中山芝1200m 2018年3月3日(土)
偏差値はCASIOの協力で作成しています
追切展開あり ⑩⑬⑮⑯
展開★ ⑤⑨
推奨穴馬 ③⑤⑯
※⑥ブレイズアトレイルは森泰斗騎手から内田博幸騎手へ変更
オニキス流重賞勝負馬券
★★★★★ ⑤⑩⑮
★★★★ ③④⑯
★★★ ⑦⑧⑨
★★ ①⑬
★ ②⑥⑪⑫⑭
★1の5頭は消しです。★2は抑えです。
★3はキングハート。前走は休み明けでここは上積みがありそうです。リエノテソーロは距離短縮は向きそうな感じです。ネロは前に行ってどこまで粘れるか。
★4はアルティマブラッド。中山適正の高さに期待です。ビップライブリーは安定しています。枠も良かったですね。ロードクエストはやはり中山でこそ。大外枠ですが逆に競馬もやりやすくなるのではないでしょうか。
★5はジューヌエコール。人気はないですがやはり良馬場の1200mでこその馬。前走は開催末期の荒れた京都の芝でした。見直したいです。ダイメイフジは人気になっていますがここでも力は通用しそうです。レーヌミノルは力が違う可能性もあります。本質的には短距離タイプなのでこの距離は良いでしょう。枠は不安なところはありますが。
馬券は
ワイドは配当のつく⑤から
あとは上位3頭からの3連複で
⑦→⑬→⑩で決着!
勝ったのはキングハートでした!前走からの変わり身を見せました。鞍上の北村宏騎手も復活傾向にある感じですね。やはり関東のレースは関東の騎手ということですか・・・。2着はナックビーナス。外枠でしたが、今回はやや控える競馬。このあたりも横山典騎手の円熟さが出たようです。3着はダイメイフジ。最後猛然と追い込んできてネロとの写真判定を制しました。
馬券は不的中に終わりました。
期待したジューヌエコールは12着。輸送と坂が堪えたのか・・・。北海道じゃないと走らないのかもしれませんね。
全頭詳細コメント
「メリットは青」、「デメリットは赤」で表示
偏差値1位⑮レーヌミノル
和田騎乗時(0-0-0-2) 重賞成績は2-2-1-6。渋馬場は向く。1600m以下は3-2-1-3でそれより長い距離は0-0-0-3。距離短縮は歓迎。
偏差値2位⑤ジューヌエコール
北村友騎乗時(1-0-0-4) 重賞成績は2-0-0-5。距離は1200mがベストか。前走京阪杯14着は開催末期の荒れ馬場が合わなかった。時計勝負や高速馬場は向く。
⑩ダイメイフジ
M・デムーロ騎乗時(初騎乗) 松山(C)→M・デムーロ(S)乗り替わりは3プラス。重賞は初挑戦。3歳時にOPで2着はあり。前走は1600万下勝ち。1200mは2-2-0-0と崩れなし。1600万下だと行きたがる面も見せたので、重賞の舞台はむしろ向く可能性も。
偏差値4位⑨ネロ
ミナリク騎乗時(初騎乗) 吉原寛(C)→ミナリク(B)乗り替わりは1プラス。重賞成績は2-2-0-11。渋馬場は向く。
⑯ロードクエスト
三浦騎乗時(0-0-1-2) 重賞成績は2-2-1-7。中山は1-1-2-1と得意の舞台。2走前のカーバンクルS(中山OP)は直線で不利あっての0.3秒差3着。
偏差値6位④ビップライブリー
戸崎騎乗時(初騎乗) 大野(C)→戸崎(S)乗り替わりは3プラス。重賞成績は0-1-0-3。G2のスワンS(4着)と阪神C(5着)は馬券圏内を外したが、それ以外は非常に安定している。渋馬場は向く。相手なりに走る。
⑧リエノテソーロ
吉田隼騎乗時(4-1-0-4) 相性は良い。重賞成績は0-1-0-1(芝)、2-0-0-2(ダ)。中山の坂はあまり向かない。
偏差値8位③アルティマブラッド
津村騎乗時(1-0-0-1) 重賞成績は0-0-0-3。前走はOP勝ちだが、重賞では13,6,6着。上がりが速くなると厳しい。中山は3-1-1-0と大得意。ここは適正ある舞台。
偏差値9位⑦キングハート
北村宏騎乗時(0-1-0-1) 中谷(D)→北村宏(D)乗り替わり。重賞成績は0-1-0-4。前走のシルクロードSは久々で余裕残しで8着。今回は良くなりそうで絶好の狙い目。OPに上がっても前走を除けば全て0.4秒差以内に健闘。
⑬ナックビーナス
横山典騎乗時(4-5-2-2) 相性は非常に良い。勝浦(D)→横山典(C)乗り替わりは1プラス。重賞成績は0-1-1-6。渋馬場は向く。内枠が強い(馬番⑥番以内だと2-5-2-1)。逆に馬番⑬番以降だと0-0-0-5と極端。昨年のこのレース2着。
⑭エポワス
田辺騎乗時(初騎乗) ボウマン(S)→田辺(A)乗り替わりは1マイナス。重賞成績は1-0-1-5。渋馬場は向く。前走の阪神Cは余裕残しで16着。変わり身あれば。Hペースか渋馬場とタフな舞台で好走が多い。
偏差値12位①フミノムーン
国分優騎乗時(0-0-2-0) 相性は良い。重賞成績は0-0-2-6。重賞での2度の3着はこの鞍上。現状では1200mがベストか。
偏差値13位⑫ラインスピリット
森一馬騎乗時(5-3-2-17) 重賞成績は0-0-1-10。OP特別では好走も重賞だとさすがに厳しいか。人気薄の面白さはある。
偏差値14位②ラインミーティア
西田騎乗時(2-1-0-4) 重賞成績は1-1-0-3。昨夏は重賞で好走も、その後は13,18着。前走は余裕残しと出遅れで競馬を全くしていない。変わり身あれば。
偏差値15位⑪スノードラゴン
大野騎乗時(2-5-3-15) 重賞成績は1-5-3-18(芝は1-2-1-13)。芝重賞だと現在11連続4着以下。このレースは過去2,3,8着。
偏差値16位⑥ブレイズアトレイル
森泰斗騎乗時(初騎乗) 矢野貴(C)→森泰斗(C)乗り替わり。重賞成績は0-1-1-14。地方船橋所属。昨年のこのレースは15着。盛岡の芝では好走はしているが。
展開順偏差値表
「↑」から前に行くと予想される順に並べました
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
▼オーシャンS JRA公式データ
▼今日のデータ更新▼
厳選軸馬の該当はありませんでした
▼チューリップ賞▼
★弥生賞★
それではよろしくお願いします。
↓ランキングにご協力下さい↓
クリックお願いします