1.偏差値的重賞回顧2020 6月第2週(14日)
先週行われた重賞を振り返っていきます。
先週は日曜に2つの重賞が行われました。それぞれ振り返っていきます。
1-1.エプソムカップ2020 予想(回顧)
2020年6月14日(日) エプソムカップ(G3) 東京芝1800m
3歳以上・国際・特指・別定
3回東京4日目 15:45発走
競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
1着 ⑥ダイワキャグニー(偏差値8位)
2着 ①ソーグリッタリング(偏差値7位 追切△)
3着 ⑱トーラスジェミニ(偏差値18位)
単勝 ⑥2,210円 複勝 ⑥660円 ①320円 ⑱3,310円 枠連 ①③1,600円
馬連 ①⑥12,210円 ワイド ①⑥3,120円 ⑥⑱49,830円 ①⑱25,910円
馬単 ⑥①30,810円 3連複 ①⑥⑱739,440円 3連単 ⑥①⑱4,219,320円
エプソムカップ(G3) 結果・払戻 | 2020年6月14日 東京11R レース情報(JRA) - netkeiba.com
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
▼レースの予想はこちら▼
エプソムC 最終予想(買い目あり)
▼今週の重賞(過去成績データ)▼
【2020エプソムC レース回顧】
勝ったのはダイワキャグニーでした!
東京競馬場は雨の影響が非常に強く残り、芝は不良馬場で行われました。その中で大外枠からトーラスジェミニが逃げて行きます。ケレン味のない逃げを打ち、他馬はややマークもせず(できず)という感じで流れていきます。
ダイワキャグニーは前から2~3番手の位置でマイペースで進めていきます。そして直線に入ると手応えも良く、インから伸びてきます。最後まで脚は衰えず、見事にゴール!重賞初制覇を飾りました。ややこの馬場も味方したかもしれません。
2着はソーグリッタリング。先行しての競馬でした。最後は詰めてはいるのですが、勝ち馬の伸びには及びませんでした。
3着はトーラスジェミニ。逃げがハマったようです。この馬場と展開を味方につけたようですが、シブトイ粘りも発揮できたようです。
全体的に、不良馬場でしたが外から伸びる馬場ではありませんでした。先行できなかった馬にとってはなかなか厳しい競馬だったようです。
【エプソムC 的中へのポイント】
2020年6月14日(日) エプソムカップ(G3) 芝:不良
1着 ⑥ダイワキャグニー(偏差値8位 9人気)
2着 ①ソーグリッタリング(偏差値7位 5人気)
3着 ⑱トーラスジェミニ(偏差値18位 18人気)
ここは3連複7,394倍の大波乱の決着となりました。
展開的には前残りなのですが、上位に来た3頭には「展開★」もついていませんでした。レイエンダ(10着)やサトノアーサー(6着)はあまり前にも行けず、厳しい競馬となってしまいました。
雨で波乱ムードもあったのですが、比較的に偏差値上位馬は道悪もこなせるタイプだったので、信頼しましたが全く違う結末となってしまいました。
さすがにこの結果は全く予想ができません。手に負えない結果となってしまいました。
▼過去の全重賞予想結果は▼
2019年下半期重賞予想(7月~12月)
的中率41.0% 回収率140.4%を達成!
【問い合わせへのご返答】
最近時間を作って、皆さんの問い合わせを読ませて頂いてます。
皆さんが気になっている特に多かった問合せに、私の見解を含め回答させて頂きたいと思います。
◆問い合わせ内容
「うまとみらいと」という競馬サイトを使ったことありますか?
使ったことないんです。
調べてみると会員数が10万人近くいるような巨大な競馬サイトの様です。1万人いるサイトでもかなり巨大なサイトですので、ここまで指示される理由がこのサイトにはあるのでしょう。
「独自指数」を使って的中をフォローしてくれるサイトの様です。
◆無料で見れるのは
全開催場の7Rまで
購入指南は6頭BOX120点が中心
三連単的中率は41,7%程
堅く決着すると71倍的中などガミることもありますが、290倍、470倍、714倍など高額配当も多々来ているので、多点数と言えど理にかなっている無料情報と思いました。
◆有料で見れるのは
1,980円もあれば3万円程度のものもありますが、
全開催場の8~12Rまで、重賞も見れますね。
購入指南は6頭BOX120点が中心
又は、フォーメーションで20点など多義にわたります。
コンテンツもかなりの数があり、1日2日では見切れない量です。
このサイトを使いこなすことができれば、20万勝ちなどの実績も容易になるのでしょうか。
個人的な見解ではありますが、
単に買い目を提供する予想サイトとは違い、独自路線を走っていますので、調べれば調べるだけ当たる気がしてきた。という心理になっています。
このコンテンツを一つ持っているだけで、かなりの強者を味方につけた感じになりました。
「うまとみらいと」はここから見れます。
↓↓↓
↓ランキングにご協力下さい↓
クリックお願いします
1-2.マーメイドS2020 予想(回顧)
2020年6月14日(日) マーメイドステークス(G3) 阪神芝2000m
3歳以上牝・国際・特指・ハンデ
3回阪神4日目 15:35発走
1着 ⑬サマーセント(偏差値2位 展開★)
2着 ⑥センテリュオ(偏差値3位 追切〇)
3着 ①リュヌルージュ(偏差値5位 追切▲展開★)
単勝 ⑬1,470円 複勝 ⑬430円 ⑥270円 ①290円 枠連 ③⑦2,130円
馬連 ⑥⑬8,070円 ワイド ⑥⑬2,460円 ①⑬1,990円 ①⑥1,350円
馬単 ⑬⑥14,890円 3連複 ①⑥⑬18,460円 3連単 ⑬⑥①125,270円
マーメイドステークス(G3) 結果・払戻 | 2020年6月14日 阪神11R レース情報(JRA) - netkeiba.com
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
▼レースの予想はこちら▼
マーメイドS最終予想(買い目あり)
【2020マーメイドS 回顧】
勝ったのはサマーセントでした!
阪神競馬場の芝は雨が残り稍重の馬場でした。その中で前から2番手の位置でレースを進めていきます。前半の1000mが60秒8で流れ、好位置で立ち回りを見せます。最後までしっかりと伸び、粘りを発揮し見事に重賞初挑戦で勝利を飾りました!
2着はセンテリュオ。こちらは中団のやや後ろあたりの位置でしたが、直線でかなり良い脚を見せました。好調の福永騎手の手綱捌きもあったようです。
3着はリュヌルージュ。先行し、最後は逃げて粘っていたナルハヤ(4着)を交わし3着に上がりました。
エアジーンは後方からの競馬で、最後は多少伸びたものの5着止まりという結果でした。
【マーメイドS 的中へのポイント】
2020年6月14日(日) マーメイドステークス(G3) 芝:稍重
1着 ⑬サマーセント(偏差値2位 7人気)
2着 ⑥センテリュオ(偏差値3位 2人気)
3着 ①リュヌルージュ(偏差値5位 3人気)
馬券は不的中に終わりました。
ここは7番人気で偏差値2位のサマーセントが見事に勝利し、偏差値2~5位での決着でしたが不的中。
3連複180倍の的中を逃してしまう、痛恨の結果となってしまいました。偏差値1位のエアジーンが1頭だけ偏差値70台と抜けていたので、そこから流していっての不的中となりました。
いつもは3連複を2頭軸で流していくのですが、今回は軸は大丈夫だと信頼してしまったのが裏目の理由です。
悪い時はこうなってしまうのでしょうか・・・。
少なくとも高偏差値で人気薄のサマーセントからの馬連であったりワイドを抑えていてもよかった気がします。このあたり本当にツメが甘いというか何というか。だから現在の馬券の不調に陥っている理由なのでしょう。
1-3.重賞予想勝負馬券2020結果
1レース20,000円での勝負馬券になります。1年間全てのJRA重賞(平地のみ)を購入して、いったいどのくらいの回収が見込めるかを記録していきます。予想の買い目はレース当日の午前中に「重賞当日最終予想」で事前に公開していきます。
63R18R的中 投資1,260,000円 回収781,050円
的中率28.6% 回収率62.0%
マイナス 478,950円
先週は日曜のダブル重賞でともに不的中。マイナスを積み重ねる結果となりました。
今年は1,2月が最悪のダッシュとなりました。そして3,4月でかなり盛り返したものの、4月中旬からあまり奮わなくなり5月からこの6月へと入っています。
マイナスもとうとう約50万円に近づこうとしています。このままジリ貧になってしまうと浮上のキッカケすら逃してしまうかもしれません。今は本当に耐える時期なのですが、微かな光明を逃さずにしていかないといけません。そういう意味では先週は非常にもったいない結果となったのですが、まだまだあきらめずに耐えていくしかないでしょうね。
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
★今週の重賞予想★
重賞偏差値予想データ過去成績
★大阪杯予想完全的中★
★高松宮記念予想3連複的中★
★金鯱賞予想完全的中★
★ファルコンS予想完全的中★
★2020東京新聞杯3連複197.3倍的中★
★2020アメリカジョッキークラブカップ予想★
AJCC3連複&3連単的中
▼過去の重賞予想結果は
※全ての偏差値予想表はエクセル(excel)で作成しています
それではよろしくお願いします。