1.函館スプリントステークス予想2020(G3)
2020年JRA重賞ファイル064
2020年6月21日(日)
「第27回函館スプリントステークス(G3)」
競馬偏差値が確定しました!
日曜には函館ではスプリントG3の函館スプリントSが行われます。これがJRAのサマーシリーズの開幕(サマースプリント)となります。
最終予想はレース当日の午前中に更新します。
※上記のタイトルをクリックすると各項目にジャンプします
1-1.函館SS 2020偏差値予想表
【函館スプリントSはこのようなレースです】
1994年に夏季競馬の短距離重賞の充実を図る目的で、4歳(現3歳)以上の馬による重賞競走として「札幌スプリントステークス」の名称で創設された。第1回から第3回まで札幌競馬場の芝1200メートルで行われた。
1997年から札幌競馬と函館競馬の開催順序が入れ替えられたため、舞台を函館競馬場の芝1200メートルに移し、レース名を「函館スプリントステークス」に改称して行われている。また、2006年から、「サマースプリントシリーズ」の第1戦に指定された。その後、2012年に開催時期が6月の中旬に繰り上げられた。
2020年6月21日(日) 函館スプリントステークス(G3) 函館芝1200m
3歳以上・国際・特指・別定
1回函館4日目 15:25発走
競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
▼競馬偏差値の詳細はこちらをクリック▼
追切展開あり ⑥⑧
展開★ ②⑪⑮⑯
推奨穴馬 なし
厳選軸馬 ⑥
ダイアトニックが厳選軸馬に該当です!
★函館スプリントS 最終予想更新★
★6/21(日)追切特注馬はこちらから★
全場から極めて凄い調教の馬をセレクト
★NEW↑↑ こちらをクリック ↑↑NEW★
▼6/21(日)関連データ▼
▼函館スプリントS関連データ▼
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
★6/28(日)までの中央競馬の開催について★
1-2.函館スプリントS 2020競馬偏差値確定
◆「メリットは青」、「デメリットは赤」で表示
【S判定】
偏差値1位【72.7 S】
⑥ダイアトニック
【騎手】武豊騎乗時(初騎乗) 北村友(A)⇒武豊(A)乗り替わり。
【過去成績】重賞成績は1-1-2-2。1200mは0-0-1-0。1200~1400mは5-1-2-0と全て3着以内。
【コメント】ノーザンF系外厩使用。前走の高松宮記念は初の1200mで3着。不利がなければさらに上位も目指せた。1400m以下で実力発揮。スムーズなレースができればさらに良いだろう。
ダイアトニック | 競走馬データ - netkeiba.com
【A判定】
偏差値2位【58.9 A】
⑦ライトオンキュー
【騎手】古川騎乗時(4-1-0-3) 相性は良い。
【過去成績】重賞成績は1-0-0-2。1200mは2-1-0-1で全て4着以内。
【コメント】非ノーザンF系。この距離で安定。北海道の滞在競馬も向く。完歩小さく小回りコース向き。条件は整っている。
ライトオンキュー | 競走馬データ - netkeiba.com
偏差値2位【58.9 A】
⑧シヴァージ
【騎手】藤岡佑騎乗時(1-0-0-1)
【過去成績】重賞成績は0-0-0-2。1200mは1-0-0-2(芝)。芝は1-0-0-3でもとはダートメインだった。
【コメント】ノーザンF系外厩使用。芝だと後方から鋭い脚を発揮。良馬場でのキレはどうか。渋馬場は向く。
偏差値4位【57.8 A】
②マリアズハート
【騎手】大野騎乗時(4-1-1-0) 相性は非常に良い。
【過去成績】重賞成績は0-0-0-1。1200mは3-1-1-1(芝)。
【コメント】非ノーザンF系。重賞以外だと全て3着以内に来ている(葵S12着は菱田騎手だった)。今回は乗り慣れた鞍上で重賞初制覇へ挑む。スタート良くない。差し脚は非凡。内枠で馬群を捌ければ。
マリアズハート | 競走馬データ - netkeiba.com
【B判定】
偏差値5位【56.6 B】
③エイティーンガール
【騎手】坂井騎乗時(0-0-1-0) 前走はテン乗りでOP特別3着に好走。
【過去成績】重賞成績は0-1-0-0。1200mは4-3-1-4。
【コメント】非ノーザンF系。この距離で崩れナシ。追ってシッカリ。末脚は確実。前が速くなればさらに理想。
エイティーンガール | 競走馬データ - netkeiba.com
偏差値6位【54.3 B】
⑨フィアーノロマーノ
【騎手】藤岡康騎乗時(0-0-0-3) 川田(S)⇒藤岡康(C)乗り替わりは3マイナス。
【過去成績】重賞成績は1-2-0-3。1200mは初挑戦。
【コメント】ノーザンF系外厩使用。この距離は初めてだが小回り向きの立ち回りアリ。マイルG1で全く通用しない面を見ると、むしろここで新味が出そう。
フィアーノロマーノ | 競走馬データ - netkeiba.com
偏差値6位【54.3 B】
⑩ジョーマンデリン
【騎手】岩田康騎乗時(初騎乗) 池添(A)⇒岩田康(B)乗り替わりは1マイナス。
【過去成績】重賞は初挑戦。1200mは3-1-1-4。前走はUHB杯(3勝クラス)を勝って、同距離コースのここへ連闘。
【コメント】非ノーザンF系。函館は3-1-0-0と非常に得意。札幌でのUHB賞(OP)も落馬で競走中止。滞在競馬の連闘でここは勝負気配。
ジョーマンデリン | 競走馬データ - netkeiba.com
【C判定】
偏差値8位【50.9 C】
④スイープセレリタス
【騎手】丸山騎乗時(1-0-0-0) 前走はテン乗りで3勝クラスを勝利。
【過去成績】重賞成績は0-0-0-1。1200mは初挑戦(1400mだと2-0-1-0)。
【コメント】ノーザンF系。初のスプリント戦。良績は左回りに多い。右回りの距離短縮をどれだけこなせるかがカギ。
スイープセレリタス | 競走馬データ - netkeiba.com
【D判定】
偏差値9位【47.4 D】
⑮メイショウショウブ
【騎手】池添騎乗時(1-1-1-8)
【過去成績】重賞成績は0-2-1-7。1200mは初挑戦。
【コメント】非ノーザンF系。1400mで前に行けるスピードがあるので、この距離でも大丈夫そう。仕上がり良くスピード活かせる流れになれば。
メイショウショウブ | 競走馬データ - netkeiba.com
偏差値9位【47.4 D】
⑯ダイメイフジ
【騎手】菱田騎乗時(1-0-0-0) 秋山真(C)⇒菱田(C)乗り替わり。
【過去成績】重賞成績は0-0-2-11。1200mは3-2-3-9。
【コメント】非ノーザンF系。ダート4戦使い、久々の芝。カマシ効果あれば。
ダイメイフジ | 競走馬データ - netkeiba.com
偏差値11位【46.3 D】
⑪アリンナ
【騎手】丹内騎乗時(初騎乗) 鮫島駿(C)⇒丹内(C)乗り替わり。
【過去成績】重賞成績は0-0-0-3。1200mは4-1-3-10。前走は3勝クラス1着。
【コメント】非ノーザンF系。荒れ馬場向き。良馬場だとスピード不足。
偏差値12位【45.1 D】
⑫グランドボヌール
【騎手】城戸騎乗時(2-0-0-5)
【過去成績】重賞成績は0-0-0-5(芝)。1200mは1-0-0-3(芝)。
【コメント】非ノーザンF系。芝重賞で時計の速い馬場だと厳しいか。渋馬場向き。
グランドボヌール | 競走馬データ - netkeiba.com
偏差値13位【42.8 D】
⑤ティーハーフ
【騎手】国分優騎乗時(4-1-3-18)
【過去成績】重賞成績は1-0-3-23。1200mは7-2-5-23。現在5連続5着以下。
【コメント】非ノーザンF系。Hペース追込向きの展開になれば。通常だと厳しいだろう。
ティーハーフ | 競走馬データ - netkeiba.com
【E判定】
偏差値14位【41.7 E】
⑬リュウノユキナ
【騎手】横山和騎乗時(初騎乗) 柴田善(C)⇒横山和(E)乗り替わりは2マイナス。
【過去成績】重賞成績は0-0-0-2。1200mは1-1-0-5(芝)。芝では現在9連続5着以下。
【コメント】非ノーザンF系。ダート9連続使用で久々の芝だが、かなり厳しいだろう。
リュウノユキナ | 競走馬データ - netkeiba.com
【F判定】
偏差値15位【33.7 F】
⑭ミキノドラマー
【騎手】勝浦騎乗時(初騎乗) 菊沢(E)⇒勝浦(D)乗り替わりは1プラス。
【過去成績】重賞成績は0-0-0-1。1200mは1-0-0-16(芝)。
【コメント】非ノーザンF系。芝直線1000mなら良いが、この距離は全く向かない。
ミキノドラマー | 競走馬データ - netkeiba.com
偏差値16位【31.4 F】
①スリーケープマンボ
【騎手】竹之下騎乗時(初騎乗) 松田(D)⇒竹之下(E)乗り替わりは1マイナス。
【過去成績】OP重賞は初挑戦。1200mは2-2-0-9。現在5連続5着以下。
【コメント】非ノーザンF系。前走は3勝クラス15着。さすがに重賞では厳しすぎる。
スリーケープマンボ | 競走馬データ - netkeiba.com
▼全頭詳細コメントはこちらから▼
★6/21(日)追切特注馬はこちらから★
全場から極めて凄い調教の馬をセレクト
★NEW↑↑ こちらをクリック ↑↑NEW★
【問い合わせへのご返答】
最近時間を作って、皆さんの問い合わせを読ませて頂いてます。
皆さんが気になっている特に多かった問合せに、私の見解を含め回答させて頂きたいと思います。
◆問い合わせ内容
「うまとみらいと」という競馬サイトを使ったことありますか?
使ったことないんです。
調べてみると会員数が10万人近くいるような巨大な競馬サイトの様です。1万人いるサイトでもかなり巨大なサイトですので、ここまで指示される理由がこのサイトにはあるのでしょう。
「独自指数」を使って的中をフォローしてくれるサイトの様です。
◆無料で見れるのは
全開催場の7Rまで
購入指南は6頭BOX120点が中心
三連単的中率は41,7%程
堅く決着すると71倍的中などガミることもありますが、290倍、470倍、714倍など高額配当も多々来ているので、多点数と言えど理にかなっている無料情報と思いました。
◆有料で見れるのは
1,980円もあれば3万円程度のものもありますが、
全開催場の8~12Rまで、重賞も見れますね。
購入指南は6頭BOX120点が中心
又は、フォーメーションで20点など多義にわたります。
コンテンツもかなりの数があり、1日2日では見切れない量です。
このサイトを使いこなすことができれば、20万勝ちなどの実績も容易になるのでしょうか。
個人的な見解ではありますが、
単に買い目を提供する予想サイトとは違い、独自路線を走っていますので、調べれば調べるだけ当たる気がしてきた。という心理になっています。
このコンテンツを一つ持っているだけで、かなりの強者を味方につけた感じになりました。
「うまとみらいと」はここから見れます。
↓↓↓
1-3.函館スプリントS 2020騎手CS
▼騎手調子チェックシート▼
2020 函館スプリントステークス(G3) 函館芝1200m
重賞(JRA)のみの騎手別成績です(先週末の時点の成績)
【好調騎手】
A 藤岡佑騎手
B 岩田康、横山和、池添騎手
【不調騎手】
竹之下、坂井、丸山、国分優、武豊、古川、丹内、城戸、勝浦、菱田騎手
▼詳しい見方は▼
↓ランキングにご協力下さい↓
クリックお願いします
1-4.函館スプリントS 2020展開予想
▼展開順偏差値予想表▼
函館芝1200m
「↑」から前に行くと予想される順に並べました
【展開★】
ダイメイフジ
メイショウショウブ
ダイアトニック
アリンナ
シヴァージ
マリアズハート
1-5.函館SS 過去10年のレース傾向
▼函館芝1200メートル・コースの特徴▼
レースについて:函館スプリントステークス 今週の注目レース JRA
スタート地点は向こう正面奥のポケットから。3コーナーまでの向こう正面の直線は約490mで、3コーナーから4コーナーの入り口にかけて緩やかな上りとなっている。4コーナーの途中から直線の残り約100mまでは下って、あとの直線は平坦となる。直線の距離は約262mと短い。レース前半の流れが厳しくなる事が多く、直線が短い割には後半で上がりが掛かるややタフなコースとなっている。
基本的に内枠有利だが、インに馬が集中するため、内枠の差し馬が馬群に包まれるケースも。
▼過去10年のコース展開脚質傾向▼
4コーナー先頭馬 2-1-1-6
上がり3ハロン最速馬 3-1-2-4
3着以内馬の脚質 逃げ8 先行6 差し9 追込6
【4角先頭馬】2勝、2着1回3着1回。スムーズに逃げられれば有利となる。
【上がり最速馬】過去10年で複勝率60%とまあまあ。前が有利になると取りこぼすケースも見られる。
【脚質の特色】ローカル平坦のスプリント戦だが、圧倒的に前有利という訳ではない。「差し」がかなり健闘している。
能力のある逃げ馬が前に行くと力を発揮しやすいが、あとはペース次第。「逃げ」「差し」あたりからバランス良く選んでいきたい。
※2010年~2019年の過去10年の成績を参考
1-6.重賞予想勝負馬券2020
JRA全重賞(平地のみ)を1レース2万円として予想をしていきます。券種は一切の自由とします。レース前日に出る偏差値データと、レース当日の天候馬場状態を加味して、馬券の最終決断を下していきます。レースの午前中に馬券の買い目を発表していきます。パドックや馬体重を見ずに前日のデータから馬券を組み立てていきます。
1レース2万円を1年間のJRA重賞で全て予想勝負していきます。
1年間で合計約250万円の馬券勝負となります!
今後の更新予定
6/21(日) 最終予想!
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
【函館スプリントS 上位人気単勝オッズ】
1番人気 2.9倍 ダイアトニック
2番人気 4.7倍 ライトオンキュー
3番人気 8.4倍 ジョーマンデリン
函館スプリントS(G3) オッズ | 2020年6月21日 函館11R レース情報(JRA) - netkeiba.com
※レース前日17:30時点での単勝オッズ
★レースの概要★
「第27回函館スプリントステークス(G3)」
本競走は、夏季競馬の短距離重賞の充実を図るため、1994年に3歳以上の混合・別定の重賞競走「札幌スプリントステークス」として創設され、第1回から第3回まで札幌競馬場の芝1200メートルで行われた。1997年から札幌競馬と函館競馬の開催順序が入れ替えられたため、舞台を函館競馬場の芝1200メートルに移し、レース名を「函館スプリントステークス」に改称して行われている。また、2006年から、夏季競馬をさらに盛り上げるため設けられた「サマースプリントシリーズ」の第1戦に指定された。その後、2012年に開催時期が6月の中旬に繰り上げられた。
レースについて:函館スプリントステークス 今週の注目レース JRA
▼JRA 函館スプリントS予想データ▼
★JRAからの好走傾向データ★
「近年は前走が芝1200m以外だった10番人気以下の馬が台頭」
「前走が芝1200mだった馬は着順に注意」
「若い世代の牝馬が活躍」
データ分析:函館スプリントステークス 今週の注目レース JRA
▼明日のデータ更新▼
2020年6月21日(日)
厳選軸馬・全場7~12R競馬偏差値予想表
ダイアトニックが厳選軸馬に該当しました!
▼函館スプリントS関連データ▼
★大阪杯予想パーフェクト的中★
★高松宮記念予想3連複228倍的中★
★金鯱賞予想馬連3連複的中★
★ファルコンS予想馬連3連複的中★
★2020東京新聞杯予想3連複197.3倍的中★
★2020アメリカジョッキークラブカップ予想★
AJCC3連複&3連単的中
1-7.函館スプリントS 2020データベース用
▼エクセル等データベース利用のためのコピペ用▼
※PCでの利用を前提としています
2020年6月21日(日) 函館スプリントステークス(G3)
枠 | 馬 | 馬名 | 偏差値 | 判定 | 前走騎手 | 替 | 騎手 | 複勝率 | 厩舎 | 複勝率 | 追切 | 展開 | 間隔 | ↑ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | スリーケープマンボ | 31.4 | F | 松田 | -1 | 竹之下 | 0.0 | 武英智 | 14.9 | 9 | 5 | ||
1 | 2 | マリアズハート | 57.8 | A | 継続 | 大野 | 23.8 | 菊沢 | 25.0 | ★ | 9 | 15 | ||
2 | 3 | エイティーンガール | 56.6 | B | 継続 | 坂井 | 18.5 | 飯田祐 | 27.8 | ◎ | 5 | 16 | ||
2 | 4 | スイープセレリタス | 50.9 | C | 継続 | 丸山 | 29.2 | 藤沢和 | 35.6 | 6 | 8 | |||
3 | 5 | ティーハーフ | 42.8 | D | 継続 | 国分優 | 8.2 | 西浦 | 18.2 | 11 | 11 | |||
3 | 6 | ダイアトニック | 72.7 | S | 北村友 | ー | 武豊 | 35.4 | 安田隆 | 39.1 | 〇 | ★ | 11 | 7 |
4 | 7 | ライトオンキュー | 58.9 | A | 継続 | 古川 | 22.5 | 昆 | 29.7 | ▲ | 29 | 10 | ||
4 | 8 | シヴァージ | 58.9 | A | 継続 | 藤岡佑 | 29.6 | 野中 | 19.4 | △ | ★ | 11 | 14 | |
5 | 9 | フィアーノロマーノ | 54.3 | B | 川田 | -3 | 藤岡康 | 20.7 | 高野 | 26.3 | 注 | 15 | 9 | |
5 | 10 | ジョーマンデリン | 54.3 | B | 池添 | -1 | 岩田康 | 29.7 | 清水久 | 25.0 | ▽ | 0 | 6 | |
6 | 11 | アリンナ | 46.3 | D | 鮫島駿 | ー | 丹内 | 22.1 | 上原 | 21.3 | ★ | 6 | 12 | |
6 | 12 | グランドボヌール | 45.1 | D | 継続 | 城戸 | 17.9 | 鈴木孝 | 32.6 | 14 | 3 | |||
7 | 13 | リュウノユキナ | 41.7 | E | 柴田善 | -2 | 横山和 | 13.5 | 小野 | 14.6 | 2 | 4 | ||
7 | 14 | ミキノドラマー | 33.7 | F | 菊沢 | +1 | 勝浦 | 18.7 | 南田 | 6.5 | 3 | 13 | ||
8 | 15 | メイショウショウブ | 47.4 | D | 継続 | 池添 | 31.1 | 池添兼 | 13.2 | ★ | 13 | 2 | ||
8 | 16 | ダイメイフジ | 47.4 | D | 秋山真 | ー | 菱田 | 20.6 | 森田 | 14.5 | ★ | 4 | 1 |
このブログでの「競馬偏差値予想表」は全てエクセル(excel)で作成しています。
ただし画像として添付していますので、文字ベースとしてコピーペーストしてエクセル等データベースに保存されたい場合はこちらをご利用下さい。
競馬偏差値はオニキスお肉が作成したオリジナル指数です。
▼過去の全重賞予想結果は▼
2019年下半期重賞予想(7月~12月)
的中率41.0% 回収率140.4%を達成!
▼重賞最終予想バックナンバー▼
※全ての競馬偏差値予想表はエクセル(excel)で作成しています
それではよろしくお願いします。