オークスの出走馬が確定しました!フルゲート18頭の出走となります。木曜14時の時点で枠順も確定しました。3歳樫の女王の栄冠はどの馬に輝くのでしょうか。桜花賞上位組対フローラS1着馬という構図になりそうです。
オークス(優駿牝馬)(G1) 東京芝2400m 2018年5月20日(日)
全頭詳細コメント
「メリットは青」、「デメリットは赤」で表示
①リリーノーブル
川田騎乗時(1-1-2-0) 相性はかなり良い。重賞成績は0-1-2-2。デビューから全て3着以内。全てマイルを使用。チューリップ賞(3着)では久々で掛かる面を見せた。距離への対応がカギ。上がり速いレースは強い。
②ラッキーライラック
石橋騎乗時(4-1-0-0) 相性はかなり良い。デビューから継続騎乗。重賞成績は3-1-0-0。4戦無敗で迎えた桜花賞はアーモンドアイに差され2着。先行して速い上がりを使えていたが、桜花賞は上がり8位。全てマイルを使用。
③マウレア
武豊騎乗時(0-1-0-1) 重賞成績は0-1-1-2。全てマイルを使用。桜花賞(5着)は外枠で後方を外から追走し脚を長く使えなかった。2400mで鞍上の乗り方次第。
④トーセンブレス
柴田善騎乗時(1-1-0-2) 重賞成績は0-1-0-3。阪神JFと桜花賞はともに4着。スタート良くなく過去5戦全て後方から差す競馬。2400mで追走ラクになれば変わる可能性アリ。
⑤カンタービレ
田辺騎乗時(初騎乗) M・デムーロ(S)→田辺(B)乗り替わりは2マイナス。重賞成績は1-0-0-0。前走のフラワーCは初重賞で1着。時計掛かる展開が理想か。良い脚を長く使える。
⑥オールフォーラヴ
和田騎乗時(初騎乗) 川田(S)→和田(C)乗り替わりは3マイナス。重賞は初挑戦。忘れな草賞1着。2走前のアルメリア賞(500万下)は斜行され他馬と接触する不利あり(2着)。実質3連勝と見てよい。スタミナあり。
⑦トーホウアルテミス
松若騎乗時(2-0-1-5) デビューから継続騎乗。重賞は初挑戦。OPに挑戦した忘れな草賞は11着。
⑧サトノワルキューレ
M・デムーロ騎乗時(3-0-1-0) 相性はかなり良い。デビューから継続騎乗。重賞成績は1-0-0-0。前走のフローラSは初重賞で1着。500万下は2400mで勝利。距離には不安なし。過去2戦スタート良くないのは注意。
⑨シスターフラッグ
岩田騎乗時(1-0-0-4) 藤岡佑(A)→岩田(A)乗り替わり。重賞成績は0-0-0-3。上がり速い競馬は向かない。500万下でも4,4着。
⑩レッドサクヤ
福永騎乗時(1-1-0-0) 松山(B)→福永(S)乗り替わりは2プラス。相性の良い(エルフィンS勝ち)の鞍上に戻った。重賞成績は0-0-0-1。全てマイルを使用。
⑪パイオニアバイオ
北村宏騎乗時(初騎乗) 柴田善(D)→北村宏(D)乗り替わり。重賞成績は0-1-0-0。未勝利戦でも重賞でも差のない競馬。相手なりに走るタイプ。スタミナ活きる流れになれば。
⑫サヤカチャン
松岡騎乗時(0-1-0-2) 西村淳(F)→松岡(E)乗り替わりは1プラス。重賞成績は0-1-0-3。現在6連続6着以下。
⑬アーモンドアイ
ルメール騎乗時(2-1-0-0) 相性は良い。重賞成績は2-0-0-0。シンザン記念→桜花賞と重賞連勝。前走は陣営としては狙ったローテ。瞬発力は非凡。今回は地元(関東馬)で有力馬を迎え撃つ。
⑭ランドネ
内田騎乗時(初騎乗) 戸崎(S)→内田(B)乗り替わりは2マイナス。重賞は初挑戦。忘れな草賞は8着もスイートピーSで1着。前走はやや展開に恵まれたか。
⑮ウスベニノキミ
三浦騎乗時(初騎乗) 内田(B)→三浦(C)乗り替わりは1マイナス。重賞成績は0-0-0-2。2戦の重賞は後方から差して共に0.4秒差4着。距離伸びて追走ラクになれば変わる可能性も。乗り方次第。
⑯ウインラナキラ
大野騎乗時(0-0-0-1) 池添(B)→大野(C)乗り替わりは1マイナス。重賞成績は0-0-0-1。前走は自己条件の500万下でも6着。厳しいか。
⑰ロサグラウカ
戸崎騎乗時(初騎乗) 石橋(A)→戸崎(S)乗り替わりは1プラス。OP重賞は初挑戦。新馬500万下と連勝で2戦2勝。500万下は2200mで勝利。距離は合いそう。
⑱オハナ
藤岡康騎乗時(初騎乗) 石橋(A)→藤岡康(B)乗り替わりは1マイナス。重賞成績は0-0-0-2。前走のフローラSは14着と完敗。距離伸びるのは疑問。
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
▼オークス JRA公式データ
今後の更新予定
5/19(土) 偏差値確定
5/20(日) G1SP 最終予想!
★平安S★
▼過去の全重賞結果は▼
それではよろしくお願いします。
↓ランキングにご協力下さい↓
クリックお願いします