阪神大賞典の出走馬が確定しました!11頭の出走となります。伝統の長距離G2です。毎年少頭数での競馬が続いていますね。枠順が確定しました。
阪神大賞典(G2) 阪神芝3000m 2018年3月18日(日)
全頭詳細コメント
「メリットは青」、「デメリットは赤」で表示
①トミケンスラーヴァ
秋山騎乗時(2-0-0-0) 相性は良い。江田照(F)→秋山(C)乗り替わりは3プラス。この鞍上で万葉S(3000mOP)勝ち。重賞成績は0-0-0-2。距離は向く。
②スーパーマックス
山口勲騎乗時(0-0-0-1) 鮫島也(C)→山口勲(C)乗り替わり。重賞成績は0-0-0-1。地方佐賀所属。芝は8,5着。
③シホウ
小牧騎乗時(初騎乗) 吉田隼(B)→小牧(D)乗り替わりは2マイナス。重賞成績は0-0-0-3。OPに上がり厳しい競馬が続いている。
④カレンミロティック
池添騎乗時(4-5-3-7) 相性はかなり良い。川田(S)→池添(B)乗り替わりは2マイナス。重賞成績は1-2-2-16。重賞での馬券圏内は池添か蛯名正騎乗と騎手を選ぶ馬(乗り難しい)。
⑤コウエイワンマン
四位騎乗時(0-1-0-4) 太宰(E)→四位(B)乗り替わりは3プラス。重賞成績は0-0-0-1。1600万下条件馬。現在6連続5着以下。
⑥サトノクロニクル
川田騎乗時(1-2-0-1) 相性は良い。戸崎(S)→川田(S)乗り替わり。重賞成績は1-1-1-3。渋馬場は向かない。G1では厳しいが、G2G3で条件向けば好走するタイプ。
⑦レインボーライン
岩田騎乗時(0-0-2-3) 重賞成績は1-1-3-10。渋馬場は得意。良馬場での本来の距離適性は1600~2000mではないのだろうか。
⑧クリンチャー
武豊騎乗時(初騎乗) 藤岡佑(B)→武豊(S)乗り替わりは2プラス。重賞成績は1-1-0-3。関西圏だと3-1-0-0と安定。渋馬場は得意。
⑨ムイトオブリガード
藤岡佑騎乗時(1-0-0-0) OP重賞は初挑戦。前走は500万下勝ち。ダートが中心で、芝はまだキャリア3戦(1-1-0-1)。
⑩アルバート
福永騎乗時(初騎乗) ムーア(S)→福永(S)乗り替わり。重賞成績は4-2-0-8。G1は0-0-0-5。3000m以上のG2G3だと4-0-0-0。意外にも関西のG2は初。自分の得意条件(長距離G2G3)で力を素直に発揮するタイプ。
⑪ヤマカツライデン
松山騎乗時(3-3-0-3) 相性は良い。菱田(D)→松山(C)乗り替わりは1プラス。重賞成績は0-0-1-6。重賞での3着は不良馬場。渋馬場は得意。
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
▼阪神大賞典 JRA公式データ
今後の更新予定
3/17(土) 偏差値確定
3/18(日) 最終予想!
★土曜重賞★
▼日曜重賞▼
▼過去の全重賞結果は▼
それではよろしくお願いします。
↓ランキングにご協力下さい↓
クリックお願いします