チューリップ賞の出走馬が確定しました!出走は10頭となります。今年から桜花賞のトライアルとして格がG3からG2に上がりました。阪神JFの1~3着馬もそろい踏みですね。枠順が確定しました!
チューリップ賞(G2) 阪神芝1600m 2018年3月3日(土)
全頭詳細コメント
「メリットは青」、「デメリットは赤」で表示
①ウインラナキラ
荻野極騎乗時(初騎乗) 松山(C)→荻野極(D)乗り替わりは1マイナス。重賞は初挑戦。3戦目で未勝利脱出。前走はOPの若駒S1.5秒差7着。
②カレンシリエージョ
松山騎乗時(初騎乗) 池添(B)→松山(C)乗り替わりは1マイナス。重賞成績は0-0-0-1。未勝利戦は重馬場で1.3秒差の圧勝。道悪は鬼の可能性も。
③スカーレットカラー
岩田騎乗時(初騎乗) 太宰(E)→岩田(B)乗り替わりは3プラス。重賞成績は0-1-0-1。前走のフェアリーSはスタート良くないも、長い差し脚を発揮し0.2秒差2着。乗り替わりもありここは勝負気配。
④マウレア
武豊騎乗時(初騎乗) 戸崎(S)→武豊(S)乗り替わり。重賞成績は0-0-1-1。前走クイーンCは勝ち馬に平均Pを刻まれ、脚が続かず0.5秒差5着。スローのキレ勝負の方が向くか。少頭数の競馬になるのはプラス。
⑤ラッキーライラック
石橋騎乗時(3-0-0-0) 相性は良い。デビューから継続騎乗。重賞成績は2-0-0-0。デビューから3戦3勝。全て1600mで勝利。新潟・東京・阪神と直線の長いコースで能力を発揮。好位につけ速い上がりを発揮と、現状ではこの距離だとスキはない。
⑥レッドランディーニ
浜中騎乗時(1-0-1-1) 相性は良い。重賞は初挑戦。前走エルフィンS(OP)は外側に斜行し0.2秒差3着。未勝利戦は重馬場で0.7秒差の圧勝。良馬場のスピード勝負だと限界を示す可能性はある。
⑦サヤカチャン
松田騎乗時(初騎乗) 幸(D)→松田(B)乗り替わりは2プラス。重賞成績は0-1-0-2。近3走は14,12,11着。ただしアルテミスSは逃げ粘り2着(13番人気)。今後もどこかで穴をあける可能性はある。ハナ取って展開向けば。
⑧シグナライズ
ルメール騎乗時(2-1-0-1) 相性は良い。重賞は初挑戦。3戦目で未勝利脱出。前走は紅梅S(OP)で0.5秒差4着。稍重の500万下を勝っているので、速い上がりに対応できるかは未知数。
⑨リリーノーブル
川田騎乗時(1-1-0-0) 相性は良い。重賞成績は0-1-0-0。デビューから1,1,2着。前走は初重賞も阪神JFで2着と健闘。前走は勝ち馬に目標にされた部分もある。ここはトライアルなので違う競馬も試すか。
⑩サラキア
池添騎乗時(1-0-0-0) デビューから継続騎乗。OP重賞は初挑戦。1戦1勝馬。新馬はスタート良くないも0.3秒差の競馬。非凡な能力を感じる。
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
▼チューリップ賞 JRA公式データ
今後の更新予定
3/2(金) 偏差値確定
3/3(日) 最終予想!
★弥生賞★
▼過去の全重賞結果は▼
それではよろしくお願いします。
↓ランキングにご協力下さい↓
クリックお願いします