先週おこなわれた、「厳選軸馬」「新偏差値表(完全無料指数)」それぞれの結果をまとめて、こちらで振り返っていきます。なんと重賞では「厳選軸馬」が6連勝を続けています!
まずはこちらから
厳選軸馬
9/24(土)
9/25(日)
ピンクは「S鉄板馬」です
スポンサーリンク
先週の結果は
8-1-1-4
勝率57.1% 連対率64.3% 複勝率71.4% 単勝回収率104.3% 複勝回収率83.6%
「S鉄板馬」は
4-1-0-2
単勝回収率128.6% 複勝回収率80%
ブログ開始からの通算は
348-181-125-263
勝率37.9% 連対率57.7% 複勝率71.3%
通算単勝回収率87.7% 複勝回収率90.3%(9/17~)
「S鉄板馬」のみ 145-60-35-86 勝率44.5% 連対率62.9% 複勝率73.6% 単勝回収率114.2% 複勝回収率92.5%
「通常の厳選軸馬」 203-121-90-177 勝率34.3% 連対率54.8% 複勝率70.1%
厳選軸馬が重賞で現在6連勝中!
これで重賞では紫苑S「ビッシュ」、セントウルS「ビッグアーサー」、セントライト記念「ディーマジェスティ」、ローズS「シンハライト」、オールカマー「ゴールドアクター」、神戸新聞杯「サトノダイヤモンド」
中山・阪神開催に替わってなんと重賞での「厳選軸馬」が6連勝となりました!(京成杯AHは該当馬なし)
続いては
新偏差値表
中山 2016年9月24日(土)
中山7R 2→4→3位 3連複5,380円 3連単26,670円
中山11R セプテンバーステークス 2→6→2位 3連複5,540円 3連単21,490円
中山 2016年9月25日(日)
中山9R 芙蓉ステークス 5→1→2位 3連複660円 3連単2,540円
中山11R オールカマー 3→2→5位 3連複2,710円 3連単8,070円
スポンサーリンク
阪神 2016年9月24日(土)
阪神7R 6→1→1位 3連複2,200円 3連単18,410円
阪神8R 5→1→2位 3連複2,410円 3連単21,790円
阪神10R 5→3→5位 3連複2,340円 3連単8,810円
阪神11R 大阪スポーツ杯 3→1→5位 3連複2,270円 3連単21,070円
阪神 2016年9月25日(日)
阪神8R 1→2→5位 3連複3,420円 3連単9,750円
阪神9R 6→1→6位 3連複8,890円 3連単50,720円
阪神12R 4→2→3位 3連複1,420円 3連単11,950円
ピンクは「S鉄板馬」オレンジは「通常の厳選軸馬」です
スポンサーリンク
▼先週以前の結果は
★G1スペシャル★
それではよろしくお願いします。
スポンサーリンク
↓ランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
ブログの更新スケジュールについて
月曜 ▼偏差値的重賞回顧
先週おこなわれた重賞を回顧します
火曜 ▼「厳選軸馬」「新偏差値表」結果編
先週の厳選軸馬と新偏差値表の結果を振り返ります
▼今週の重賞「登録馬」
水曜 ▼重賞「騎手データと過去走」更新
木曜 ▼重賞「出走馬外厩確定」
金曜 ▼「厳選軸馬」「新偏差値表」土曜版
▼土曜重賞偏差値確定版
土曜 朝▼「今日のレース」
当日のポイントや結果を更新していきます
夜▼「厳選軸馬」「新偏差値表」日曜版
▼日曜重賞偏差値確定版
日曜 ▼「今日のレース」
※G1の場合はイレギュラーで「G1スペシャル」大特集します
スポンサーリンク
それから、最後にこのブログでの私の競馬への考え方に深く関わっているおすすめのサイト等を紹介します。
競馬に関するほぼあらゆるデータが集まっています。初めはリアルタイムでのパドック情報配信に興味があったのですが、「能力」「展開」「調教」「騎手」「厩舎」「オッズ」「パドック」「外厩」等、あらゆるものが指数化されています。アナログなものもデジタルに変換している感じですね。
▼馬券裁判“本人”が初めて明かす! 「馬券裁判 ─競馬で1億5000万円儲けた予想法の真実─」
実際に競馬で1億円以上を稼いで馬券裁判になった「卍氏」の競馬に関する考え方が記載された本です。私がこのブログで「偏差値」を開発して発表するきっかけになったのがコレです。色々なデータを組合せて自分独自の指数を作成していく。実際に競馬で稼いだという事実があるので重みが違います。もちろん指数だけではなく、馬券の買い方がいかに重要かという事がハッキリわかります。
※「卍氏」の新刊が2016年7月29日発売です!
「外厩」といったらコレです。外厩という競馬新聞にも載っていない制度。これがいかにJRA競馬を攻略するのに必要かがわかります。賞金の高い高額条件の重賞(とくにG1)がなぜ外厩使用馬で埋め尽くされるのか・・・このブログの「重賞偏差値予想表」に外厩データが入っている理由の一つです。
▼京大式推定3ハロン 実践攻略データブック (競馬王馬券攻略本シリーズ)
このブログの「展開★」はこの本の考え方を参考にしました。競馬は「上がり3ハロンで1位と2位」「4コーナーで先頭」この3頭を見つけ出す事ができれば回収率もうなぎのぼり。シンプルですが奥が深くてとても参考になります。
※京大式の最新刊が2016年9月10日発売です!