馬券生活☆競馬で生きていく

「競馬偏差値」でJRA中央競馬を徹底的に攻略するブログです!

【札幌記念最終予想!2020】無料でG2買い目公開

1【札幌記念】最終予想2020(G2)

2020年JRA重賞ファイル081

 

2020年8月23日(日)

「第56回札幌記念(G2)」

札幌記念の最終予想を行っていきます。夏で唯一のG2となります。札幌の芝は今週からA⇒Cコースに変更となっています。

 

※上記のタイトルをクリックすると各項目にジャンプします

1-1【札幌記念 競馬偏差値】2020

【札幌記念はこのようなレースです】

1965年に3歳以上の馬による重賞競走として創設され、札幌競馬場で施行する重賞競走としては、最も歴史が古い。札幌競馬場は寒冷地のため当時は芝コースが設置されておらず、砂2000m(左回り)で施行された。その後1969年から1974年までは左回りダート、1975年から1989年までは右回りダートコースで施行していたが、1990年から右回り芝コースでの施行に変更され現在に至っている。

1984年のグレード制施行によりG3に格付けされたが、1997年から夏季競馬開催では唯一となるG2に格上げされた。2006年からはサマー2000シリーズの第4戦にも指定されている。

 

2020年8月23日(日) 札幌記念(G2) 札幌芝2000m

3歳以上・国際・特指・定量

2回札幌4日目 15:45発走

f:id:onix-oniku:20200822193905p:plain

 

 

競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています

▼競馬偏差値の詳細はこちらをクリック▼

重賞偏差値予想表について - 馬券生活☆競馬で生きていく

追切展開あり ①⑥⑧

展開★    ③⑫

推奨穴馬   ⑧

 

 

 

★8/23(日)追切特注馬はこちらから★

全場から極めて凄い調教の馬をセレクト


中央競馬ランキング

★NEW↑↑ こちらをクリック ↑↑NEW★

 

 

▼8/23(日)関連データ▼

www.baken-seikatsu.com

www.baken-seikatsu.com

www.baken-seikatsu.com

 

▼札幌記念関連データ▼

www.baken-seikatsu.com

www.baken-seikatsu.com

www.baken-seikatsu.com

 

 

▼アイビスSDパーフェクト的中!▼

www.baken-seikatsu.com

 

★最強競馬ブログランキング参加中★

www.umarank.jp

[最強]競馬ブログランキングへ

 

1-2【札幌記念 最終予想勝負馬券】

【5段階評価】

★★★★★ ①

★★★★  ⑥

★★★   ⑧⑩⑪

★★    ③⑦

★     ②④⑤⑨⑫

 

【札幌記念 本命馬予想】

中心はノームコアです。このレースに有利な内枠を引きました。1枠1番と絶好の枠に入りました。おまけにこのレースに有利な「差し」脚質です。勝つのはこの馬でしょう。コーナーも回りやすい札幌芝コース。頭数も落ち着きましたし、久々の2000m。ゆったり追走できて、この馬の差し脚が発揮されるレースとなりそうです。

ラッキーライラックも強い馬ですが、ここは2,3着あたりとなりそうです。この馬のポテンシャルが一番発揮できるのはレース間隔を空けられて1度レースを使ってから短い間隔で出走してきた時です。

2019年府中牝馬S3着⇒中3週 エリザベス女王杯1着

2020年中山記念2着⇒中4週 大阪杯1着

今回は中7週とレース間隔も空きましたし、勝つまでには至らずという感じです。

 

【札幌記念 穴馬予想】

カウディーリョは朝の時点で単勝は9番人気とあまり人気になっていないですね。鞍上は現在好調の藤岡佑騎手。北海道開催もお手の物です。偏差値も3位となりました。厩舎もSランクの堀厩舎ですし、ここは非常に面白いでしょう。

あとはポンデザールアドマイヤジャスタを狙っていければと。

 

ブラックホールは現在単勝3番人気となっています。これはどうなのでしょうか。

この馬は札幌2歳ステークスの勝ち馬です。このレース自体の勝ちに価値はありません。この馬は2歳時は2-1-0-0となっていますが、3歳になってからは9,4,9,7と全て4着以下に敗れています。2018年の札幌2歳Sの勝ち馬のニシノデイジーはやはり2歳時は好走して、3歳以降は全て馬券圏外に敗れていました。何か同じイメージを抱かされますよね。いちおう抑えますが、妙味は全くないでしょうね。

あとはトーセンスーリヤも抑えられれば。

 

 

【札幌記念 勝負馬券の買い目公開】

f:id:onix-oniku:20200823090919p:plain

3連複 ①1頭軸流し 相手③⑥⑧⑩⑪ 10点

3連複 ⑥1頭軸流し 相手①③⑧⑩⑪ 10点

ダブル3連複流しです。金額の比重は①が多めとなっています。

 

f:id:onix-oniku:20200823090956p:plain

ワイド ①⑧ 1点

あまり人気のない8 をワイドで狙っていきます。

 

f:id:onix-oniku:20200823091042p:plain

3連単 フォーメーション ①⇒⑥⇒③⑦⑧⑩⑪ 5点

3連単 フォーメーション ①⇒③⑦⑧⑩⑪⇒⑥ 5点

3連単は①を1着固定に。⑥は2,3着のパターンでいきます。

 

 

【札幌記念 レース結果】

札幌11R 札幌記念(G2)

1着 ①ノームコア(追切〇展開★)

2着 ②ペルシアンナイト

3着 ⑥ラッキーライラック(追切◎展開★)

単勝 1 370円 複勝 1 2 6 140円 280円 110円 枠連 1-2 3,270円

馬連 1-2 2,910円 ワイド 1-2 1-6 2-6 710円 180円 430円    

馬単 1-2 4,700円 3連複 1-2-6 1,390円 3連単 1-2-6 10,860円

 

 

 

↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓


中央競馬ランキング

Umamob(ウマモブ)|競馬予想まとめ


↑クリックお願いします↑

★9/6(日)までの中央競馬の開催について★

【!】8月15日(土曜)から9月6日(日曜)までの中央競馬の開催等 JRA

 

 


【問い合わせへのご返答】

最近時間を作って、皆さんの問い合わせを読ませて頂いてます。

皆さんが気になっている特に多かった問合せに、私の見解を含め回答させて頂きたいと思います。

 

◆問い合わせ内容

「うまとみらいと」という競馬サイトを使ったことありますか?

 

使ったことないんです。

調べてみると会員数が10万人近くいるような巨大な競馬サイトの様です。1万人いるサイトでもかなり巨大なサイトですので、ここまで指示される理由がこのサイトにはあるのでしょう。

 

「独自指数」を使って的中をフォローしてくれるサイトの様です。

 

◆無料で見れるのは

全開催場の7Rまで

購入指南は6頭BOX120点が中心

 

三連単的中率は41,7%程

堅く決着すると71倍的中などガミることもありますが、290倍、470倍、714倍など高額配当も多々来ているので、多点数と言えど理にかなっている無料情報と思いました。

 

※実際の的中例 うまとみらいと

 

◆有料で見れるのは

1,980円もあれば3万円程度のものもありますが、

全開催場の8~12Rまで、重賞も見れますね。

購入指南は6頭BOX120点が中心

又は、フォーメーションで20点など多義にわたります。

 

※実際の的中例 うまとみらいと

 

コンテンツもかなりの数があり、1日2日では見切れない量です。

このサイトを使いこなすことができれば、20万勝ちなどの実績も容易になるのでしょうか。

 

個人的な見解ではありますが、

単に買い目を提供する予想サイトとは違い、独自路線を走っていますので、調べれば調べるだけ当たる気がしてきた。という心理になっています。

 

このコンテンツを一つ持っているだけで、かなりの強者を味方につけた感じになりました。

 

「うまとみらいと」はここから見れます。

↓↓↓

うまとみらいと

 


1-3.札幌記念 2020競馬偏差値確定

f:id:onix-oniku:20200822194135p:plain

「メリットは青」「デメリットは赤」で表示

【S判定】

偏差値1位【64.3 S】

①ノームコア

【騎手】横山典騎乗時(0-0-1-2) 

【過去成績】重賞成績は3-1-3-5。2000mは1-1-1-0。

【コメント】ノーザンF系。スタート良くない。直線長いコースや差し向きの展開が理想。2000mの距離に伸びるのはむしろ良さそう。

ノームコア | 競走馬データ - netkeiba.com

 

偏差値2位【62.8 S】

⑥ラッキーライラック

【騎手】M・デムーロ騎乗時(1-1-0-1) 相性は良い 

【過去成績】重賞成績は5-4-2-4。2000mは1-0-0-1。現状では2000~2200mが合う。

【コメント】ノーザンF系。前走の宝塚記念は馬場が悪すぎた。立ち回りの良さ発揮できれば。

ラッキーライラック | 競走馬データ - netkeiba.com

 

 

【A判定】

偏差値3位【60.5 A】

⑧カウディーリョ

【騎手】藤岡佑騎乗時(2-0-0-1) 相性は良い 

【過去成績】重賞成績は0-0-0-3。2000mは2-0-0-1。札幌は2-0-0-0。

【コメント】ノーザンF系。前走の函館記念7着は馬込で頭上げ伸びを欠いた。スムーズな競馬できれば。乗り方次第。

カウディーリョ | 競走馬データ - netkeiba.com

 

 

 

【B判定】

偏差値4位【55.3 B】

⑪アドマイヤジャスタ

【騎手】吉田隼騎乗時(1-0-0-0) 前走はテン乗りで函館記念1着。

【過去成績】重賞成績は1-1-0-7。2000mは2-1-0-4。

【コメント】ノーザンF系。前走の函館記念1着(それまで8連続6着以下)は上がり掛かる展開が向いたのと滞在競馬が合っていた。前走と同じ気配で走れればここでも。

アドマイヤジャスタ | 競走馬データ - netkeiba.com

 

偏差値5位【53.0 B】

⑩ポンデザール

【騎手】ルメール騎乗時(1-0-0-0) 

【過去成績】重賞成績は0-0-0-3。2000mは0-0-0-1。札幌は芝2600mのみで3-0-0-0。

【コメント】ノーザンF系。距離短縮に対応できれば。スタミナあり。ここは乗り方次第だろう。

ポンデザール | 競走馬データ - netkeiba.com

 

 

【C判定】

偏差値6位【50.8 C】

③トーセンスーリヤ

【騎手】横山和騎乗時(3-2-1-1) 相性は非常に良い。 

【過去成績】重賞成績は1-0-0-1。2000mは1-0-1-3。札幌函館は1-4-1-1と全て4着以内。洋芝適性アリ。

【コメント】非ノーザンF系。宝塚記念は馬場が悪すぎた。やや時計掛かる馬場は合う。上手く先行力を発揮できればここでも。

トーセンスーリヤ | 競走馬データ - netkeiba.com

 

偏差値7位【50.0 C】

⑦ブラックホール

【騎手】石川騎乗時(2-1-0-4) デビューから継続騎乗

【過去成績】重賞成績は1-0-0-4。2000mは0-0-0-3。3歳になり0-0-0-4。成長はどうか。

【コメント】非ノーザンF系。渋馬場は向く。ローカル洋芝は適性アリ。時計速くなると良くない。3歳馬。

ブラックホール | 競走馬データ - netkeiba.com

 

偏差値8位【49.3 C】

②ペルシアンナイト

【騎手】大野騎乗時(初騎乗) 和田竜(C)⇒大野(B)乗り替わりは1プラス

【過去成績】重賞成績は2-4-1-15。2000mは0-2-0-3。最近11戦で0-0-1-10と不調

【コメント】非ノーザンF系。衰えアリ。

ペルシアンナイト | 競走馬データ - netkeiba.com

 

 

【D判定】

偏差値9位【45.5 D】

⑨イェッツト

【騎手】横山武騎乗時(初騎乗) 大野(B)⇒横山武(A)乗り替わりは1プラス 

【過去成績】重賞成績は0-0-1-1。2000mは2-0-2-0。この距離は向いている。

【コメント】非ノーザンF系だがノーザンF系外厩使用。叩かれて調子上がってくれば。本来のポテンシャルは高い。

イェッツト | 競走馬データ - netkeiba.com

 

偏差値10位【44.0 D】

⑫トーラスジェミニ

【騎手】木幡育騎乗時(4-0-1-4) 相性は良い 

【過去成績】重賞成績は0-0-1-4。2000mは1-0-0-2。

【コメント】非ノーザンF系。前走の函館記念は前で展開厳しい中0.4秒差4着に粘る。ハナ立って展開向けば。

トーラスジェミニ | 競走馬データ - netkeiba.com

 

【F判定】

偏差値11位【33.5 F】

⑤ルミナスウォリアー

【騎手】川島騎乗時(0-0-0-1) 

【過去成績】重賞成績は1-0-0-9。2000mは5-3-0-11。芝は現在8連続5着以下

【コメント】ノーザンF系だが非ノーザンF系外厩使用。JRAに再転厩。道悪向き。

ルミナスウォリアー | 競走馬データ - netkeiba.com

 

偏差値12位【31.2 F】

④ドレッドノータス

【騎手】坂井騎乗時(1-0-1-4) 

【過去成績】重賞成績は2-0-0-9。2000mは5-1-4-10。最近11戦で1-0-0-10と不調

【コメント】ノーザンF系。京都大賞典1着は展開向いた印象。よほど内で上手く立ち回れば。

ドレッドノータス | 競走馬データ - netkeiba.com

 

 

▼全頭詳細コメントはこちらから▼

www.baken-seikatsu.com

 

 

★8/23(日)追切特注馬はこちらから★

全場から極めて凄い調教の馬をセレクト


中央競馬ランキング

★NEW↑↑ こちらをクリック ↑↑NEW★

 


1-4.札幌記念【騎手調子チェックシート】

 

▼騎手調子チェックシート▼

2020 札幌記念(G2) 札幌芝2000m

f:id:onix-oniku:20200822163511p:plain

 

 

重賞(JRA)のみの騎手別成績です(先週末の時点の成績)

 

【好調騎手】

横山典、川島、藤岡佑、横山武騎手

藤岡佑騎手は最近かなり好調です。一時期不調の時があったのですが、ここに来て調子を上げてきています。北海道滞在というのもリズムが合うのでしょうね。

横山典騎手はさすがというか、ずっと好調をキープしております。重賞では消せない騎手ですよね。

横山武騎手はかなりブレイクしてきました。平場でも絶好調ですよね。ここでも非常に怖い存在です。地味に川島騎手も騎乗馬が少ないながら、調子は良さそうです。

 

 

 

【不調騎手】

坂井騎手

ここは不調の騎手は少ないようです。坂井騎手は調子があまり良くないですね。ここでも騎乗馬を見るとかなり厳しそうです。

ルメール騎手もこの鞍上としては近走はややイマイチでしたが、この前のエルムSを制して調子も上がってきそうです。 

 

 

▼騎手調子チェックシートとは▼

www.baken-seikatsu.com

 

↓ランキングにご協力下さい↓


中央競馬ランキング

Umamob(ウマモブ)|競馬予想まとめ


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

クリックお願いします

★最強競馬ブログランキング参加中★

www.umarank.jp

[最強]競馬ブログランキングへ


1-5【札幌記念2020 展開予想】

 

▼展開順偏差値予想表▼

札幌芝2000m

f:id:onix-oniku:20200822200124p:plain

 

 

「↑」から前に行くと予想される順に並べました

【展開★】

トーラスジェミニ

トーセンスーリヤ

ラッキーライラック

カウディーリョ

ノームコア

このレースは前に行く馬にとっては厳しいレースです。とくに良馬場の時は顕著です。

展開的には「前から5番手以内」の位置に予想された馬には厳しいです。トーラスジェミニトーセンスーリヤラッキーライラックカウディーリョにとっては厳しいレースとなりそうです。ただし今回は12頭立てとやや少ない頭数なので、実力のある(高偏差値)ラッキーライラックとカウディーリョは大丈夫かもしれません。

逆に「前から9番手以降」の位置に予想された馬が非常に向くレースとなります。ノームコアはその実力をいかんなく発揮できるでしょう。

 

 


1-6.札幌記念 過去10年のレース傾向

 

▼札幌芝2000メートル・コースの特徴▼

f:id:onix-oniku:20200821110539p:plain

レースについて:札幌記念 今週の注目レース JRA

4コーナー奥のポケットからスタート。札幌の芝コースをフルに使う形態。最初のコーナーまでの距離が約400mと長いので、枠の有利不利は少ない。コース全体がほぼ平坦で、コーナーは回りやすい。最後の直線は約270mと短い。スピードに乗りやすいコースなので、上級条件では差し馬も活躍できる。

 

▼過去10年のコース展開脚質傾向▼

4コーナー先頭馬 2-1-0-7

上がり3ハロン最速馬 2-5-2-1

3着以内馬の脚質 逃げ4 先行7 差し9 追込10

【4角先頭馬】2勝2着1回。

【上がり最速馬】複勝率90%と非常に安定している。軸向き。

【脚質の特色】4角先頭馬で勝っているのは2013年トウケイヘイロー(重)と2016年ネオリアリズム(稍重)とともに降雨時。良馬場だと逃げ馬には厳しいコース。

逆に上がり最速馬にとっては持ち味を発揮できるコースです。上がり能力の高い馬から選んでいくべきでしょう。

脚質は「差し」「追込」が有利となっています。能力の高い差し馬がその実力を発揮できるコースです。「逃げ」はかなり厳しく、馬場(渋馬場)や展開に恵まれないと持ち味を発揮する事はできません。

 

 

※2010年~2019年の過去10年の成績を参考

 


▼JRAからの過去傾向データ▼

 

★JRA 札幌記念予想データ分析★

「年齢別の成績をチェック」

「単勝オッズ別の成績に特徴あり

「前走別の成績にも要注目」

「前走の着順は関係なし?」

データ分析:札幌記念 今週の注目レース JRA

 

 

★レースの概要★

 「第56回札幌記念(G2)」

札幌記念は、1965年に3歳以上・ハンデキャップの重賞として創設され、第1回は札幌競馬場の砂コース2000メートルで行われた。馬場については、札幌競馬場は寒冷地のため創設時は芝コースが無く、1968年まで左回りの砂コース、1969年から1974年まで左回りのダートコース、1975年から1989年まで右回りのダートコースで行われた。

1989年に、札幌競馬場に芝コースが新設されたが、芝の育成・保護のため芝コースの運用は翌1990年から始まり(1989年の札幌記念はダート1700メートルで開催)、それ以降本競走は芝2000メートルで行われている。また、負担重量は1997年にハンデキャップから別定重量となったのち、2006年に実力馬の参戦を促す観点から定量に変更された。

2006年から「サマー2000シリーズ」の第4戦に指定され、秋の中・長距離GⅠ戦線を展望する一戦としてだけでなく、シリーズ優勝を目指す馬にとっても重要なレースとなっている。

レースについて:札幌記念 今週の注目レース JRA

 

 


1-7.札幌記念2020 過去好走馬傾向

 

2019年8月18日(日) 第55回 芝:良

f:id:onix-oniku:20200820193722p:plain

1着 ①ブラストワンピース(偏差値2位 3人気)

2着 ⑩サングレーザー(偏差値5位 4人気)

3着 ⑨フィエールマン(偏差値1位 1人気)

2018年8月19日(日) 第54回 芝:稍重

f:id:onix-oniku:20200820193756p:plain

1着 ②サングレーザー(偏差値3位 2人気)

2着 ⑤マカヒキ(偏差値1位 1人気)

3着 ⑮モズカッチャン(偏差値8位 4人気)

2017年8月20日(日) 第53回 芝:良

f:id:onix-oniku:20200820193822p:plain

1着 ①サクラアンプルール(偏差値8位 6人気)

2着 ②ナリタハリケーン(偏差値11位 12人気)

3着 ③ヤマカツエース(偏差値1位 1人気)

2016年8月21日(日) 第52回 芝:稍重

f:id:onix-oniku:20200820193918p:plain

1着 ⑬ネオリアリズム(偏差値3位 5人気)

2着 ⑮モーリス(偏差値3位 1人気)

3着 ②レインボーライン(偏差値4位 4人気)

 

 

【札幌記念 偏差値予想データ好走条件まとめ】

 

【枠順】1枠が4年連続来ている。8枠が来ているのは稍重時(2018・2016年)

【偏差値】12頭中9頭がBランク以上

【騎手乗り替わり】乗り上がりが計4回好走している。あとは前走からの継続騎乗

【騎手】12頭中10頭がAランク以上。Dランク以下は全て馬券圏外

【厩舎】12頭中9頭がBランク以上

【追い切り】12頭中9頭該当。

【展開★】12頭中7頭該当

【間隔】ノーザンF系は6頭該当

【展開順偏差値予想表】毎年、前から10番手以降の馬が来ている。前から5番手以内に予想された馬は全て馬券圏外。

 

 

【偏差値過去データからの好走条件】

◆① 

「内枠有利(とくに良馬場時)」

枠は内枠が有利です。外枠は馬場が渋ったときなら大丈夫です。

1番枠を引いたノームコアは恵まれそうですね。

 

◆② 

「騎手ランク上位が活躍(乗り上がりも有力)」

騎手ランクが非常に重要なレースです。とくにS・Aランクの騎手が騎乗する場合はしっかり狙っていきましょう。Dランク以下の騎手は非常に厳しいです。

前走からの騎手の乗り上がりも有利となっています。とくにSランク騎手に変わった場合は好走が期待できます。逆に前走から乗り下がったケースはかなり厳しいです。継続騎乗の場合はCランク騎手でもきています。

 

◆③

「厩舎ランク上位が活躍」

厩舎ランクもBランク以上が有力です。E・Fランクの厩舎はかなり厳しいです。

 

◆④ 

「後方からと予想される馬が活躍」

「展開順」は、前から9番手以降に予想された馬が活躍しています。前走までのレースも含め、マイル等で前に行く脚を持った馬だとここでは最後まで持たないケースが多いです。とくに前から5番手以内に予想された馬は非常に厳しい結果となっています。

 

 

 

※このブログでの過去4年分の重賞偏差値予想表が対象(それ以前はデータの作成はありません)

 

 

↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓


中央競馬ランキング

Umamob(ウマモブ)|競馬予想まとめ


↑クリックお願いします↑

★最強競馬ブログランキング参加中★

www.umarank.jp

[最強]競馬ブログランキングへ

 

 

【札幌記念 上位人気単勝オッズ】

1番人気 2.3倍 ラッキーライラック

2番人気 4.2倍 ノームコア

3番人気 10.7倍 ブラックホール

札幌記念(G2) オッズ | 2020年8月23日 札幌11R レース情報(JRA) - netkeiba.com

※レース当日朝8:30時点での単勝オッズ

 


▼今日のデータ更新▼

2020年8月23日(日)

厳選軸馬・全場7~12R競馬偏差値予想表

www.baken-seikatsu.com

www.baken-seikatsu.com

www.baken-seikatsu.com

 

▼札幌記念関連データ▼

www.baken-seikatsu.com

www.baken-seikatsu.com

www.baken-seikatsu.com

 

 

▼アイビスSDパーフェクト的中!▼

www.baken-seikatsu.com

 

★最強競馬ブログランキング参加中★

www.umarank.jp

[最強]競馬ブログランキングへ

 


1-8.札幌記念 過去成績データ

 

2019年8月18日(日) 札幌記念(G2) 芝:良

f:id:onix-oniku:20200820192101p:plain
競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています

▼重賞偏差値予想表の詳細な見方はこちら▼

重賞偏差値予想表について - 馬券生活☆競馬で生きていく

1着 ①ブラストワンピース(偏差値2位 追切〇展開★)

2着 ⑩サングレーザー(偏差値5位 追切注展開★)

3着 ⑨フィエールマン(偏差値1位 追切▲展開★)

単勝 1 470円 複勝 1 10 9 170円 180円 120円 枠連 1-6 490円

馬連 1-10 2,150円 ワイド 1-10 1-9 9-10 630円 290円 330円    

馬単 1-10 3,650円 3連複 1-9-10 1,260円 3連単 1-10-9 10,150円

 

2018年8月19日(日) 札幌記念(G2) 芝:稍重

f:id:onix-oniku:20200820192140p:plain

1着 ②サングレーザー(偏差値3位 追切▽展開★)

2着 ⑤マカヒキ(偏差値1位 追切〇展開★)

3着 ⑮モズカッチャン(偏差値8位 追切▲)

単勝 2 520円 複勝 2 5 15 200円 190円 230円 枠連 1-3 1,170円

馬連 2-5 1,330円 ワイド 2-5 2-15 5-15 620円 890円 730円    

馬単 2-5 2,820円 3連複 2-5-15 3,590円 3連単 2-5-15 16,590円

 

 

2017年8月20日(日) 札幌記念(G2) 芝:良

f:id:onix-oniku:20200820192215p:plain

1着 ①サクラアンプルール(偏差値8位)

2着 ②ナリタハリケーン(偏差値11位)

3着 ③ヤマカツエース(偏差値1位 追切◎展開★)

単勝 1 1,990円 複勝 1 2 3 430円 1,080円 140円 枠連 1-2 22,390円

馬連 1-2 37,670円 ワイド 1-2 1-3 2-3 8,230円 800円 2,520円    

馬単 1-2 69,510円 3連複 1-2-3 26,730円 3連単 1-2-3 201,410円

 

2016年8月21日(日) 札幌記念(G2) 芝:稍重

f:id:onix-oniku:20200820192255p:plain

1着 ⑬ネオリアリズム(偏差値3位 追切△)

2着 ⑮モーリス(偏差値3位 追切◎展開★)

3着 ②レインボーライン(偏差値4位 展開★)

単勝 13 1,720円 複勝 13 15 2 320円 110円 270円 枠連 7-8 920円

馬連 13-15 1,330円 ワイド 13-15 2-13 2-15 560円 1,590円 470円    

馬単 13-15 3,770円 3連複 2-13-15 3,380円 3連単 13-15-2 22,060円

 

 


1-9.札幌記念 2020データベース用

▼エクセル等データベース利用のためのコピペ用▼

※PCでの利用を前提としています

2020年8月23日(日) 札幌記念(G2)

馬名 偏差値 判定 前走騎手 騎手 複勝率 厩舎 複勝率 追切 展開 間隔
1 1 ノームコア 64.3 S 継続 横山典 28.8 萩原 34.8 10 9
2 2 ペルシアンナイト 49.3 C 和田竜 +1 大野 26.2 池江 34.2 7 6
3 3 トーセンスーリヤ 50.8 C 継続 横山和 16.9 小野 10.8 7 2
4 4 ドレッドノータス 31.2 F 継続 坂井 17.6 矢作 26.2 21 4
5 5 ルミナスウォリアー 33.5 F 継続 川島 7.3 新谷 6.1 1 12
5 6 ラッキーライラック 62.8 S 継続 Mデムーロ 34.3 松永幹 23.1 7 3
6 7 ブラックホール 50.0 C 継続 石川 15.1 相沢 23.9 11 11
6 8 カウディーリョ 60.5 A 継続 藤岡佑 29.0 41.8 4 5
7 9 イェッツト 45.5 D 大野 +1 横山武 34.6 金成 18.5 2 10
7 10 ポンデザール 53.0 B 継続 ルメール 54.1 41.8 1 8
8 11 アドマイヤジャスタ 55.3 B 継続 吉田隼 30.7 須貝 27.9 4 7
8 12 トーラスジェミニ 44.0 D 継続 木幡育 10.6 小桧山 12.9 4 1

 

 

このブログでの「競馬偏差値予想表」は全てエクセル(excel)で作成しています。

ただし画像として添付していますので、文字ベースとしてコピーペーストしてエクセル等データベースに保存されたい場合はこちらをご利用下さい。

競馬偏差値はオニキスお肉が作成したオリジナル指数です。

 

▼過去の全重賞予想結果は▼

2019年下半期重賞予想(7月~12月)

的中率41.0% 回収率140.4%を達成!

www.baken-seikatsu.com

▼重賞最終予想バックナンバー▼

www.baken-seikatsu.com

※全ての競馬偏差値予想表はエクセル(excel)で作成しています

それではよろしくお願いします。

Copyright(c)2016-2023 Onix-Oniku All rights reserved.