1【2025クラシック優駿牝馬オークス(G1) 最終予想】
★2025JRA G1スペシャル!★
▼オークス無料情報!▼
★10万円分の割引特典をゲット!★
【初回限定プレミアBOXを今週のみ無料で!】
【充実のオリジナル無料コンテンツが豊富!】
★実力派馬券師が注目馬をゲリラ配信中★
▲ゲリラ無料競馬ゲット!▲
2025年JRA重賞ファイル059
2025年5月25日(日)
「第86回クラシック優駿牝馬オークス(G1)」
2025オークスの最終予想を行っていきます。
3歳クラシック牝馬3冠路線の2冠目、府中の舞台で樫の女王を決める一戦です!
ここで馬券の最終決断を下していきます。
オークス優駿牝馬の勝負馬券(3連複・3連単馬券)をレース当日午前中に完全無料で公開です!
【2025オークス@馬券生活プロジェクト】
【オークスはこのようなレースです】
1938年にイギリスのオークスステークスを範として、4歳(現在:3歳)牝馬限定の「阪神優駿牝馬」を阪神競馬場(旧鳴尾競馬場)に創設。横浜農林省賞典四歳呼馬(現在:皐月賞)・東京優駿(日本ダービー)・京都農林省賞典四歳呼馬(現在:菊花賞)・中山四歳牝馬特別(現在:桜花賞)とともに日本のクラシック競走のひとつとされる。桜花賞は最もスピードのある繁殖牝馬の検定競走とされたのに対し、本競走はスピードとスタミナを兼ね備えた繁殖牝馬を選定するためのレースとされている。 距離は創設当初芝2700mだったが、1940年から1942年まで芝2450mで施行した後、1943年から芝2400mに変更。施行場も1946年から東京競馬場に変更され、この際に名称を「優駿牝馬」に改称。1965年から(オークス)の副称が付けられ、現在に至る。施行時期は1952年まで秋季だったが、1953年から春季に変更された。 1984年よりグレード制が施行され、GIに格付け。1995年から地方競馬所属馬が、2003年からは外国産馬がそれぞれ出走可能になり、2010年からは外国馬も出走可能な国際競走となった。
2025年5月25日(日) オークス(G1) 東京芝2400m
3歳牝・国際・指・馬齢
2回東京10日目 15:40発走
【2025オークス競馬偏差値】が確定しています
2025競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
▼競馬偏差値の詳細はこちらをクリック▼
【追切展開 ①③⑦⑨⑱】
【展開★ ⑫】
【推奨穴馬 ⑦】
【厳選軸馬 ①⑨】
アルマヴェローチェとエンブロイダリー
2頭が【厳選軸馬】に該当です!
★勝ち馬予想リスト★
【S:①⑦⑨⑱A:③】
【テン上位 ③⑥⑦⑨⑱】
【マクリ上位 ①③⑦⑨⑱】
【上がり上位 ①⑤⑨⑫⑬】
【馬群先頭指数】
S=①⑦⑨⑯⑱
A=③⑧⑫⑬
B=⑤⑮⑰
C=⑥⑩
D=②⑭
E=⑪
F=④
【ゴール時】
①③⑥②⑪④
⑦⑧⑩⑭
⑨⑫
⑯⑬
⑱
←先頭(1着)
このようなイメージの馬群です。
※【馬群先頭指数って何?】
馬群先頭指数は、1着馬がゴールした瞬間の馬群で先頭の位置にいる馬の評価です。
馬場の最内から大外までの馬の中で、それぞれの馬群の中で先頭にいる馬がSランク評価。
さらにS・A・B~Fランクまで各馬をランク分け。
JRA重賞では全馬の馬群先頭指数ランクを発表!
【テン上位=テンの3ハロンの指数上位馬】
【マクリ上位=途中でマクっていく指数上位馬】
【上がり上位=上がり3ハロンの指数上位馬】
【2025オークス@馬券生活プロジェクト】
★暁(あかつき)は無料予想が凄い!★
提供した無料予想が的中できなかった場合は
なんと【安心保障が適用】されます!
これは無料予想に自信があるから可能となります。
【3連複】【ワイド】全4鞍 無料情報を公開!
▼無料で競馬情報受け取れます!▼
▲こちらからオークス無料保障情報をゲット▲
ハイクオリティーなオークス無料情報を提供します。
▲今週も無料でオークス保障情報をゲット▲
▼このブログの読者になる▼
▼2025/5/25(日)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025オークス 最終予想】
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
※上記のタイトルをクリックすると各項目にジャンプします
1-1【2025オークス優駿牝馬 最終予想】
▼2025/5/25(日)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
▼2025/5/25(日)関連偏差値データ▼
アルマヴェローチェとエンブロイダリー
2頭が【厳選軸馬】に該当です!
▼X(旧ツイッター)はこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
【2025オークス@馬券生活プロジェクト】
▼【馬券のミカタ】に競馬予想家参加中▼
【2024年2月から馬券のミカタに競馬予想家として参加しました!】
★登録は無料ですのでぜひとも登録よろしくお願いします★
▼無料で登録する!▼
▲無料で登録する!▲
★最近の重賞的中実績!★
★2025年5月25日(日)★
【東京11R オークス】
【新潟7R 1勝クラス】
【新潟9R 二王子特別】
【新潟10R 火打山特別】
4つのレースで予想を更新しています!
⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓ ⇓
▼無料で予想を見る▼
▲無料で予想を見る▲
▼2025オークス 関連データ▼
※オークスの過去の偏差値データからの好走馬傾向をまとめています
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
▼2025先週の偏差値予想表(結果)▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
▼2025年2月ブログ9周年達成記念▼
10年目もよろしくお願いします!
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
【2025オークス 追切】
【2025オークス 追切リポート】
◎ エンブロイダリー(調教指数28)
【上昇度UP仕上がり変化向上】
前走からの上昇度と仕上がり変化がともに向上していました。
良い状態で出走できそうです。
◯ アルマヴェローチェ(調教指数24)
【上昇度UP】
▲ リンクスティップ(調教指数19)
【上昇度UP】
注 レーゼドラマ(調教指数10)
【上昇度UP】
◯▲注評価の3頭はともに上昇度が上がっていました。
状態は良さそうですね。
△ カムニャック(調教指数3)
▽ パラディレーヌ(調教指数1)
▽ エリカエクスプレス(調教指数1)
【2025オークス 追切リポート】
【2025オークス@馬券生活プロジェクト】
▼完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい▼
▲クリックお願いします▲
2025年からブログ10年目に突入!
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
▼X(旧ツイッター)はこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
【2025オークス@馬券生活プロジェクト】
▼馬券生活☆競馬で生きていくブログの読者になる▼
【はてなブログ】
▼オークスムリョウ情報をゲット▼
【365日ムリョウ情報をお届け!】
▲選べるアナタの専属秘書▲
【社長になって秘書を任命しよう!】
▼無料で登録して社長になろう!▼
【タイムリーな買い目提供】
★特典盛り沢山のご新規限定イベント!★
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
1-2【2025オークス 最終予想】勝負馬券
最終予想の結論を下していきます。
【2025オークス偏差値予想表】
【2025オークス展開順偏差値予想表】
【前から8番手以降の位置が有利】
【2025オークス 最終本命馬予想】
ここは偏差値1位が2頭出現しました。
さらに2頭同時に【厳選軸馬】に該当しています。
それはアルマヴェローチェとエンブロイダリー。
桜花賞で1着2着を決めています。
そうなると馬券的にはこの2頭が3着以内を占める事はほぼ堅そうです。
勝ち馬は当然ながらこの2頭のどちらか、という事になりそうですね。
★本命馬★
エンブロイダリー
【ノーザンファーム系外厩(関東)】
その中で【本命馬】にはこちらを選びました。
前走は雨の中、関西への輸送(栗東で調教)という条件でした。
道悪への対応は未知数と見ていましたが、鞍上のモレイラ騎手の手腕もあり見事に勝利しました。
今日もパンパンの良馬場への回復は厳しそうです。
それならば馬場への対応も十分でしょう。
今回はルメール騎手に替わります。
ただしこの鞍上で東京コースを2勝しているので何ら問題はないでしょう。
【勝ち馬予想リストS判定】該当
【テン上位】+【マクリ上位】+【上がり上位】該当
展開データも強力に後押ししています。
【追切◎】と状態も非常に良さそうです。
データ的にスキは見当たりませんでした。
それならば牝馬2冠を達成する見通しは十分です。
3連単馬券はこの馬を1着に固定していきましょう。
アルマヴェローチェ
【ノーザンファーム系外厩(関西)明け2戦目】
対抗評価はこの馬です。
ただし2点で下げる評価となりました。
まず1点は今回、外厩明け2戦目という事です。
前走の桜花賞後(中5週)は外厩先に戻されず、自厩舎での調整となりました。
友道厩舎などはよくG1を前に自厩舎での調整で結果を出しています。
もちろんSランクの上村厩舎なので大丈夫かもしれませんが、まだまだG1での通算勝利数はこれからでしょう。
【追切◯】と動きも良いです。
ただしエンブロイダリーに比べると少しだけ劣ります。
やはり外厩に戻して調整した方が良かったのではないでしょうか。
もう1点は鞍上の岩田望騎手。
2走前の阪神JFで待望のJRAG1初制覇を飾りました。
しかし前走の桜花賞ではモレイラ騎手にしてやられました。
今回は東京コースに変わります。
岩田望騎手の東京重賞での成績は
0-3-2-39(複勝率11.4%)
未だに東京の重賞では未勝利です。
どうしても関西所属の若手騎手だと東京コースへの対応には時間がかかります。
しかもクラシック競走のG1で勝利を期待するのは厳しいのではないでしょうか。
今回は2着3着の可能性が高そうです。
【勝ち馬予想リストS判定】該当
【マクリ上位】+【上がり上位】該当
条件は良いですね。
馬券的には2頭で3着以内の枠を2つ占めそうです。
1着がエンブロイダリー。
2着か3着がアルマヴェローチェ。
そういったパターンで3連単馬券は組んでいきましょう。
【偏差値A判定】
パラディレーヌ(勝ち馬予想リストA判定)
リンクスティップ
レーゼドラマ(勝ち馬予想リストS判定)
エリカエクスプレス(勝ち馬予想リストS判定)
この4頭がピッタリと偏差値3位タイで並んでいます。
この中で【上がり上位】に該当したのはリンクスティップだけです。
当然ながら人気になっています。
ただしリンクスティップは馬群先頭指数B判定という事で、勝ち馬予想リストには該当しませんでした。
ならば相手候補の1頭という事で、重きを置くことはしません。
偏差値B判定のカムニャックも押さえたいですね。
あと最後に偏差値D判定のタガノアビーも押さえていきましょう。
理由は2点。
【前から18番手の位置】
【上がり3ハロン予想5位】
末脚に魅力があります。
【お宝馬】を除くと馬券の対象馬は以上となります。
【2025オークス@馬券生活プロジェクト】
【2025オークス 最終穴馬予想】
★お宝馬★
ブラウンラチェット
【ノーザンファーム系外厩(関東)】
お宝馬はブラウンラチェットです。
競馬偏差値は7位のB判定です。
勝ち馬予想リストには該当しませんでした(馬群先頭指数はA判定)。
ただし2つの魅力があります。
まず今回は
【横山武騎手(Aランク)】⇒【レーン騎手(Sランク)】
への乗り替わりが非常に魅力的です。
結局はこの春のG1シリーズも短期免許の外国人騎手が大暴れです。
ですからこの手替わりは良いですね。
さらにこの馬は【上がり3ハロン予想3位】と末脚に期待ができます。
前2走はこの馬の真価を発揮できていません。
距離延長と鞍上強化で、確実に末脚を見せてくれそうです。
人気は朝の時点で単勝7番人気に留まっています。
【上がり3ハロン1位 アルマヴェローチェ】
【上がり3ハロン2位 エンブロイダリー】
【上がり3ハロン3位 ブラウンラチェット】
この3頭での決着も十分に考えられます。
面白い【お宝馬】となりそうですね。
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
▼オークス無料情報!▼
▲LINEでカンタン無料競馬!▲
★回収率重視の期待指数で勝負!★
★G1歴代最高配当2015G1ヴィクトリアMミナレット(18人気)を指名!★
▲勝ち組の新常識を無料でゲット!▲
【オークスの無料情報を配信中!】
▼2025/5/25(日)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
1-3【2025オークス 無料買い目公開】
【2025オークス 推奨3連複馬券】
3連複馬券は2種類購入します。
★3連複2頭軸馬券★
①⑨-③⑤⑦⑫⑬⑮⑱
7点
500円✕7=3,500円
①⑨2頭から相手7頭へと2頭軸馬券で流していきます。
★3連複フォーメーション馬券★
⑫-①⑤⑨-①③⑤⑦⑨⑬⑮⑱
18点
100円✕18=1,800円
さらにお宝馬の⑫からフォーメーションを組んでいきます。
【2025オークス 推奨3連単馬券】
3連単馬券も2種類購入します。
★3連単フォーメーション馬券★
1着 ⑨
2着 ①
3着 ③⑤⑦⑫⑬⑮⑱
7点
400円✕7=2,800円
まず⑨を1着、①を2着に固定しフォーメーションを組んでいきます。
★3連単フォーメーション馬券★
1着 ⑨
2着 ③⑤⑦⑫⑬⑮⑱
3着 ①
7点
400円✕7=2,800円
さらに⑨を1着、①を3着に固定しフォーメーションを組んでいきます。
合計金額 10,900円
これが2025クラシック優駿牝馬オークスの【勝負馬券(3連複・3連単)】となります!
【2025オークス レース結果】
勝ったのはカムニャックでした!
道中は中団やや後方から。
最後は鋭く抜け出しアルマヴェローチェとの叩き合いを制しました!
鞍上のシュタルケ騎手はこれがJRA競馬のG1は初制覇となりました。
本当にこの春のG1シリーズは短期免許の外国人騎手が圧倒的に強いですね。
2着はアルマヴェローチェ。
本当に良く伸びましたが、相手が悪かったようです。
3着には最後方から追い込んだタガノアビーが入りました。
これは鞍上の藤岡佑騎手のファインプレーでしょう。
ただ1頭だけインを突き、最速の上がりを繰り出し3着まで上がってきました。
上がり3ハロン予想5位でしたが、本番では最速の上がりを繰り出し馬券圏内に突入となりました。
本命馬のエンブロイダリーは9着に敗れました。
距離が合わなかったのでしょうか。
予想のポイントとしては、アルマヴェローチェの岩田望騎手。
この鞍上がオークスを勝利するかどうかは厳しいと判断しました。
ですから偏差値で並んだエンブロイダリー(ルメール騎乗)を勝ち馬に指定しました。
しかし実際はシュタルケ騎手の騎乗馬が勝ってしまいました。
これは本当に驚きました。
3連複馬券は2頭軸に固定せず、柔軟に考えるべきでしたね。
さて来週は競馬の祭典日本ダービーです。
ぜひともズバッと勝ち馬を当てていきたいですね。
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
【中央競馬無料情報!】
▼新規無料キャンペーン実施中!▼
▼30日間収支保障をゲット▼
▲オークス限定情報を無料でゲット▲
【中央競馬ムリョウ土日4鞍情報!】
【今なら20,000円分PTプレゼント!】
▲土日4鞍以上無料買い目公開!▲
▼2025/5/25(日)の競馬偏差値データ▼
アルマヴェローチェとエンブロイダリー
2頭が【厳選軸馬】に該当です!
【2025オークス@馬券生活プロジェクト】
▼重賞最終予想バックナンバー▼
▼2025年2月ブログ9周年達成記念▼
10年目もよろしくお願いします!
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
2【2025クラシック優駿牝馬オークス(G1) 最終予想】攻略データ
2-1【2025オークス 過去好走馬傾向】
「2025クラシック優駿牝馬オークス(G1)」
過去の偏差値データからの1~3着までの【オークス好走馬の成績(結果)】をまとめています
※【馬群先頭指数って何?】
馬群先頭指数は、1着馬がゴールした瞬間の馬群で先頭の位置にいる馬の評価です。
馬場の最内から大外までの馬の中で、それぞれの馬群の中で先頭にいる馬がSランク評価。
さらにS・A・B~Fランクまで各馬をランク分け。
JRA重賞では全馬の馬群先頭指数ランクを発表!
【テン上位=テンの3ハロンの指数上位馬】
【マクリ上位=途中でマクっていく指数上位馬】
【上がり上位=上がり3ハロンの指数上位馬】
※ブログ9周年を達成したので
【競馬偏差値データ9年分で傾向を探る】
【2025オークス@馬券生活プロジェクト】
2024年5月19日(日) 第85回オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
★勝ち馬予想リスト★
【S:②⑦⑫⑭A:①】
【テン上位 ④⑪⑮⑯⑰】
【マクリ上位 ⑤⑨⑩⑪⑰】
【上がり上位 ②⑦⑫⑬⑭】
1着 ⑫チェルヴィニア(偏差値3位 2番人気):馬群S
2着 ⑦ステレンボッシュ(偏差値1位 1番人気):馬群S
3着 ⑭ライトバック(偏差値3位 3番人気):馬群S
2023年5月21日(日) 第84回オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
★勝ち馬予想リスト★
【S:⑤⑨⑭A:⑫⑯】
【テン上位 ⑥⑨⑩⑫⑭】
【マクリ上位 ⑥⑨⑩⑭⑯】
【上がり上位 ⑤⑦⑪⑰⑱】
1着 ⑤リバティアイランド(偏差値1位 1番人気):馬群S
2着 ⑫ハーパー(偏差値2位 2番人気):馬群A
3着 ⑬ドゥーラ(偏差値17位 15番人気):馬群A
2022年5月22日(日) 第83回オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
★勝ち馬予想リスト★
【S:①③⑨⑱A:⑥⑧】
【テン上位 ①⑧⑩⑬⑮】
【マクリ上位 ①⑧⑨⑬⑰】
【上がり上位 ③⑥⑧⑮⑱】
1着 ⑱スターズオンアース(偏差値1位 3番人気):馬群S
2着 ②スタニングローズ(偏差値11位 10番人気):馬群A
3着 ⑧ナミュール(偏差値2位 4番人気):馬群A
2021年5月23日(日) 第82回オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
★勝ち馬予想リスト★
【S:⑦⑨⑪⑬⑱A:①】
【テン上位 ⑤⑥⑪⑯⑰】
【マクリ上位 ⑤⑥⑪⑮⑰】
【上がり上位 ①⑦⑨⑬⑱】
1着 ⑨ユーバーレーベン(偏差値4位 3番人気):馬群S
2着 ⑦アカイトリノムスメ(偏差値3位 2番人気):馬群S
3着 ⑧ハギノピリナ(偏差値13位 16番人気):馬群C
2020年5月24日(日) 第81回オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
★勝ち馬予想リスト★
【S:④⑧⑩⑱A:①⑤】
【テン上位 ③⑥⑧⑩⑱】
【マクリ上位 ③⑧⑩⑯⑱】
【上がり上位 ①②④⑦⑫】
1着 ④デアリングタクト(偏差値1位 1番人気):馬群S
2着 ⑯ウインマリリン(偏差値12位 7番人気):馬群A
3着 ⑦ウインマイティー(偏差値15位 13番人気):馬群C
2019年5月19日(日) 第80回オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
★勝ち馬予想リスト★
【S:②③⑧⑬A:⑪】
【テン上位 ①③⑧⑨⑮】
【マクリ上位 ③⑦⑧⑨⑭】
【上がり上位 ②⑪⑫⑬⑯】
1着 ⑬ラヴズオンリーユー(偏差値3位 1番人気):馬群S
2着 ⑩カレンブーケドール(偏差値11位 12番人気):馬群S
3着 ②クロノジェネシス(偏差値2位 2番人気):馬群S
2018年5月20日(日) 第79回オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
★勝ち馬予想リスト★
【S:①②⑧⑬⑰A:③】
【テン上位 ①②⑤⑥⑫】
【マクリ上位 ⑤⑥⑫⑭⑱】
【上がり上位 ①②⑧⑬⑰】
1着 ⑬アーモンドアイ(偏差値1位 1番人気):馬群S
2着 ①リリーノーブル(偏差値4位 4番人気):馬群S
3着 ②ラッキーライラック(偏差値2位 2番人気):馬群S
2017年5月21日(日) 第78回オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
★勝ち馬予想リスト★
【S:②⑬⑭⑯A:③】
【テン上位 ②③⑤⑬⑮】
【マクリ上位 ②③⑬⑮⑯】
【上がり上位 ②④⑦⑭⑯】
1着 ②ソウルスターリング(偏差値1位 1番人気):馬群S
2着 ①モズカッチャン(偏差値7位 6番人気):馬群A
3着 ⑯アドマイヤミヤビ(偏差値2位 2番人気):馬群S
2016年5月22日(日) 第77回オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
★勝ち馬予想リスト★
【S:③④⑬⑰A:⑧⑪】
【テン上位 ①⑨⑪⑫⑰】
【マクリ上位 ①②⑦⑫⑰】
【上がり上位 ③④⑥⑧⑬】
1着 ③シンハライト(偏差値2位 1番人気):馬群S
2着 ⑬チェッキーノ(偏差値1位 2番人気):馬群S
3着 ⑭ビッシュ(偏差値7位 5番人気):馬群C
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
【2025クラシック優駿牝馬オークス(G1)】
過去の競馬偏差値データからの【2025オークス好走馬の傾向】を
【オークス 偏差値データ条件別傾向】
からまとめています
【枠順】
とくに偏った傾向は出ていない。
【競馬偏差値】
【S:11 A:8 B:1 C:3 D:1 E:2 F:1】
【競馬偏差値B判定以上 20/27(74.1%)】
【騎手乗り替わり】
【前走からの継続】が17回来ている。
【乗り下がり】は2回来ている。
【騎手】
【S:16 A:4 B:3 C:2 D:1 E:1 F:0】
【騎手Bランク以上 23/27(85.2%)】
【厩舎】
【S:12 A:1 B:11 C:2 D:1 E:0 F:0】
【厩舎Bランク以上 24/27(88.9%)】
【追い切り】
【追切の印つき 22/27(81.5%)】
【展開★】
【展開★の印つき 18/27(66.7%)】
【展開★(ピンク)】は2-2-2-2(複勝率75%)
【間隔】外厩効果を表す
【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 5-4-6-36(複勝率29.4%)
【Aランク】オレンジ(上位外厩) 2-1-0-25(複勝率10.7%)
【Bランク】イエロー(標準外厩) 1-0-1-20(複勝率9.1%)
【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 1-4-2-53(複勝率11.7%)
【展開順偏差値予想表】
有利になる展開位置(9年連続馬券圏内)
【前から8番手以降の位置】(19頭該当)
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
【2025オークス@馬券生活プロジェクト】
▼オークス 好走馬傾向はこちらから▼
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
▼2025/5/25(日)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
2-2【2025オークス 騎手チェックシート】
こちらで各騎手の【JRA重賞のみ】での最近の好不調がわかります
▼重賞騎手調子チェックシート▼
2025オークス(G1) 東京芝2400m
重賞(JRA)のみの騎手別成績です(先週末時点の成績)
【2025オークス 好調騎手】
【ピックアップ ★近30戦★好調継続騎手】
【最近30戦】の好調順に並べています。
トップはレーン騎手が複勝率43%となっています。
そしてルメール・ディー・岩田望騎手が複勝率30%台で続いています。
【ピックアップ ★近10戦★好調騎手】
こちらは【最近10戦のみ】に特化して並べています。
トップはルメール騎手が複勝率70%となっています。
そしてMデムーロ・レーン・シュタルケ騎手が複勝率40%で続いています。
ディー・岩田望騎手が複勝率30%台となっています。
【2025オークス 不調騎手】
【過去30戦】での不調騎手(複勝率15%未満)を並べています。
大野・石橋・津村騎手が複勝率10%となっています。
北村宏騎手が複勝率13%となっています。
▼騎手調子チェックシートとは▼
こちらで騎手チェックシートの詳細な説明が見られます
2025JRA重賞競走だけでの騎手の調子がわかるチェックシートです
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
2-3【2025オークス 展開予想】
▼展開順偏差値予想表▼
東京芝2400m
「↑」から前に行くと予想される順に並べました
【展開★】
エリカエクスプレス
レーゼドラマ
エンブロイダリー
パラディレーヌ
アルマヴェローチェ
ブラウンラチェット
【展開★(ピンク)】の印の馬は
エンブロイダリー
となりました
【4コーナー予想先頭馬】
テンの3ハロン・マクリ能力等を判断して選びます
1位 エリカエクスプレス
【上がり3ハロン予想最速馬】
上がり最速の末脚を出せる馬を選びます
1位 アルマヴェローチェ
2位 エンブロイダリー
3位 ブラウンラチェット
4位 リンクスティップ
5位 タガノアビー
【展開位置有利ゾーン】
★オークス 過去連続好走位置★
【前から8番手以降の位置】
※過去9年すべて好走
ブラウンラチェット
リンクスティップ
カムニャック
この3頭が展開的に有利となりそうです。
ともに外国人騎手が騎乗となっていますね。
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
▼2025/5/25(日)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025オークス@馬券生活プロジェクト】
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
2-4【2025オークス】過去10年のレース傾向
こちらで【2025クラシックオークス優駿牝馬(G1)】での、過去のコースや展開・脚質の結果分析データをまとめています。
▼東京芝2400メートル・コースの特徴▼
スタート地点はホームストレッチの半ば。スタンド前を通過しながら先行争いが繰り広げられる。1コーナーまでの距離は約350メートル。バックストレッチの中盤に上り坂があり、ここでペースが緩んで馬群が固まることが多い。3コーナーにかけては緩やかな下り。直線に入るとすぐ160メートルで2メートル上るタフな坂が待ち構える。上り切ってから残り300メートルはほぼ平坦。最後の直線(525.9メートル)では、前半の坂でスタミナを振り絞ってから、平坦な後半部分でキレ味を競う。距離のロスを避けるためには内めを動ける器用さも必要で、競走馬として多様な能力が要求される。チャンピオンを決めるのにふさわしいコースだ。
▼2025オークス 過去10年コース展開脚質分析▼
【4コーナー先頭馬 0-0-0-10】
【上がり3ハロン最速馬 8-0-1-1】
【3着以内馬の脚質 逃げ1 先行11 差し13 追込5】
【4角先頭馬】 過去10年で【0勝2着0回3着0回】となっている。
【上がり最速馬】過去10年で【8勝2着0回3着1回】となっている。
【脚質の特色(傾向)】
「4角先頭馬」は
過去10年で【複勝率0%】となっています。
4コーナーで先頭に立っていた馬は全滅しています。
できれば4角で先頭に立つのは避けたいです。
「上がり最速馬」は
【複勝率90%】と非常に良い成績です。
さらに8勝をあげて大変有利な面を見せています。
上がり最速を出せる馬を見つけることがポイントとなります。
(上がり3ハロン指数上位を狙おう)
「脚質」は
「差し」がかなり有利となります。
差し馬に適した舞台となっています。
そして「先行」も有利となっています。
「追込」はやや割引でしょうか。
「逃げ」は非常に苦戦しています。
※2015年~2024年の過去10年の成績を参考
全て「東京芝2400m」で施行。
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
▼JRAからの【2025オークス】過去傾向データ▼
★JRA オークス 予想データ分析★
【初夏の府中を舞台に争われる3歳牝馬の頂上決戦】
2024年のオークスでGⅠ初制覇を果たしたチェルヴィニアは、休養を挟んで臨んだ次走の秋華賞も制し、同年のJRA賞最優秀3歳牝馬に選出された。また、2023年のオークスを勝ったリバティアイランドは、同年の秋華賞も勝ち、史上7頭目となる牝馬三冠制覇を達成した。現3歳世代のチャンピオン牝馬を決める注目の一戦だ。
今回は過去10年のレース結果から、好走馬に共通するポイントを分析してみたい。
「上位人気馬が強い」
過去10年の単勝人気別成績を見ると、3着以内馬30頭のうち19頭を3番人気以内の馬が占めている。一方、4番人気以下の馬は優勝例がなく、3着内率も低い水準にとどまっている。まずは上位人気馬に注目するべきだろう。
「キャリア4、5戦の馬が活躍」
過去10年の通算出走数別成績を見ると、3着内率が高いのはキャリア4戦、5戦の馬だった。今年も通算出走数をひと通りチェックしておいた方がよさそうだ。
「1枠が好成績に見えるが……」
過去10年の枠番別成績を見ると、連対率と3着内率が最も高いのは1枠だった。ただし、2020年以降の過去5年に限ると、1枠の成績は〔0・1・0・9〕(3着内率10.0%)にとどまっている。2枠や3枠に入った馬の3着内率がやや低めであることも踏まえると、近年は総じて内枠劣勢の傾向があるのかもしれない。
「前走での人気が重要」
過去10年の前走の単勝人気別成績を見ると、3着内率が比較的高いのは1番人気もしくは2番人気だった馬だ。一方、5番人気、6番人気から10番人気、11番人気以下のだった馬は、いずれも3着内率が10%を下回っている。前走で上位人気に推されていた馬が信頼できるレースといえそうだ。
「栗東所属のジョッキーが13連勝中WIN5)」
過去10年の優勝馬10頭は、いずれも栗東所属の騎手が騎乗していた。美浦所属の騎手が騎乗して優勝したのは、2011年のエリンコート(後藤浩輝騎手)が最後である。また、この10頭は単勝オッズが10倍未満だった点、前走の4コーナー通過順が4番手以下だった点も共通している。ここまでで挙げた傾向も加味したうえで絞り込みたいところだ。
▼レースの概要▼
2025年5月25日(日)
【第86回クラシック優駿牝馬オークス(G1)】
牝馬クラシックレースの第二弾として行われる優駿牝馬(オークス)は、イギリスのオークスに範をとり創設された競走である。1938年に3歳牝馬限定の重賞競走「阪神優駿牝馬」として創設されたのがその前身で、創設当初は阪神競馬場・芝2700メートルで行われていたが、1940年に2450メートル、さらに1943年に2400メートルへと短縮された。その後、1946年に舞台を東京競馬場に移設したことに伴い「優駿牝馬」に改称され、1965年から(オークス)の副称が付くようになった。開催時期は、創設時から1952年まで秋に行われていたが、1953年から諸外国と同じ春の開催に繰り上げられた。
牝馬クラシックの中で、1600メートルの「桜花賞」が最もスピードのある繁殖牝馬の検定競走であるなら、2400メートルの「オークス」はスピードだけでなくスタミナも兼ね備えた繁殖牝馬を選定するためのチャンピオンレースと言える。競走名の「オーク(Oak)」は、樫を意味する英語。英ダービーの創設者である第12代ダービー卿エドワード・スミス・スタンレーは、樫の森が茂るオークスと呼ばれる土地を所有していた。1779年、彼はエリザベス・ハミルトンと結婚した際に、その記念として競馬を開催することを思い立ち、その中に夫人の希望を入れ、3歳牝馬のレースを行い、これをオークスと名付けたことが由来とされている。
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
▼2025/5/25(日)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
2-5【2025オークス 競馬偏差値確定】
◆「メリットは青」、「デメリットは赤」で表示
【偏差値 S判定】
偏差値1位【68.7 S】
①アルマヴェローチェ
騎手:岩田望(Aランク)【相性1-1-0-0】
生産:ノーザンファーム(関西馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関西)」】
【中5週(外厩明け2戦目)】
偏差値1位【68.7 S】
⑨エンブロイダリー
騎手:ルメール(Sランク)【相性3-0-0-1】
生産:ノーザンファーム(関東馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関東)」】
【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2025/5/8】
アルマヴェローチェとエンブロイダリー
2頭が【厳選軸馬】に該当です!
【偏差値 A判定】
偏差値3位【57.7 A】
③パラディレーヌ
騎手:丹内(Aランク)【相性0-0-0-0】
生産:岡田スタツド
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中8週(外厩明け初戦):帰厩日2025/5/2】
偏差値3位【57.7 A】
⑤リンクスティップ
騎手:M・デムーロ(Cランク)【相性0-0-0-0】
生産:社台コーポレーション白老ファーム(関西馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関西)」】
【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2025/5/3】
偏差値3位【57.7 A】
⑦レーゼドラマ
騎手:坂井(Aランク)【相性0-0-0-0】
生産:社台ファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中8週(外厩明け初戦):帰厩日2025/4/24】
※社台ファーム系外厩使用
偏差値3位【57.7 A】
⑱エリカエクスプレス
騎手:戸崎(Sランク)【相性1-0-0-1】
生産:三嶋牧場
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2025/5/3】
※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用
【偏差値 B判定】
偏差値7位【56.1 B】
⑫ブラウンラチェット
騎手:レーン(Sランク)【相性0-0-0-0】
生産:ノーザンファーム(関東馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関東)」】
【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2025/5/6】
偏差値8位【53.8 B】
⑮カムニャック
騎手:シュタルケ(Bランク)【相性1-0-0-0】
生産:社台ファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中3週(外厩明け2戦目)】
※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用
【偏差値 D判定】
偏差値9位【46.7 D】
⑥ビップデイジー
騎手:幸(Dランク)【相性2-1-1-1】
生産:ノーザンファーム(関西馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関西)」】
【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2025/5/8】
偏差値9位【46.7 D】
⑧サタデーサンライズ
騎手:田辺(Bランク)【相性0-0-0-0】
生産:下河辺牧場
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2025/5/7】
※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用
偏差値11位【46.0 D】
⑯ゴーソーファー
騎手:津村(Bランク)【相性1-0-1-1】
生産:ノーザンファーム
【ノーザンF系「外厩効果ナシ」】
【中3週(外厩明け3戦目)】
外厩効果は消滅している。
※ノーザンファームの生産馬だが今回は外厩効果が切れている
偏差値12位【45.2 D】
⑬タガノアビー
騎手:藤岡佑(Aランク)【相性2-0-1-1】
生産:新冠タガノファーム
【非ノーザンF系「外厩効果ナシ」】
【中2週(外厩明け3戦目)】
外厩効果は消滅している。
偏差値13位【44.4 D】
⑭サヴォンリンナ
騎手:北村友(Bランク)【相性2-1-0-1】
生産:追分ファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中5週(外厩明け2戦目)】
※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用
【偏差値 E判定】
偏差値14位【41.3 E】
⑩タイセイプランセス
騎手:石橋(Cランク)【相性1-0-1-2】
生産:ノーザンファーム
【ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」】
【中3週(外厩明け初戦):帰厩日2025/5/9】
※ノーザンファームの生産馬だが今回は初となるBランク標準外厩を使用
偏差値14位【41.3 E】
⑰ケリフレッドアスク
騎手:ディー(Cランク)【相性0-0-0-0】
生産:ASK STUD(平取)
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中2週(外厩明け2戦目)】
偏差値16位【40.5 E】
②レーヴドロペラ
騎手:大野(Dランク)【相性0-1-0-3】
生産:ハシモトファーム
【非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」】
【中8週(外厩明け初戦):帰厩日2025/4/5】
偏差値17位【38.9 E】
⑪ウィルサヴァイブ
騎手:団野(Bランク)【相性2-1-0-1】
生産:ノーザンファーム(関西馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関西)」】
【中8週(外厩明け初戦):帰厩日2025/5/1】
【偏差値 F判定】
偏差値18位【31.1 F】
④アイサンサン
騎手:北村宏(Cランク)【相性0-0-0-0】
生産:サンデーヒルズ
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中13週(外厩明け初戦):帰厩日2025/4/26】
【中央競馬無料情報!】
▼新規無料キャンペーン実施中!▼
▼30日間収支保障をゲット▼
▲オークス限定情報を無料でゲット▲
【中央競馬ムリョウ土日4鞍情報!】
【今なら20,000円分PTプレゼント!】
▲土日4鞍以上無料買い目公開!▲
▼オークス 偏差値データはこちらから▼
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
▼2025/5/25(日)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
【2025オークス 上位人気単勝オッズ】
1番人気 3.5倍 エンブロイダリー
2番人気 4.0倍 アルマヴェローチェ
3番人気 4.0倍 リンクスティップ
オークス(G1) オッズ | 2025年5月25日 東京11R レース情報(JRA) - netkeiba
※2025オークス レース当日朝9:19時点での単勝人気オッズ
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
▼2025年今日のデータ更新▼
2025年5月25日(日)
厳選軸馬・全場7~12R競馬偏差値予想表
アルマヴェローチェとエンブロイダリー
2頭が【厳選軸馬】に該当です!
【2025オークス@馬券生活プロジェクト】
▼2025オークス 関連データ▼
※2025オークスの過去好走馬傾向をこちらでまとめています
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
▼2025先週の偏差値予想表(結果)▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
▼2025年2月ブログ9周年達成記念▼
10年目もよろしくお願いします!
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
▼完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい▼
▲クリックお願いします▲
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
▼X(旧ツイッター)はこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
【2025オークス@馬券生活プロジェクト】
▼馬券生活☆競馬で生きていくブログの読者になる▼
【2025オークス はてなブログ】
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
▼2025/5/25(日)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
2-6【2025オークス】過去成績データ
過去9年間の【オークス 競馬偏差値予想表】の結果・成績(払い戻し)をまとめています
【2025オークス 過去成績偏差値成績結果】
2024年5月19日(日) オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
2025競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
▼重賞偏差値予想表の詳細な見方はこちら▼
【結果・成績(払い戻し)】
2023年5月21日(日) オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2022年5月22日(日) オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
※出走取消⑤サウンドビバーチェ
【結果・成績(払い戻し)】
2021年5月23日(日) オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
3着 ⑧ハギノピリナ(追切◯) 16番人気
2020年5月22日(日) オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2着 ⑯ウインマリリン(追切▽) 7番人気
2019年5月19日(日) オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2018年5月20日(日) オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
※出走取消④トーセンブレス
2017年5月21日(日) オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2016年5月22日(日) オークス(G1) 東京芝2400m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
▼オークス 成績結果はこちらから▼
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
3【2025クラシック優駿牝馬オークス(G1)】データベース用
▼エクセル等データベース利用のためのコピペ用▼
※PCでの利用を前提としています
2025年5月25日(日)
2025オークス優駿牝馬(G1)
枠 | 馬 | 馬名 | 偏差値 | 判定 | 前走騎手 | 替 | 騎手 | 複勝率 | 厩舎 | 複勝率 | 追切 | 展開 | 馬群 | 上位 | 間隔 | ↑ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | アルマヴェローチェ | 68.7 | S | 継続 | 岩田望 | 38.3 | 上村 | 51.6 | 〇 | ★ | S| | マ上 | 5 | 7 | |
1 | 2 | レーヴドロペラ | 40.5 | E | 継続 | 大野 | 14.8 | 加藤士 | 14.3 | D | 8 | 16 | ||||
2 | 3 | パラディレーヌ | 57.7 | A | 川田 | -1 | 丹内 | 35.1 | 千田 | 20.4 | ▽ | ★ | A| | テマ | 8 | 5 |
2 | 4 | アイサンサン | 31.1 | F | 岩田望 | -2 | 北村宏 | 20.2 | 佐々木 | 17.5 | F | 13 | 11 | |||
3 | 5 | リンクスティップ | 57.7 | A | 継続 | Mデムーロ | 17.8 | 西村 | 29.1 | ▲ | B | 上 | 5 | 9 | ||
3 | 6 | ビップデイジー | 46.7 | D | 継続 | 幸 | 15.3 | 松下 | 9.5 | C | テ | 5 | 4 | |||
4 | 7 | レーゼドラマ | 57.7 | A | 戸崎 | -1 | 坂井 | 35.0 | 辻野 | 26.8 | 注 | ★ | S| | テマ | 8 | 2 |
4 | 8 | サタデーサンライズ | 46.7 | D | 幸 | +2 | 田辺 | 28.6 | 石坂 | 38.6 | A | 5 | 12 | |||
5 | 9 | エンブロイダリー | 68.7 | S | モレイラ | ー | ルメール | 56.4 | 森一誠 | 27.3 | ◎ | ★ | S| | テマ上 | 5 | 3 |
5 | 10 | タイセイプランセス | 41.3 | E | 継続 | 石橋 | 20.7 | 池上 | 12.8 | C | 3 | 17 | ||||
6 | 11 | ウィルサヴァイブ | 38.9 | E | 継続 | 団野 | 27.2 | 須貝 | 29.5 | E | 8 | 10 | ||||
6 | 12 | ブラウンラチェット | 56.1 | B | 横山武 | +1 | レーン | 59.1 | 手塚 | 32.9 | ★ | A | 上 | 5 | 8 | |
7 | 13 | タガノアビー | 45.2 | D | 継続 | 藤岡佑 | 36.2 | 千田 | 20.4 | A | 上 | 2 | 18 | |||
7 | 14 | サヴォンリンナ | 44.4 | D | 継続 | 北村友 | 28.1 | 田中克 | 30.2 | D | 5 | 13 | ||||
7 | 15 | カムニャック | 53.8 | B | 継続 | シュタルケ | 21.5 | 友道 | 36.4 | △ | B | 3 | 14 | |||
8 | 16 | ゴーソーファー | 46.0 | D | 継続 | 津村 | 25.6 | 手塚 | 32.9 | S | 3 | 15 | ||||
8 | 17 | ケリフレッドアスク | 41.3 | E | 西塚 | ー | ディー | 16.7 | 藤原英 | 37.2 | B | 2 | 6 | |||
8 | 18 | エリカエクスプレス | 57.7 | A | 継続 | 戸崎 | 45.0 | 杉山晴 | 29.3 | ▽ | ★ | S| | テマ | 5 | 1 |
このブログでの「2025競馬偏差値予想表」は全てエクセル(excel)で作成しています。
ただし画像として添付していますので、文字ベースとしてコピーペーストしてエクセル等データベースに保存されたい場合はこちらをご利用下さい。
競馬偏差値はオニキス029が作成したオリジナル指数です。
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
【2025オークス 最終予想3連複3連単】
▼過去の全重賞予想結果は▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
※全ての2025競馬偏差値予想表はエクセル(excel)で作成しています
それではよろしくお願いします。
【2025オークス 完全無料勝負馬券公開】
【2025オークス@馬券生活プロジェクト】