1【2025中山牝馬ステークス(G3) 最終予想】
【中央競馬無料情報!】
▼新規無料キャンペーン実施中!▼
▼30日間収支保障をゲット▼
▲中山牝馬S限定情報を無料でゲット!▲
【中央競馬ムリョウ土日4鞍情報!】
【今なら20,000円分PTプレゼント!】
▲土日4鞍以上無料買い目公開!▲
2025年JRA重賞ファイル025
2025年3月8日(土)
「第43回ローレル競馬場賞中山牝馬ステークス(G3)」
2025中山牝馬ステークスの最終予想を行っていきます。
古馬牝馬による芝中距離ハンデG3競争です!
ここで馬券の最終決断を下していきます。
中山牝馬Sの勝負馬券(3連複・3連単馬券)をレース当日午前中に完全無料で公開です!
▼このブログの読者になる▼
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025中山牝馬S 最終予想】
【2025中山牝馬S 完全無料勝負馬券公開】
※上記のタイトルをクリックすると各項目にジャンプします
1-1【2025中山牝馬ステークス 最終予想】
【中山牝馬Sはこのようなレースです】
1972年に、5歳(現4歳)以上の牝馬によるオープン特別として創設。1983年より重賞に昇格、グレード制が導入された1984年よりGIIIに格付けされた。 2006年に4歳以上の牝馬重賞路線が整備され、新設された「ヴィクトリアマイル」の前哨戦として位置づけられるようになった。 外国産馬は1993年から、外国馬は2006年から、地方競馬所属馬は2020年からそれぞれ出走可能になった。
2025年3月8日(土) 中山牝馬S(G3) 中山芝1800m
4歳以上牝・国際・特指・ハンデ
2回中山3日目 15:45発走
【2025中山牝馬S競馬偏差値】が確定しています
2025競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
▼競馬偏差値の詳細はこちらをクリック▼
【追切展開 ①⑥⑭】
【展開★ ②③⑤】
【推奨穴馬 ⑤】
【テン上位 ②③④⑥】
【マクリ上位 ③⑥⑦⑭】
【上がり上位 ①⑤⑧⑪】
★勝ち馬予想リスト★
【S:①⑪⑭A:⑤⑥】
【馬群先頭指数】
S=①③⑪⑫⑭
A=②⑤⑥⑧⑩
B=④⑦⑨
C=⑬
【ゴール時】
①②④⑬
③⑤⑦
⑪⑥⑨
⑫⑧
⑭⑩
←先頭(1着)
このようなイメージの馬群です。
※【馬群先頭指数って何?】
馬群先頭指数は、1着馬がゴールした瞬間の馬群で先頭の位置にいる馬の評価です。
馬場の最内から大外までの馬の中で、それぞれの馬群の中で先頭にいる馬がSランク評価。
さらにS・A・B~Fランクまで各馬をランク分け。
JRA重賞では全馬の馬群先頭指数ランクを発表!
【テン上位=テンの3ハロンの指数上位馬】
【マクリ上位=途中でマクっていく指数上位馬】
【上がり上位=上がり3ハロンの指数上位馬】
★暁(あかつき)は無料予想が凄い!★
提供した無料予想が的中できなかった場合は
なんと【安心保障が適用】されます!
これは無料予想に自信があるから可能となります。
【3連複】【ワイド】全4鞍 無料情報を公開!
▼無料で競馬情報受け取れます!▼
▲こちらから中山牝馬S無料保障情報をゲット▲
ハイクオリティーな中山牝馬S無料情報を提供します。
▲今週も無料で中山牝馬S保障情報をゲット▲
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/9(日)関連偏差値データ▼
★中山重賞はオマカセ!★
【2024有馬記念 3連複208.5倍的中!】
【2025フェアリーS 3連単1059.6倍大的中!】
【2025オーシャンS 3連単162.9倍的中!】
▼X(旧ツイッター)はこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
▼【馬券のミカタ】に予想家参加中▼
【2024年2月から馬券のミカタに予想家として参加しました!】
★登録は無料ですのでぜひとも登録よろしくお願いします★
▼無料で登録する!▼
▲無料で登録する!▲
★最近の重賞的中実績!★
▼2024有馬記念3連複208.5倍的中!▼
★お宝馬シャフリヤールが10人気2着激走!★
★2025/3/8(土)★
【中山11R 中山牝馬S】
【阪神11R フィリーズR】
【中山8R 1勝クラス】
【阪神9R 千里山特別】
4つのレースで予想を更新しています!
▼無料で予想を見る▼
▲無料で予想を見る▲
▼2025中山牝馬S 関連データ▼
※中山牝馬ステークスの過去の偏差値データからの好走馬傾向をまとめています
【2025中山牝馬S 完全無料勝負馬券公開】
▼2025先週の偏差値予想表(結果)▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
▼2025年2月ブログ9周年達成記念▼
10年目もよろしくお願いします!
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
【2025中山牝馬S 追切】
【2025中山牝馬S 追切リポート】
◎ クリスマスパレード(調教指数30)
【仕上がり変化大幅向上】
前走からの仕上がり変化が大幅に向上していました。
ここは良い状態で出走できそうですね。
◯ ミアネーロ(調教指数22)
【上昇度UP】
▲ セキトバイースト(調教指数20)
【上昇度UP】
注 シランケド(調教指数17)
【仕上がり変化向上】
ミアネーロ・セキトバイースト・シランケドの3頭も状態は良さそうです。
△ シンティレーション(調教指数11)
▽ ホーエリート(調教指数11)
【2025中山牝馬S 追切リポート】
▼完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい▼
▲クリックお願いします▲
2025年からブログ10年目に突入!
【2025中山牝馬S 完全無料勝負馬券公開】
▼X(旧ツイッター)はこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
▼馬券生活☆競馬で生きていくブログの読者になる▼
【はてなブログ】
【中央競馬無料情報!】
▼初心者もカンタンに試せる▼
▲中山牝馬S無料買い目を受け取る▲
【買い目は全てお任せ!】
▲1レース600円からの極少点数▲
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
1-2【2025中山牝馬S 最終予想】勝負馬券
最終予想の結論を下していきます。
【2025中山牝馬S偏差値予想表】
【2025中山牝馬S展開順偏差値予想表】
【2025中山牝馬S 好走馬傾向まとめ】
【2025中山牝馬Sプラスデータ】
【好走馬傾向(メリット)】
【①偏差値B以上が有利】
【②偏差値D・Eに注意】
【③E以上騎手が有利】
【④騎手継続騎乗は良い】
【⑤前走D以上騎手の乗り下がりは良い】
【⑥C以上厩舎が有利】
【⑦偏差値B以上のNF系は有利】
【⑧偏差値C以上のA外厩は良い】
【⑨偏差値EのA外厩に注意】
【⑩偏差値E以上のB外厩は良い】
【⑪偏差値D以下の外厩ナシに注意】
【⑫前から8番手以内が有利】
【2025中山牝馬Sマイナスデータ】
【好走馬傾向(デメリット)】
【①偏差値Fは厳しい】
【②F騎手は消し】
【③前走E以下騎手の乗り下がりは消し】
【④F厩舎は厳しい】
【⑤偏差値C以下のNF系は消し】
【⑥偏差値FのA外厩は消し】
【⑦偏差値FのB外厩は消し】
【外厩別各馬評価データ表】
※CHはチャンピオンヒルズ系外厩
【重要データ】のS~C評価は【馬群先頭指数】
Sが一番有利で、基本的に勝ち馬はここから出現する事が多い。
Aは相手候補。
Bはかなり厳しく、馬場や展開が相当向かないと好走できない。
C以下は論外。
【2025中山牝馬S 最終本命馬予想】
ミアネーロ
【ノーザンファーム系外厩(関東)】
競馬偏差値は1位のS判定となりました。
最内枠というのは良いですね。
津村騎手を確保できたのは良さそうです。
フラワーC1着と紫苑S2着の時の鞍上も津村騎手でした。
ここは力量上位でしょう。
普通に好走が期待できます。
3連単馬券はこの馬を1着に配置していきましょう。
シランケド
【チャンピオンヒルズ系外厩】
競馬偏差値は2位タイのA判定です。
こちらも状況は良いです。
あとは外枠後方の位置から、最後どれだけ前に迫れるか。
ミルコの乗り方次第でしょう。
普通に相手候補として考えていきたいですね。
クリスマスパレード
【ノーザンファーム系外厩(関東)】
競馬偏差値は4位のA判定です。
【追切◎】と状態は良さそうですね。
前目の位置からどれだけ粘り切る事ができるか。
馬場は乾いた方が良いでしょうね。
朝の時点で単勝1番人気に支持されています。
人気を背負ったぶん、他の馬にマークされそうな気配もありますが。
あまり軸馬向きではないです。
ホーエリート
【社台ファーム系外厩】
競馬偏差値は5位のB判定となっています。
状況は悪くはありません。
ただし馬群先頭指数でB判定になったのはマイナス。
展開的にやや押し出される感じなんですよね。
上手く馬群をさばく事ができれば。
あとは
ビヨンドザヴァレー
コンクシェル
エミュー
ここまでが押さえヒモ候補となります。
【2025中山牝馬S 最終穴馬予想】
★お宝馬①★
セキトバイースト
【チャンピオンヒルズ系外厩】
競馬偏差値は2位タイのS判定となっています。
大外枠となってしまいました。
しかし【前から5番手の位置】かつ【マクリ上位】に入っています。
それならば外枠からでも、ある程度の位置で競馬ができる見通しです。
それならば偏差値通りの実力を発揮できそうです。
人気は朝の時点で単勝7番人気に留まっています。
それならば妙味もありそうな【お宝馬】と言えるでしょう!
★お宝馬②★
ジューンオレンジ
【チャンピオンヒルズ系外厩】
競馬偏差値は6位のB判定です。
こちらもセキトバイーストと同じチャンピオンヒルズ系外厩の馬ですね。
【前から7番手の位置】かつ【上がり上位】となりました。
内枠から上手く立ち回れそうな競馬ができそうですね。
人気は朝の時点で単勝6番人気となっています。
そこそこ妙味はありそうな感じでしょうか。
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
▼登録は0円完全無料!▼
★特別に中山牝馬Sの無料予想を公開!★
【重賞の特別無料公開は自信のある証明】
▲有料級情報を無料でゲット!▲
【精度の高い無料情報ゲット!】
▲週末はJRA情報が充実!▲
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025中山牝馬S 完全無料勝負馬券公開】
1-3【2025中山牝馬S 無料買い目公開】
【2025中山牝馬S 推奨3連複馬券】
★3連複フォーメーション馬券★
⑤⑭-①⑤⑥⑪⑭-①②③⑤⑥⑦⑪⑭
30点
100円✕30=3,000円
3連複馬券は【お宝馬】⑤⑭の2頭からフォーメーションを組んでいきます。
【2025中山牝馬S 推奨3連単馬券】
★3連単フォーメーション馬券★
1着 ①
2着 ⑤⑥⑦⑪⑭
3着 ②③⑤⑥⑦⑩⑪⑭
35点
100円✕35=3,500円
3連単馬券は偏差値1位の①を1着に固定していきます。
合計金額 6,500円
これが2025ローレル競馬場賞中山牝馬ステークスの【勝負馬券(3連複・3連単)】となります!
【2025中山牝馬S レース結果】
勝ったのはシランケドでした!
中団から最後は伸び切り勝利しました。
2着にはホーエリートが入りました。
1番人気のクリスマスパレードが3着に粘り切りました。
ここは【お宝馬】の2頭は不発に終わりました。
偏差値1位のミアネーロは、出遅れが響き8着に敗れました。
偏差値で言うと2位5位4位での決着。
取れそうで取れない感じでしたか・・・。
偏差値的には機能していましたが、買う人間の方で選択ミスをした感じではありました。
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
▼中山牝馬Sムリョウ情報をゲット▼
▲知識ゼロでプロの予想にお任せ!▲
【新規優待キャンペーン実施中】
【初心者に優しい信頼担当制】
▼2025/3/9(日)の競馬偏差値データ▼
★中山重賞はオマカセ!★
【2024有馬記念 3連複208.5倍的中!】
【2025フェアリーS 3連単1059.6倍大的中!】
【2025オーシャンS 3連単162.9倍的中!】
▼重賞最終予想バックナンバー▼
【2025中山牝馬S 完全無料勝負馬券公開】
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
2【2025中山牝馬ステークス(G3) 最終予想】攻略データ
2-1【2025中山牝馬S 過去好走馬傾向】
「2025中山牝馬ステークス(G3)」
過去の偏差値データからの1~3着までの【中山牝馬S好走馬の成績(結果)】をまとめています
※ブログ9周年を達成したので
【競馬偏差値データ9年分で傾向を探る】
2024年3月9日(土) 第42回中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:稍重
1着 ⑦コンクシェル(偏差値4位 5番人気)
2着 ⑭ククナ(偏差値1位 4番人気)
3着 ⑤シンリョクカ(偏差値13位 6番人気)
2023年3月11日(土) 第41回中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:良
1着 ⑧スルーセブンシーズ(偏差値5位 2番人気)
2着 ⑫ストーリア(偏差値7位 6番人気)
3着 ⑤サトノセシル(偏差値2位 5番人気)
2022年3月12日(土) 第40回中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:良
1着 ⑯クリノプレミアム(偏差値16位 15番人気)
2着 ⑭アブレイズ(偏差値12位 12番人気)
3着 ③ミスニューヨーク(偏差値2位 1番人気)
2021年3月13日(土) 第39回中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:不良
1着 ⑬ランブリングアレー(偏差値2位 7番人気)
2着 ⑪ロザムール(偏差値14位 5番人気)
3着 ⑦フェアリーポルカ(偏差値5位 6番人気)
2020年3月14日(土) 第38回中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:不良
1着 ③フェアリーポルカ(偏差値4位 3番人気)
2着 ⑮リュヌルージュ(偏差値15位 14番人気)
3着 ⑨エスポワール(偏差値2位 1番人気)
2019年3月9日(土) 第37回中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:良
1着 ⑦フロンテアクイーン(偏差値3位 5番人気)
2着 ⑨ウラヌスチャーム(偏差値12位 3番人気)
3着 ④アッフィラート(偏差値11位 11番人気)
2018年3月10日(土) 第36回中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:稍重
1着 ⑭カワキタエンカ(偏差値5位 6番人気)
2着 ⑥フロンテアクイーン(偏差値5位 2番人気)
3着 ⑩レイホーロマンス(偏差値9位 9番人気)
2017年3月12日(日) 第35回中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:良
1着 ④トーセンビクトリー(偏差値1位 5番人気)
2着 ⑬マジックタイム(偏差値3位 1番人気)
3着 ①クインズミラーグロ(偏差値13位 7番人気)
2016年3月13日(日) 第34回中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:良
1着 ⑯シュンドルボン(偏差値5位 4番人気)
2着 ⑮ルージュバック(偏差値1位 1番人気)
3着 ⑥メイショウスザンナ(偏差値7位 15番人気)
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
【2025中山牝馬ステークス(G3)】
過去の競馬偏差値データからの【2025中山牝馬S好走馬の傾向】を
【中山牝馬S 偏差値データ条件別傾向】
からまとめています
【枠順】
とくに偏った傾向は出ていない。
【競馬偏差値】
【S:6 A:4 B:6 C:2 D:3 E:5 F:1】
【競馬偏差値B判定以上 16/27(59.3%)】
【騎手乗り替わり】
【前走からの継続】が12回来ている。
【乗り下がり】は9回来ている。
【騎手】
【S:6 A:5 B:4 C:4 D:5 E:3 F:0】
【騎手Bランク以上 15/27(55.6%)】
【厩舎】
【S:7 A:6 B:5 C:5 D:2 E:1 F:1】
【厩舎Bランク以上 18/27(66.7%)】
【追い切り】
【追切の印つき 17/27(63.0%)】
【展開★】
【展開★の印つき 12/27(44.4%)】
【展開★(ピンク)】は2-0-0-4(複勝率33.3%)
【間隔】外厩効果を表す
【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 3-3-3-35(複勝率20.5%)
【Aランク】オレンジ(上位外厩) 3-2-1-23(複勝率20.7%)
【Bランク】イエロー(標準外厩) 2-3-4-39(複勝率18.8%)
【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 1-1-1-14(複勝率17.6%)
【展開順偏差値予想表】
有利になる展開位置(9年連続馬券圏内)
【前から8番手以内の位置】(15頭該当)
【2025中山牝馬S 好走馬傾向条件】
【2025中山牝馬ステークス(G3)】
【好走馬の傾向】ポイントまとめ
◆傾向①【競馬偏差値データの傾向】
【競馬偏差値】B判定以上の馬が3着以内に27頭中16頭来ています。
競馬偏差値データの信頼度はそれなりと言えます。
競馬偏差値B判定以上の馬を除くと
【偏差値C判定 2頭】
【偏差値D判定 3頭】
【偏差値E判定 5頭】
【偏差値F判定 1頭】
偏差値B判定以上が有利です。
さらに偏差値D・E判定に注意が必要です。
偏差値F判定はほぼ厳しいでしょう。
【①偏差値B以上が有利】
【②偏差値D・Eに注意】
【①偏差値Fは厳しい】
▼騎手・厩舎データ▼
Bランク以上の騎手が27頭中15頭来ています。
Bランク以上の厩舎が27頭中18頭来ています。
【騎手データ】
Bランク以上の騎手を除くと
【Cランク騎手 4頭】
【Dランク騎手 5頭】
【Eランク騎手 3頭】
Eランク以上の騎手が有利となります。
Fランクの騎手は全く来ていません。
【③E以上騎手が有利】
【②F騎手は消し】
【騎手乗り下がり】
前走からの継続騎乗は12回来ています。
騎手の継続騎乗は良いです。
前走から【騎手が乗り下がり】の場合は9回来ています。
乗り下がりで来た9回は全て前走Dランク以上の騎手でした。
【④騎手継続騎乗は良い】
【⑤前走D以上騎手の乗り下がりは良い】
【③前走E以下騎手の乗り下がりは消し】
【厩舎データ】
Bランク以上の厩舎を除くと
【Cランク厩舎 5頭】
【Dランク厩舎 2頭】
【Eランク厩舎 1頭】
【Fランク厩舎 1頭】
Cランク以上の厩舎が有利となります。
Fランクの厩舎はほぼ厳しいでしょう。
【⑥C以上厩舎が有利】
【④F厩舎は厳しい】
▼追切・展開★データ▼
追切の印がついた馬が27頭中17頭来ています。
展開★の印がついた馬が27頭中12頭来ています。
【追切】の印の信頼度はそれなりです。
【展開★】の印の信頼度はあまり高くないです。
▼2025年ブログ9周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
10年目もよろしくお願いします!
◆傾向②【外厩はほぼ均等】
【間隔】外厩効果を表す
- 【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 3-3-3-35(複勝率20.5%)
- 【Aランク】オレンジ(上位外厩) 3-2-1-23(複勝率20.7%)
- 【Bランク】イエロー(標準外厩) 2-3-4-39(複勝率18.8%)
- 【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 1-1-1-14(複勝率17.6%)
S【ノーザンF系外厩】
3-3-3-35(複勝率20.5%)
【2025中山牝馬ステークス】での【ノーザンF系Sランク外厩】はまあ良い成績です。
出走の数の割に好走数は多くはありません。
好走した9頭に共通するのは
【偏差値S判定 4頭】
【偏差値A判定 2頭】
【偏差値B判定 3頭】
偏差値B判定以上が有利となります。
偏差値C判定以下は全く来ていません。
【⑦偏差値B以上のNF系は有利】
【⑤偏差値C以下のNF系は消し】
A【Aランク上位外厩】
3-2-1-23(複勝率20.7%)
【Aランク上位外厩】は一番良い成績です。
ただし好走率としては高くありません。
好走した6頭に共通するのは
【偏差値S判定 1頭】
【偏差値A判定 1頭】
【偏差値B判定 1頭】
【偏差値C判定 1頭】
【偏差値E判定 2頭】
偏差値C判定以上が有利となります。
さらに偏差値E判定に注意が必要です。
偏差値F判定は全く来ていません。
【⑧偏差値C以上のA外厩は良い】
【⑨偏差値EのA外厩に注意】
【⑥偏差値FのA外厩は消し】
B【Bランク標準外厩】
2-3-4-39(複勝率18.8%)
【Bランク標準外厩】はそこそこの成績です。
好走は2着3着がやや多くなっています。
好走した9頭に共通するのは
【偏差値S判定 1頭】
【偏差値A判定 1頭】
【偏差値B判定 2頭】
【偏差値C判定 1頭】
【偏差値D判定 2頭】
【偏差値E判定 2頭】
偏差値E判定以上が有利となります。
偏差値F判定は全く来ていません。
【⑩偏差値E以上のB外厩は良い】
【⑦偏差値FのB外厩は消し】
ナシ【外厩効果ナシ】
1-1-1-14(複勝率17.6%)
【外厩効果ナシ】はそれなりの成績です。
出走の数はやや少なくなっています。
好走した3頭に共通するのは
【偏差値D判定 2頭】
【偏差値E判定 1頭】
【偏差値F判定 1頭】
偏差値D判定以下に注意が必要です。
低偏差値の好走に気をつけたいです。
【⑪偏差値D以下の外厩ナシに注意】
◆傾向③【展開は前目が有利】
【前から8番手以内】の位置に予想されていた馬は、
毎年必ず3着以内に好走しています(15頭が該当)
前目の位置が有利となります。
【⑫前から8番手以内が有利】
▼2025年ブログ9周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
10年目もよろしくお願いします!
【2025中山牝馬S 好走馬傾向】
【好走馬傾向(メリット)】
【①偏差値B以上が有利】
【②偏差値D・Eに注意】
【③E以上騎手が有利】
【④騎手継続騎乗は良い】
【⑤前走D以上騎手の乗り下がりは良い】
【⑥C以上厩舎が有利】
【⑦偏差値B以上のNF系は有利】
【⑧偏差値C以上のA外厩は良い】
【⑨偏差値EのA外厩に注意】
【⑩偏差値E以上のB外厩は良い】
【⑪偏差値D以下の外厩ナシに注意】
【⑫前から8番手以内が有利】
【好走馬傾向(デメリット)】
【①偏差値Fは厳しい】
【②F騎手は消し】
【③前走E以下騎手の乗り下がりは消し】
【④F厩舎は厳しい】
【⑤偏差値C以下のNF系は消し】
【⑥偏差値FのA外厩は消し】
【⑦偏差値FのB外厩は消し】
※このブログでの過去9年分の重賞競馬偏差値予想表データが対象
(それ以前はデータの作成はありません)
【2025中山牝馬S 完全無料勝負馬券公開】
▼中山牝馬S 好走馬傾向はこちらから▼
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
2-2【2025中山牝馬S 騎手チェックシート】
こちらで各騎手の【JRA重賞のみ】での最近の好不調がわかります
▼重賞騎手調子チェックシート▼
2025中山牝馬S(G3) 中山芝1800m
重賞(JRA)のみの騎手別成績です(先週末の時点の成績)
【2025中山牝馬S 好調騎手】
【ピックアップ ★近30戦★好調継続騎手】
【最近30戦】の好調順に並べています。
トップは戸崎騎手が複勝率47%となっています。
【ピックアップ ★近10戦★好調騎手】
こちらは【最近10戦のみ】に特化して並べています。
トップは横山武・戸崎騎手が複勝率40%となっています。
そしてMデムーロ騎手が複勝率30%で続いています。
【2025中山牝馬S 不調騎手】
【過去30戦】での不調騎手(複勝率15%未満)を並べています。
永島・石川騎手が複勝率5~7%となっています。
佐々木騎手が複勝率10%となっています。
横山和騎手が複勝率13%となっています。
▼騎手調子チェックシートとは▼
こちらで騎手チェックシートの詳細な説明が見られます
2025JRA重賞競走だけでの騎手の調子がわかるチェックシートです
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
2-3【2025中山牝馬S 展開予想】
▼展開順偏差値予想表▼
中山芝1800m
「↑」から前に行くと予想される順に並べました
【展開★】
コンクシェル
クリスマスパレード
ビヨンドザヴァレー
セキトバイースト
ジューンオレンジ
ミアネーロ
【展開★(ピンク)】の印の馬は
いませんでした
【4コーナー予想先頭馬】
テンの3ハロン・マクリ能力等を判断して選びます
1位 コンクシェル
2位 クリスマスパレード
【上がり3ハロン予想最速馬】
上がり最速の末脚を出せる馬を選びます
1位 ミアネーロ
2位 シランケド
【展開位置有利ゾーン】
★中山牝馬S 過去連続好走位置★
【前から8番手以内の位置】
※過去9年すべて好走
クリスマスパレード
セキトバイースト
ジューンオレンジ
この3頭に向く展開となりそうです。
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025中山牝馬S 完全無料勝負馬券公開】
2-4【2025中山牝馬S】過去10年のレース傾向
こちらで【2025ローレル競馬場賞中山牝馬ステークス(G3)】での、過去のコースや展開・脚質の結果分析データをまとめています。
▼中山芝1800メートル(内回り)・コースの特徴▼
スタンド前からの発走で、内回りコースを1周する。スタート地点がゴール前の急坂の途中にあり、1コーナーまでの距離は約200メートルと短く、ゴール板を過ぎたところから2コーナーの手前まで上り坂になっているので、前半のペースは上がりづらい。2コーナーからバックストレッチにかけては下り勾配。このあたりから徐々にペースアップして3コーナー、4コーナーを迎える。ゴール前の直線は310メートル。直線半ばの急坂(高低差2.2メートル)を上るとまもなくゴール。好位置でレースを進めるには序盤の上りをいかにクリアするかがポイントで、坂に負けないパワーのある馬が流れに乗りやすい。
▼2025中山牝馬S 過去10年コース展開脚質分析▼
【4コーナー先頭馬 2-1-0-7】
【上がり3ハロン最速馬 1-1-2-6】
【3着以内馬の脚質 逃げ4 先行4 差し14 追込8】
【4角先頭馬】 過去10年で【2勝2着1回3着0回】となっている。
【上がり最速馬】過去10年で【1勝2着1回3着2回】となっている。
【脚質の特色(傾向)】
「4角先頭馬」は
過去10年で【複勝率30%】となっています。
前で展開に恵まれると2着以内に好走するケースがあります。
「上がり最速馬」は
【複勝率40%】と良くない成績です。
最速の上がりを繰り出しても勝利にはほぼ結びつきません。
「脚質」は
「差し」がかなり有利となります。
上がり2~5位くらいの鋭い差し脚を発揮できる馬が有利です。
そして「追込」が続いています。
「逃げ」と「先行」はあまり奮いません。
※2015年~2024年の過去10年の成績を参考
全て「中山芝1800m(内回り)」で施行。
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
▼JRAからの【2025中山牝馬S】過去傾向データ▼
★JRA 中山牝馬ステークス 予想データ分析★
【極端な低配当決着となった年が少ない牝馬限定重賞】
2024年の中山牝馬Sは、単勝オッズ8.8倍(5番人気)のコンクシェルが1着、同7.5倍(4番人気)のククナが2着、同9.4倍(6番人気)のシンリョクカが3着となり、3連単は10万6930円の好配当決着となった。2019年以降の過去6年に限ると、3連単の配当が10万円を下回ったのは2023年(2万5320円)のみで、2022年には173万7720円の高額配当が飛び出している。ハンデ戦だけにある程度の波乱を警戒しておいた方がよさそうだ。今回は過去10年のレース結果から、好走馬に共通するポイントを分析してみたい。
「下位人気馬にもチャンスがある
過去10年の単勝人気別成績を見ると、1番人気馬は優勝がなく、2番人気馬は3着内率が20.0%に、3番人気と4番人気の馬は同30.0%にとどまっている。一方、5番人気馬は同60.0%と優秀な成績を収めており、6番人気以下の馬からも計12頭の3着以内馬が出ている。人気の中心となっている馬だけでなく、人気薄の馬にも注目しておくべきだろう。
「外枠が優勢」
過去10年の枠番別成績を見ると、3着内率が最も高いのは8枠、2番目に高いのは7枠となっている。一方、1枠と3枠の馬は連対がなく、1枠の馬は3着内率も6.3%にとどまっている。内枠劣勢・外枠優勢なレースとみるべきかもしれない。
「近年は関西馬が優勢」
過去10年の所属別成績を見ると、3着以内馬延べ30頭のうち16頭は美浦所属の関東馬、14頭は栗東所属の関西馬で、好走率でもほぼ互角の成績となっている。ただし、2020年以降の過去5年に限ると、関東馬は〔2・2・2・39〕(3着内率13.3%)、関西馬は〔3・3・3・24〕(同27.3%)で、関西馬が関東馬を上回る成績を残している。近年の傾向を重くみるならば、関西からの遠征馬を高く評価したいところだ。
▼レースの概要▼
2025年3月8日(土)
【第43回中山牝馬ステークス(G3)】
本競走は、中山競馬場と友好関係にあるローレルパーク競馬場との親善を深めるため1983年に創設された。創設当初より中山競馬場の芝1800メートルで4歳以上牝馬限定のハンデキャップ競走として行われている。2006年に4歳以上の牝馬重賞路線が整備され、春の女王決定戦として5月に「ヴィクトリアマイル」が新設されたため、本競走はその前哨戦に位置付けられている。
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025中山牝馬S 完全無料勝負馬券公開】
2-5【2025中山牝馬S 競馬偏差値確定】
◆「メリットは青」、「デメリットは赤」で表示
【偏差値 S判定】
偏差値1位【64.3 S】
①ミアネーロ
騎手:津村(Bランク)【相性2-1-0-2】
生産:ノーザンファーム(関東馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関東)」】
【中11週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/12】
偏差値2位【63.1 S】
⑪シランケド
騎手:M・デムーロ(Aランク)【相性2-1-0-0】
生産:下河辺トレーニングセンター
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中18週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/6】
※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用
偏差値2位【63.1 S】
⑭セキトバイースト
騎手:藤岡佑(Aランク)【相性1-1-1-2】
生産:タイヘイ牧場
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/18】
※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用
【偏差値 A判定】
偏差値4位【58.4 A】
⑥クリスマスパレード
騎手:石川(Cランク)【相性3-0-0-4】
生産:ノーザンファーム(関東馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関東)」】
【中8週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/19】
【偏差値 B判定】
偏差値5位【53.8 B】
⑦ホーエリート
騎手:戸崎(Sランク)【相性2-0-0-2】
生産:社台コーポレーション白老ファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中7週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/14】
※社台ファーム系外厩使用
偏差値6位【52.6 B】
⑤ジューンオレンジ
騎手:横山和(Cランク)【相性0-0-0-0】
生産:ヒダカファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中7週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/12】
※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用
【偏差値 C判定】
偏差値7位【51.4 C】
⑫シンティレーション
騎手:杉原(Dランク)【相性1-0-0-0】
生産:ノーザンファーム(関東馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関東)」】
【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/20】
偏差値8位【50.3 C】
②ビヨンドザヴァレー
騎手:菱田(Dランク)【相性1-1-0-0】
生産:社台ファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中11週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/12】
偏差値9位【47.9 C】
③コンクシェル
騎手:横山武(Aランク)【相性0-0-0-1】
生産:ノースヒルズ
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中2週(外厩明け2戦目)】
【偏差値 D判定】
偏差値10位【46.7 D】
⑬キミノナハマリア
騎手:菅原明(Bランク)【相性0-0-0-0】
生産:社台ファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/18】
※社台ファーム系外厩使用
偏差値11位【43.2 D】
⑩エミュー
騎手:佐々木(Bランク)【相性0-0-0-2】
生産:ノースヒルズ
【非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」】
【中5週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/20】
【偏差値 E判定】
偏差値12位【38.6 E】
④フィールシンパシー
騎手:横山琉(Eランク)【相性4-4-1-11】
生産:岡田スタツド
【非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」】
【中8週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/7】
【偏差値 F判定】
偏差値13位【35.0 F】
⑨ヒップホップソウル
騎手:北村宏(Dランク)【相性0-0-0-1】
生産:社台ファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中3週(外厩明け2戦目)】
※社台ファーム系外厩使用
偏差値14位【31.5 F】
⑧ペイシャフラワー
騎手:永島(Eランク)【相性4-2-4-8】
生産:友田牧場
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中7週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/18】
▼中山牝馬S 偏差値データはこちらから▼
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025中山牝馬S 完全無料勝負馬券公開】
【2025中山牝馬S 上位人気単勝オッズ】
1番人気 3.7倍 クリスマスパレード
2番人気 5.8倍 シランケド
3番人気 6.5倍 ミアネーロ
中山牝馬S(G3) オッズ | 2025年3月8日 中山11R レース情報(JRA) - netkeiba
※2025中山牝馬ステークス 当日朝9:51時点での単勝人気オッズ
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
▼2025年今日のデータ更新▼
2025年3月8日(土)
厳選軸馬・全場7~12R競馬偏差値予想表
▼2025中山牝馬S 関連データ▼
※2025中山牝馬ステークスの過去好走馬傾向をこちらでまとめています
【2025中山牝馬S 完全無料勝負馬券公開】
▼2025先週の偏差値予想表(結果)▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
▼2025年2月ブログ9周年達成記念▼
10年目もよろしくお願いします!
【2025中山牝馬S 完全無料勝負馬券公開】
▼完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい▼
▲クリックお願いします▲
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
▼X(旧ツイッター)はこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
▼馬券生活☆競馬で生きていくブログの読者になる▼
【2025中山牝馬ステークス はてなブログ】
【2025中山牝馬S 完全無料勝負馬券公開】
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
2-6【2025中山牝馬S】過去成績データ
過去9年間の【中山牝馬ステークス 競馬偏差値予想表】の結果・成績(払い戻し)をまとめています
2024年3月9日(土) 中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:稍重
2025競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
▼重賞偏差値予想表の詳細な見方はこちら▼
【結果・成績(払い戻し)】
2023年3月11日(土) 中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2022年3月12日(土) 中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2021年3月13日(土) 中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:不良
【結果・成績(払い戻し)】
1着 ⑬ランブリングアレー(偏差値2位追切◯展開★) 7番人気
3着 ⑦フェアリーポルカ(偏差値5位) 6番人気
2020年3月14日(土) 中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:不良
【結果・成績(払い戻し)】
2着 ⑮リュヌルージュ(展開★) 14番人気
2019年3月9日(土) 中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2018年3月10日(土) 中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:稍重
【結果・成績(払い戻し)】
1着 ⑭カワキタエンカ(偏差値5位展開★) 6番人気
3着 ⑩レイホーロマンス(追切△展開★) 9番人気
2017年3月12日(日) 中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
3着 ①クインズミラーグロ(追切△) 7番人気
2016年3月13日(日) 中山牝馬S(G3) 中山芝1800m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
▼中山牝馬S 成績結果はこちらから▼
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
3【2025中山牝馬ステークス(G3)】データベース用
▼エクセル等データベース利用のためのコピペ用▼
※PCでの利用を前提としています
2025年3月8日(土)
2025中山牝馬ステークス(G3)
枠 | 馬 | 馬名 | 偏差値 | 判定 | 前走騎手 | 替 | 騎手 | 複勝率 | 厩舎 | 複勝率 | 追切 | 展開 | 間隔 | ↑ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ミアネーロ | 64.3 | S | ルメール | -2 | 津村 | 26.6 | 林 | 27.7 | 〇 | ★ | 11 | 10 |
2 | 2 | ビヨンドザヴァレー | 50.3 | C | 継続 | 菱田 | 18.6 | 橋口 | 25.2 | ★ | 11 | 4 | ||
3 | 3 | コンクシェル | 47.9 | C | 吉村 | +3 | 横山武 | 38.7 | 清水久 | 25.9 | ★ | 2 | 1 | |
3 | 4 | フィールシンパシー | 38.6 | E | 坂井 | -5 | 横山琉 | 14.5 | 小島 | 19.2 | 8 | 3 | ||
4 | 5 | ジューンオレンジ | 52.6 | B | 継続 | 横山和 | 24.2 | 長谷川 | 35.3 | ★ | 7 | 7 | ||
4 | 6 | クリスマスパレード | 58.4 | A | 継続 | 石川 | 23.0 | 加藤士 | 22.1 | ◎ | ★ | 8 | 2 | |
5 | 7 | ホーエリート | 53.8 | B | 継続 | 戸崎 | 44.5 | 田島 | 19.2 | ▽ | 7 | 9 | ||
5 | 8 | ペイシャフラワー | 31.5 | F | ドイル | -1 | 永島 | 12.8 | 高橋康 | 11.2 | 7 | 6 | ||
6 | 9 | ヒップホップソウル | 35.0 | F | 西村淳 | -3 | 北村宏 | 18.5 | 木村 | 40.8 | 3 | 11 | ||
6 | 10 | エミュー | 43.2 | D | 継続 | 佐々木 | 28.6 | 和田一 | 26.4 | 5 | 8 | |||
7 | 11 | シランケド | 63.1 | S | 継続 | Mデムーロ | 33.1 | 牧浦 | 34.5 | 注 | 18 | 13 | ||
7 | 12 | シンティレーション | 51.4 | C | 継続 | 杉原 | 18.6 | 池上 | 28.4 | △ | 5 | 12 | ||
8 | 13 | キミノナハマリア | 46.7 | D | 鮫島駿 | -1 | 菅原明 | 26.9 | 千田 | 19.3 | 5 | 14 | ||
8 | 14 | セキトバイースト | 63.1 | S | 継続 | 藤岡佑 | 29.0 | 四位 | 27.0 | ▲ | ★ | 5 | 5 |
このブログでの「2025競馬偏差値予想表」は全てエクセル(excel)で作成しています。
ただし画像として添付していますので、文字ベースとしてコピーペーストしてエクセル等データベースに保存されたい場合はこちらをご利用下さい。
競馬偏差値はオニキス029が作成したオリジナル指数です。
【2025中山牝馬S 完全無料勝負馬券公開】
【2025中山牝馬ステークス 最終予想3連複3連単】
▼過去の全重賞予想結果は▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
※全ての2025競馬偏差値予想表はエクセル(excel)で作成しています
それではよろしくお願いします。
【2025中山牝馬ステークス 完全無料勝負馬券公開】