【2022ニュージーランドトロフィー(G2)】出走馬確定・好走馬傾向
1【2022ニュージーランドT】出走馬確定・好走馬外厩傾向
今週の土曜日に中山競馬場では「2022ニュージーランドトロフィー(G2)」が行われます。
3歳馬による芝マイル路線のトライアルレースです。
1~3着馬にはG1NHKマイルCへの優先出走権が与えられます。
過去の偏差値重賞データ成績からの【NZT 好走馬傾向】をまとめています。
【2022ニュージーランドT 好走馬外厩傾向】
【出走馬(枠順)確定】
※ニュージーランドT過去6年分偏差値予想表(2016~2021年)
1-1【2022ニュージーランドトロフィー】出走馬確定
【2022ニュージーランドT(G2) 出走馬確定】
2022年4月9日(土) ニュージーランドT(G2) 中山芝1600m
3歳牡牝・国際・指・馬齢
3回中山5日目 15:45発走
出走馬は11頭(フルゲート16頭)
出走馬はすでに確定しています。
枠順は【2022/4/8(金)午前中】に確定します
⇒枠順が確定しました!
【競馬偏差値】はレース前日の夕方以降に確定します
★NZT 偏差値が確定しました!★
▼今週の重賞過去好走馬データ傾向▼
※過去の偏差値データからの好走馬傾向を重賞ごとにまとめています
▼NZT 過去6年間偏差値成績結果はこちら▼
▼ブログ6周年達成記念▼
7年目もよろしくお願いします!
▼2022フラワーC ワイド1点2万円的中▼
▼2022京都金杯 3連複253.1倍的中▼
▼2022年重賞は38戦20勝!▼
★2022年JRA重賞の的中率は52.6%!★
【2022ニュージーランドT 過去好走馬傾向】
▼ツイッターはこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をツイッターでお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
▼中央競馬も地方競馬もこれひとつ!▼
▲LINEで豪華特典プレゼント!▲
今なら友達登録で豪華特典プレゼント!
★今すぐ使える2万円分のポイント★
★メイン重賞3連単の買い目★
【業界最大規模の情報網】
【複雑な操作や知識は不要】
【中央はもちろん地方の情報もゲット】
【今すぐ使えてスマホひとつで全て完結】
【見逃せない激アツ情報を毎日LINE配信】
多くの方が成果を実感!
あなたも高額的中を掴みませんか?
▼▼▼スマホひとつで全て完結!▼▼▼
▲LINEで豪華特典プレゼント!▲
【2022ニュージーランドT 外厩傾向】
「ノーザンファーム生産馬」
アバンチュリエ
サーマルウインド
ティーガーデン
上記の3頭は【ノーザンF系Sランク外厩】を使われています。
リューベック
こちらもノーザンファームの生産馬ですが
今回は【外厩明け3戦目】で外厩効果が切れています。
【2022ニュージーランドT 過去好走馬傾向】
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
【2022ニュージーランドT 外厩ランク別成績】
【間隔】外厩効果を表す
- 【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 0-2-2-22(複勝率15.4%)
- 【Aランク】オレンジ(上位外厩) 2-0-0-9(複勝率18.2%)
- 【Bランク】イエロー(標準外厩) 3-2-3-18(複勝率30.8%)
- 【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 1-2-1-26(複勝率13.3%)
【2022ニュージーランドT】での外厩は
【ノーザンF系Sランク外厩】は良くない成績です。
ここはあまりノーザンF系が力を入れていない重賞です。
【Bランク標準外厩】
一番の好成績を挙げています。
デルマグレムリン
ベルウッドブラボー
モチベーション
この3頭には注意が必要でしょう。
【チャンピオンズF系外厩】
※Aランク上位外厩の中でも好走率が向上しています
マテンロウオリオン
チャンピオンヒルズ系外厩を使われています。
※2022ニュージーランドT 過去6年の偏差値データより
【2022ニュージーランドT 過去好走馬傾向】
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
競馬予想をするために必要な情報を集めるのは
なかなか大変です
よくそういった問い合わせを受ける事があります
できれば的中しやすい予想を
シンプルに教えて欲しい
そして毎週的中を積み重ねる事ができれば
収支も安定していきますよね
とにかく的中できる実力を持った予想家の予想を知りたい!
しっかりと利益を上げる予想を教えてもらいたい!
そこで専属の馬券師を豊富にかかえ
実力がなければ成績次第で入れ替えも行っている
そういったサイトもあるようですね
予想を的中する事によって毎週プラスを積み重ねていく
競馬を投資にしていく事も可能な専属馬券師の予想
▼それがこちらにあります▼
【ウマニキ】
専属のプロ馬券師をスカウトし
厳しい審査で成績次第の実力主義!
競馬を投資に変えていく確かな予想が
ここにあります!
【4月3日(日)阪神3R 1,818,900円獲得!】
【4月3日(日)阪神11R大阪杯 1,612,770円獲得!!】
▼こちらから無料で登録が可能です▼
▲プロ馬券師の予想を無料で見てみましょう▲
【2022ニュージーランドT 過去好走馬傾向】
1-2【2022ニュージーランドT】好走馬傾向
「2022ニュージーランドトロフィー(G2)」
過去の偏差値データからの1~3着までの【好走馬の成績(結果)】をまとめています
※ブログ6周年を達成したので
【過去の偏差値データも6年分で傾向を探る】
2021年4月10日(土) 第39回ニュージーランドT(G2) 中山芝1600m 芝:良
1着 ⑥バスラットレオン(偏差値1位 2番人気)
2着 ⑮タイムトゥヘヴン(偏差値6位 3番人気)
3着 ②シティレインボー(偏差値8位 11番人気)
2020年4月11日(土) 第38回ニュージーランドT(G2) 中山芝1600m 芝:良
1着 ⑪ルフトシュトローム(偏差値5位 2番人気)
2着 ⑭シーズンズギフト(偏差値8位 5番人気)
3着 ⑯ウイングレイテスト(偏差値6位 7番人気)
2019年4月6日(土) 第37回ニュージーランドT(G2) 中山芝1600m 芝:良
1着 ①ワイドファラオ(偏差値10位 4番人気)
2着 ③メイショウショウブ(偏差値2位 3番人気)
3着 ④ヴィッテルスバッハ(偏差値3位 2番人気)
2018年4月7日(土) 第36回ニュージーランドT(G2) 中山芝1600m 芝:良
1着 ⑤カツジ(偏差値5位 2番人気)
2着 ⑭ケイアイノーテック(偏差値1位 1番人気)
3着 ②デルタバローズ(偏差値10位 9番人気)
2017年4月8日(土) 第35回ニュージーランドT(G2) 中山芝1600m 芝:稍重
1着 ⑥ジョーストリクトリ(偏差値10位 12番人気)
2着 ④メイソンジュニア(偏差値8位 8番人気)
3着 ⑯ボンセルヴィーソ(偏差値4位 5番人気)
2016年4月9日(土) 第34回ニュージーランドT(G2) 中山芝1600m 芝:良
1着 ⑤ダンツプリウス(偏差値1位 2番人気)
2着 ⑧ストーミーシー(偏差値13位 14番人気)
3着 ④エクラミレネール(偏差値11位 12番人気)
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
▼NZT 過去6年間偏差値成績結果はこちら▼
【2022ニュージーランドT 過去好走馬傾向】
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
【NZT 偏差値データ好走条件】
「2022ニュージーランドトロフィー(G2)」
過去の偏差値データからの【好走馬の傾向】を
【偏差値データの条件別傾向】
からまとめています
【枠順】
1~3枠が11頭来ている。やや内枠が有利の傾向か。
【偏差値】
【S:3 A:4 B:3 C:4 D:4 E:0 F:0】
【偏差値B判定以上 10/18(55.6%)】
【騎手乗り替わり】
【前走からの継続】が5回来ている。
【乗り下がり】は5回来ている。
【騎手】
【S:2 A:3 B:3 C:6 D:1 E:1 F:1】
【騎手Bランク以上 8/18(44.4%)】
【厩舎】
【S:2 A:3 B:2 C:4 D:6 E:1 F:0】
【厩舎Bランク以上 7/18(38.9%)】
【追い切り】
【追切の印つき 10/18(55.6%)】
【展開★】
【展開★の印つき 9/18(50%)】
【展開★(ピンク)】は1-0-0-4(複勝率20%)
【間隔】外厩効果を表す
【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 0-2-2-22(複勝率15.4%)
【Aランク】オレンジ(上位外厩) 2-0-0-9(複勝率18.2%)
【Bランク】イエロー(標準外厩) 3-2-3-18(複勝率30.8%)
【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 1-2-1-26(複勝率13.3%)
【展開順偏差値予想表】
有利になる展開位置(6年連続馬券圏内)
【前から6番手以内】
(9頭が該当)
【2022ニュージーランドT 過去好走馬傾向】
【ニュージーランドT 好走傾向条件】
「2022ニュージーランドトロフィー(G2)」
【好走馬の傾向】ポイントまとめ
◆傾向①【偏差値データの傾向】
【偏差値】B判定以上の馬が3着以内に18頭中10頭来ています。
偏差値データの信頼度はあまり高いとはいえません。
偏差値B判定以上の馬を除くと
【偏差値C判定 4頭】
【偏差値D判定 4頭】
となっています。
偏差値C~D判定の馬がかなり好走しています。
★偏差値C~Dに注意★
★偏差値E以下は消し★
★偏差値上位の信頼度は高くない★
▼騎手・厩舎データ▼
Bランク以上の騎手が18頭中8頭来ています。
Bランク以上の厩舎が18頭中7頭来ています。
【騎手データ】
Bランク以上の騎手を除くと
【Cランク騎手 6頭】
【Dランク騎手 1頭】
【Eランク騎手 1頭】
【Fランク騎手 1頭】
Cランク以下の騎手がかなり活躍しています。
とくに【Cランク騎手】の好走に注意が必要です。
★Cランク騎手の活躍に注意★
★高ランク騎手の信頼度は低い★
【騎手乗り下がり】
前走からの継続騎乗が5回来ています。
騎手の継続騎乗はあまり活躍していません。
前走から【騎手が乗り下がり】の場合は5回来ています。
騎手乗り下がりはマイナスにはなりません。
★騎手乗り下がりはマイナスにならず★
【厩舎データ】
Bランク以上の厩舎を除くと
【Cランク厩舎 4頭】
【Dランク厩舎 6頭】
【Eランク厩舎 1頭】
上位ランクの厩舎はあまり信頼できません。
【C~Dランク厩舎】が非常に活躍しています。
★C~Dランク厩舎が非常に強力★
★上位ランク厩舎は不安定★
▼追切・展開★データ▼
追切の印がついた馬が18頭中10頭来ています。
展開★の印がついた馬が18頭中9頭来ています。
追切と展開★の印は信頼度があまり高くありません。
★追切と展開★はあまり信頼度が高くない★
【2022ニュージーランドT 過去好走馬傾向】
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
◆傾向②【外厩はBランクが中心】
【間隔】外厩効果を表す
- 【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 0-2-2-22(複勝率15.4%)
- 【Aランク】オレンジ(上位外厩) 2-0-0-9(複勝率18.2%)
- 【Bランク】イエロー(標準外厩) 3-2-3-18(複勝率30.8%)
- 【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 1-2-1-26(複勝率13.3%)
S【ノーザンF系外厩】
0-2-2-22(複勝率15.4%)
ニュージーランドTでの【ノーザンF系Sランク外厩】は
良い成績ではありません。
ノーザンF系にとっては重要な重賞ではなさそうです。
好走した4頭に共通するのは
【偏差値A判定 1頭】
【偏差値B判定 1頭】
【偏差値C判定 2頭】
偏差値C判定以上であれば信頼できそうです。
★偏差値C以上のノーザンF系外厩は良い★
★ノーザンF系外厩は苦手★
A【Aランク上位外厩】
2-0-0-9(複勝率18.2%)
【Aランク上位外厩】はあまり良い成績ではありません。
出走の数が少なく、やや未知数な部分があります。
好走した2頭に共通するのは
【偏差値S判定 1頭】
【偏差値C判定 1頭】
高偏差値であれば良さそうです。
★高偏差値のAランク外厩は良い★
★Aランク外厩は未知数★
B【Bランク標準外厩】
3-2-3-18(複勝率30.8%)
【Bランク標準外厩】は一番良い成績です。
上位外厩が苦戦する中、かなり好走が多くなっています。
好走した8頭に共通するのは
【偏差値S判定 1頭】
【偏差値A判定 3頭】
【偏差値B判定 2頭】
【偏差値D判定 2頭】
偏差値B判定以上の信頼度が高そうです。
★Bランク外厩は偏差値B以上を信頼★
★Bランク外厩が中心の重賞★
ナシ【外厩効果ナシ】
1-2-1-26(複勝率13.3%)
【外厩効果ナシ】の馬はあまり良い成績ではありません。
出走の数は多いものの、成績自体はやや良くありません。
好走した4頭に共通するのは
【偏差値S判定 1頭】
【偏差値C判定 1頭】
【偏差値D判定 2頭】
偏差値D判定以上が好走ゾーンです。
★偏差値D判定以上の外厩効果ナシに注意★
★外厩効果ナシは基本的には苦戦★
◆傾向③【展開は前目の位置に注目】
【前から6番手以内】の位置に予想されていた馬が、毎年必ず3着以内に好走しています(9頭が該当)。
前目の位置がかなり有利となります。
★前から6番手以内が非常に有利★
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
【NZT 好走馬傾向まとめ】
【好走馬傾向(メリット)】
★偏差値C~Dに注意★
★Cランク騎手の活躍に注意★
★騎手乗り下がりはマイナスにならず★
★C~Dランク厩舎が非常に強力★
★偏差値C以上のノーザンF系外厩は良い★
★高偏差値のAランク外厩は良い★
★Bランク外厩は偏差値B以上を信頼★
★Bランク外厩が中心の重賞★
★偏差値D判定以上の外厩効果ナシに注意★
★前から6番手以内が非常に有利★
【好走馬傾向(デメリット)】
★偏差値E以下は消し★
★偏差値上位の信頼度は高くない★
★高ランク騎手の信頼度は低い★
★上位ランク厩舎は不安定★
★追切と展開★はあまり信頼度が高くない★
★ノーザンF系外厩は苦手★
★Aランク外厩は未知数★
★外厩効果ナシは基本的には苦戦★
※このブログでの過去6年分の重賞偏差値予想表データが対象
(それ以前はデータの作成はありません)
【2022ニュージーランドT 過去好走馬傾向】
▼LINEで超簡単に最新競馬情報をお届け!▼
▲簡単操作で高精度の馬券情報をゲット!▲
【3連単で7戦4勝】
【1ヶ月で100万円ゲット】
【無料情報の1レースで17万円の獲得】
【たった4,000円の投資で13万円の獲得】
【厳選情報】特典満載の競馬情報を毎日無料で配信
誰でも得する最速競馬情報をLINEでお届けします
▼LINEで即ゲットしよう!▼
▲簡単操作で高精度の馬券情報をゲット!!▲
▼今週の重賞過去好走馬データ傾向▼
※過去の偏差値データからの好走馬傾向を重賞ごとにまとめています
▼ブログ6周年達成記念▼
7年目もよろしくお願いします!
▼2022フラワーC ワイド1点2万円的中▼
▼2022京都金杯 3連複253.1倍的中▼
▼2022年重賞は38戦20勝!▼
★2022年JRA重賞の的中率は52.6%!★
【2022ニュージーランドT 過去好走馬傾向】
▼このブログの読者になる▼
【はてなブログ】
▼過去の全重賞予想結果は▼
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
【2022ニュージーランドT 過去好走馬傾向】
▼ブログ6周年達成記念▼
7年目もよろしくお願いします!
▼ツイッターはこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をツイッターでお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
【2022ニュージーランドT 過去好走馬傾向】
※全ての【競馬偏差値予想表】はエクセル(excel)で作成しています
それではよろしくお願いします。