1【2025毎日杯(G3) 最終予想】
▼毎日杯ムリョウ情報をゲット▼
▲選べるアナタの専属秘書▲
【社長になって秘書を任命しよう!】
▼無料で登録して社長になろう!▼
【365日ムリョウ情報をお届け!】
【タイムリーな買い目提供】
★特典盛り沢山のご新規限定イベント!★
2025年JRA重賞ファイル034
2025年3月29日(土)
「第72回毎日杯(G3)」
2025毎日杯の最終予想を行っていきます。
3歳馬によるクラシックマイル路線に向けた重賞競走です!
ここで馬券の最終決断を下していきます。
毎日杯の勝負馬券(3連複・3連単馬券)をレース当日午前中に完全無料で公開です!
▼このブログの読者になる▼
▼2025/3/29(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025毎日杯 最終予想】
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】
※上記のタイトルをクリックすると各項目にジャンプします
1-1【2025毎日杯 最終予想】
【毎日杯はこのようなレースです】
1954年に創設された、4歳(現3歳)馬限定の重賞競走。優先出走権が得られるトライアル競走ではないが、春の大レースを目指す3歳馬にとって重要な前哨戦とされている。 創設から1970年までは6月の東京優駿(日本ダービー)直後に行われていたが、1971年より3月(1972年は4月)に繰り上げられた。施行距離は創設以来芝2000mで定着(1971年は1900m)していたが、2007年より阪神競馬場に新設された芝外回りコースの1800mに変更された。創設時の負担重量はハンデキャップだったが、翌年から別定に変更された。2024年からは負担重量が馬齢重量に変更される。
2025年3月29日(土) 毎日杯(G3) 阪神芝1800m
3歳・国際・特指・馬齢
2回阪神1日目 15:35発走
【2025毎日杯競馬偏差値】が確定しています
2025競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
▼競馬偏差値の詳細はこちらをクリック▼
【追切展開 ①⑥⑦⑧】
【展開★ 】
【推奨穴馬 】
【テン上位 ①④⑧】
【マクリ上位 ①③④】
【上がり上位 ⑤⑦⑧】
★勝ち馬予想リスト★
【S:①⑥⑦⑧A:④⑤】
【馬群先頭指数】
S=①⑥⑦⑧
A=②④⑤⑩
B=③⑨
【ゴール時】
①②③
⑥④⑨
⑦⑤
⑧⑩
←先頭(1着)
このようなイメージの馬群です。
※【馬群先頭指数って何?】
馬群先頭指数は、1着馬がゴールした瞬間の馬群で先頭の位置にいる馬の評価です。
馬場の最内から大外までの馬の中で、それぞれの馬群の中で先頭にいる馬がSランク評価。
さらにS・A・B~Fランクまで各馬をランク分け。
JRA重賞では全馬の馬群先頭指数ランクを発表!
【テン上位=テンの3ハロンの指数上位馬】
【マクリ上位=途中でマクっていく指数上位馬】
【上がり上位=上がり3ハロンの指数上位馬】
★暁(あかつき)は無料予想が凄い!★
提供した無料予想が的中できなかった場合は
なんと【安心保障が適用】されます!
これは無料予想に自信があるから可能となります。
【3連複】【ワイド】全4鞍 無料情報を公開!
▼無料で競馬情報受け取れます!▼
▲こちらから毎日杯無料保障情報をゲット▲
ハイクオリティーな毎日杯無料情報を提供します。
▲今週も無料で毎日杯保障情報をゲット▲
▼2025/3/29(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/30(日)関連偏差値データ▼
▼X(旧ツイッター)はこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
▼【馬券のミカタ】に競馬予想家参加中▼
【2024年2月から馬券のミカタに競馬予想家として参加しました!】
★登録は無料ですのでぜひとも登録よろしくお願いします★
▼無料で登録する!▼
▲無料で登録する!▲
★最近の重賞的中実績!★
▼2024有馬記念3連複208.5倍的中!▼
★お宝馬シャフリヤールが10人気2着激走!★
★2025/3/29(土)★
【中山11R 日経賞】
【阪神11R 毎日杯】
【中山9R ブラッドストーンS】
【中山12R 2勝クラス】
4つのレースで予想を更新しています!
▼無料で予想を見る▼
▲無料で予想を見る▲
▼2025毎日杯 関連データ▼
※毎日杯の過去の偏差値データからの好走馬傾向をまとめています
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】
▼2025先週の偏差値予想表(結果)▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
▼2025年2月ブログ9周年達成記念▼
10年目もよろしくお願いします!
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
【2025毎日杯 追切】
【2025毎日杯 追切リポート】
◎ ファンダム(調教指数26)
【上昇度UP】
◯ キングノジョー(調教指数18)
▲ リラエンブレム(調教指数18)
注 エコロディノス(調教指数13)
【上昇度UP】
△ ウォータークラーク(調教指数10)
【上昇度UP仕上がり変化向上】
【2025毎日杯 追切リポート】
▼完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい▼
▲クリックお願いします▲
2025年からブログ10年目に突入!
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】
▼X(旧ツイッター)はこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
▼馬券生活☆競馬で生きていくブログの読者になる▼
【はてなブログ】
▼登録は0円完全無料!▼
▲有料級情報を無料でゲット!▲
【愛知杯3連単20点で的中!】
【精度の高い無料情報ゲット!】
▲週末はJRA情報が充実!▲
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
1-2【2025毎日杯 最終予想】勝負馬券
最終予想の結論を下していきます。
【2025毎日杯偏差値予想表】
【2025毎日杯展開順偏差値予想表】
【2025毎日杯 好走馬傾向まとめ】
【2025毎日杯プラスデータ】
【好走馬傾向(メリット)】
【①偏差値B以上が有利】
【②偏差値Bが強力】
【③B以上騎手が有利】
【④A以上騎手が強力】
【⑤前走B以上騎手の乗り下がりは良い】
【⑥B以上厩舎が有利】
【⑦S厩舎が強力】
【⑧追切の印はかなり良い】
【⑨展開★の印は良い】
【⑩偏差値B以上のNF系は有利】
【⑪偏差値C以上のA外厩は良い】
【⑫偏差値B以上のA外厩が安定】
【⑬偏差値C以上の外厩ナシは良い】
【⑭偏差値Eの外厩ナシに注意】
【⑮前から6番手以降が有利】
【2025毎日杯マイナスデータ】
【好走馬傾向(デメリット)】
【①偏差値Fは消し】
【②E以下騎手は厳しい】
【③前走C以下騎手の乗り下がりは消し】
【④E以下厩舎は消し】
【⑤偏差値E以下のNF系は消し】
【⑥良馬場時の偏差値D以下のNF系は消し】
【⑦偏差値D以下のA外厩は消し】
【⑧B外厩は好走全くナシ】
【⑨偏差値Fの外厩ナシは消し】
【外厩別各馬評価データ表】
※CHはチャンピオンヒルズ系外厩
【重要データ】のS~C評価は【馬群先頭指数】
Sが一番有利で、基本的に勝ち馬はここから出現する事が多い。
Aは相手候補。
Bはかなり厳しく、馬場や展開が相当向かないと好走できない。
C以下は論外。
【2025毎日杯 最終本命馬予想】
★本命馬★
リラエンブレム
【ノーザンファーム系外厩(関西)】
毎日杯の【本命馬】はリラエンブレムです!
競馬偏差値は1位のS判定となっています。
ただ1頭の偏差値S判定ですね。
やはり関西の重賞なので、関西のノーザンファーム系外厩を使われている馬が有利となります。
【馬群先頭指数S判定(勝ち馬予想リスト該当)】
【テン上位】
【上がり上位】
展開的にもかなり優位に立っています。
ここは10頭立てのやや少頭数となりました。
それならばしっかりと期待に応えてくれそうです。
3連単馬券の1着に固定していきます。
キングノジョー
ファンダム
ネブラディスク
あとはこの3頭のノーザンF系外厩の馬が相手候補ですね。
あとはアスクシュタインも狙い目です。
ウォータークラークは偏差値E判定ですが
このレースで強い【外厩効果ナシ】の馬です。
こちらも押さえていきたいですね。
【2025毎日杯 最終穴馬予想】
★お宝馬★
エコロディノス
【ノーザンファーム系外厩(関西)】
毎日杯の【お宝馬】はエコロディノスとなります。
やはり関西のノーザンファーム系外厩の馬です。
こちらも
【馬群先頭指数S判定(勝ち馬予想リスト該当)】
に該当しています。
人気は朝の時点で単勝6番人気に留まっています。
ノーザンF系外厩の馬で、人気と偏差値のバランスで妙味を感じるのはこの馬です。
面白い【お宝馬】と言えます!
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
【中央競馬無料情報!】
▼初心者もカンタンに試せる▼
▲毎日杯無料買い目を受け取る▲
【買い目は全てお任せ!】
▲1レース600円からの極少点数▲
▼2025/3/29(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】
1-3【2025毎日杯 無料買い目公開】
【2025毎日杯 推奨3連複馬券】
★3連複フォーメーション馬券★
⑥-①②④⑤⑦⑧
(3連複⑥1頭軸ながし 相手6頭)
15点
200円✕15=3,000円
3連複馬券は【お宝馬】の⑥から1頭ながしでいきます。
【2025毎日杯 推奨3連単馬券】
★3連単フォーメーション馬券★
1着 ⑧
2着 ①④⑥⑦
3着 ①②④⑤⑥⑦
20点
200円✕20=4,000円
3連単馬券は【本命馬】の⑧を1着に固定しフォーメーションを組んでいきます。
合計金額 7,000円
これが2025毎日杯の【勝負馬券(3連複・3連単)】となります!
【2025毎日杯 レース結果】
勝ったのはファンダムでした!
最後は素晴らしい切れ味で勝利を飾りました。
関東馬でしたが、関西での重賞で勝利を挙げましたね。
2着は前で粘ったガルダイアが入りました。
かなりしぶとかったですね。
そして3着にネブラディスクが入りました。
結局はノーザンF系外厩の馬で1~3着を占める結果となりました。
しかし偏差値D判定のガルダイアを消してしまったのです。
本命馬に選んだリラエンブレムは7着に敗れました。
直線では伸びを欠いてしまう残念な結果。
お宝馬に選んだエコロディノスは5着。
前で競馬をしたものの、ガルダイアのような粘りは見られませんでした。
選んだ2頭がともに馬券圏外では不的中の結果に終わるのも仕方ないでしょうか。
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
【中央競馬無料情報!】
▼新規無料キャンペーン実施中!▼
▼30日間収支保障をゲット▼
▲毎日杯限定情報を無料でゲット!▲
【中央競馬ムリョウ土日4鞍情報!】
【今なら20,000円分PTプレゼント!】
▲土日4鞍以上無料買い目公開!▲
▼2025/3/30(日)の競馬偏差値データ▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
▼2025年2月ブログ9周年達成記念▼
10年目もよろしくお願いします!
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
2【2025毎日杯(G3) 最終予想】攻略データ
2-1【2025毎日杯 過去好走馬傾向】
「2025毎日杯(G3)」
過去の偏差値データからの1~3着までの【毎日杯好走馬の成績(結果)】をまとめています
※ブログ9周年を達成したので
【競馬偏差値データ9年分で傾向を探る】
2024年3月23日(土) 第71回毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:重
1着 ④メイショウタバル(偏差値7位 5番人気)
2着 ①ノーブルロジャー(偏差値1位 1番人気)
3着 ③ベラジオボンド(偏差値6位 4番人気)
2023年3月25日(土) 第70回毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:良
1着 ③シーズンリッチ(偏差値5位 5番人気)
2着 ⑧ノッキングポイント(偏差値2位 2番人気)
3着 ⑬ドットクルー(偏差値9位 6番人気)
2022年3月26日(土) 第69回毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:稍重
1着 ④ピースオブエイト(偏差値4位 4番人気)
2着 ⑦ベジャール(偏差値9位 9番人気)
3着 ①ドゥラドーレス(偏差値1位 1番人気)
2021年3月27日(土) 第68回毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:良
1着 ⑥シャフリヤール(偏差値3位 2番人気)
2着 ⑦グレートマジシャン(偏差値1位 1番人気)
3着 ①プログノーシス(偏差値5位 4番人気)
2020年3月28日(土) 第67回毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:稍重
1着 ⑧サトノインプレッサ(偏差値3位 2番人気)
2着 ②アルジャンナ(偏差値1位 1番人気)
3着 ⑤ダノンアレー(偏差値4位 4番人気)
2019年3月23日(土) 第66回毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:良
1着 ①ランスオブプラーナ(偏差値6位 3番人気)
2着 ②ウーリリ(偏差値1位 2番人気)
3着 ⑬ヴァンドギャルド(偏差値1位 1番人気)
2018年3月24日(土) 第65回毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:良
1着 ①ブラストワンピース(偏差値2位 1番人気)
2着 ⑤ギベオン(偏差値5位 2番人気)
3着 ③インディチャンプ(偏差値4位 3番人気)
2017年3月25日(土) 第64回毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:良
1着 ③アルアイン(偏差値2位 2番人気)
2着 ①サトノアーサー(偏差値1位 1番人気)
3着 ⑥キセキ(偏差値5位 7番人気)
2016年3月26日(土) 第63回毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:良
1着 ⑩スマートオーディン(偏差値1位 1番人気)
2着 ②アーバンキッド(偏差値4位 4番人気)
3着 ⑤タイセイサミット(偏差値2位 2番人気)
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
【2025毎日杯(G3)】
過去の競馬偏差値データからの【2025毎日杯好走馬の傾向】を
【毎日杯 偏差値データ条件別傾向】
からまとめています
【枠順】
とくに偏った傾向は出ていない。
【競馬偏差値】
【S:7 A:4 B:10 C:3 D:1 E:2 F:0】
【競馬偏差値B判定以上 21/27(77.8%)】
【騎手乗り替わり】
【前走からの継続】が10回来ている。
【乗り下がり】は9回来ている。
【騎手】
【S:9 A:10 B:4 C:2 D:1 E:1 F:0】
【騎手Bランク以上 23/27(85.2%)】
【厩舎】
【S:11 A:5 B:7 C:3 D:1 E:0 F:0】
【厩舎Bランク以上 23/27(85.2%)】
【追い切り】
【追切の印つき 24/27(88.9%)】
【展開★】
【展開★の印つき 20/27(74.1%)】
【展開★(ピンク)】は1-2-0-4(複勝率42.9%)
【間隔】外厩効果を表す
【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 5-7-2-24(複勝率36.8%)
【Aランク】オレンジ(上位外厩) 2-1-4-11(複勝率38.9%)
【Bランク】イエロー(標準外厩) 0-0-0-20(複勝率0%)
【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 2-1-3-11(複勝率35.3%)
【展開順偏差値予想表】
有利になる展開位置(9年連続馬券圏内)
【前から6番手以降の位置】(14頭該当)
【2025毎日杯 好走馬傾向条件】
【2025毎日杯(G3)】
【好走馬の傾向】ポイントまとめ
◆傾向①【競馬偏差値データの傾向】
【競馬偏差値】B判定以上の馬が3着以内に27頭中21頭来ています。
競馬偏差値データの信頼度は高いと言えます。
競馬偏差値B判定以上の馬を除くと
【偏差値C判定 3頭】
【偏差値D判定 1頭】
【偏差値E判定 2頭】
偏差値B判定以上が有利となっています。
中でも偏差値B判定が強力です。
偏差値F判定は全く来ていません。
【①偏差値B以上が有利】
【②偏差値Bが強力】
【①偏差値Fは消し】
▼騎手・厩舎データ▼
Bランク以上の騎手が27頭中23頭来ています。
Bランク以上の厩舎が27頭中23頭来ています。
【騎手データ】
Bランク以上の騎手を除くと
【Cランク騎手 2頭】
【Dランク騎手 1頭】
【Eランク騎手 1頭】
Bランク以上の騎手が有利となります。
中でもAランク以上の騎手が強力です。
Eランク以下の騎手はほぼ厳しいでしょう。
【③B以上騎手が有利】
【④A以上騎手が強力】
【②E以下騎手は厳しい】
【騎手乗り下がり】
前走からの継続騎乗は10回来ています。
騎手の継続騎乗はそれなりです。
前走から【騎手が乗り下がり】の場合は9回来ています。
乗り下がりで来た9回は全て前走Bランク以上の騎手でした。
【⑤前走B以上騎手の乗り下がりは良い】
【③前走C以下騎手の乗り下がりは消し】
【厩舎データ】
Bランク以上の厩舎を除くと
【Cランク厩舎 3頭】
【Dランク厩舎 1頭】
Bランク以上の厩舎が有利となります。
中でもSランク厩舎が強力です。
Eランク以下の厩舎は全く来ていません。
【⑥B以上厩舎が有利】
【⑦S厩舎が強力】
【④E以下厩舎は消し】
▼追切・展開★データ▼
追切の印がついた馬が27頭中24頭来ています。
展開★の印がついた馬が27頭中20頭来ています。
【追切】の印の信頼度はかなり高いです。
【展開★】の印の信頼度は高いです。
【⑧追切の印はかなり良い】
【⑨展開★の印は良い】
▼2025年ブログ9周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
10年目もよろしくお願いします!
◆傾向②【外厩はB以外が均衡】
【間隔】外厩効果を表す
- 【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 5-7-2-24(複勝率36.8%)
- 【Aランク】オレンジ(上位外厩) 2-1-4-11(複勝率38.9%)
- 【Bランク】イエロー(標準外厩) 0-0-0-20(複勝率0%)
- 【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 2-1-3-11(複勝率35.3%)
S【ノーザンF系外厩】
5-7-2-24(複勝率36.8%)
【2025毎日杯】での【ノーザンF系Sランク外厩】は良い成績です。
2着以内の好走がかなり多くなっています。
好走した14頭に共通するのは
【偏差値S判定 4頭】
【偏差値A判定 2頭】
【偏差値B判定 6頭】
【偏差値C判定 1頭】
【偏差値D判定 1頭】
偏差値B判定以上が有利となります。
偏差値E判定以下は全く来ていません。
偏差値D判定が来たのは道悪時でした。
【⑩偏差値B以上のNF系は有利】
【⑤偏差値E以下のNF系は消し】
【⑥良馬場時の偏差値D以下のNF系は消し】
A【Aランク上位外厩】
2-1-4-11(複勝率38.9%)
【Aランク上位外厩】は一番良い成績です。
出走の数は少ないですが、高い好走率となっています。
好走した7頭に共通するのは
【偏差値S判定 2頭】
【偏差値A判定 2頭】
【偏差値B判定 2頭】
【偏差値C判定 1頭】
偏差値C判定以上が有利となります。
名でも偏差値B判定以上が安定します。
偏差値D判定以下は全く来ていません。
【⑪偏差値C以上のA外厩は良い】
【⑫偏差値B以上のA外厩が安定】
【⑦偏差値D以下のA外厩は消し】
B【Bランク標準外厩】
0-0-0-20(複勝率0%)
【Bランク標準外厩】は良くない成績です。
20頭の出走で、好走は1頭たりともありません。
【⑧B外厩は好走全くナシ】
ナシ【外厩効果ナシ】
2-1-3-11(複勝率35.3%)
【外厩効果ナシ】はかなり良い成績です。
出走の数は少ないですが、非常に侮れません。
好走した6頭に共通するのは
【偏差値B判定 2頭】
【偏差値C判定 2頭】
【偏差値E判定 2頭】
偏差値C判定以上が有利となります。
さらに偏差値E判定に注意が必要です。
偏差値F判定は全く来ていません。
【⑬偏差値C以上の外厩ナシは良い】
【⑭偏差値Eの外厩ナシに注意】
【⑨偏差値Fの外厩ナシは消し】
◆傾向③【展開は後方が有利】
【前から6番手以降】の位置に予想されていた馬は、
毎年必ず3着以内に好走しています(14頭が該当)
後方の位置が有利となります。
【⑮前から6番手以降が有利】
▼2025年ブログ9周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
10年目もよろしくお願いします!
【2025毎日杯 好走馬傾向】
【好走馬傾向(メリット)】
【①偏差値B以上が有利】
【②偏差値Bが強力】
【③B以上騎手が有利】
【④A以上騎手が強力】
【⑤前走B以上騎手の乗り下がりは良い】
【⑥B以上厩舎が有利】
【⑦S厩舎が強力】
【⑧追切の印はかなり良い】
【⑨展開★の印は良い】
【⑩偏差値B以上のNF系は有利】
【⑪偏差値C以上のA外厩は良い】
【⑫偏差値B以上のA外厩が安定】
【⑬偏差値C以上の外厩ナシは良い】
【⑭偏差値Eの外厩ナシに注意】
【⑮前から6番手以降が有利】
【好走馬傾向(デメリット)】
【①偏差値Fは消し】
【②E以下騎手は厳しい】
【③前走C以下騎手の乗り下がりは消し】
【④E以下厩舎は消し】
【⑤偏差値E以下のNF系は消し】
【⑥良馬場時の偏差値D以下のNF系は消し】
【⑦偏差値D以下のA外厩は消し】
【⑧B外厩は好走全くナシ】
【⑨偏差値Fの外厩ナシは消し】
※このブログでの過去9年分の重賞競馬偏差値予想表データが対象
(それ以前はデータの作成はありません)
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】
▼毎日杯 好走馬傾向はこちらから▼
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/29(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
2-2【2025毎日杯 騎手チェックシート】
こちらで各騎手の【JRA重賞のみ】での最近の好不調がわかります
▼重賞騎手調子チェックシート▼
2025毎日杯(G3) 阪神芝1800m
重賞(JRA)のみの騎手別成績です(先週末の時点の成績)
【2025毎日杯 好調騎手】
【ピックアップ ★近30戦★好調継続騎手】
【最近30戦】の好調順に並べています。
トップは川田騎手が複勝率47%となっています。
そして坂井・武豊騎手が複勝率30%台で続いています。
【ピックアップ ★近10戦★好調騎手】
こちらは【最近10戦のみ】に特化して並べています。
トップは幸・川田・Mデムーロ騎手が複勝率40%となっています。
そして岩田望・団野騎手が複勝率30%で続いています。
【2025毎日杯 不調騎手】
【過去30戦】での不調騎手(複勝率15%未満)を並べています。
北村宏騎手が複勝率13%となっています。
▼騎手調子チェックシートとは▼
こちらで騎手チェックシートの詳細な説明が見られます
2025JRA重賞競走だけでの騎手の調子がわかるチェックシートです
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
2-3【2025毎日杯 展開予想】
▼展開順偏差値予想表▼
阪神芝1800m
「↑」から前に行くと予想される順に並べました
【展開★】
キングノジョー
リラエンブレム
エコロディノス
ファンダム
【展開★(ピンク)】の印の馬は
リラエンブレム
ファンダム
となりました
【4コーナー予想先頭馬】
テンの3ハロン・マクリ能力等を判断して選びます
1位 キングノジョー
2位 リラエンブレム
【上がり3ハロン予想最速馬】
上がり最速の末脚を出せる馬を選びます
1位 リラエンブレム
2位 ファンダム
3位 ネブラディスク
4位 セルズパワー
【展開位置有利ゾーン】
★毎日杯 過去連続好走位置★
【前から6番手以降の位置】
※過去9年すべて好走
アスクシュタイン
ファンダム
ネブラディスク
この3頭に向く展開となりそうです。
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/29(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】
2-4【2025毎日杯】過去10年のレース傾向
こちらで【2025毎日杯(G3)】での、過去のコースや展開・脚質の結果分析データをまとめています。
▼阪神芝1800メートル(外回り)・コースの特徴▼
2コーナー近くの引き込み線からスタートして、ほどなく本線に合流する。外回りコースを使用し、最初のコーナー(3コーナー)までの距離は600メートル以上。芝1600メートルを2コーナー方向に200メートル延ばしたレイアウトだ。道中が平均的に速く流れる点ではマイル戦に近いが、この距離では3コーナー手前からペースが緩んで、多少でもラップにメリハリが生じることが多い。ホームストレッチはゴールまで473.6メートル(Aコース使用時)。残り600メートル付近から下りが始まり、4コーナーからペースが上がっていくので、ラスト600メートルは速い脚を使い続けなくてはならない。ゴール直前には高低差1.8メートルの坂が待っている。脚をしっかりためなくては勝ち負けするのが難しく、上手に折り合える能力が重要になる。
▼2025毎日杯 過去10年コース展開脚質分析▼
【4コーナー先頭馬 3-0-0-7】
【上がり3ハロン最速馬 3-4-3-0】
【3着以内馬の脚質 逃げ4 先行6 差し11 追込9】
【4角先頭馬】 過去10年で【3勝2着0回3着0回】となっている。
【上がり最速馬】過去10年で【3勝2着4回3着3回】となっている。
【脚質の特色(傾向)】
「4角先頭馬」は
過去10年で【複勝率30%】となっています。
来た3回は全て勝利しています。
展開や馬場を味方につけると勝ちに持っていけます。
「上がり最速馬」は
【複勝率100%】と非常に良い成績です。
最速の上がりを繰り出した瞬間に、自動的に馬券圏内に来ます。
「脚質」は
「差し」が有利となります。
「追込」も良いです。
好走の半数以上を差し追込馬で占めています。
「先行」はまあまあです。
「逃げ」はやや苦戦しています。
展開や馬場が向かないと厳しそうです。
※2015年~2024年の過去10年の成績を参考
全て「阪神芝1800m(外回り)」で施行。
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
▼JRAからの【2025毎日杯】過去傾向データ▼
★JRA 毎日杯 予想データ分析★
【波乱の少ない3歳GⅠ前哨戦】
単勝オッズ9.4倍(5番人気)のメイショウタバルが優勝を果たした2024年の毎日杯は、同2.9倍(1番人気)のノーブルロジャーが2着に、同7.9倍(4番人気)のベラジオボンドが3着に入ったこともあり、3連単の配当は1万8880円にとどまった。過去10年の毎日杯における3連単の配当で、2万円を超えたのは2015年(5万680円)、2022年(12万8170円)、2023年(9万2050円)の3回だけである。低配当決着になりやすいレースといえそうだ。今回は過去10年のレース結果から、好走馬に共通するポイントを分析してみたい。
「上位人気馬は堅実」
過去10年の単勝人気別成績を見ると、1番人気が3着内率90.0%、2番人気が同70.0%と、それぞれ優秀な成績を収めている。上位人気馬は相応に高く評価するべきだろう。
「キャリアの浅い馬が優勢」
過去10年の通算出走数別成績を見ると、3着以内馬30頭中27頭をキャリア4戦以内の馬が占めている。中でも、キャリア2戦だった馬は3着内率58.8%と特に優秀な成績を収めている。キャリアが比較的浅い馬を重視した方がよさそうだ。
「近年は前走を勝っていた馬の活躍が目立つ」
過去10年の前走の着順別成績を見ると、3着以内馬30頭中15頭を前走1着馬が占めている。さらに、2021年以降の過去4年に限ると、前走1着馬は〔2・4・3・10〕(3着内率47.4%)、2着以下の馬は〔2・0・1・20〕(3着内率13.0%)と、前走1着馬が3着以内に入る確率が上がっている。前走で優勝していた馬は、上位に入る可能性が高いとみていいだろう。
▼レースの概要▼
2025年3月29日(土)
【第72回毎日杯(G3)】
本競走は1954年に3歳馬によるハンデキャップの重賞競走として創設され、翌1955年に負担重量が別定重量に変更された。1970年までは主に6月の阪神競馬場・芝2000メートルで行われていたが、1971年に3月の阪神開催に変更された。開催時期が3月に繰り上げられたため、本競走は春の大レースを目指す3歳馬が参戦する重要な前哨戦に位置付けられた。なお、2007年より新設された阪神競馬場・芝外回りコースの1800メートルで行われている。
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/29(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】
2-5【2025毎日杯 競馬偏差値確定】
◆「メリットは青」、「デメリットは赤」で表示
【偏差値 S判定】
偏差値1位【64.1 S】
⑧リラエンブレム
騎手:浜中(Aランク)【相性2-0-0-0】
生産:ノーザンファーム(関西馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関西)」】
【中10週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/28】
【偏差値 A判定】
偏差値2位【60.6 A】
①キングノジョー
騎手:坂井(Sランク)【相性0-0-0-0】
生産:ノーザンファーム(関東馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関東)」】
【中9週(外厩明け初戦):帰厩日2025/3/5】
【偏差値 B判定】
偏差値3位【57.2 B】
⑦ファンダム
騎手:北村宏(Dランク)【相性2-0-0-0】
生産:社台コーポレーション白老ファーム(関東馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関東)」】
【中11週(外厩明け初戦):帰厩日2025/3/1】
偏差値4位【56.4 B】
⑥エコロディノス
騎手:岩田望(Aランク)【相性0-0-0-0】
生産:ノーザンファーム(関西馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関西)」】
【中11週(外厩明け初戦):帰厩日2025/3/8】
偏差値5位【53.8 B】
④アスクシュタイン
騎手:川田(Sランク)【相性0-0-0-0】
生産:高昭牧場
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中2週(外厩明け2戦目)】
偏差値5位【53.8 B】
⑤ネブラディスク
騎手:武豊(Aランク)【相性0-0-0-1】
生産:ノーザンファーム(関西馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関西)」】
【中2週(外厩明け2戦目)】
【偏差値 D判定】
偏差値7位【42.6 D】
③ガルダイア
騎手:藤岡佑(Aランク)【相性0-0-0-0】
生産:ノーザンファーム(関東馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関東)」】
【中9週(外厩明け初戦):帰厩日2025/3/12】
【偏差値 E判定】
偏差値8位【40.9 E】
②ウォータークラーク
騎手:幸(Dランク)【相性0-0-0-0】
生産:本巣 敦
【非ノーザンF系「外厩効果ナシ」】
【中2週(外厩明け3戦目)】
外厩効果は消滅している。
【偏差値 F判定】
偏差値9位【35.8 F】
⑨セルズパワー
騎手:M・デムーロ(Sランク)【相性0-0-0-0】
生産:細川牧場
【非ノーザンF系「外厩効果ナシ」】
【中2週(外厩明け3戦目)】
外厩効果は消滅している。
偏差値10位【34.9 F】
⑩ヴォラヴィア
騎手:団野(Cランク)【相性0-0-0-0】
生産:山岡牧場
【非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」】
【中6週(外厩明け初戦):帰厩日2025/3/13】
▼毎日杯 偏差値データはこちらから▼
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/29(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】
【2025毎日杯 上位人気単勝オッズ】
1番人気 2.5倍 リラエンブレム
2番人気 4.5倍 キングノジョー
3番人気 4.9倍 ファンダム
毎日杯(G3) オッズ | 2025年3月29日 阪神11R レース情報(JRA) - netkeiba
※2025毎日杯 レース当日朝8:30時点での単勝人気オッズ
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
▼2025年今日のデータ更新▼
2025年3月29日(土)
厳選軸馬・全場7~12R競馬偏差値予想表
▼2025毎日杯 関連データ▼
※2025毎日杯の過去好走馬傾向をこちらでまとめています
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】
▼2025先週の偏差値予想表(結果)▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
▼2025年2月ブログ9周年達成記念▼
10年目もよろしくお願いします!
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】
▼完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい▼
▲クリックお願いします▲
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
▼X(旧ツイッター)はこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
▼馬券生活☆競馬で生きていくブログの読者になる▼
【2025毎日杯 はてなブログ】
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】
▼2025/3/29(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
2-6【2025毎日杯】過去成績データ
過去9年間の【毎日杯 競馬偏差値予想表】の結果・成績(払い戻し)をまとめています
2024年3月23日(土) 毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:重
2025競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
▼重賞偏差値予想表の詳細な見方はこちら▼
【結果・成績(払い戻し)】
2023年3月25日(土) 毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2022年3月26日(土) 毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:稍重
【結果・成績(払い戻し)】
2021年3月27日(土) 毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2020年3月28日(土) 毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:稍重
【結果・成績(払い戻し)】
2019年3月23日(土) 毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2018年3月24日(土) 毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2017年3月25日(土) 毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
3着 ⑥キセキ(偏差値5位追切▲展開★) 7番人気
2016年3月26日(土) 毎日杯(G3) 阪神芝1800m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
▼毎日杯 成績結果はこちらから▼
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
3【2025毎日杯(G3)】データベース用
▼エクセル等データベース利用のためのコピペ用▼
※PCでの利用を前提としています
2025年3月29日(土)
2025毎日杯(G3)
枠 | 馬 | 馬名 | 偏差値 | 判定 | 前走騎手 | 替 | 騎手 | 複勝率 | 厩舎 | 複勝率 | 追切 | 展開 | 間隔 | ↑ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | キングノジョー | 60.6 | A | ルメール | ー | 坂井 | 42.2 | 田中博 | 38.5 | 〇 | ★ | 9 | 1 |
2 | 2 | ウォータークラーク | 40.9 | E | 武豊 | -3 | 幸 | 16.8 | 石橋 | 27.4 | △ | 2 | 7 | |
3 | 3 | ガルダイア | 42.6 | D | 杉原 | +3 | 藤岡佑 | 29.0 | 国枝 | 26.5 | 9 | 4 | ||
4 | 4 | アスクシュタイン | 53.8 | B | 横山武 | +1 | 川田 | 58.0 | 藤原英 | 31.4 | 2 | 6 | ||
5 | 5 | ネブラディスク | 53.8 | B | 継続 | 武豊 | 35.2 | 福永 | 39.6 | 5 | 10 | |||
6 | 6 | エコロディノス | 56.4 | B | 松山 | ー | 岩田望 | 33.6 | 大久保 | 29.8 | 注 | ★ | 11 | 5 |
7 | 7 | ファンダム | 57.2 | B | 継続 | 北村宏 | 18.5 | 辻 | 27.4 | ◎ | ★ | 11 | 8 | |
7 | 8 | リラエンブレム | 64.1 | S | 継続 | 浜中 | 29.8 | 武幸四 | 28.6 | ▲ | ★ | 10 | 2 | |
8 | 9 | セルズパワー | 35.8 | F | 松岡 | +1 | Mデムーロ | 33.1 | 牧田 | 18.3 | 2 | 9 | ||
8 | 10 | ヴォラヴィア | 34.9 | F | 秋山稔 | +2 | 団野 | 22.0 | 杉山佳 | 28.8 | 6 | 3 |
このブログでの「2025競馬偏差値予想表」は全てエクセル(excel)で作成しています。
ただし画像として添付していますので、文字ベースとしてコピーペーストしてエクセル等データベースに保存されたい場合はこちらをご利用下さい。
競馬偏差値はオニキス029が作成したオリジナル指数です。
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】
【2025毎日杯 最終予想3連複3連単】
▼過去の全重賞予想結果は▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
※全ての2025競馬偏差値予想表はエクセル(excel)で作成しています
それではよろしくお願いします。
【2025毎日杯 完全無料勝負馬券公開】