【阪神カップ(G2)2020】過去傾向データ
1【阪神カップ2020】過去成績傾向(偏差値予想表)
今週の土曜日には阪神競馬場で「阪神カップ」が行われます。G2の芝短距離重賞です。
来年の短距離マイル路線に向けて飛躍する馬が現れるのでしょうか。昨年はグランアレグリアが5馬身差の圧勝でここを制していました。
こちらで阪神カップの過去の偏差値データからの好走馬傾向をまとめています。
※過去4年分(2016~2019年)
1-1.阪神カップ 2020出走登録馬
2020年12月26日(土) 阪神カップ(G2) 阪神芝1400m
3歳以上・国際・特指・定量
6回阪神7日目 15:45発走
出走登録馬は18頭(フルゲート18頭)
全馬が出走可能です
出走馬は木曜夕方に確定します⇒出走馬が確定しました!
16頭立てとなりました。
枠順は金曜午前中に確定します⇒枠順が確定しました!
★阪神C 競馬偏差値が確定です★
【阪神カップ 2020 過去外厩傾向】
「ノーザンファーム生産馬」
- インディチャンプ
- ステルヴィオ
- ダノンファンタジー
- ミッキーブリランテ
上記の4頭はともにノーザンファーム系のSランク外厩を使われています。
それら以外に
フィアーノロマーノ(Kia Ora Stud生産:豪)
もノーザンF系Sランク外厩を使われています。
【間隔】外厩効果を表す
- Sランク・ピンク(ノーザンF系) 1-2-0-10(複勝率23.1%)
- Aランク・オレンジ(上位外厩) 1-0-0-17(複勝率5.6%)
- Bランク・イエロー(標準外厩) 1-1-3-15(複勝率25%)
- ランク外・無色(外厩効果ナシ) 1-1-1-14(複勝率17.6%)
この阪神カップはBランク(標準外厩)を使われた馬が一番活躍しています。
やはり芝1400mというやや独特な条件のレースのため、いつもと違う傾向になるのでしょう。
ノーザンF系の外厩を使われた馬は、出走数自体があまり多くありませんね。ただし昨年のこのレースはノーザンF系のグランアレグリアが圧勝していました。
今年もインディチャンプがここに照準を合わせてきているので、注目が集まります。
あとは、Aランク(上位外厩)を使われた馬が極めて不振となっています。これも独特な傾向ですね。気をつけていきたいところです。
※阪神カップ 過去4年の偏差値データより
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
クリックお願いします
★今週の重賞過去成績データ傾向★
※過去の偏差値データからの好走馬傾向を重賞ごとにまとめています
【阪神カップ 過去好走馬傾向2020】
【競馬の予想方法を知りたいですか?】
買い目提供ではなく、「予想方法」をお教えします。
2つ参考にするとベストです。
①まずは、私が出している「競馬偏差値予想表」
10/4 中山開催
スプリンターズSでは三連単225.4倍を勝ち取ることができました。特にメインレースに効果を発揮します。
そして、このブログでは公開していませんが、
個人的な楽しみとして、競馬偏差値予想表と掛け合わせて、全レースどれだけ精度よく当たるかなど趣味として使っている、
②「うまとみらいと」の競馬指数
全レースの軸馬や特注馬がひと目でわかるのが嬉しいことで、的中実績が凄くて精度が良かったので見ることにしました。
その代表例が、上に載せた画像です。
東京開催 NHKマイルカップ2020
三連単1527.5倍の大波乱を的中
1着:9人気 ラウダシオン M.デムーロ
2着:1人気 レシステンシア C.ルメール
3着:6人気 ギルデッドミラー 福永祐一
「うまとみらいと」の競馬指数でチェックすべき馬は【緑で囲った1~6と書いてある馬のみです】
画像の馬番は、右から左へ、人気順に並び替えました。
すると、
1着:9人気 ラウダシオンの穴馬も、
3着:6人気 ギルデッドミラーの穴馬もきっちり抑えています。
これが無料で見れているので私は使っています。
有料コンテンツもありますが、主に後半レースの情報と買い目の提供でした。
実績はこんな感じです。
競馬予想をするときに使っている人が10万人以上もいる人気コンテンツなので信頼度は高く、
皆さんや私のように毎週競馬予想を楽しみながら稼ぎたい方には、強い味方になること間違いないと思います。おすすめです。
こちら(無料)
↓↓↓
1-2.阪神カップ 過去10年のレース傾向
こちらで阪神Cでの、過去のコースや展開・脚質の傾向データをまとめています。
▼阪神芝1400メートル(内回り)・コースの特徴▼
2コーナーの引き込み線からスタートして、3コーナーまでは約450メートル。3コーナー半ばから4コーナー、直線の半ば(残り190メートル付近)にかけて緩やかに下り、ゴール前に急な上りがある。直線距離は359.1メートル(Bコース使用時)。
阪神・芝1200メートル(内回り)と同様に前半が速くなりやすい構造だが、直線の坂で負荷もかかることによってタフさも要求される。
スプリントとマイルの間の距離で、コース形態も独特なので、阪神・芝1400メートルのスペシャリストが繰り返し好走する傾向も見られる。
▼過去10年のコース展開脚質傾向▼
4コーナー先頭馬 2-1-0-7
上がり3ハロン最速馬 3-1-3-3
3着以内馬の脚質 逃げ7 先行9 差し10 追込4
【4角先頭馬】過去10年で2勝2着1回来ている。
【上がり最速馬】複勝率70%とまずまず良い成績。
【脚質の特色(傾向)】4角先頭馬は、過去10年で2勝2着1回となっています。勝った2頭(2018年ダイアナヘイロー、2013年リアルインパクトともに8番人気と人気薄となっていました)。穴馬の逃げ切りには、警戒しておきたいところですね。
上がり最速馬は複勝率70%となっています。3勝とやや勝ち味に遅くなっています。やはり阪神芝内回りコースという事で、取りこぼすケースも見られます。
脚質は「差し」「先行」が有利となっています。無難な脚質の方が有利となっています。
「逃げ」はまだある程度活躍してはいますが、「追込」はやや厳しくなっています。
※2010年~2019年の過去10年の成績を参考
【阪神カップ 過去好走馬傾向2020】
▼JRAからの阪神カップ 過去傾向データ▼
★JRA 阪神C 予想データ分析★
「重賞で連対した際のレース内容がポイント」
「キャリア 27戦以下 の馬が中心」
「前走の4コーナーの通過順に注目」
「近年は前走好走馬の活躍が目立つ」
1-3.阪神カップ 2020 過去好走馬傾向
過去の偏差値データからの1~3着までの好走馬の成績(結果)をまとめています
2019年12月21日(土) 第14回 芝:良
1着 ⑤グランアレグリア(偏差値1位 1人気)
2着 ⑩フィアーノロマーノ(偏差値4位 3人気)
3着 ⑥メイショウショウブ(偏差値9位 10人気)
2018年12月22日(土) 第13回 芝:稍重
1着 ③ダイアナヘイロー(偏差値13位 11人気)
2着 ②ミスターメロディ(偏差値3位 2人気)
3着 ⑤スターオブペルシャ(偏差値6位 12人気)
2017年12月23日(土) 第12回 芝:良
1着 ②イスラボニータ(偏差値1位 2人気)
2着 ⑫ダンスディレクター(偏差値11位 7人気)
3着 ⑩サングレーザー(偏差値2位 3人気)
2016年12月24日(土) 第11回 芝:稍重
1着 ②シュウジ(偏差値3位 7人気)
2着 ⑥イスラボニータ(偏差値3位 2人気)
3着 ⑮フィエロ(偏差値2位 5人気)
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
【阪神カップ 過去好走馬傾向2020】
【阪神C 偏差値データ成績好走条件まとめ】
阪神カップの過去の偏差値データからの好走馬の傾向を【各偏差値データの条件別傾向】からまとめています
【枠順】1~3枠が8頭来ている。内枠有利の傾向
【偏差値】過去12頭中8頭がA判定以上の傾向
【騎手乗り替わり】前走からの継続が6回。乗り下がりは1回のみ
【騎手】過去12頭中10頭がBランク以上の傾向
【厩舎】過去12頭中9頭がBランク以上の傾向
【追い切り】過去12頭中7頭該当(傾向)
【展開★】過去12頭中7頭該当(傾向)。勝ち馬は全て★アリ
【間隔】外厩効果を表す
Sランク・ピンク(ノーザンF系) 1-2-0-10(複勝率23.1%)
Aランク・オレンジ(上位外厩) 1-0-0-17(複勝率5.6%)
Bランク・イエロー(標準外厩) 1-1-3-15(複勝率25%)
ランク外・無色(外厩効果ナシ) 1-1-1-14(複勝率17.6%)
【展開順偏差値予想表】前から8番手以降に予想されている馬が必ず1頭は3着以内に来ている(過去4年で6頭該当)
【偏差値過去データからの好走傾向条件】
阪神カップ 好走馬の傾向ポイントまとめ
◆傾向①「枠順は内枠が有利」
過去4年で、1~3枠の馬が3着以内に8頭も来ています。完全に内枠が有利となっています。
以前は外枠の馬もけっこう好走していましたが、近年は芝の状態が良く内枠が恵まれる事のほうが多いようです。
◆傾向②「騎手はある程度上位ランクが優勢」
騎手ランクはBランク以上の騎手が12頭中10頭来ていました。
稍重で行われた2018年を除くと、全てBランク以上の騎手が3着以内を占めています。おまけに2018年は内有利の馬場での決着でした。
騎手の乗り替わり自体は問題はないです。乗り替わりで来た6回のうち、乗り下がりは
2018年3着スターオブペルシャ(オドノヒュー:Sランク⇒杉原:Eランク)
の1回のみでした。基本的には騎手の乗り下がりは軽視したいところです。
◆傾向③「外厩はBランクが最上位」
Sランク・ピンク(ノーザンF系) 1-2-0-10(複勝率23.1%)
Aランク・オレンジ(上位外厩) 1-0-0-17(複勝率5.6%)
Bランク・イエロー(標準外厩) 1-1-3-15(複勝率25%)
ランク外・無色(外厩効果ナシ) 1-1-1-14(複勝率17.6%)
この阪神カップは芝1400mとやや独特な条件となっています。
外厩だとBランク(標準外厩)を使われた馬が一番活躍しています。やはりこの距離を得意としている馬が、上位外厩を押しのけるケースが発生しているという事でしょう。
ノーザンF系が2番手ですね。出走数自体はあまり多くはありません。
その中でAランク(上位外厩)が全く奮っていません。 18頭いて1着が1回あるのみとなっています。これはかなり独特な傾向と言えるでしょう。それであれば、まだ外厩効果ナシの方が良い成績を残しています。
◆傾向④「展開順位予想は後半に適した舞台」
前から 8番手以降に予想されていた馬が必ず1頭は3着以内に来ていました(計6頭が該当)。
やはり阪神芝内回りコースとはいえ、最後に坂が待ち構えます。しっかりとした末脚を持った馬が、ゴール前で浮上するようです。
ちなみに「前から5番手以内」の位置に予想されていた馬は5頭いますが、そのうち4頭には「展開★」の印がついていました。
2018年 1着ダイアナヘイロー(11人気)
2016年 1着シュウジ(7人気)
と穴をあけています。妙味も十分と言えるでしょう。
※このブログでの過去4年分の重賞偏差値予想表データが対象(それ以前はデータの作成はありません)
【阪神カップ 過去好走馬傾向2020】
【2020年最後のG1競争複勝コロガシ企画】
年末G1複勝コロガシ
— オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) 2020年12月20日
ルールは
ホープフルS⇒有馬記念⇒東京大賞典
各3レースを複勝でコロガシます(買い目は複勝1点のみ)
初回の投入金額は1万円
レース当日午前中に「ブログ」「ツイッター」の両方で買い目を発表します
途中で外れても最後まで買い目を公開します
「ホープフルS」⇒「有馬記念」⇒「東京大賞典」
と年末の平地G1で複勝コロガシを行っていきたいと思います。
もちろんこのブログで買い目(複勝1点のみ)を発表したいと思います。
大井での東京大賞典も特集記事を載せる予定です。
1-4.阪神カップ 過去成績データ
過去4年の「阪神カップ」競馬偏差値予想表の結果・成績(払い戻し)をまとめています
2019年12月21日(土) 阪神カップ(G2) 芝:良
競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
▼重賞偏差値予想表の詳細な見方はこちら▼
【結果・成績(払い戻し)】
1着 ⑤グランアレグリア(偏差値1位 追切注展開★)
2着 ⑩フィアーノロマーノ(偏差値4位)
3着 ⑥メイショウショウブ(偏差値9位)
単勝 5 210円 複勝 5 10 6 140円 220円 670円 枠連 3-5 960円
馬連 5-10 1,050円 ワイド 5-10 5-6 6-10 490円 1,950円 3,330円
馬単 5-10 1,400円 3連複 5-6-10 12,060円 3連単 5-10-6 35,220円
2018年12月22日(土) 阪神カップ(G2) 芝:稍重
【結果・成績(払い戻し)】
1着 ③ダイアナヘイロー(偏差値13位 展開★)
2着 ②ミスターメロディ(偏差値3位)
3着 ⑤スターオブペルシャ(偏差値6位 追切▲)
単勝 3 3,830円 複勝 3 2 5 780円 270円 860円 枠連 1-2 4,610円
馬連 2-3 10,160円 ワイド 2-3 3-5 2-5 2,340円 7,660円 3,180円
馬単 3-2 25,640円 3連複 2-3-5 50,850円 3連単 3-2-5 345,820円
2017年12月23日(土) 阪神カップ(G2) 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
1着 ②イスラボニータ(偏差値1位 追切◯展開★)
2着 ⑫ダンスディレクター(偏差値11位 追切▽)
3着 ⑩サングレーザー(偏差値2位 追切注展開★)
単勝 2 410円 複勝 2 12 10 160円 380円 160円 枠連 1-6 2,250円
馬連 2-12 4,040円 ワイド 2-12 2-10 10-12 1,130円 360円 1,110円
馬単 2-12 6,070円 3連複 2-10-12 3,890円 3連単 2-12-10 24,440円
2016年12月24日(土) 阪神カップ(G2) 芝:稍重
【結果・成績(払い戻し)】
1着 ②シュウジ(偏差値3位 追切◎展開★)
2着 ⑥イスラボニータ(偏差値3位 追切注展開★)
3着 ⑮フィエロ(偏差値2位 展開★)
単勝 2 1,600円 複勝 2 6 15 420円 150円 340円 枠連 1-3 1,840円
馬連 2-6 3,280円 ワイド 2-6 2-15 6-15 1,050円 2,800円 760円
馬単 2-6 7,940円 3連複 2-6-15 11,220円 3連単 2-6-15 80,280円
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
【阪神カップ 過去好走馬傾向2020】
↓ランキングにご協力下さい↓
クリックお願いします
▼過去の全重賞予想結果は▼
↓ランキングにご協力下さい↓
クリックお願いします
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
▼今週の重賞過去成績データ傾向▼
※過去の偏差値データからの好走馬傾向を重賞ごとにまとめています
1-5.阪神カップ 過去成績 データベース用
▼エクセル等データベース利用のためのコピペ用▼
※PCでの利用を前提としています
【阪神カップ 過去好走馬傾向2020】
2019年
枠 | 馬 | 馬名 | 偏差値 | 判定 | 前走騎手 | 替 | 騎手 | 複勝率 | 厩舎 | 複勝率 | 追切 | 展開 | 間隔 | ↑ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | マイスタイル | 67.5 | S | 継続 | 田中勝 | 14.3 | 昆 | 27.6 | ◎ | ★ | 4 | 1 | |
1 | 2 | レッツゴードンキ | 47.6 | C | 継続 | 岩田康 | 29.9 | 梅田 | 18.1 | ★ | 6 | 14 | ||
2 | 3 | ノーワン | 40.4 | E | 松山 | -1 | 坂井 | 20.7 | 笹田 | 20.2 | 7 | 13 | ||
2 | 4 | レインボーフラッグ | 38.6 | E | 和田 | +1 | 藤岡佑 | 30.5 | 小崎 | 11.5 | 1 | 17 | ||
3 | 5 | グランアレグリア | 69.3 | S | 継続 | ルメール | 58.5 | 藤沢和 | 44.5 | 注 | ★ | 32 | 3 | |
3 | 6 | メイショウショウブ | 48.6 | C | 池添 | ー | 松山 | 28.2 | 池添兼 | 19.0 | 13 | 11 | ||
4 | 7 | ショウナンライズ | 40.4 | E | 吉田豊 | +1 | 藤岡康 | 24.9 | 上原 | 20.2 | 5 | 9 | ||
4 | 8 | グァンチャーレ | 61.2 | A | 松岡 | +2 | 池添 | 25.3 | 北出 | 16.6 | △ | 4 | 7 | |
5 | 9 | シュウジ | 47.6 | C | 三浦 | -2 | 幸 | 22.5 | 須貝 | 28.9 | ★ | 1 | 2 | |
5 | 10 | フィアーノロマーノ | 60.3 | A | 藤岡康 | +3 | スミヨン | 50.8 | 高野 | 33.5 | 4 | 6 | ||
6 | 11 | シヴァージ | 49.5 | C | 継続 | 川田 | 56.0 | 野中 | 15.9 | ▲ | 7 | 8 | ||
6 | 12 | ロジクライ | 56.7 | B | 武豊 | -2 | 横山典 | 23.8 | 須貝 | 28.9 | 8 | 12 | ||
7 | 13 | グランドボヌール | 36.8 | F | 継続 | 和田竜 | 26.4 | 鈴木孝 | 19.4 | 10 | 5 | |||
7 | 14 | メイショウケイメイ | 33.2 | F | 秋山 | -2 | 古川 | 17.5 | 南井 | 17.8 | 24 | 10 | ||
7 | 15 | ワンアフター | 47.6 | C | 継続 | 吉田隼 | 21.5 | 西村 | 35.8 | 1 | 15 | |||
8 | 16 | イベリス | 54.0 | B | 浜中 | +2 | 福永 | 42.5 | 角田 | 30.1 | ▽ | ★ | 11 | 4 |
8 | 17 | スマートオーディン | 54.9 | B | 継続 | 武豊 | 36.8 | 池江 | 40.3 | 〇 | ★ | 7 | 18 | |
8 | 18 | ストーミーシー | 45.8 | D | 江田照 | +4 | 北村友 | 36.9 | 斎藤誠 | 21.3 | 11 | 16 |
2018年
枠 | 馬 | 馬名 | 偏差値 | 判定 | 前走騎手 | 替 | 騎手 | 複勝率 | 厩舎 | 複勝率 | 追切 | 展開 | 間隔 | ↑ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ダイメイフジ | 44.0 | D | 北村宏 | -1 | 酒井 | 16.9 | 森田 | 29.1 | 2 | 11 | ||
1 | 2 | ミスターメロディ | 61.8 | A | 北村友 | +1 | Cデムーロ | 38.7 | 藤原英 | 47.5 | 5 | 3 | ||
2 | 3 | ダイアナヘイロー | 42.2 | E | 継続 | 菱田 | 19.2 | 大根田 | 18.4 | ★ | 3 | 1 | ||
2 | 4 | ヒルノデイバロー | 33.4 | F | 継続 | 四位 | 23.7 | 昆 | 22.9 | 7 | 7 | |||
3 | 5 | スターオブペルシャ | 51.1 | C | オドノヒュー | -5 | 杉原 | 14.7 | 藤沢和 | 47.4 | ▲ | 5 | 8 | |
3 | 6 | ムーンクエイク | 51.1 | C | 継続 | ルメール | 60.5 | 藤沢和 | 47.4 | ▽ | ★ | 11 | 12 | |
4 | 7 | シュウジ | 47.6 | C | ビュイック | -1 | 岩田康 | 31.4 | 須貝 | 40.4 | 2 | 9 | ||
4 | 8 | カルヴァリオ | 36.9 | F | 柴山 | +2 | 池添 | 28.8 | 大竹 | 31.7 | 3 | 14 | ||
5 | 9 | ラインスピリット | 45.8 | D | 継続 | 武豊 | 40.1 | 松永昌 | 19.8 | ★ | 11 | 2 | ||
5 | 10 | サトノアレス | 63.5 | S | 蛯名 | +2 | 川田 | 52.1 | 藤沢和 | 47.4 | ★ | 28 | 13 | |
6 | 11 | レッドファルクス | 60.0 | A | 戸崎 | +1 | ボウマン | 42.3 | 尾関 | 30.6 | ○ | 11 | 15 | |
6 | 12 | レーヌミノル | 35.1 | F | 四位 | +1 | 和田竜 | 28.1 | 本田 | 16.2 | 4 | 4 | ||
7 | 13 | ケイアイノーテック | 52.9 | B | 継続 | 藤岡佑 | 30.7 | 平田 | 20.7 | △ | 4 | 10 | ||
7 | 14 | ワントゥワン | 61.8 | A | モレイラ | ー | 福永 | 43.0 | 藤岡 | 32.6 | ★ | 8 | 16 | |
8 | 15 | ジュールポレール | 65.3 | S | 石川 | 4 | Mデムーロ | 59.0 | 西園 | 22.6 | ◎ | ★ | 4 | 5 |
8 | 16 | ベステンダンク | 47.6 | C | 継続 | 松山 | 26.6 | 安達 | 19.2 | 注 | 3 | 6 |
2017年
枠 | 馬 | 馬名 | 偏差値 | 判定 | 前走騎手 | 替 | 騎手 | 複勝率 | 厩舎 | 複勝率 | 追切 | 展開 | 間隔 | ↑ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | ムーンクレスト | 45.4 | D | 継続 | 藤岡佑 | 26.6 | 本田 | 18.0 | 4 | 4 | |||
1 | 2 | イスラボニータ | 67.5 | S | 継続 | ルメール | 57.6 | 栗田博 | 28.9 | 〇 | ★ | 4 | 10 | |
2 | 3 | タガノブルグ | 32.0 | F | 継続 | 酒井 | 15.5 | 鮫島 | 24.6 | 1 | 18 | |||
2 | 4 | オールザゴー | 33.2 | F | 秋山真 | -1 | 中谷 | 15.0 | 矢作 | 29.0 | 1 | 9 | ||
3 | 5 | レーヌミノル | 56.5 | B | 継続 | 和田竜 | 27.3 | 本田 | 18.0 | △ | ★ | 4 | 5 | |
3 | 6 | キャンベルジュニア | 56.5 | B | シュタルケ | ー | ムーア | 47.7 | 堀 | 36.1 | ▲ | 7 | 3 | |
4 | 7 | モズアスコット | 61.4 | A | 吉原寛 | +3 | Cデムーロ | 48.3 | 矢作 | 29.0 | ◎ | ★ | 3 | 14 |
4 | 8 | エポワス | 52.8 | B | ルメール | ー | ボウマン | 54.5 | 藤沢和 | 40.4 | 16 | 12 | ||
5 | 9 | ビップライブリー | 54.0 | B | 継続 | 大野 | 22.1 | 清水久 | 27.4 | 3 | 7 | |||
5 | 10 | サングレーザー | 65.1 | S | 継続 | 福永 | 41.3 | 浅見 | 26.1 | 注 | ★ | 4 | 16 | |
6 | 11 | アポロノシンザン | 49.1 | C | 継続 | 津村 | 20.6 | 鈴木伸 | 20.8 | ★ | 9 | 1 | ||
6 | 12 | ダンスディレクター | 47.9 | C | 浜中 | ー | 武豊 | 34.6 | 笹田 | 20.9 | ▽ | 11 | 13 | |
7 | 13 | モーニン | 47.9 | C | 横山典 | +1 | 岩田康 | 29.4 | 石坂正 | 30.7 | 5 | 8 | ||
7 | 14 | サンライズメジャー | 32.0 | F | 大野 | +1 | 池添 | 27.7 | 浜田 | 21.7 | 3 | 17 | ||
7 | 15 | トウショウピスト | 49.1 | C | 継続 | 古川 | 17.5 | 角田 | 25.2 | ★ | 5 | 2 | ||
8 | 16 | ミスエルテ | 56.5 | B | 継続 | 川田 | 45.4 | 池江 | 43.7 | ▽ | 7 | 15 | ||
8 | 17 | シュウジ | 46.7 | D | 継続 | 横山典 | 21.6 | 須貝 | 37.8 | 11 | 11 | |||
8 | 18 | シャイニングレイ | 46.7 | D | 継続 | 北村友 | 29.0 | 高野 | 27.3 | 24 | 6 |
2016年
枠 | 馬 | 馬名 | 偏差値 | 判定 | 前走騎手 | 替 | 騎手 | 複勝率 | 厩舎 | 複勝率 | 追切 | 展開 | 間隔 | ↑ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | サンライズメジャー | 45.5 | D | 継続 | 池添 | 26.5 | 浜田 | 19.3 | ★ | 2 | 7 | ||
1 | 2 | シュウジ | 61.9 | A | 継続 | 川田 | 44.3 | 須貝 | 35.9 | ◎ | ★ | 11 | 3 | |
2 | 3 | ロサギガンティア | 59.7 | A | 北村宏 | +2 | 田辺 | 30.0 | 藤沢和 | 35.7 | ▽ | 10 | 8 | |
2 | 4 | エイシンスパルタン | 56.4 | B | 継続 | 岩田康 | 25.9 | 藤岡 | 28.2 | △ | ★ | 3 | 2 | |
3 | 5 | ダンスディレクター | 46.6 | D | 浜中 | -1 | 武豊 | 33.3 | 笹田 | 24.5 | 7 | 13 | ||
3 | 6 | イスラボニータ | 61.9 | A | 継続 | ルメール | 52.7 | 栗田博 | 27.9 | 注 | ★ | 4 | 5 | |
4 | 7 | ラインハート | 45.5 | D | 松田 | ー | 松山 | 20.6 | 須貝 | 35.9 | 3 | 10 | ||
4 | 8 | ミッキーアイル | 67.3 | S | 継続 | 浜中 | 35.8 | 音無 | 22.8 | ▲ | ★ | 4 | 1 | |
5 | 9 | スノードラゴン | 35.7 | F | 継続 | 大野 | 15.7 | 高木 | 18.8 | 4 | 6 | |||
5 | 10 | ヒルノデイバロー | 45.5 | D | 太宰 | +2 | 四位 | 29.2 | 昆 | 25.8 | 31 | 12 | ||
6 | 11 | トウショウドラフタ | 41.1 | E | 内田 | +1 | バルザローナ | 27.8 | 萱野 | 12.0 | 5 | 14 | ||
6 | 12 | サクラゴスペル | 34.6 | F | 横山典 | -1 | 幸 | 23.4 | 尾関 | 25.3 | 11 | 4 | ||
7 | 13 | ゴールデンナンバー | 42.2 | E | 村田 | +1 | 秋山真 | 14.6 | 萩原 | 31.9 | 5 | 15 | ||
7 | 14 | レッドアリオン | 42.2 | E | 和田竜 | +2 | シュミノー | 38.5 | 橋口 | 26.5 | 3 | 9 | ||
8 | 15 | フィエロ | 63.0 | S | 戸崎 | ー | Mデムーロ | 44.0 | 藤原英 | 36.9 | ★ | 4 | 11 | |
8 | 16 | グランシルク | 51.0 | C | 戸崎 | ー | 福永 | 43.1 | 戸田 | 32.7 | 〇 | 5 | 16 |
このブログでの「重賞偏差値予想表」は全てエクセル(excel)で作成しています。
ただし画像として添付していますので、文字ベースとしてコピーペーストしてエクセル等データベースに保存されたい場合はこちらをご利用下さい。
「競馬偏差値」はオニキスお肉が作成した完全オリジナル指数です
2019年下半期重賞予想(7月~12月)
的中率41.0% 回収率140.4%を達成!
※全ての競馬偏差値予想表はエクセル(excel)で作成しています
それではよろしくお願いします。