馬券生活☆競馬で生きていく

「競馬偏差値」でJRA中央競馬を徹底的に攻略するブログです!

【阪神ジュベナイルフィリーズ 枠順確定2020】全頭詳細コメントつき

【阪神ジュベナイルフィリーズ(G1) 2020】 

1【阪神ジュベナイルフィリーズ 枠順確定】2020

2020年12月13日(日)

阪神ジュベナイルフィリーズの枠順が確定しました!頭数はフルゲート18頭立てです。2歳牝馬の女王決定戦です。来年の牝馬クラシックに向けての新星が現れるのでしょうか。

こちらで枠順確定後の出走する全馬の詳細コメントを発表します。

枠順が確定しました!


1-1.阪神ジュベナイルフィリーズ2020 枠順確定

2020年12月13日(日) 阪神ジュベナイルフィリーズ(G1) 阪神芝1600m

2歳牝・国際・指・馬齢

6回阪神4日目 15:40発走

f:id:onix-oniku:20201211192757p:plain

枠順が確定しています

「展開★」の印は⑥⑧⑫⑭⑮⑱の6頭につきました

★競馬偏差値が確定しました★

www.baken-seikatsu.com

 

 

 

↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓


中央競馬ランキング

Umamob(ウマモブ)|競馬予想まとめ


↑クリックお願いします↑

 

 

 

 

▼2020阪神ジュベナイルフィリーズ 関連記事▼

www.baken-seikatsu.com

※阪神ジュベナイルフィリーズの過去好走馬傾向をまとめています

 

 

 

▼12/12(土)の競馬予想▼

www.baken-seikatsu.com

www.baken-seikatsu.com

www.baken-seikatsu.com

 

www.baken-seikatsu.com

 

 

 

★スプリンターズS 3連単万馬券的中!★

www.baken-seikatsu.com

★神戸新聞杯 3連複3連単万馬券的中!★

www.baken-seikatsu.com

 

 

 

【阪神ジュベナイルフィリーズ 枠順確定2020】

 

 

 


1-2【阪神ジュベナイルフィリーズ 枠順確定2020】全頭詳細コメント

枠順確定後に全頭詳細コメントをつけて更新しています

「メリットは青」「デメリットは赤」で表示

 

①ウインアグライア

【騎手】横山武(Aランク)騎乗時(2-0-0-1):前走から継続騎乗 デビューから継続騎乗

【厩舎】和田雄厩舎(Cランク):美浦

【外厩】中5週:Bランク(外厩明け2戦目)

【過去成績】重賞成績は0-0-0-1。1600mは1-0-0-1。

【コメント】非ノーザンF系。初重賞のアルテミスSは立ち回り良かったが、スローでのキレ足りず6着。コスモス賞(OP)勝ちは稍重だった。やや時計掛かる馬場向きか。

 

②ルクシオン

【騎手】西村淳(Cランク)騎乗時(1-0-0-0):前走から継続騎乗 前走はテン乗りで福島2歳S1着。

【厩舎】河内厩舎(Cランク):栗東

【外厩】中3週:Aランク(外厩明け2戦目)

【過去成績】重賞成績は0-0-0-1。1600mは初挑戦。

G1での取りこぼしは地方交流で多い。JRAの軽いダート向き。

【コメント】非ノーザンF系。1200mで2勝を挙げる。マイルに距離伸びてどうか。スプリンタータイプだろう(ローカル小回り向きか)。

 

③ジェラルディーナ

【騎手】岩田康(Bランク)騎乗時(0-1-1-0) 北村友(A)⇒岩田康(B)乗り替わりは1マイナス

【厩舎】石坂正厩舎(Bランク):栗東

【外厩】中2週:ノーザンF系Sランク(外厩明け2戦目)

【過去成績】OP重賞は初挑戦。1600mは0-1-1-0。前走は未勝利戦1着。

【コメント】ノーザンF系。気性幼い。道中行きたがる。枠内駐立不良。気性面の成長が待たれる。

 

④リンゴアメ

【騎手】丹内(Cランク)騎乗時(2-0-0-1):前走から継続騎乗 デビューから継続騎乗

【厩舎】菊川厩舎(Eランク):美浦

【外厩】中4週:Bランク(外厩明け2戦目)

【過去成績】重賞成績は1-0-0-1。1600mは初挑戦。

【コメント】非ノーザンF系。前走の京王杯2歳Sは12着。1400mでも距離長かった印象。さらなる距離延長は厳しい

 

⑤サルビア

【騎手】松山(Aランク)騎乗時(初騎乗) 幸(C)⇒松山(A)乗り替わりは2プラス

【厩舎】鈴木孝厩舎(Aランク):栗東

【外厩】中4週:外厩効果ナシ(外厩明け3戦目)

※ノーザンF系だが、外厩効果は切れている

【過去成績】重賞成績は0-0-0-1。1600mは初挑戦。

【コメント】ノーザンF系。1勝クラスのりんどう賞は稍重で0.8秒差の圧勝。重賞の良馬場ではキレ足りないか。乗り方次第の面はありそうだが。

 

⑥ソダシ

【騎手】吉田隼(Aランク)騎乗時(3-0-0-0):前走から継続騎乗 デビューから継続騎乗相性は非常に良い

【厩舎】須貝厩舎(Bランク):栗東

【外厩】中5週:外厩効果ナシ(外厩明け3戦目)

※ノーザンF系だが、外厩効果は切れている

【過去成績】重賞成績は2-0-0-0。1600mは1-0-0-0。デビューから3連勝中

【コメント】ノーザンF系。先行力・体力あり。現時点での完成度は高い。今回は外厩明け3戦目で外厩効果は切れているので「自厩舎」での仕上げ(追切評価)がカギを握る。

 

 

 

⑦サトノレイナス

【騎手】ルメール(Sランク)騎乗時(2-0-0-0):前走から継続騎乗 デビューから継続騎乗

【厩舎】国枝厩舎(Sランク):美浦

【外厩】中9週:ノーザンF系Sランク(外厩明け初戦):帰厩日11/20

【過去成績】OP重賞は初挑戦。1600mは2-0-0-0。新馬⇒1勝クラスを連勝中。

【コメント】ノーザンF系。スタート良くない。気性若い。決め手アリ。まだ完成度は高くなさそう。能力でどこまでやれるか。

 

⑧ヨカヨカ

【騎手】福永(Sランク)騎乗時(3-0-0-1):前走から継続騎乗 デビューから継続騎乗

【厩舎】谷厩舎(Bランク):栗東

【外厩】中4週:Aランク(外厩明け2戦目)

【過去成績】重賞成績は1-0-0-1。1600mは初挑戦。

【コメント】非ノーザンF系。1200mで3戦3勝。1400mでも距離長い印象。さらなる距離延長は厳しい

 

⑨ナムラメーテル

【騎手】和田竜(Bランク)騎乗時(1-0-0-1):前走から継続騎乗 デビューから継続騎乗

【厩舎】鈴木孝厩舎(Aランク):栗東

【外厩】中1週:Aランク(外厩明け2戦目)

【過去成績】OP重賞は初挑戦。1600mは1-0-0-1。

【コメント】非ノーザンF系。スタート良い。1勝クラスでは通用しなかった。

 

⑩シゲルピンクルビー

【騎手】幸(Cランク)騎乗時(1-0-0-0):前走から継続騎乗 デビューから継続騎乗

【厩舎】渡辺厩舎(Bランク):栗東

【外厩】中3週:Bランク(外厩明け2戦目)

【過去成績】OP重賞は初挑戦。1600mは初挑戦。1戦1勝。

【コメント】非ノーザンF系。新馬勝ちからのG1でどこまでやれるか。

 

⑪ユーバーレイベン

【騎手】M・デムーロ(Aランク)騎乗時(初騎乗) 柴田大(D)⇒M・デムーロ(A)乗り替わりは3プラス

【厩舎】手塚厩舎(Bランク):美浦

【外厩】中5週:Bランク(外厩明け2戦目)

【過去成績】重賞成績は0-1-0-0。1600mは0-0-0-1。

【コメント】非ノーザンF系。スタート良くない。前走のアルテミスS9着は鞍上の乗り方が馬と合わなかった印象。早めに仕掛けていきたい。ややスタミナタイプ。持続力向き。

 

⑫オパールムーン

【騎手】横山典(Aランク)騎乗時(1-1-0-0):前走から継続騎乗 デビューから継続騎乗

【厩舎】昆厩舎(Bランク):栗東

※関西馬の横山典騎手にヤラズは少ない

【外厩】中4週:Bランク(外厩明け2戦目)

【過去成績】重賞成績は0-1-0-0。1600mは初挑戦。新馬1着⇒ファンタジーS2着。

【コメント】非ノーザンF系。前走はスタート良くなかったが、後方からの脚は鋭かった。

 

 

 

⑬アオイゴールド

【騎手】団野(Dランク)騎乗時(0-0-0-2) 内田(E)⇒団野(D)乗り替わりは1プラス

【厩舎】和田雄厩舎(Cランク):美浦

【外厩】中2週:外厩効果ナシ(外厩明け3戦目)

【過去成績】重賞成績は0-0-0-1。1600mは0-0-1-0。

【コメント】非ノーザンF系。荒れ馬場向き。ジリ脚で良馬場だとキレ足りなさそう。

 

⑭ポールネイロン

【騎手】藤岡祐(Bランク)騎乗時(2-0-0-0):前走から継続騎乗 デビューから継続騎乗

【厩舎】矢作厩舎(Bランク):栗東

【外厩】中9週:Aランク(外厩明け初戦):帰厩日11/28

【過去成績】重賞は初挑戦。1600mは初挑戦。新馬1着⇒OP1着。

【コメント】非ノーザンF系。スピードあり。非凡。1600mのG1でどこまでスピードが通用するか。乗り方展開次第で面白い。

 

⑮エイシンヒテン

【騎手】松若(Dランク)騎乗時(初騎乗) 団野(D)⇒松若(D)乗り替わり

【厩舎】渡辺厩舎(Bランク):栗東

【外厩】中1週:Aランク(外厩明け2戦目)

【過去成績】OP重賞は初挑戦。1600mは1-0-0-1。現在未勝利と1勝クラスを連勝中。

【コメント】非ノーザンF系。前走は前で展開が向いた印象も。

 

⑯インフィナイト

【騎手】北村友(Aランク)騎乗時(1-1-0-0):前走から継続騎乗 デビューから継続騎乗

【厩舎】音無厩舎(Aランク):栗東

【外厩】中8週:ノーザンF系Sランク(外厩明け初戦):帰厩日11/18

【過去成績】重賞成績は0-1-0-0。1600mは1-1-0-0。

【コメント】ノーザンF系。新馬(不良)1着⇒サウジアラビアRC(不良)2着。良馬場でどういう競馬ができるか。ノーザンF系だけに逆に良いかも。

 

⑰フラリオナ

【騎手】浜中(Bランク)騎乗時(初騎乗) 吉田隼(A)⇒浜中(B)乗り替わりは1マイナス

【厩舎】武幸四厩舎(Aランク):栗東

【外厩】中9週:Aランク(外厩明け初戦):帰厩日11/18

【過去成績】重賞は初挑戦。1600mは初挑戦。2戦目で未勝利勝ち⇒OP2着。

【コメント】非ノーザンF系。上がり掛かる方が良さそう。良馬場だとキレがカギを右る。

 

⑱メイケイエール

【騎手】武豊(Sランク)騎乗時(2-0-0-0):前走から継続騎乗 相性は良い

【厩舎】武英智厩舎(Dランク):栗東

【外厩】中4週:ノーザンF系Sランク(外厩明け2戦目)

【過去成績】重賞成績は2-0-0-0。1600mは初挑戦。デビューから3連勝中。

【コメント】ノーザンF系。強い競馬を見せているが、1600mへの距離延長をどう対応するか。ここは鞍上の乗り方次第だろう。

 

 

 

※全馬のコメントは枠順確定時に作成 

 

【阪神ジュベナイルフィリーズ 枠順確定2020】

 

↓ランキングにご協力下さい↓


中央競馬ランキング

Umamob(ウマモブ)|競馬予想まとめ


にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

クリックお願いします

 


▼過去の全重賞予想結果は▼

2019年下半期重賞予想(7月~12月)

的中率41.0% 回収率140.4%を達成!

www.baken-seikatsu.com

【阪神ジュベナイルフィリーズ 枠順確定2020】

 


f:id:onix-oniku:20201010080919p:plain


【競馬の予想方法を知りたいですか?】

買い目提供ではなく、「予想方法」をお教えします。

2つ参考にするとベストです。

 

①まずは、私が出している「競馬偏差値予想表」

10/4 中山開催

スプリンターズSでは三連単225.4倍を勝ち取ることができました。特にメインレースに効果を発揮します。

そして、このブログでは公開していませんが、

個人的な楽しみとして、競馬偏差値予想表と掛け合わせて、全レースどれだけ精度よく当たるかなど趣味として使っている、

 

②「うまとみらいと」の競馬指数

 

全レースの軸馬や特注馬がひと目でわかるのが嬉しいことで、的中実績が凄くて精度が良かったので見ることにしました。

 

その代表例が、上に載せた画像です。

東京開催 NHKマイルカップ2020

三連単1527.5倍の大波乱を的中

1着:9人気 ラウダシオン M.デムーロ

2着:1人気 レシステンシア C.ルメール

3着:6人気 ギルデッドミラー 福永祐一

「うまとみらいと」の競馬指数でチェックすべき馬は【緑で囲った1~6と書いてある馬のみです】

画像の馬番は、右から左へ、人気順に並び替えました。

すると、

1着:9人気 ラウダシオンの穴馬も、

3着:6人気 ギルデッドミラーの穴馬もきっちり抑えています。

これが無料で見れているので私は使っています。

 

有料コンテンツもありますが、主に後半レースの情報と買い目の提供でした。

実績はこんな感じです。

 

うまとみらいと うまとみらいと

競馬予想をするときに使っている人が10万人以上もいる人気コンテンツなので信頼度は高く、

皆さんや私のように毎週競馬予想を楽しみながら稼ぎたい方には、強い味方になること間違いないと思います。おすすめです。

こちら(無料)

↓↓↓

うまとみらいと

 


↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓


中央競馬ランキング

Umamob(ウマモブ)|競馬予想まとめ


↑クリックお願いします↑

 


1-3.阪神ジュベナイルフィリーズ 枠順確定2020 予想オッズ

阪神ジュベナイルフィリーズ 人気単勝予想オッズ(枠順確定時)

 

【推定上位人気】

1番人気 2.3倍 ソダシ

2番人気 3.3倍 サトノレイナス

3番人気 4.0倍 メイケイエール

阪神ジュベナイルF(G1) オッズ | 2020年12月13日 阪神11R レース情報(JRA) - netkeiba.com

 

※予想オッズは 阪神JF枠順確定時点の推定単勝オッズ

 

★レースの概要★

「第72回阪神ジュベナイルフィリーズ(G1)」

 

1949年に関西地区の2歳(旧表記3歳)チャンピオン決定戦として「阪神3歳ステークス」が創設され、当初は阪神競馬場・芝1200メートルで行われていたが、1960年に芝1400メートルに延長され、1962年以降は芝1600メートルで行われている。その後、1991年に2歳牝馬限定に変更され、レース名も「阪神3歳牝馬ステークス」に改称、牝馬の2歳チャンピオン決定戦として生まれ変わった。なお、馬齢表示の国際基準への変更に伴い、2001年に競走名が「阪神ジュベナイルフィリーズ」に改称された。

競走名のジュベナイル(Juvenile)とは、英語で「少年」「少女」という意味。フィリー(Filly)は牝馬、特に4歳までの牝馬のことをいい、この言葉には社交界にデビューする少女(女性)という意味も含まれている。

歴史・コース:阪神ジュベナイルフィリーズ 今週の注目レース JRA

 

 

 

【阪神ジュベナイルフィリーズ 枠順確定2020】

 


今後の更新予定

2020年

12/11(金)夕方 展開★データ確定

12/12(土) 競馬偏差値予想表確定

12/13(日) 最終予想!

 

▼阪神ジュベナイルフィリーズ 関連記事▼

www.baken-seikatsu.com

※阪神ジュベナイルフィリーズの過去好走馬傾向をまとめています

 

 

▼2020年12/12(土)の競馬予想▼

www.baken-seikatsu.com

www.baken-seikatsu.com

www.baken-seikatsu.com

 

www.baken-seikatsu.com

 

 

★スプリンターズS 3連単万馬券的中!★

www.baken-seikatsu.com

★神戸新聞杯 3連複3連単万馬券的中!★

www.baken-seikatsu.com

 

【阪神ジュベナイルフィリーズ 枠順確定2020】

 

 

 


▼過去の全重賞予想結果は▼

2019年下半期重賞予想(7月~12月)

的中率41.0% 回収率140.4%を達成!

www.baken-seikatsu.com


★競馬偏差値予想表は12/12(土)夕方すぎに確定★

▼最終予想は12/13(日)レース当日午前中に更新▼

▼過去の全重賞予想結果は▼

www.baken-seikatsu.com

※全ての偏差値予想表はエクセル(excel)で作成しています

【阪神ジュベナイルフィリーズ 枠順確定2020】

 

 

それではよろしくお願いします。

Copyright(c)2016-2025 Onix-Oniku All rights reserved.