1【2025報知杯フィリーズレビュー(G2) 最終予想】
【中央競馬無料情報!】
▼新規無料キャンペーン実施中!▼
▼30日間収支保障をゲット▼
▲フィリーズR限定情報を無料でゲット!▲
【中央競馬ムリョウ土日4鞍情報!】
【今なら20,000円分PTプレゼント!】
▲土日4鞍以上無料買い目公開!▲
2025年JRA重賞ファイル024
2025年3月8日(土)
「第59回桜花賞トライアル報知杯フィリーズレビュー(G2)」
2025桜花賞トライアルフィリーズレビューの最終予想を行っていきます。
今年から土曜日に行われる桜花賞トライアルです!
ここで馬券の最終決断を下していきます。
フィリーズRの勝負馬券(3連複・3連単馬券)をレース当日午前中に完全無料で公開です!
▼このブログの読者になる▼
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025フィリーズR 最終予想】
【2025フィリーズR 完全無料勝負馬券公開】
- 1【2025報知杯フィリーズレビュー(G2) 最終予想】
- 2【2025桜花賞トライアル報知杯フィリーズレビュー(G2) 最終予想】攻略データ
- 3【2025報知杯フィリーズレビュー(G2)】データベース用
※上記のタイトルをクリックすると各項目にジャンプします
1-1【2025フィリーズレビュー 最終予想】
【フィリーズRはこのようなレースです】
3着までの馬に桜花賞の優先出走権が付与されるトライアル競走。 1967年に創設された4歳(現3歳)牝馬による重賞競走「阪神4歳牝馬特別|報知杯桜花賞トライアル)」が、本競走の前身。競走名は1983年に「報知杯4歳牝馬特別」と改称された後、2001年より現名称となった。なお、関東でもオークスへの優先出走権をかけたトライアル「サンスポ賞4歳牝馬特別(2001年以後フローラステークス)」があったため、便宜上「4歳牝馬特別(西)」とする場合もあった。 施行距離は1975年から1978年及び中京競馬場で行われた1991年と1994年に芝1200mで行われたのを除き、芝1400mでの施行が定着している。
2025年3月8日(土) フィリーズR(G2) 阪神芝1400m
3歳牝・国際・指・馬齢
1回阪神3日目 15:30発走
※④ランフォーヴァウは坂井騎手(S)⇒鮫島駿騎手(A)に変更
※⑯インブロリオは岩田望騎手(A)⇒西村淳騎手(A)に変更
【2025フィリーズR競馬偏差値】が確定しています
2025競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
▼競馬偏差値の詳細はこちらをクリック▼
【追切展開 ④⑤⑬】
【展開★ ②⑫⑰】
【推奨穴馬 ②⑯⑰】
【テン上位 ②⑤⑫⑬⑯】
【マクリ上位 ①②⑤⑥⑬】
【上がり上位 ④⑩⑭⑮⑰】
★勝ち馬予想リスト★
【S:①②⑤⑫⑬A:④】
【馬群先頭指数】
S=①②⑤⑫⑬
A=④⑥⑮⑯⑰
B=③⑧⑩⑪⑭
C=⑦⑨⑱
【ゴール時】
①④③⑦
②⑥⑧⑨
⑤⑩⑮⑱
⑫⑯⑪
⑬⑰⑭
←先頭(1着)
このようなイメージの馬群です。
※【馬群先頭指数って何?】
馬群先頭指数は、1着馬がゴールした瞬間の馬群で先頭の位置にいる馬の評価です。
馬場の最内から大外までの馬の中で、それぞれの馬群の中で先頭にいる馬がSランク評価。
さらにS・A・B~Fランクまで各馬をランク分け。
JRA重賞では全馬の馬群先頭指数ランクを発表!
【テン上位=テンの3ハロンの指数上位馬】
【マクリ上位=途中でマクっていく指数上位馬】
【上がり上位=上がり3ハロンの指数上位馬】
★暁(あかつき)は無料予想が凄い!★
提供した無料予想が的中できなかった場合は
なんと【安心保障が適用】されます!
これは無料予想に自信があるから可能となります。
【3連複】【ワイド】全4鞍 無料情報を公開!
▼無料で競馬情報受け取れます!▼
▲こちらからフィリーズR無料保障情報をゲット▲
ハイクオリティーなフィリーズR無料情報を提供します。
▲今週も無料でフィリーズR保障情報をゲット▲
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/9(日)関連偏差値データ▼
★中山重賞はオマカセ!★
【2024有馬記念 3連複208.5倍的中!】
【2025フェアリーS 3連単1059.6倍大的中!】
【2025オーシャンS 3連単162.9倍的中!】
▼X(旧ツイッター)はこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
▼【馬券のミカタ】に予想家参加中▼
【2024年2月から馬券のミカタに予想家として参加しました!】
★登録は無料ですのでぜひとも登録よろしくお願いします★
▼無料で登録する!▼
▲無料で登録する!▲
★最近の重賞的中実績!★
▼2024有馬記念3連複208.5倍的中!▼
★お宝馬シャフリヤールが10人気2着激走!★
★2025/3/8(土)★
【中山11R 中山牝馬S】
【阪神11R フィリーズR】
【中山8R 1勝クラス】
【阪神9R 千里山特別】
4つのレースで予想を更新しています!
▼無料で予想を見る▼
▲無料で予想を見る▲
▼2025フィリーズR 関連データ▼
※フィリーズレビューの過去の偏差値データからの好走馬傾向をまとめています
【2025フィリーズR 完全無料勝負馬券公開】
▼2025先週の偏差値予想表(結果)▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
▼2025年2月ブログ9周年達成記念▼
10年目もよろしくお願いします!
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
【2025フィリーズR 追切】
【2025フィリーズR 追切リポート】
◎ ボンヌソワレ(調教指数17)
【仕上がり変化向上】
◯ ダンツエラン(調教指数17)
【上昇度UP】
▲ ルージュラナキラ(調教指数16)
注 インプロペリア(調教指数14)
【仕上がり変化向上】
△ インブロリオ(調教指数7)
【上昇度UP】
▽ ランフォーヴァウ(調教指数6)
▽ ショウナンザナドゥ(調教指数5)
【2025フィリーズR 追切リポート】
▼完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい▼
▲クリックお願いします▲
2025年からブログ10年目に突入!
【2025フィリーズR 完全無料勝負馬券公開】
▼X(旧ツイッター)はこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
▼馬券生活☆競馬で生きていくブログの読者になる▼
【はてなブログ】
【中央競馬無料情報!】
▼初心者もカンタンに試せる▼
▲フィリーズR無料買い目を受け取る▲
【買い目は全てお任せ!】
▲1レース600円からの極少点数▲
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
1-2【2025フィリーズR 最終予想】勝負馬券
最終予想の結論を下していきます。
【2025フィリーズR偏差値予想表】
【2025フィリーズR展開順偏差値予想表】
【2025フィリーズR 好走馬傾向まとめ】
【2025フィリーズRプラスデータ】
【好走馬傾向(メリット)】
【①偏差値B以上が有利】
【②D以上騎手が有利】
【③B騎手が安定】
【④騎手継続騎乗は良い】
【⑤前走B以上騎手の乗り下がりは良い】
【⑥D以上厩舎が有利】
【⑦B厩舎が安定】
【⑧偏差値B以上のNF系は有利】
【⑨偏差値C以上のA外厩は良い】
【⑩A外厩は得意条件】
【⑪偏差値B以上のB外厩は良い】
【⑫偏差値B以上の外厩ナシは良い】
【⑬前から11番手以降が有利】
【2025フィリーズRマイナスデータ】
【好走馬傾向(デメリット)】
【①偏差値Fは消し】
【②E以下騎手は厳しい】
【③前走C以下騎手の乗り下がりは消し】
【④E以下厩舎は厳しい】
【⑤偏差値E以下のNF系は消し】
【⑥良馬場時偏差値C以下のNF系は消し】
【⑦偏差値FのA外厩は消し】
【⑧偏差値E以下のB外厩は消し】
【⑨偏差値C以下のB外厩は厳しい】
【⑩偏差値C以下の外厩ナシは厳しい】
【⑪外厩ナシは3着まで】
【外厩別各馬評価データ表】
※CHはチャンピオンヒルズ系外厩
【重要データ】のS~C評価は【馬群先頭指数】
Sが一番有利で、基本的に勝ち馬はここから出現する事が多い。
Aは相手候補。
Bはかなり厳しく、馬場や展開が相当向かないと好走できない。
C以下は論外。
【2025フィリーズR 最終本命馬予想】
ランフォーヴァウ
【社台ファーム系外厩】
競馬偏差値は1位タイのS判定となっています。
内枠の偶数馬番と枠順が非常に良いですね。
やや後方の位置に予想されていますが、【上がり上位】に入っているので大丈夫そうです。
【坂井騎手】+【福永厩舎】+【社台ファーム系外厩】
背景が非常に良いですね。
ここは【お宝馬】を2頭選んだので【本命馬】とはしませんでしたが、それに準ずる状況です。
3連単馬券はこの馬も1着に配置していきたいですね。
モズナナスター
【Aランク上位外厩】
競馬偏差値は3位のA判定です。
やや外枠に入ったのはどうでしょうか。
ただし前目の位置を取れそうなのは良いですね。
田口騎手(D)から松山騎手(A)に替わったのは非常に良いです。
それならば普通に期待できそうです。
ショウナンザナドゥ
【ノーザンファーム系外厩(関西)明け2戦目】
競馬偏差値は4位のA判定です。
今回は中2週なので、外厩明け2戦目でここを迎えます。
やはりこの馬のネックは池添騎手。
重賞のこの馬の履歴は
アルテミスS 3着
阪神JF 4着
クイーンC 9着
初重賞だったアルテミスSは3着に好走しています。
しかしこれは池添騎手にとって最近JRA重賞48戦の中で唯一の3着です。
池添騎手のJRA重賞成績は
0-0-1-47(複勝率2.08%)
そして迎えたG1の阪神JFでは4着に入りました。
この時点で相当に能力の高い馬と思われます。
しかし年明け初戦のクイーンCは9着に敗れました。
まだ重賞で賞金を追加できてないので、ここは中2週の強行軍で桜花賞のキップを取りに来ています。
しかしどう考えても池添騎手がこの馬の足を引っ張っている印象です。
並の上位騎手であれば、すでに賞金を確保できていたのではないでしょうか。
これだけ重賞で絶不調の騎手をそのまま乗せているのは不可解です。
人気は朝の時点で単勝3番人気に支持されています。
もう1年以上も重賞で2着以内に来ていないジョッキーが騎乗します。
とてもではないですが、買いたいとは思いませんでした。
インプロペリア
【ノーザンファーム系外厩(関東)】
競馬偏差値は5位タイのA判定です。
ルメール騎手が騎乗するノーザンF系外厩の馬です。
それならばこちらを狙うほうがよほど良いでしょう。
池添騎手が重賞でずっと2着以内に入れない間に、重賞を14勝も挙げているルメール騎手。
これほどの差が生じているとはビックリですね。
ノーザンF系外厩の馬なら、こちらを選ぶのは当たり前の事でしょう。
ルージュラナキラ
【Bランク標準外厩】
競馬偏差値は9位のB判定です。
しかし人気は朝の時点で単勝1番人気に支持されています。
これは一体どういう事なのでしょう。
新馬戦と1勝クラスを2連勝中ですね。
そこから初の重賞挑戦です。
しかしそういうローテーションで重賞に手が届くのはほぼ上位外厩のみです。
今回は中12週でBランク標準外厩です。
外厩的にはオススメできません。
背景が乏しいのです。
一応押さえはしますが、あまり期待はできません。
あとは
インブロリオ
スライビングロード
この偏差値B判定の2頭を押さえていきましょう。
馬券の対象馬は以上となります。
【2025フィリーズR 最終穴馬予想】
★お宝馬①★
ボンヌソワレ
【社台ファーム系外厩明け2戦目】
競馬偏差値は1位タイのS判定となっています。
かなりの高偏差値となりました!
今回は中3週となったので、社台ファーム系外厩明け2戦目でのレースとなります。
しかし【追切◎】と完全に仕上がっています。
さらに今回は川田騎手を配置できました。
これは良い流れでしょうね。
内枠を引いています。
やはりフルゲート18頭立ての競馬なので、外枠だと物理的に厳しくなってきます。
【前から4番手の位置】かつ【テン上位】と【マクリ上位】になりました。
これは相当に展開が向きそうです。
人気は朝の時点で単勝8番人気に留まっています。
そうなると妙味もバッチリでしょう。
3連複馬券はもちろん、3連単の1着にも狙っていきたい【お宝馬】となります!
★お宝馬②★
リリーフィールド
【チャンピオンヒルズ系外厩】
競馬偏差値は5位タイのA判定となっています。
1枠2番と良い枠順になりました。
さらに短距離の重賞に強いチャンピオンヒルズ系外厩を使われています。
今回は武豊騎手が継続騎乗と状況も良いです。
さらに今回は勝ち鞍のある芝1400mに距離短縮となりました!
これは大変に向いた舞台となっています。
人気は朝の時点で単勝5番人気となっています。
こちらも3連複馬券で狙っていきましょう!
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
▼登録は0円完全無料!▼
★特別に中山牝馬Sの無料予想を公開!★
【重賞の特別無料公開は自信のある証明】
▲有料級情報を無料でゲット!▲
【精度の高い無料情報ゲット!】
▲週末はJRA情報が充実!▲
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025フィリーズR 完全無料勝負馬券公開】
1-3【2025フィリーズR 無料買い目公開】
【2025フィリーズR 推奨3連複馬券】
★3連複フォーメーション馬券★
②⑤-①②④⑤⑫-①②④⑤⑥⑫⑯⑰
30点
100円✕30=3,000円
3連複馬券は【お宝馬】②⑤の2頭からフォーメーションを組んでいきます。
【2025フィリーズR 推奨3連単馬券】
★3連単フォーメーション馬券★
1着 ④⑤
2着 ①②④⑤⑫
3着 ①②④⑤⑥⑫⑯⑰
48点
100円✕48=4,800円
3連単馬券は偏差値1位の④⑤の2頭を1着に配置していきます。
合計金額 7,800円
これが2025桜花賞トライアル報知杯フィリーズレビューの【勝負馬券(3連複・3連単)】となります!
【2025フィリーズR レース結果】
ここは何とショウナンザナドゥが勝利しました!
鞍上の池添騎手は昨年の2月京都記念以来の重賞勝利を飾りました。
これはちょっと驚きましたね・・・。
とは言えショウナンザナドゥは偏差値4位のA判定だったので、無理に消すことはなかったかもしれないですね。
ただし2着に来たチェルビアットは全くのノーマークでした。
低偏差値のノーザンF系外厩の馬だったので、消去データに該当したからです。
しかしチェルビアットは14番人気の人気薄でした。
結局は3頭しかいないノーザンF系外厩でのワンツー。
そして3着に【お宝馬】に指名したボンヌソワレが入りました。
まあ無理やりノーザンF系を上げて、狙いにいっていたら取れた可能性もなくはない・・・。
それは流石に厳しいかったでしょうか。
これで池添騎手をヘンに下げる流れは終了でしょうか。
逆に1番人気だったルージュラナキラは10着に敗れました。
こちらこそ消すべき馬だったのかもしれません。
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
▼フィリーズRムリョウ情報をゲット▼
▲知識ゼロでプロの予想にお任せ!▲
【新規優待キャンペーン実施中】
【初心者に優しい信頼担当制】
▼2025/3/9(日)の競馬偏差値データ▼
★中山重賞はオマカセ!★
【2024有馬記念 3連複208.5倍的中!】
【2025フェアリーS 3連単1059.6倍大的中!】
【2025オーシャンS 3連単162.9倍的中!】
▼重賞最終予想バックナンバー▼
【2025フィリーズR 完全無料勝負馬券公開】
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
2【2025桜花賞トライアル報知杯フィリーズレビュー(G2) 最終予想】攻略データ
2-1【2025フィリーズR 過去好走馬傾向】
「2025報知杯フィリーズレビュー(G2)」
過去の偏差値データからの1~3着までの【フィリーズR好走馬の成績(結果)】をまとめています
※ブログ9周年を達成したので
【競馬偏差値データ9年分で傾向を探る】
2024年3月10日(日) 第58回フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
1着 ④エトヴプレ(偏差値14位 11番人気)
2着 ①コラソンビート(偏差値1位 1番人気)
3着 ⑦セシリエプラージュ(偏差値10位 12番人気)
2023年3月12日(日) 第57回フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
1着 ⑫シングザットソング(偏差値3位 2番人気)
2着 ⑮ムーンプローブ(偏差値6位 7番人気)
3着 ⑨ジューンオレンジ(偏差値14位 11番人気)
2022年3月13日(日) 第56回フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
1着 ④サブライムアンセム(偏差値7位 2番人気)
2着 ②ナムラクレア(偏差値1位 1番人気)
3着 ⑥アネゴハダ(偏差値2位 4番人気)
2021年3月14日(日) 第55回フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
1着 ⑤シゲルピンクルビー(偏差値12位 8番人気)
2着 ⑧ヨカヨカ(偏差値9位 2番人気)
3着 ⑬ミニーアイル(偏差値8位 11番人気)
2020年3月15日(日) 第54回フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:稍重
1着 ⑤エーポス(偏差値7位 5番人気)
2着 ⑦ヤマカツマーメイド(偏差値5位 2番人気)
3着 ⑥ナイントゥファイブ(偏差値12位 12番人気)
2019年3月10日(日) 第53回フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:稍重
1着 ①ノーワン(偏差値12位 12番人気)
1着 ⑥プールヴィル(偏差値1位 3番人気)
3着 ⑮ジュランビル(偏差値7位 6番人気)
2018年3月11日(日) 第52回フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
1着 ⑩リバティハイツ(偏差値10位 8番人気)
2着 ⑨アンコールブリュ(偏差値1位 2番人気)
3着 ②デルニエオール(偏差値6位 5番人気)
2017年3月12日(日) 第51回フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
1着 ⑯カラクレナイ(偏差値3位 2番人気)
2着 ⑮レーヌミノル(偏差値1位 1番人気)
3着 ⑬ゴールドケープ(偏差値6位 6番人気)
2016年3月13日(日) 第50回フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
1着 ②ソルヴェイグ(偏差値5位 8番人気)
2着 ⑨アットザシーサイド(偏差値3位 1番人気)
3着 ⑦キャンディバローズ(偏差値1位 2番人気)
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
【2025報知杯フィリーズレビュー(G2)】
過去の競馬偏差値データからの【2025フィリーズR好走馬の傾向】を
【フィリーズR 偏差値データ条件別傾向】
からまとめています
【枠順】
とくに偏った傾向は出ていない。
【競馬偏差値】
【S:8 A:5 B:7 C:2 D:3 E:2 F:0】
【競馬偏差値B判定以上 20/27(74.1%)】
【騎手乗り替わり】
【前走からの継続】が13回来ている。
【乗り下がり】は7回来ている。
【騎手】
【S:4 A:3 B:9 C:6 D:4 E:1 F:0】
【騎手Bランク以上 16/27(59.3%)】
【厩舎】
【S:4 A:1 B:9 C:6 D:6 E:1 F:0】
【厩舎Bランク以上 14/27(51.9%)】
【追い切り】
【追切の印つき 15/27(55.6%)】
【展開★】
【展開★の印つき 13/27(48.1%)】
【展開★(ピンク)】は0-2-2-5(複勝率44.4%)
【間隔】外厩効果を表す
【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 1-1-2-21(複勝率16%)
【Aランク】オレンジ(上位外厩) 6-5-3-40(複勝率25.9%)
【Bランク】イエロー(標準外厩) 2-3-1-44(複勝率12%)
【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 0-0-3-23(複勝率11.5%)
【展開順偏差値予想表】
有利になる展開位置(9年連続馬券圏内)
【前から11番手以降の位置】(14頭該当)
【2025フィリーズR 好走馬傾向条件】
【2025報知杯フィリーズレビュー(G2)】
【好走馬の傾向】ポイントまとめ
◆傾向①【競馬偏差値データの傾向】
【競馬偏差値】B判定以上の馬が3着以内に27頭中20頭来ています。
競馬偏差値データの信頼度は高いと言えます。
競馬偏差値B判定以上の馬を除くと
【偏差値C判定 2頭】
【偏差値D判定 3頭】
【偏差値E判定 2頭】
偏差値B判定以上が有利です。
偏差値F判定は全く来ていません。
【①偏差値B以上が有利】
【①偏差値Fは消し】
▼騎手・厩舎データ▼
Bランク以上の騎手が27頭中16頭来ています。
Bランク以上の厩舎が27頭中14頭来ています。
【騎手データ】
Bランク以上の騎手を除くと
【Cランク騎手 6頭】
【Dランク騎手 4頭】
【Eランク騎手 1頭】
Dランク以上の騎手が有利となります。
中でもBランク騎手が安定します。
Eランク以下の騎手はほぼ厳しいでしょう。
【②D以上騎手が有利】
【③B騎手が安定】
【②E以下騎手は厳しい】
【騎手乗り下がり】
前走からの継続騎乗は13回来ています。
騎手の継続騎乗は良いです。
前走から【騎手が乗り下がり】の場合は7回来ています。
乗り下がりで来た7回は全て前走Bランク以上の騎手でした。
【④騎手継続騎乗は良い】
【⑤前走B以上騎手の乗り下がりは良い】
【③前走C以下騎手の乗り下がりは消し】
【厩舎データ】
Bランク以上の厩舎を除くと
【Cランク厩舎 6頭】
【Dランク厩舎 6頭】
【Eランク厩舎 1頭】
Dランク以上の厩舎が有利となります。
中でもBランク厩舎が安定します。
Eランク以下の厩舎はほぼ厳しいでしょう。
【⑥D以上厩舎が有利】
【⑦B厩舎が安定】
【④E以下厩舎は厳しい】
▼追切・展開★データ▼
追切の印がついた馬が27頭中15頭来ています。
展開★の印がついた馬が27頭中13頭来ています。
【追切】の印の信頼度はそれなりです。
【展開★】の印の信頼度はそこそこです。
▼2025年ブログ9周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
10年目もよろしくお願いします!
◆傾向②【外厩はAが有利】
【間隔】外厩効果を表す
- 【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 1-1-2-21(複勝率16%)
- 【Aランク】オレンジ(上位外厩) 6-5-3-40(複勝率25.9%)
- 【Bランク】イエロー(標準外厩) 2-3-1-44(複勝率12%)
- 【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 0-0-3-23(複勝率11.5%)
S【ノーザンF系外厩】
1-1-2-21(複勝率16%)
【2025報知杯フィリーズレビュー】での【ノーザンF系Sランク外厩】はあまり良くない成績です。
出走の数が多くありません。好走率もやや低めです。
好走した4頭に共通するのは
【偏差値S判定 2頭】
【偏差値B判定 1頭】
【偏差値D判定 1頭】
偏差値B判定以上が有利となります。
偏差値D判定が来た時は道悪(稍重)でした。
偏差値E判定以下は全く来ていません。
【⑧偏差値B以上のNF系は有利】
【⑤偏差値E以下のNF系は消し】
【⑥良馬場時偏差値C以下のNF系は消し】
A【Aランク上位外厩】
6-5-3-40(複勝率25.9%)
【Aランク上位外厩】は一番良い成績です。
3着以内の回数も一番多くなっています。
好走した14頭に共通するのは
【偏差値S判定 3頭】
【偏差値A判定 4頭】
【偏差値B判定 3頭】
【偏差値C判定 2頭】
【偏差値D判定 1頭】
【偏差値E判定 1頭】
偏差値C判定以上が有利となります。
偏差値F判定は全く来ていません。
【⑨偏差値C以上のA外厩は良い】
【⑩A外厩は得意条件】
【⑦偏差値FのA外厩は消し】
B【Bランク標準外厩】
2-3-1-44(複勝率12%)
【Bランク標準外厩】は良くない成績です。
出走の数は多いですが、好走の数は少ないです。
好走した6頭に共通するのは
【偏差値S判定 2頭】
【偏差値A判定 1頭】
【偏差値B判定 2頭】
【偏差値D判定 1頭】
偏差値B判定以上が有利となります。
偏差値C判定以下はほぼ厳しいでしょう。
偏差値E判定以下は全く来ていません。
【⑪偏差値B以上のB外厩は良い】
【⑧偏差値E以下のB外厩は消し】
【⑨偏差値C以下のB外厩は厳しい】
ナシ【外厩効果ナシ】
0-0-3-23(複勝率11.5%)
【外厩効果ナシ】は良くない成績です。
好走は3着までに留まっています。
好走した3頭に共通するのは
【偏差値S判定 1頭】
【偏差値B判定 1頭】
【偏差値E判定 1頭】
偏差値B判定以上が有利となります。
偏差値C判定以下はほぼ厳しいでしょう。
【⑫偏差値B以上の外厩ナシは良い】
【⑩偏差値C以下の外厩ナシは厳しい】
【⑪外厩ナシは3着まで】
◆傾向③【展開は後方が有利】
【前から11番手以降】の位置に予想されていた馬は、
毎年必ず3着以内に好走しています(14頭が該当)
後方の位置が有利となります。
【⑬前から11番手以降が有利】
▼2025年ブログ9周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
10年目もよろしくお願いします!
【2025フィリーズR 好走馬傾向】
【好走馬傾向(メリット)】
【①偏差値B以上が有利】
【②D以上騎手が有利】
【③B騎手が安定】
【④騎手継続騎乗は良い】
【⑤前走B以上騎手の乗り下がりは良い】
【⑥D以上厩舎が有利】
【⑦B厩舎が安定】
【⑧偏差値B以上のNF系は有利】
【⑨偏差値C以上のA外厩は良い】
【⑩A外厩は得意条件】
【⑪偏差値B以上のB外厩は良い】
【⑫偏差値B以上の外厩ナシは良い】
【⑬前から11番手以降が有利】
【好走馬傾向(デメリット)】
【①偏差値Fは消し】
【②E以下騎手は厳しい】
【③前走C以下騎手の乗り下がりは消し】
【④E以下厩舎は厳しい】
【⑤偏差値E以下のNF系は消し】
【⑥良馬場時偏差値C以下のNF系は消し】
【⑦偏差値FのA外厩は消し】
【⑧偏差値E以下のB外厩は消し】
【⑨偏差値C以下のB外厩は厳しい】
【⑩偏差値C以下の外厩ナシは厳しい】
【⑪外厩ナシは3着まで】
※このブログでの過去9年分の重賞競馬偏差値予想表データが対象
(それ以前はデータの作成はありません)
【2025フィリーズR 完全無料勝負馬券公開】
▼フィリーズR 好走馬傾向はこちらから▼
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
2-2【2025フィリーズR 騎手チェックシート】
こちらで各騎手の【JRA重賞のみ】での最近の好不調がわかります
▼重賞騎手調子チェックシート▼
2025フィリーズR(G2) 阪神芝1400m
重賞(JRA)のみの騎手別成績です(先週末の時点の成績)
【2025フィリーズR 好調騎手】
【ピックアップ ★近30戦★好調継続騎手】
【最近30戦】の好調順に並べています。
トップは武豊騎手が複勝率40%となっています。
そしてルメール・川田・坂井騎手が複勝率30%台で続いています。
【ピックアップ ★近10戦★好調騎手】
こちらは【最近10戦のみ】に特化して並べています。
トップは幸騎手が複勝率40%となっています。
そしてルメール・川田・団野騎手が複勝率30%で続いています。
【2025フィリーズR 不調騎手】
【過去30戦】での不調騎手(複勝率15%未満)を並べています。
高杉・池添騎手が複勝率0~3%となっています。
小沢・松若・田口・藤懸手が複勝率5~7%となっています。
吉田豊騎手が複勝率10%となっています。
藤懸騎手は
【現在JRA重賞で20連続馬券圏外】
となっています。
池添騎手は、ここ48戦の
【JRA重賞で0-0-1-47(複勝率2.08%)】
となっています。
ちなみに唯一の3着はアルテミスSのショウナンザナドゥでした。
これだけ絶望的な不調状態にある池添騎手が騎乗しても重賞で3着に好走できる相当に実力のある馬です。
この鞍上でなければ、とうの昔に桜花賞への出走権を確保できていた事でしょう。
今回出走権を確保できなければ、騎手を替えるべきです。絶対に。
▼騎手調子チェックシートとは▼
こちらで騎手チェックシートの詳細な説明が見られます
2025JRA重賞競走だけでの騎手の調子がわかるチェックシートです
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
2-3【2025フィリーズR 展開予想】
▼展開順偏差値予想表▼
阪神芝1400m
「↑」から前に行くと予想される順に並べました
【展開★】
リリーフィールド
モズナナスター
ショウナンザナドゥ
ボンヌソワレ
スライビングロード
ランフォーヴァウ
【展開★(ピンク)】の印の馬は
いませんでした
【4コーナー予想先頭馬】
テンの3ハロン・マクリ能力等を判断して選びます
1位 リリーフィールド
【上がり3ハロン予想最速馬】
上がり最速の末脚を出せる馬を選びます
1位 ウォーターエアリー
【展開位置有利ゾーン】
★フィリーズR 過去連続好走位置★
【前から11番手以降の位置】
※過去9年すべて好走
スライビングロード
ルージュラナキラ
ランフォーヴァウ
この3頭に展開が向きそうです。
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025フィリーズR 完全無料勝負馬券公開】
2-4【2025フィリーズR】過去10年のレース傾向
こちらで【2025桜花賞トライアル報知杯フィリーズレビュー(G2)】での、過去のコースや展開・脚質の結果分析データをまとめています。
▼阪神芝1400メートル(内回り)・コースの特徴▼
2コーナー付近のポケットからスタートして、内回りの3コーナーと4コーナーを回ってゴールに向かう。スタート地点から3コーナーまではほぼ平坦で距離も長い(約450メートル)ため、前半のペースは速くなりやすい。内回りといってもコーナーの半径は大きく、3コーナーからは緩やかな下り勾配になっている。ゴール前の直線は356.5メートル(Aコース使用時)。直線半ばまで下りが続いてスピードに乗ったまま、ゴール直前の坂(高低差1.8メートル)を迎える。マイラーとスプリンターの双方が持ち味を発揮できる舞台だ。
▼2025フィリーズR 過去10年コース展開脚質分析▼
【4コーナー先頭馬 1-0-1-8】
【上がり3ハロン最速馬 4-3-1-2】
【3着以内馬の脚質 逃げ4 先行10 差し9 追込7】
【4角先頭馬】 過去10年で【1勝2着0回3着1回】となっている。
【上がり最速馬】過去10年で【4勝2着3回3着1回】となっている。
【脚質の特色(傾向)】
「4角先頭馬」は
過去10年で【複勝率20%】となっています。
前で展開に恵まれると好走するケースがあります。
「上がり最速馬」は
【複勝率80%】と良い成績です。
好走は2着以内の回数が多くなっています。
「脚質」は
「先行」と「差し」が有利となります。
そして「追込」が続いています。
「逃げ」はやや苦戦しています。
※2015年~2024年の過去10年の成績を参考
全て「阪神芝1400m(内回り)」で施行。
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
▼JRAからの【2025フィリーズR】過去傾向データ▼
★JRA 報知杯フィリーズレビュー 予想データ分析★
【晴れ舞台を目指す牝馬がしのぎを削る桜花賞トライアル】
フィリーズレビューは牝馬クラシック第1戦の桜花賞のトライアルレースとなっており、上位3着までの馬に桜花賞の優先出走権が与えられる。今年はどの馬が春の大舞台に弾みをつけるのか。ここでは過去10年のデータを分析していく。
「単勝6番人気以下の馬が5勝」
過去10年の単勝人気別成績を見ると、6番人気以下の馬が5勝を挙げるなど13頭が3着以内に入っている。1番人気が3着以内5回、2番人気が同8回で、上位人気馬が苦戦しているわけではないが、下位人気馬が上位に食い込むケースが多いレースであることは意識しておくべきだろう。ただし、13番人気以下の馬が〔0・0・0・53〕という成績であることから、極端な下位人気馬を狙うのは得策ではなさそうだ。
「前走条件クラス組も侮れない
過去10年の前走別成績を見ると、前走が重賞だった馬の中で、GⅠ組は2着が6回あるなど3着内率が高くなっているが、GⅡ・GⅢ組は3着以内が1回のみと苦戦気味。また、オープン特別組が4勝を挙げているほか、条件クラスだった馬は1勝クラス組が4勝を挙げて3着内率ではGⅠ組に次ぐ数値となっている。前走で初勝利を挙げたばかりの馬が2勝を挙げていることからも、前走が条件クラスだった馬の評価を下げる必要はなさそうだ。
「全体的には枠の内外で大きな偏りはない」
過去10年の枠番別成績を見ると、3枠が5勝を挙げている点は特筆すべきだろう。ただ、3着以内馬の数でみると、1枠から4枠が16頭、5枠から8枠が14頭と、枠の内外で3着以内馬の数に大きな偏りはない。
▼レースの概要▼
2025年3月8日(土)
【第59回報知杯フィリーズレビュー(G2)】
1967年に3歳(旧表記4歳)牝馬限定・定量・芝1400メートルの重賞競走として創設された阪神4歳牝馬特別(報知杯桜花賞トライアル)が本競走の前身。その後、レース名が2回変更されたのち、2001年に馬齢表記の国際基準への変更に伴い、現在のレース名報知杯フィリーズレビュー(桜花賞トライアル)に改称された。なお、2003年に負担重量が馬齢重量に変更された。桜花賞トライアルとして、現在は3着以内馬に桜花賞の優先出走権が与えられている。
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025フィリーズR 完全無料勝負馬券公開】
2-5【2025フィリーズR 競馬偏差値確定】
◆「メリットは青」、「デメリットは赤」で表示
【偏差値 S判定】
偏差値1位【63.0 S】
④ランフォーヴァウ
騎手:坂井(Sランク)【相性1-0-0-0】
生産:社台ファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中12週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/5】
※社台ファーム系外厩使用
偏差値1位【63.0 S】
⑤ボンヌソワレ
騎手:川田(Sランク)【相性0-0-0-0】
生産:社台ファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中3週(外厩明け2戦目)】
※社台ファーム系外厩使用
【偏差値 A判定】
偏差値3位【61.9 A】
⑫モズナナスター
騎手:松山(Aランク)【相性0-0-0-0】
生産:上村 清志
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中12週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/19】
偏差値4位【61.0 A】
⑬ショウナンザナドゥ
騎手:池添(Cランク)【相性1-1-1-2】
生産:ノーザンファーム(関西馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関西)」】
【中2週(外厩明け2戦目)】
偏差値5位【59.8 A】
①インプロペリア
騎手:ルメール(Sランク)【相性1-0-0-0】
生産:ノーザンファーム(関東馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関東)」】
【中15週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/13】
偏差値5位【59.8 A】
②リリーフィールド
騎手:武豊(Aランク)【相性1-0-0-2】
生産:追分ファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中12週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/19】
※チャンピオンヒルズ(CH)系外厩使用
【偏差値 B判定】
偏差値7位【55.6 B】
⑯インブロリオ
騎手:岩田望(Aランク)【相性0-0-0-0】
生産:ダーレー・ジャパン・ファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中6週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/19】
偏差値7位【55.6 B】
⑰スライビングロード
騎手:小沢(Eランク)【相性0-0-0-0】
生産:下河辺牧場
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中2週(外厩明け2戦目)】
偏差値9位【52.5 B】
⑥ルージュラナキラ
騎手:岩田康(Bランク)【相性2-0-0-0】
生産:坂東牧場
【非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」】
【中12週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/7】
【偏差値 C判定】
偏差値10位【49.3 C】
⑪ダンツエラン
騎手:団野(Cランク)【相性2-0-0-1】
生産:宮内牧場
【非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」】
【中12週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/12】
【偏差値 D判定】
偏差値11位【47.2 D】
⑮チギリ
騎手:吉田豊(Dランク)【相性0-0-0-1】
生産:社台ファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中3週(外厩明け2戦目)】
※社台ファーム系外厩使用
偏差値12位【43.0 D】
⑩ウォーターエアリー
騎手:田口(Dランク)【相性0-0-0-0】
生産:伏木田牧場
【非ノーザンF系「外厩Bランク(標準)」】
【中17週(外厩明け初戦):帰厩日2024/11/5】
偏差値12位【43.0 D】
⑭チェルビアット
騎手:北村友(Bランク)【相性0-0-1-1】
生産:社台コーポレーション白老ファーム(関西馬)
【ノーザンF系「外厩Sランク(ノーザンF系:関西)」】
【中2週(外厩明け2戦目)】
【偏差値 E判定】
偏差値14位【38.8 E】
⑦イリフィ
騎手:斎藤(Dランク)【相性0-0-0-0】
生産:Stonethorn Stud Farm Ltd.(愛国)
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中12週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/13】
偏差値15位【37.7 E】
⑨キャッスルレイク
騎手:高杉(Dランク)【相性1-0-0-0】
生産:ケイアイファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中6週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/15】
【偏差値 F判定】
偏差値16位【36.7 F】
③ドゥアムール
騎手:松若(Eランク)【相性0-0-0-0】
生産:ノースヒルズ
【非ノーザンF系「外厩効果ナシ」】
【中3週(外厩明け4戦目)】
外厩効果は消滅している。
偏差値16位【36.7 F】
⑱ホーリーブラッサム
騎手:藤懸(Dランク)【相性0-0-0-0】
生産:富田牧場
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中11週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/13】
偏差値18位【35.6 F】
⑧アオイレーギーナ
騎手:幸(Dランク)【相性0-0-0-0】
生産:チェスナットファーム
【非ノーザンF系「外厩Aランク(上位)」】
【中6週(外厩明け初戦):帰厩日2025/2/14】
▼フィリーズR 偏差値データはこちらから▼
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025フィリーズR 完全無料勝負馬券公開】
【2025フィリーズR 上位人気単勝オッズ】
1番人気 5.2倍 ルージュラナキラ
2番人気 6.1倍 ランフォーヴァウ
3番人気 6.8倍 ショウナンザナドゥ
フィリーズレビュー(G2) オッズ | 2025年3月8日 阪神11R レース情報(JRA) - netkeiba
※2025フィリーズレビュー レース当日朝8:32時点での単勝人気オッズ
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
▼2025年今日のデータ更新▼
2025年3月8日(土)
厳選軸馬・全場7~12R競馬偏差値予想表
▼2025フィリーズR 関連データ▼
※2025フィリーズレビューの過去好走馬傾向をこちらでまとめています
【2025フィリーズR 完全無料勝負馬券公開】
▼2025先週の偏差値予想表(結果)▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
▼2025年2月ブログ9周年達成記念▼
10年目もよろしくお願いします!
【2025フィリーズR 完全無料勝負馬券公開】
▼完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい▼
▲クリックお願いします▲
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
▼X(旧ツイッター)はこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をX(旧ツイッター)でお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
▼馬券生活☆競馬で生きていくブログの読者になる▼
【2025フィリーズレビュー はてなブログ】
【2025フィリーズR 完全無料勝負馬券公開】
▼2025/3/8(土)「展開穴馬!」はこちらから▼
展開に恵まれる馬を全レースからセレクト
▲NEWこちらをクリックNEW▲
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
2-6【2025フィリーズR】過去成績データ
過去9年間の【報知杯フィリーズレビュー 競馬偏差値予想表】の結果・成績(払い戻し)をまとめています
2024年3月10日(日) フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
※出走取消⑭キャンシーエンゼル
2025競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
▼重賞偏差値予想表の詳細な見方はこちら▼
【結果・成績(払い戻し)】
2023年3月12日(日) フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2着 ⑮ムーンプローブ(偏差値6位追切△) 7番人気
2022年3月13日(日) フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
2021年3月14日(日) フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
1着 ⑤シゲルピンクルビー(追切注) 8番人気
2020年3月15日(日) フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:稍重
【結果・成績(払い戻し)】
2019年3月10日(日) フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:稍重
【結果・成績(払い戻し)】
3着 ⑮ジュランビル(展開★) 6番人気
2018年3月11日(日) フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
1着 ⑩リバティハイツ(追切△) 8番人気
2017年3月12日(日) フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
3着 ⑬ゴールドケープ(偏差値6位展開★) 6番人気
2016年3月13日(日) フィリーズR(G2) 阪神芝1400m 芝:良
【結果・成績(払い戻し)】
1着 ②ソルヴェイグ(偏差値5位展開★) 8番人気
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
▼フィリーズR 成績結果はこちらから▼
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
3【2025報知杯フィリーズレビュー(G2)】データベース用
▼エクセル等データベース利用のためのコピペ用▼
※PCでの利用を前提としています
2025年3月8日(土)
2025報知杯フィリーズレビュー(G2)
枠 | 馬 | 馬名 | 偏差値 | 判定 | 前走騎手 | 替 | 騎手 | 複勝率 | 厩舎 | 複勝率 | 追切 | 展開 | 間隔 | ↑ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | インプロペリア | 59.8 | A | 継続 | ルメール | 59.7 | 森一誠 | 40.3 | 注 | 15 | 10 | ||
1 | 2 | リリーフィールド | 59.8 | A | 継続 | 武豊 | 35.2 | 小崎 | 4.5 | ★ | 12 | 1 | ||
2 | 3 | ドゥアムール | 36.7 | F | 藤岡佑 | -4 | 松若 | 13.4 | 中竹 | 30.7 | 3 | 6 | ||
2 | 4 | ランフォーヴァウ | 63.0 | S | 松山 | +1 | 坂井 | 42.2 | 福永 | 39.6 | ▽ | ★ | 12 | 16 |
3 | 5 | ボンヌソワレ | 63.0 | S | 戸崎 | ー | 川田 | 58.0 | 宮田 | 35.5 | ◎ | ★ | 3 | 4 |
3 | 6 | ルージュラナキラ | 52.5 | B | 継続 | 岩田康 | 25.6 | 加藤征 | 30.4 | ▲ | 12 | 12 | ||
4 | 7 | イリフィ | 38.8 | E | 鮫島駿 | -3 | 斎藤 | 19.2 | 高野 | 33.3 | 12 | 13 | ||
4 | 8 | アオイレーギーナ | 35.6 | F | 鮫島駿 | -3 | 幸 | 16.8 | 宮地 | 33.3 | 6 | 7 | ||
5 | 9 | キャッスルレイク | 37.7 | E | 田口 | ー | 高杉 | 15.6 | 松下 | 23.9 | 6 | 15 | ||
5 | 10 | ウォーターエアリー | 43.0 | D | 池添 | -1 | 田口 | 17.5 | 高柳大 | 29.3 | 17 | 18 | ||
6 | 11 | ダンツエラン | 49.3 | C | 継続 | 団野 | 22.0 | 本田 | 13.7 | 〇 | 12 | 9 | ||
6 | 12 | モズナナスター | 61.9 | A | 田口 | +3 | 松山 | 32.6 | 矢作 | 29.2 | ★ | 12 | 2 | |
7 | 13 | ショウナンザナドゥ | 60.9 | A | 継続 | 池添 | 29.0 | 松下 | 23.9 | ▽ | ★ | 2 | 3 | |
7 | 14 | チェルビアット | 43.0 | D | 鮫島駿 | -1 | 北村友 | 29.0 | 高野 | 33.3 | 2 | 14 | ||
7 | 15 | チギリ | 47.2 | D | 継続 | 吉田豊 | 18.1 | 鹿戸 | 37.8 | 3 | 17 | |||
8 | 16 | インブロリオ | 55.6 | B | ルメートル | +2 | 岩田望 | 33.6 | 吉村 | 29.8 | △ | 6 | 5 | |
8 | 17 | スライビングロード | 55.6 | B | 菅原明 | -3 | 小沢 | 13.5 | 福永 | 39.6 | ★ | 2 | 11 | |
8 | 18 | ホーリーブラッサム | 36.7 | F | 団野 | -1 | 藤懸 | 16.0 | 斉藤崇 | 27.9 | 11 | 8 |
このブログでの「2025競馬偏差値予想表」は全てエクセル(excel)で作成しています。
ただし画像として添付していますので、文字ベースとしてコピーペーストしてエクセル等データベースに保存されたい場合はこちらをご利用下さい。
競馬偏差値はオニキス029が作成したオリジナル指数です。
【2025フィリーズR 完全無料勝負馬券公開】
【2025フィリーズレビュー 最終予想3連複3連単】
▼過去の全重賞予想結果は▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
※全ての2025競馬偏差値予想表はエクセル(excel)で作成しています
それではよろしくお願いします。
【2025フィリーズレビュー 完全無料勝負馬券公開】