【2022エプソムカップ(G3)】出走馬確定・好走馬傾向
1【2022エプソムカップ】出走馬確定・好走馬外厩傾向
今週の日曜日に東京競馬場では「2022エプソムカップ(G3)」が行われます。
芝中距離重賞です。
過去の偏差値重賞データ成績からの【エプソムC 好走馬傾向】をまとめています。
【2022エプソムカップ 好走馬外厩傾向】
【2022エプソムカップ 出走馬(枠順)確定】
※エプソムカップ 過去6年分偏差値予想表(2016~2021年)
1-1【2022エプソムカップ】出走馬確定
【2022エプソムC(G3) 出走馬確定】
2022年6月12日(日) エプソムカップ(G3) 東京芝1800m
3歳以上・国際・特指・別定
3回東京4日目 15:45発走
出走馬は12頭(フルゲート18頭)
出走馬はすでに確定しています。
枠順は【2022/6/10(金)午前中】に確定します
⇒枠順が確定しました!
【競馬偏差値】はレース前日の夕方以降に確定します
★エプソムC 偏差値が確定です!★
▼2022/6/11(土)の競馬偏差値データ▼
▼今週の重賞過去好走馬データ傾向▼
※過去の偏差値データからの好走馬傾向を重賞ごとにまとめています
▼エプソムC 過去6年間偏差値成績結果はこちら▼
▼ブログ6周年達成記念▼
7年目もよろしくお願いします!
▼2022安田記念 ワイド的中▼
▼2022鳴尾記念 3連複的中▼
▼2022ヴィクトリアM 3連複ワイド的中▼
▼2022年重賞は61戦31勝!▼
★2022年JRA重賞の的中率は50.8%!★
【2022エプソムカップ 過去好走馬傾向】
▼ツイッターはこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をツイッターでお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
▼LINEで勝利の方程式をカチトレ!▼
【カチトレ】勝ち組トレーニングセンター
【勝つために必要な情報を毎日無料配信】
【トレセンスタッフと個別チャットも可能】
【最高の大金星のための自信と情報】
【極秘シークレット馬券情報精度が抜群】
口コミも多数殺到!
【月単位で3桁超えのプラスで勝てた!】
【3連単で200万以上を獲得できた!】
【メインのレースで帯封GETしました!】
★今なら【二大特典】がもらえる!★
【プロが教える重賞の勝負買い目】
【すぐに使える1万円分のポイント】
▼すぐに無料で特典をゲット!▼
▲LINEで気軽に精度抜群の競馬情報をゲット▲
【2022エプソムC 外厩傾向】
「ノーザンファーム生産馬」
シャドウディーヴァ
ザダル
上記の2頭は【ノーザンF系Sランク外厩】を使われています。
ザダル
新冠橋本牧場の生産馬ですがノーザンF系外厩を使われています。
(デビューからすべてノーザンF系外厩を使用)
【2022エプソムカップ 過去好走馬傾向】
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
【2022エプソムC 外厩ランク別成績】
【間隔】外厩効果を表す
- 【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 4-4-1-26(複勝率25.7%)
- 【Aランク】オレンジ(上位外厩) 1-1-1-20(複勝率13.0%)
- 【Bランク】イエロー(標準外厩) 0-0-2-24(複勝率7.7%)
- 【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 1-1-2-13(複勝率23.5%)
【2022エプソムカップ】での外厩は
【ノーザンF系Sランク外厩】がやや安定した成績となっています。
2着以内の好走が多くなっています。
【Bランク標準外厩】
過去6年間で2頭しか好走できていません。
ヤマニンサンバ
トーセングラン
ハッピーアワー
トーラスジェミニ
苦戦が予想されます。
【外厩効果ナシ】
ノーザンF系に次ぐ好成績となっています。
タイムトゥヘヴン
ノースブリッジ
この2頭は侮れないですね。
偏差値B判定以上になれば好走する可能性があります。
【チャンピオンズF系外厩】
※Aランク上位外厩の中でも好走率が向上しています
チャンピオンヒルズ系外厩の使用馬はありませんでした。
※2022エプソムC 過去6年の偏差値データより
【2022エプソムカップ 過去好走馬傾向】
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
【HELP】ヘルプ
競馬で救われる!
競馬で再生・リカバリープログラム
中央はもちろん地方も完全対応!
★中央10競馬場対応★
★地方15競馬場対応★
収支改善率はダントツの業界ナンバーワン!
【収支リカバリープログラム】
再生人がお客様の競馬の再生を図ります
~収支改善率への提案~
【いますぐ】に【最短】で稼ぐ!
競馬弱者を競馬強者に育て上げます
全国各地の競馬場をホームとし
地道な取材を重ねた質の高い情報のみを提供
毎日全国各地から新鮮な熱い情報で利益をお届け
これまでの競馬・競馬情報からの【救済】を行います
~圧倒的な他社との収益差を生み出す~
プロの馬券師を厳正な審査で採用
実際の調教の取材を経て追い切りの現地取材まで責任を持って担当
情報の公開まで協議し【救済】への目的遂行を最優先事項とし運営
時間や労力を惜しみなく費やした真実の情報
【HELP】はご利用者様の「安心」を約束いたします
~初めての方でもすぐに始められる~
競馬の知識は全く不要
【HELP】が提供する予想通りに馬券を買うだけでOK
~安心の専任サポート制~
馬券はインターネットで購入できます
全国の中央地方全場に対応しています
専任担当が完全サポート
会員様一人ひとりに一対一で誠心誠意対応
~有料予想は超適性価格で~
お財布に優しい有料予想
有料予想はお求めやすい価格で購入可能です
【お客様満足度 92.1%!】
【直近的中率 87.9%!】
【収支改善率 95.6%!】
★完全無料買い目を受け取ろう★
▼無料登録はこちらから▼
▲パスワード不要のラクラク簡単登録▲
【YAHOO】【Google】【LINE】【twitter】【facebook】
必要なものはメールアドレスのみ!
SNS連携で5秒で登録!
★完全無料買い目を受け取ろう★
【2022エプソムカップ 過去好走馬傾向】
1-2【2022エプソムC】好走馬傾向
「2022エプソムカップ(G3)」
過去の偏差値データからの1~3着までの【好走馬の成績(結果)】をまとめています
※ブログ6周年を達成したので
【過去の偏差値データも6年分で傾向を探る】
2021年6月13日(日) 第38回エプソムC(G3) 東京芝1800m 芝:良
1着 ⑮ザダル(偏差値5位 8番人気)
2着 ⑬サトノフラッグ(偏差値4位 9番人気)
3着 ⑦ファルコニア(偏差値3位 5番人気)
2020年6月14日(日) 第37回エプソムC(G3) 東京芝1800m 芝:不良
1着 ⑥ダイワキャグニー(偏差値8位 9番人気)
2着 ①ソーグリッタリング(偏差値7位 5番人気)
3着 ⑱トーラスジェミニ(偏差値17位 18番人気)
2019年6月9日(日) 第36回エプソムC(G3) 東京芝1800m 芝:稍重
1着 ⑨レイエンダ(偏差値1位 5番人気)
2着 ⑥サラキア(偏差値6位 7番人気)
3着 ④ソーグリッタリング(偏差値4位 1番人気)
2018年6月10日(日) 第35回エプソムC(G3) 東京芝1800m 芝:重
1着 ⑯サトノアーサー(偏差値1位 2番人気)
2着 ⑥ハクサンルドルフ(偏差値6位 4番人気)
3着 ⑤グリュイエール(偏差値3位 5番人気)
2017年6月11日(日) 第34回エプソムC(G3) 東京芝1800m 芝:良
1着 ⑫ダッシングブレイズ(偏差値2位 5番人気)
2着 ⑩アストラエンブレム(偏差値5位 1番人気)
3着 ⑦マイネルハニー(偏差値14位 6番人気)
2016年6月12日(日) 第33回エプソムC(G3) 東京芝1800m 芝:良
1着 ⑱ルージュバック(偏差値1位 1番人気)
2着 ⑯フルーキー(偏差値3位 3番人気)
3着 ⑬マイネルミラノ(偏差値6位 6番人気)
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
▼エプソムC 過去6年間偏差値成績結果はこちら▼
【2022エプソムカップ 過去好走馬傾向】
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
【エプソムC 偏差値データ好走条件】
「2022エプソムカップ(G3)」
過去の偏差値データからの【好走馬の傾向】を
【偏差値データの条件別傾向】
からまとめています
【枠順】
とくに偏った傾向は見られない。
【偏差値】
【S:3 A:7 B:5 C:1 D:1 E:0 F:1】
【偏差値B判定以上 15/18(83.3%)】
【騎手乗り替わり】
【前走からの継続】が6回来ている。
【乗り下がり】は3回来ている。
【騎手】
【S:10 A:1 B:1 C:3 D:2 E:0 F:1】
【騎手Bランク以上 12/18(66.7%)】
【厩舎】
【S:7 A:0 B:5 C:3 D:1 E:2 F:0】
【厩舎Bランク以上 12/18(66.7%)】
【追い切り】
【追切の印つき 12/18(66.7%)】
【展開★】
【展開★の印つき 10/18(55.6%)】
【展開★(ピンク)】は0-0-3-3(複勝率50%)
【間隔】外厩効果を表す
【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 4-4-1-26(複勝率25.7%)
【Aランク】オレンジ(上位外厩) 1-1-1-20(複勝率13.0%)
【Bランク】イエロー(標準外厩) 0-0-2-24(複勝率7.7%)
【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 1-1-2-13(複勝率23.5%)
【展開順偏差値予想表】
有利になる展開位置(6年連続馬券圏内)
【前から7番手以内の位置】(8頭該当)
【2022エプソムカップ 過去好走馬傾向】
【エプソムC 好走傾向条件】
「2022エプソムカップ(G3)」
【好走馬の傾向】ポイントまとめ
◆傾向①【偏差値データの傾向】
【偏差値】B判定以上の馬が3着以内に18頭中15頭来ています。
偏差値データの信頼度はかなり高いと言えます。
偏差値B判定以上の馬を除くと
【偏差値C判定 1頭】
【偏差値D判定 1頭】
【偏差値F判定 1頭】
となっています。
偏差値F判定が来たのは不良馬場の時でした。
★偏差値B以上が強力★
▼騎手・厩舎データ▼
Bランク以上の騎手が18頭中12頭来ています。
Bランク以上の厩舎が18頭中12頭来ています。
【騎手データ】
Bランク以上の騎手を除くと
【Cランク騎手 3頭】
【Dランク騎手 2頭】
【Fランク騎手 1頭】
D~Fランク騎手が来た時は不良馬場でした。
基本的にはCランク以上の騎手が狙い目でしょう。
【Sランク騎手】が10回も来ています。
★C以上騎手が有力★
★S騎手は非常に強い★
【騎手乗り下がり】
前走からの継続騎乗が6回来ています。
騎手の継続騎乗はとくに気にしなくて良さそうです。
前走から【騎手が乗り下がり】の場合は3回来ています。
騎手乗り下がりはややマイナスとなります。
★騎手継続騎乗は気にしない★
【厩舎データ】
Bランク以上の厩舎を除くと
【Cランク厩舎 3頭】
【Dランク厩舎 1頭】
【Eランク厩舎 2頭】
C~Eランク厩舎には注意が必要でしょう。
【Sランク厩舎】が7回来ています。
★C~E厩舎にも注意が必要★
★S厩舎は有力★
▼追切・展開★データ▼
追切の印がついた馬が18頭中12頭来ています。
展開★の印がついた馬が18頭中10頭来ています。
展開★の信頼度はあまり高くありません。
★【展開★】の信頼度は高くない★
【2022エプソムカップ 過去好走馬傾向】
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
◆傾向②【外厩はノーザンF系がやや安定】
【間隔】外厩効果を表す
- 【Sランク】ピンク(ノーザンF系) 4-4-1-26(複勝率25.7%)
- 【Aランク】オレンジ(上位外厩) 1-1-1-20(複勝率13.0%)
- 【Bランク】イエロー(標準外厩) 0-0-2-24(複勝率7.7%)
- 【ランク外】無色(外厩効果ナシ) 1-1-2-13(複勝率23.5%)
S【ノーザンF系外厩】
4-4-1-26(複勝率25.7%)
エプソムカップでの【ノーザンF系Sランク外厩】は
良い成績を収めています。
2着以内の信頼度が高いですね。
好走した9頭に共通するのは
【偏差値S判定 3頭】
【偏差値A判定 4頭】
【偏差値B判定 2頭】
偏差値B判定以上で占められています。
★偏差値B以上のNF系が軸馬★
★偏差値C以下のNF系は消し★
A【Aランク上位外厩】
1-1-1-20(複勝率13.0%)
【Aランク上位外厩】はあまり良い成績ではありません。
ややノーザンF系外厩に押されています。
好走した3頭に共通するのは
【偏差値A判定 1頭】
【偏差値B判定 1頭】
【偏差値C判定 1頭】
偏差値C判定以上であれば大丈夫そうです。
★A外厩は偏差値C以上で★
B【Bランク標準外厩】
0-0-2-24(複勝率7.7%)
【Bランク標準外厩】は非常に苦戦しています。
来ても3着までとなっています。
好走した2頭に共通するのは
【偏差値D判定 1頭】
【偏差値F判定 1頭】
低偏差値でたまに激走するケースがあります。
★低偏差値のB外厩がたまに激走★
★B外厩は非常に苦戦★
ナシ【外厩効果ナシ】
1-1-2-13(複勝率23.5%)
【外厩効果ナシ】の馬はノーザンF系に次ぐ好成績です。
侮れないと言えるでしょう。
好走した4頭に共通するのは
【偏差値A判定 2頭】
【偏差値B判定 2頭】
偏差値B判定以上で好結果を出しています。
侮れない存在となります。
★偏差値B以上の外厩ナシは良い★
★外厩ナシはNF系に次ぐ好結果★
◆傾向③【展開は前目が有利】
【前から7番手以内】の位置に予想されていた馬は、
毎年必ず3着以内に好走しています(8頭が該当)
前目の位置が非常に有利となります。
【前から11番手以降】の位置で好走した7頭は
すべて【偏差値B判定以上】となっていました。
後方の位置からは高偏差値馬しか好走できません。
★前から7番手以内が有利★
★前から11番手以降は偏差値B以上のみ★
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
【2022エプソムC 好走馬傾向まとめ】
【好走馬傾向(メリット)】
★偏差値B以上が強力★
★C以上騎手が有力★
★S騎手は非常に強い★
★騎手継続騎乗は気にしない★
★C~E厩舎にも注意が必要★
★S厩舎は有力★
★偏差値B以上のNF系が軸馬★
★A外厩は偏差値C以上で★
★低偏差値のB外厩がたまに激走★
★偏差値B以上の外厩ナシは良い★
★外厩ナシはNF系に次ぐ好結果★
★前から7番手以内が有利★
★前から11番手以降は偏差値B以上のみ★
【好走馬傾向(デメリット)】
★【展開★】の信頼度は高くない★
★偏差値C以下のNF系は消し★
★B外厩は非常に苦戦★
※このブログでの過去6年分の重賞偏差値予想表データが対象
(それ以前はデータの作成はありません)
【2022エプソムカップ 過去好走馬傾向】
▼LINEで超簡単に最新競馬情報をお届け!▼
▲簡単操作で高精度の馬券情報をゲット!▲
【3連単で7戦4勝】
【1ヶ月で100万円ゲット】
【無料情報の1レースで17万円の獲得】
【たった4,000円の投資で13万円の獲得】
【厳選情報】特典満載の競馬情報を毎日無料で配信
誰でも得する最速競馬情報をLINEでお届けします
▼LINEで即ゲットしよう!▼
▲簡単操作で高精度の馬券情報をゲット!!▲
▼今週の重賞過去好走馬データ傾向▼
※過去の偏差値データからの好走馬傾向を重賞ごとにまとめています
▼ブログ6周年達成記念▼
7年目もよろしくお願いします!
▼2022安田記念 ワイド的中▼
▼2022鳴尾記念 3連複的中▼
▼2022ヴィクトリアM 3連複ワイド的中▼
▼2022年重賞は61戦31勝!▼
★2022年JRA重賞の的中率は50.8%!★
【2022エプソムカップ 過去好走馬傾向】
▼このブログの読者になる▼
【はてなブログ】
▼過去の全重賞予想結果は▼
▼ブログ6周年達成記念▼
▲クリックお願いします▲
7年目もよろしくお願いします!
※結果・成績などは必ず主催者発表のものと照合しご確認下さい
【2022エプソムカップ 過去好走馬傾向】
▼ブログ6周年達成記念▼
7年目もよろしくお願いします!
▼ツイッターはこちら▼
オニキスお肉@偏差値競馬 (@onix_oniku_uma) | Twitter
【ブログの更新をツイッターでお知らせしています】
▲ぜひフォローしてみましょう!▲
【2022エプソムカップ 過去好走馬傾向】
※全ての【競馬偏差値予想表】はエクセル(excel)で作成しています
それではよろしくお願いします。