【アメリカジョッキークラブカップ(G2) 競馬偏差値データ】
1【AJCC 偏差値確定】2021(G2)
2021年JRA重賞ファイル009
2021年1月24日(日)
「第62回アメリカジョッキークラブカップ(G2)」
競馬偏差値が確定しました!
日曜日には中山競馬場で「アメリカジョッキークラブカップ(AJCC)」が行われます。
古馬による芝中距離G2です。
全馬の競馬偏差値データが確定しています。
最終予想はレース当日の午前中に更新します。
※上記のタイトルをクリックすると各項目にジャンプします
1-1【アメリカジョッキークラブカップ 競馬偏差値】2021
【AJCCはこのようなレースです】
1960年に日米友好の一環として、ニューヨークジョッキークラブから優勝杯の贈呈を受け創設された。
第1回は「新年を飾る競走」として1月5日に芝2000mのハンデキャップ競走で行われたが、1961年には当時1月中旬に行われていた「金杯(現・中山金杯)」と施行時期を入れ替え、負担重量を別定、施行距離を芝2600mに変更。
その後、施行場や施行距離は幾度かの変遷を経て、1984年以降は中山競馬場の芝2200mで定着した(ただし、1984年は降雪のためダート1800mに変更)。
2021年1月24日(日) アメリカジョッキークラブカップ(G2) 中山芝2200m
4歳以上・国際・特指・別定
1回中山8日目 15:45発走
競馬偏差値が確定しています
競馬偏差値予想表はCASIOの協力で作成しています
▼競馬偏差値の詳細はこちらをクリック▼
追切展開あり ①④⑨⑩⑫⑮
展開★
推奨穴馬 ⑩⑯
追切特注馬 ①
▲サトノフラッグが追切特注馬に該当です!▲
★AJCC 最終予想を更新しました★
★1/24(日)「展開穴馬」はこちらから★
展開が向いて穴をあけそうな馬をセレクト:通称「展穴」
★NEW↑↑ こちらをクリック ↑↑NEW★
▼2021/1/24(日)関連データ▼
▼アメリカジョッキークラブカップ 関連データ▼
※AJCCの過去の偏差値データからの好走馬傾向をまとめています
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
【アメリカジョッキークラブカップ 偏差値データ2021】
1-2【AJCC 競馬偏差値確定】2021
◆「メリットは青」、「デメリットは赤」で表示
【偏差値 S判定】
偏差値1位【68.1 S】
⑨アリストテレス
【騎手】ルメール(Sランク)騎乗時(1-2-0-0):前走から継続騎乗 相性は良い。
【厩舎】音無厩舎(Aランク):栗東
【外厩】中12週:ノーザンF系Sランク(外厩明け初戦):帰厩日12/24
【過去成績】重賞成績は0-1-0-0。2200mは1-1-0-0。前走は初重賞挑戦で菊花賞2着に好走。
【コメント】ノーザンF系。デビューから3-5-0-1と6着以外は全て連対。レース振りスムーズ。ここはさらに前進か。
偏差値2位【63.4 S】
①サトノフラッグ
【騎手】戸崎(Aランク)騎乗時(0-1-1-1):前走から継続騎乗 相性は良い。
【厩舎】国枝厩舎(Sランク):美浦
【外厩】中12週:ノーザンF系Sランク(外厩明け初戦):帰厩日12/24
【過去成績】重賞成績は1-1-1-2。2200mは0-1-0-0。
【コメント】ノーザンF系。中山向き。渋馬場はこなせる。スタミナ問われる展開になると乗り方次第。鞍上とは手が合いそう。
偏差値2位【63.4 S】
④ヴェルトライゼンデ
【騎手】池添(Aランク)騎乗時(0-2-1-2):前走から継続騎乗 相性は良い。
【厩舎】池江厩舎(Aランク):栗東
【外厩】中12週:ノーザンF系Sランク(外厩明け初戦):帰厩日12/18
【過去成績】重賞成績は0-3-1-2。2200mは0-1-0-0。
【コメント】ノーザンF系。3000mの菊花賞は距離が長かった。この距離に戻れば。渋馬場もこなせるがやはり良馬場がベスト。
【偏差値 A判定】
偏差値4位【60.0 A】
⑮ウインマリリン
【騎手】横山武(Aランク)騎乗時(3-0-0-2):前走から継続騎乗 相性は良い。
【厩舎】手塚厩舎(Aランク):美浦
【外厩】中9週:Bランク(外厩明け初戦):帰厩日12/24
【過去成績】重賞成績は1-1-0-2。2200mは0-0-0-1。
【コメント】非ノーザンF系。外厩が脆弱なので間隔が空くより叩かれて調子上がるタイプ。
【偏差値 B判定】
偏差値5位【55.2 B】
⑯ジェネラーレウーノ
【騎手】武藤(Dランク)騎乗時(初騎乗) 三浦(B)⇒武藤(D)乗り替わりは2マイナス。
【厩舎】矢野厩舎(Cランク):美浦
【外厩】中6週:ノーザンF系Sランク(外厩明け初戦):帰厩日1/5
新生ファーム生産だがノーザンF系の外厩を使用
【過去成績】重賞成績は2-0-1-5。2200mは1-0-0-2。
【コメント】非ノーザンF系。屈腱炎で長期放牧明けて3戦目。走れる状態にあれば。
偏差値6位【54.6 B】
⑩モズベッロ
【騎手】北村宏(Cランク)騎乗時(初騎乗) 田辺(A)⇒北村宏(C)乗り替わりは2マイナス。
【厩舎】森田厩舎(Dランク):栗東
【外厩】中3週:Bランク(外厩明け2戦目)
【過去成績】重賞成績は1-1-1-4。2200mは1-0-1-2。
【コメント】非ノーザンF系。前走の有馬記念15着は調整不良だった。叩かれて調子上がってくれば。
偏差値7位【53.9 B】
⑫ステイフーリッシュ
【騎手】石橋(Cランク)騎乗時(初騎乗) 藤岡祐(B)⇒石橋(C)乗り替わりは1マイナス。この鞍上で本当に大丈夫か。
【厩舎】矢作厩舎(Bランク):栗東
【外厩】中14週:Aランク(外厩明け初戦):帰厩日1/6
【過去成績】重賞成績は1-4-7-9。2200mは1-2-2-0。G1不向きでG2G3好走タイプ。
【コメント】非ノーザンF系。この距離のG2は合う。あとは鞍上次第だろう。
【偏差値 C判定】
偏差値8位【51.2 C】
⑦タガノディアマンテ
【騎手】津村(Cランク)騎乗時(0-1-0-0):前走から継続騎乗 前走はテン乗りでステイヤーズS2着に好走。
【厩舎】鮫島厩舎(Cランク):栗東
【外厩】中6週:Bランク(外厩明け初戦):帰厩日1/4
【過去成績】重賞成績は0-2-0-7。2200mは0-0-0-2。
【コメント】非ノーザンF系。ノド手術した。長距離向き。
偏差値9位【50.5 C】
②サンアップルトン
【騎手】柴田善(Cランク)騎乗時(3-1-1-2):前走から継続騎乗 相性は良い。
【厩舎】中野厩舎(Cランク):美浦
【外厩】中10週:Bランク(外厩明け初戦):帰厩日12/1
早めに帰厩し、かなり自厩舎での仕上げが長い
【過去成績】重賞成績は0-0-1-2。2200mは2-1-0-1。
【コメント】非ノーザンF系。この条件は割と得意にしている。オールカマー6着は骨折放牧明けだった。長く脚を使えるタイプ。
偏差値10位【49.1 C】
⑧ラストドラフト
【騎手】三浦(Bランク)騎乗時(初騎乗) 戸崎(A)⇒三浦(B)乗り替わりは1マイナス。
【厩舎】戸田厩舎(Bランク):美浦
【外厩】中10週:外厩効果ナシ(外厩明け3戦目)
中10週と間隔が空いても外厩を使用せず。
【過去成績】重賞成績は1-2-1-3。2200mは0-0-1-0。
【コメント】非ノーザンF系。昨年のこのレース3着の時はマーフィー騎手だった。三浦騎手で大丈夫なのか(好走時は外国人か戸崎騎手)。
【偏差値 D判定】
偏差値11位【44.4 D】
⑥ベストアプローチ
【騎手】江田照(Fランク)騎乗時(0-0-0-1):前走から継続騎乗
【厩舎】小島厩舎(Cランク):美浦
【外厩】中10週:Aランク(外厩明け初戦):帰厩日12/22
【過去成績】重賞成績は0-1-1-6。2200mは1-0-0-0。
【コメント】非ノーザンF系。長期休養明け以降、前に行けなくなっている。状態戻ってくれば。
偏差値12位【43.7 D】
⑭ランフォザローゼス
【騎手】杉原(Eランク)騎乗時(初騎乗) 木幡育(F)⇒杉原(E)乗り替わりは1プラス。
【厩舎】藤沢和厩舎(Sランク):美浦
【外厩】中7週:外厩効果ナシ(外厩明け3戦目)
【過去成績】重賞成績は0-2-0-6。2200mは0-0-0-1。現在11連続5着以下。
【コメント】非ノーザンF系。早熟。
【偏差値 E判定】
偏差値13位【42.3 E】
③ノーブルマーズ
【騎手】高倉(Fランク)騎乗時(5-6-9-24):前走から継続騎乗
【厩舎】宮本厩舎(Eランク):栗東
【外厩】中11週:Aランク(外厩明け初戦):帰厩日12/26
【過去成績】重賞成績は0-1-3-19。2200mは2-1-1-5。現在11連続4着以下。
【コメント】非ノーザンF系。さすがに衰えアリ。
偏差値13位【42.3 E】
⑰ジャコマル
【騎手】田中勝(Eランク)騎乗時(初騎乗) 横山和(C)⇒田中勝(E)乗り替わりは2マイナス。
【厩舎】松永幹厩舎(Bランク):栗東
【外厩】中3週:Bランク(外厩明け2戦目)
【過去成績】重賞成績は0-0-0-1。2200mは0-0-0-1。前走は3勝クラス1着。
【コメント】非ノーザンF系。先頭に立つと粘りを発揮。ハナが理想。
偏差値15位【41.0 E】
⑪ナイママ
【騎手】柴田大(Dランク)騎乗時(0-0-0-13) 国分優(F)⇒柴田大(D)乗り替わりは2マイナス。相性は全く良くない。
【厩舎】武藤厩舎(Cランク):美浦
【外厩】中6週:外厩効果ナシ(外厩明け3戦目)
【過去成績】重賞成績は0-1-0-10。2200mは0-0-0-4。好走は北海道での滞在競馬のみ。輸送が合わないのだろう。
【コメント】非ノーザンF系。さすがにG2では厳しすぎる。
偏差値16位【37.6 E】
⑬マイネルハニー
【騎手】宮崎(Eランク)騎乗時(0-0-0-2):前走から継続騎乗
【厩舎】栗田厩舎(Dランク):美浦
【外厩】中4週:外厩効果ナシ(外厩明け4戦目)
【過去成績】重賞成績は1-1-1-14。2200mは初挑戦。現在11連続5着以下。
【コメント】非ノーザンF系。さすがにもう厳しすぎる。
【偏差値 F判定】
偏差値17位【29.4 F】
⑤ソッサスブレイ
【騎手】木幡巧(Dランク)騎乗時(初騎乗) 大庭(E)⇒木幡巧(D)乗り替わりは1プラス。
【厩舎】粕谷厩舎(Fランク):美浦
【外厩】中35週:Bランク(外厩明け初戦):帰厩日12/3
【過去成績】重賞は初挑戦(芝)。2200mは初挑戦。前走は障害レースを使用。
【コメント】非ノーザンF系。芝はOPでの9着のみ。厳しい。
▼全頭詳細コメントはこちらから▼
【アメリカジョッキークラブカップ 偏差値データ2021】
★1/24(日)「展開穴馬」はこちらから★
展開が向いて穴をあけそうな馬をセレクト:通称「展穴」
★NEW↑↑ こちらをクリック ↑↑NEW★
【競馬の予想方法を知りたいですか?】
買い目提供ではなく、「予想方法」をお教えします。
2つ参考にするとベストです。
①まずは、私が出している「競馬偏差値予想表」
10/4 中山開催
スプリンターズSでは三連単225.4倍を勝ち取ることができました。特にメインレースに効果を発揮します。
そして、このブログでは公開していませんが、
個人的な楽しみとして、競馬偏差値予想表と掛け合わせて、全レースどれだけ精度よく当たるかなど趣味として使っている、
②「うまとみらいと」の競馬指数
全レースの軸馬や特注馬がひと目でわかるのが嬉しいことで、的中実績が凄くて精度が良かったので見ることにしました。
その代表例が、上に載せた画像です。
東京開催 NHKマイルカップ2020
三連単1527.5倍の大波乱を的中
1着:9人気 ラウダシオン M.デムーロ
2着:1人気 レシステンシア C.ルメール
3着:6人気 ギルデッドミラー 福永祐一
「うまとみらいと」の競馬指数でチェックすべき馬は【緑で囲った1~6と書いてある馬のみです】
画像の馬番は、右から左へ、人気順に並び替えました。
すると、
1着:9人気 ラウダシオンの穴馬も、
3着:6人気 ギルデッドミラーの穴馬もきっちり抑えています。
これが無料で見れているので私は使っています。
有料コンテンツもありますが、主に後半レースの情報と買い目の提供でした。
実績はこんな感じです。
競馬予想をするときに使っている人が10万人以上もいる人気コンテンツなので信頼度は高く、
皆さんや私のように毎週競馬予想を楽しみながら稼ぎたい方には、強い味方になること間違いないと思います。おすすめです。
こちら(無料)
↓↓↓
1-3.アメリカジョッキークラブカップ【騎手調子チェックシート】
こちらで各騎手の重賞のみでの最近の好不調がわかります
▼騎手調子チェックシート▼
2021 アメリカジョッキークラブカップ(G2) 中山芝2200m
重賞(JRA)のみの騎手別成績です(先週末の時点の成績)
【好調騎手】
【ピックアップ ★近30戦★好調継続騎手】
ルメール騎手は複勝率57%でトップになっています。
戸崎騎手が複勝率37%で続いています。
【ピックアップ ★近10戦★好調騎手】
こちらは【最近10戦のみ】に特化して並べています。
ルメール騎手は複勝率50%となっています。
戸崎騎手も複勝率40%で続いています。
こちらは関東の重賞という事で、有力な好調関西騎手が来ていません。
そうなるとルメール・戸崎の2強状態という感じですね。相手関係もかなりラクそうな感じではあります。
【不調騎手】
宮崎・石橋・高倉・池添・木幡巧・江田照・北村宏・杉原・横山武・津村・武藤騎手が不振となっています。
ここは関東の騎手が多く、不調なメンバーが集まっていますね。
まず筆頭は石橋騎手。
重賞で現在28連続馬券圏外
となっています。有力馬のステイフーリッシュに騎乗しますが、本当に大丈夫なのでしょうか。心配ですね。
そして地味に横山武騎手も、重賞で現在22連続馬券圏外となっています。平場では良いのですが、重賞になると空回りするようです。若手のホープですが、まだまだ勉強でしょうね。
▼騎手調子チェックシートとは▼
こちらで騎手チェックシートの詳細な説明が見られます
【アメリカジョッキークラブカップ 偏差値データ2021】
↓ランキングにご協力下さい↓
クリックお願いします
1-4【アメリカジョッキークラブカップ2021展開予想】
▼展開順偏差値予想表▼
中山芝2200m
「↑」から前に行くと予想される順に並べました
【展開★】
ウインマリリン
ヴェルトライゼンデ
アリストテレス
モズベッロ
ステイフーリッシュ
サトノフラッグ
★AJCCの過去のコース展開傾向はこちらから★
【アメリカジョッキークラブカップ 偏差値データ2020】
1-5.重賞予想勝負馬券2021
※2021年からはしばらく重賞での馬券の買い目(3連複や3連単)を発表するのは控えたいと思います。
2021/1/17(日)
京成杯(G3)
グラティアス 単勝4,000円 的中!
4,000円⇒12,400円(3.1倍)
先週の日曜日に行われた「京成杯」で単勝馬券が的中しました!
その的中金額をそのまま今週の日曜日の
「東海S」または「AJCC」
のどちらかに全額(1万2400円)を投入したいと思います。
買い目や馬券はレース当日の最終予想で公表しますのでお楽しみに!
▼関連記事▼
今後の更新予定
2021/1/24(日) 最終予想!
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
【アメリカジョッキークラブカップ 上位人気単勝オッズ】
1番人気 2.5倍 アリストテレス
2番人気 3.5倍 サトノフラッグ
3番人気 5.9倍 ヴェルトライゼンデ
アメリカジョッキーC(G2) オッズ | 2021年1月24日 中山11R レース情報(JRA) - netkeiba.com
※AJCC 枠順確定時点での推定単勝人気オッズ
★AJCCの前日発売(夜間発売)は中止となっています★
【アメリカジョッキークラブカップ 偏差値データ2021】
▼明日のデータ更新▼
2021年1月24日(日)
厳選軸馬・追切特注馬・全場7~12R競馬偏差値予想表
サトノフラッグが追切特注馬に該当です!
▼アメリカジョッキークラブカップ 関連データ▼
★1/24(日)「展開穴馬」はこちらから★
展開が向いて穴をあけそうな馬をセレクト:通称「展穴」
★NEW↑↑ こちらをクリック ↑↑NEW★
【アメリカジョッキークラブカップ 偏差値データ2021】
2【アメリカジョッキークラブカップ 2021データベース用】
▼エクセル等データベース利用のためのコピペ用▼
※PCでの利用を前提としています
2021年1月24日(日)
アメリカジョッキークラブカップ(G2)
枠 | 馬 | 馬名 | 偏差値 | 判定 | 前走騎手 | 替 | 騎手 | 複勝率 | 厩舎 | 複勝率 | 追切 | 展開 | 間隔 | ↑ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | サトノフラッグ | 63.4 | S | 継続 | 戸崎 | 37.5 | 国枝 | 36.3 | ◎ | ★ | 12 | 13 | |
1 | 2 | サンアップルトン | 50.5 | C | 継続 | 柴田善 | 21.4 | 中野 | 22.0 | 10 | 17 | |||
2 | 3 | ノーブルマーズ | 42.3 | E | 継続 | 高倉 | 8.6 | 宮本 | 14.4 | 11 | 2 | |||
2 | 4 | ヴェルトライゼンデ | 63.4 | S | 継続 | 池添 | 34.4 | 池江 | 31.9 | 〇 | ★ | 12 | 3 | |
3 | 5 | ソッサスプレイ | 29.4 | F | 大庭 | +1 | 木幡巧 | 15.8 | 粕谷 | 9.0 | 35 | 15 | ||
3 | 6 | ベストアプローチ | 44.4 | D | 継続 | 江田照 | 9.6 | 小島 | 20.0 | 10 | 16 | |||
4 | 7 | タガノディアマンテ | 51.2 | C | 継続 | 津村 | 22.4 | 鮫島 | 21.0 | 6 | 14 | |||
4 | 8 | ラストドラフト | 49.1 | C | 戸崎 | -1 | 三浦 | 26.7 | 戸田 | 26.0 | 注 | 10 | 12 | |
5 | 9 | アリストテレス | 68.1 | S | 継続 | ルメール | 54.0 | 音無 | 33.3 | ▲ | ★ | 12 | 4 | |
5 | 10 | モズベッロ | 54.6 | B | 田辺 | -2 | 北村宏 | 20.7 | 森田 | 17.2 | ▽ | ★ | 3 | 6 |
6 | 11 | ナイママ | 41.0 | E | 国分優 | +2 | 柴田大 | 17.6 | 武藤 | 24.1 | 6 | 10 | ||
6 | 12 | ステイフーリッシュ | 53.9 | B | 藤岡祐 | -1 | 石橋 | 24.6 | 矢作 | 28.6 | ▽ | ★ | 14 | 7 |
7 | 13 | マイネルハニー | 37.6 | E | 継続 | 宮崎 | 10.8 | 栗田 | 17.2 | 4 | 9 | |||
7 | 14 | ランフォザローゼス | 43.7 | D | 木幡育 | +1 | 杉原 | 14.7 | 藤沢和 | 35.4 | 7 | 11 | ||
8 | 15 | ウインマリリン | 60.0 | A | 継続 | 横山武 | 31.3 | 手塚 | 30.3 | △ | ★ | 9 | 1 | |
8 | 16 | ジェネラーレウーノ | 55.2 | B | 三浦 | -2 | 武藤 | 18.8 | 矢野 | 22.1 | 6 | 5 | ||
8 | 17 | ジャコマル | 42.3 | E | 横山和 | -2 | 田中勝 | 14.2 | 松永幹 | 27.6 | 3 | 8 |
このブログでの「競馬偏差値予想表」は全てエクセル(excel)で作成しています。
ただし画像として添付していますので、文字ベースとしてコピーペーストしてエクセル等データベースに保存されたい場合はこちらをご利用下さい。
競馬偏差値はオニキスお肉が作成したオリジナル指数です。
【アメリカジョッキークラブカップ 偏差値データ2021】
▼過去の全重賞予想結果は▼
▼重賞最終予想バックナンバー▼
※全ての競馬偏差値予想表はエクセル(excel)で作成しています
それではよろしくお願いします。