日経賞の偏差値が確定しました!偏差値1位はトーセンバジルでした。そしてゼーヴィントが続き、この2頭がS判定となりました。ロードヴァンドールは追切評価と厩舎の自信度が低く偏差値はやや伸び悩みました。
※上記のタイトルをクリックすると各項目にジャンプします
重賞偏差値予想表
日経賞(G2) 中山芝2500m 2018年3月24日(土)
偏差値はCASIOの協力で作成しています
追切展開あり ⑦⑨⑫⑭
展開★ ④⑪
推奨穴馬 ①⑫
全頭詳細コメント
「メリットは青」、「デメリットは赤」で表示
偏差値1位⑦トーセンバジル
M・デムーロ騎乗時(初騎乗) モレイラ(S)→M・デムーロ(S)乗り替わり。重賞成績は0-1-3-5。距離は2400m以上が向く。力をつけている。
偏差値2位⑨ゼーヴィント
戸崎騎乗時(3-2-0-0) 相性は非常に良い。重賞成績は2-3-0-0。現在8連続3着以内。中山2200mでの競馬ぶりをみると2500mでも距離は持ちそう。
偏差値3位⑭キセキ
ルメール騎乗時(1-0-0-0) M・デムーロ(S)→ルメール(S)乗り替わり。重賞成績は1-1-1-1。香港では出遅れ9着だが、ここで巻き返しを図る。直線長いコースが向く。中山でどう乗るかは鞍上次第。出遅れ癖があるのは気になる。
偏差値4位⑫ガンコ
藤岡佑騎乗時(2-0-0-0) 相性は良い。重賞成績は0-0-1-0。初重賞の日経新春杯(G2)で3着。前走は条件戦に戻り快勝。この距離は合う。スタミナあり。関東のレースは初。
偏差値5位⑪サクラアンプルール
田辺騎乗時(0-0-0-1) 蛯名(B)→田辺(A)乗り替わりは1プラス。重賞成績は1-1-0-5。渋馬場は向かない。内枠の立ち回りは上手い。中山は得意。
偏差値6位①アルター
津村騎乗時(初騎乗) 柴山(D)→津村(C)乗り替わりは1プラス。重賞成績は0-0-0-1。重賞は目黒記念16着のみ。それ以来の出走。
④ロードヴァンドール
横山典騎乗時(0-1-1-0) 相性は良い。重賞成績は0-2-1-6。この鞍上に替わりペース良い逃げが打てている。中山2500mの舞台はかなり向きそう。
偏差値8位③チェスナットコート
蛯名騎乗時(1-1-0-1) 相性は良い。OP重賞は初挑戦。前走は1600万下勝ち。距離は合う。やや時計掛かる馬場向きか。
偏差値9位⑮ソールインパクト
福永騎乗時(2-3-4-4) 相性はかなり良い。重賞成績は0-1-3-6。距離条件問わず相手なりに好走。3着が非常に多い。
偏差値10位⑥ノーブルマーズ
高倉騎乗時(5-4-7-8) 相性は良い。デビューから継続騎乗。重賞成績は0-0-1-3。前走は1600万下勝ち。
偏差値11位⑤ナスノセイカン
丸山騎乗時(3-1-0-4) 相性は良い。重賞成績は0-0-0-5。現在5連続4着以下。重賞では力が足りていない。
偏差値12位②ショウナンバッハ
ミナリク騎乗時(初騎乗) 戸崎(S)→ミナリク(C)乗り替わりは3マイナス。重賞成績は0-0-1-17。現在19連続4着以下。
⑬アクションスター
大野騎乗時(0-0-0-2) 太宰(E)→大野(C)乗り替わりは2プラス。重賞成績は0-1-0-25。現在23連続5着以下。
偏差値14位⑩ピンポン
武藤騎乗時(初騎乗) 吉田隼(B)→武藤(E)乗り替わりは3マイナス。重賞成績は0-0-0-1。現在15連続4着以下。
偏差値15位⑧サイモントルナーレ
柴田大騎乗時(初騎乗) 伊藤工(F)→柴田大(C)乗り替わりは3プラス。重賞成績は0-0-0-26。現在33連続7着以下。
展開順偏差値表
「↑」から前に行くと予想される順に並べました
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
「オニキス流重賞勝負馬券!」
JRA全重賞(平地のみ)を1レース2万円として予想をしていきます。券種は一切の自由とします。レース当日の午前中(遅くとも10~11時くらいまで)に最終予想の中で馬券を発表します。1年でトータル200万円以上実際に馬券を買って、一体どのくらいの収支になるのか。結果も全てこのブログ内でカウントしていきます。1年間よろしくお願いします。
今後の更新予定
3/24(土) 最終予想!
▼日経賞 JRA公式データ
▼明日のデータ更新▼
厳選軸馬の該当はありませんでした
★明日のメイン★
▼日曜重賞▼
それではよろしくお願いします。
↓ランキングにご協力下さい↓
クリックお願いします