武蔵野Sの最終予想を行っていきます。ここは16頭とダート巧者が集まりました。馬券の最終決断を下していきます。
※上記のタイトルをクリックすると各項目にジャンプします
重賞偏差値予想表
武蔵野ステークス(G3) 東京ダ1600m 2017年11月11日(土)
偏差値はCASIOの協力で作成しています
追切展開あり ⑫⑭⑯
展開★ ①⑧⑩
推奨穴馬 ⑦⑧
最終予想
★★★★★ ⑫⑯
★★★★ なし
★★★ ➁⑥⑧⑭
★★ ③⑦⑨⑩⑬⑮
★ ①④⑤⑪
★1の4頭は消しです。★2の6頭は抑えです。
★3の4頭はそれぞれ実力馬です。ただしどの馬も弱点がある感じですね。
★5はベストウォーリア。実績馬です。東京ダ1600mはG1のフェブラリーS以外は馬券圏内を外した事がありません。そのG1でも今年は2着に来ました。ルメール騎手になったのむしろ良いのではないでしょうか。カフジテイクはダートの追込馬。その脚は健在です。フェブラリーSでも3着でしたね。この2頭が馬券の中心となります。
馬券は
⑫⑯の2頭から購入しました
⑬→⑨→⑦で決着!
1着はインカンテーション。先行して抜け出す強い競馬でした。中央の重賞でも強さを見せました。2着はサンライズソア。そして3着にアキトクレッセントが入りました。
馬券は不的中に終わりました。
人気のサンライズノヴァはイマイチ信用できないかなあと思い、偏差値1,2位の2頭に決め打ちしましたが、人気馬はどこにもおらず。これはどうやっても取れない結果でしたね。勝ったインカンテーションの偏差値は異常に低かったですが、馬が強かったと言わざるを得ません。
全頭詳細コメント
メリットは青、デメリットは赤で表示
偏差値1位⑫ベストウォーリア
ルメール騎乗時(初騎乗) 戸崎圭(S)→ルメール(S)乗り替わり。重賞3着以内17回。古豪。東京ダ1600は3-2-2-2と馬券圏外はフェブラリーS(G1)の2回のみ。前走南部杯6着は他馬と接触する痛恨の不利あり。
偏差値2位⑯カフジテイク
福永騎乗時(1-1-0-2) 相性は良い。重賞3着以内4回。直線の長い東京ダートは3-0-2-0とパーフェクト。下手に先行するよりも追込に徹した方が末伸びる馬。このコースで見直したい。
偏差値3位⑭モーニン
横山典騎乗時(初騎乗) 戸崎圭(S)→横山典(A)乗り替わりは1マイナス。重賞3着以内6回。一時期不調だったが、ここ3戦は4,2,3着(ただし地方交流重賞)。フルゲートのJRA重賞で再び輝く事ができるのか。馬込は苦手。
偏差値4位⑥サンライズノヴァ
戸崎圭騎乗時(2-0-0-1) 相性は良い。内田博(B)→戸崎圭(S)乗り替わりは2プラス。重賞3着以内1回。JDD6着は距離やや長かったのと初ナイターの影響もあるか。東京ダ1600はユニコーンSで0.7秒差圧勝の舞台。ダートは大井以外は4-1-1-1と安定。スタートはいつも良くない。
偏差値5位➁ゴールデンバローズ
ムーア騎乗時(2-1-1-1) 相性はかなり良い。M・デムーロ(S)→ムーア(S)乗り替わり。重賞3着以内1回。前走アハルテケS7着は出遅れかつ強風でレースを途中でやめる感じ。鞍上はムーア起用と、立て直されればここは面白い。
⑧ノンコノユメ
C・デムーロ騎乗時(1-0-0-0) ルメール(S)→C・デムーロ(S)乗り替わり。重賞3着以内6回。現在4連続4着以下。前走までは復活途上。立て直されてどう出てくるか。
偏差値7位⑦アキトクレッセント
荻野極騎乗時(2-1-0-3) 相性は良い。重賞3着以内なし。プロキオンS12着は不利あり。脚抜き良いダートが得意。前に立つと粘りを見せる。
偏差値8位⑨サンライズソア
吉田豊騎乗時(初騎乗) 北村宏(C)→吉田豊(C)乗り替わり。重賞3着以内2回。ダートは2-1-3-0とパーフェクト。ダートではまだ底を見せていない。過去2走は不良馬場も少し影響したか。
⑩ピオネロ
シュミノー騎乗時(初騎乗) 福永(A)→シュミノー(D)乗り替わりは3マイナス。重賞3着以内4回。スタート良ければ好走可能。JRA重賞だと出遅れた場合は厳しい。
偏差値10位⑮ブラゾンドゥリス
内田博騎乗時(5-2-0-2) 相性はかなり良い。重賞3着以内1回。内枠は苦手なので外枠がベター。8枠の時は1-1-2-0とパーフェクト。8枠に入った。
偏差値11位①クインズサターン
北村宏騎乗時(初騎乗) 戸崎圭(S)→北村宏(C)乗り替わりは3マイナス。重賞3着以内なし。前走1600万下勝ち。軽いダートよりもスタミナいるダートが得意。Hペース後方からで持ち味発揮。
偏差値12位③ロワジャルダン
大野騎乗時(0-0-0-1) 重賞3着以内4回。前走1600万下勝ち。小倉では2戦2勝なので滞在競馬は合うか。前走1400mはやや距離短かったか。外枠に入るとダメ。内枠をゲット。
偏差値13位⑪ラストダンサー
田辺騎乗時(2-0-0-2) 相性は良い。吉田隼(C)→田辺(S)乗り替わりは3プラス。重賞3着以内なし。根岸Sは8着で重賞の壁を感じた。力つけてどこまでやれるか。
⑬インカンテーション
三浦皇騎乗時(初騎乗) 岩田康(A)→三浦皇(B)乗り替わりは1マイナス。重賞3着以内11回。ここ3連続重賞で馬券圏内(ただし過去2走は地方交流重賞)。JRA重賞だと過信は禁物か。
偏差値15位
④チャーリーブレイヴ
蛯名正騎乗時(1-0-0-2) 吉田豊(C)→蛯名正(D)乗り替わりは1マイナス。重賞3着以内なし。重賞では厳しい。
偏差値16位⑤メイショウウタゲ
柴田善騎乗時(初騎乗) 内田博(B)→柴田善(E)乗り替わりは3マイナス。重賞3着以内1回。前走ブラジルC(OP)を勝ったが、この鞍上では絶望的か。不良馬場は向く。
展開順偏差値表
「↑」から前に行くと予想される順に並べました
↓完全無料ブログなのでランキングにご協力下さい↓
↑クリックお願いします↑
▼武蔵野S JRA公式データ
★今日のメイン★
▼エリザベス女王杯▼
それではよろしくお願いします。
↓ランキングにご協力下さい↓
クリックお願いします