今年最初の2歳重賞です。
今年のダービーはマカヒキの制覇で終わりましたが、また新しいクラシックへの道がこ
こから始まります。
出走馬と外厩が確定しました。
枠順が確定しました!
函館2歳ステークス(G3) 函館芝1200m 2016年7月24日(日)
スポンサーリンク
外厩データはJRDV.sp
地方の北海道組からは2頭出走しました。
バンドオンザランとピンクドッグウッドです。
2007年までは地方組も健闘していたのですが、2008年からは3着以内は全てJRA勢に占
められています。
騎手をみると、やはり手薄なメンバーですね。今年は浜中騎手が北海道で騎乗していま
す。先週の函館記念も13番人気のケイティープライドに乗り替わりで騎乗し、さっそく
大穴をあけてくれました。
あとは戸崎騎手も今週は北海道に来ました。福島の重賞では大暴れでしたので、その手
腕が期待されます。
騎手の乗り替わりですと、
ドゥモワゼル
「勝浦」→「池添」
こちらはややプラスです。先週の函館記念はレッドレイヴンでイマイチだった池添騎
手。頑張って欲しいところですが、厩舎レベルが最悪のところですね。大丈夫なのでし
ょうか・・・
全体的に「騎手」「厩舎」レベルがイマイチなところが集まってしまいました。この中
ではやはり
モンドキャンノ
「戸崎圭」「安田隆」
かなり良い組合せです。正直このメンバーの中ですと、光り輝いています。これは要注
目ですね!
バリンジャー
「浜中」「奥村武」
厩舎レベルは普通なのですが、やはり「浜中」騎乗という事で、このメンバーだと自然
に浮上する組合せです。こちらも要警戒ですね!
2歳の重賞なので、ほとんどが新馬戦を勝っての出走になります。ここは「追切」と
「展開」のデータがかなり重視されるでしょう。
外厩
モンドキャンノとレヴァンテライオンの2頭が「外厩」を使ってきました!
こちらはかなり注目ですね!非常に「買い」のデータになります。
地方の北海道組の2頭に関してはそこまで重視しなくても良いと考えられます。マイナ
スに考える必要はもちろんありませんが、大幅プラスというわけでもありません。
展開★データを追加しました。
②③⑥⑩⑭
この5頭に展開マークがつきました。
※追切データに関しては都合によりレース前日の偏差値確定最終版で追加致します。
しばらくお待ち下さい
偏差値が確定するのはレース前日(土曜日)の夕方6~7時前後です。
それでは偏差値確定まで楽しみにお待ち下さい。
それではよろしくお願いします。
スポンサーリンク
ランキングにご協力下さい
ブログの更新スケジュールについて
月曜(18時頃) 偏差値的重賞回顧
先週おこなわれた重賞を回顧します
火曜(18時頃) 「厳選軸馬」「新偏差値表」 結果編
先週の厳選軸馬と新偏差値表の結果を振り返ります
木曜(18時頃) 今週の重賞出走馬確定
重賞の出走馬を全頭外厩付きで発表します
金曜(21時前後) 「厳選軸馬」「新偏差値表」土曜版
土曜の厳選軸馬と新偏差値表の更新です
土曜(朝10時前後) 「今日のレース」
当日のポイントや結果を更新していきます
(21~22時前後) 「厳選軸馬」「新偏差値表」日曜版
日曜の厳選軸馬と新偏差値表の更新です
日曜(朝10時前後) 「今日のレース」
当日のポイントや結果を更新していきます
※重賞がある場合は
レース前日(金or土)18時前後 「重賞偏差値予想(偏差値確定版)」
重賞を偏差値(完全無料指数)で予想していきます
レース当日朝9時前後 「全頭徹底解説」
出走全馬を解説しより深く序列をつけていきます
※G1の場合はイレギュラーで「G1スペシャル」大特集します
スポンサーリンク
それから、最後にこのブログでの私の競馬への考え方に深く関わっているサイト等を紹介します。
競馬に関するほぼあらゆるデータが集まっています。初めはリアルタイムでのパドック
情報配信に興味があったのですが、「能力」「展開」「調教」「騎手」「厩舎」「オッ
ズ」「パドック」「外厩」等、あらゆるものが指数化されています。アナログなものも
デジタルに変換している感じですね。
▼馬券裁判“本人”が初めて明かす! 「馬券裁判 ─競馬で1億5000万円儲けた予想法の真実─」
実際に競馬で1億円以上を稼いで馬券裁判になった「卍氏」の競馬に関する考え方が記
載された本です。私がこのブログで「偏差値」を開発して発表するきっかけになったの
がコレです。色々なデータを組合せて自分独自の指数を作成していく。実際に競馬で稼
いだという事実があるので重みが違います。もちろん指数だけではなく、馬券の買い方
がいかに重要かという事がハッキリわかります。
※「卍氏」の新刊も発売予定です
「外厩」といったらコレです。外厩という競馬新聞にも載っていない制度。これがいか
にJRA競馬を攻略するのに必要かがわかります。賞金の高い高額条件の重賞(とくにG1)
がなぜ外厩使用馬で埋め尽くされるのか・・・
このブログの「重賞偏差値予想表」に外厩データが入っている理由の一つです。
▼書籍版競馬王 2016年 07 月号 ▼Kindle版競馬王 2016年07月号 [雑誌]
こちらもかなり長いあいだお世話になっています。昔は月刊誌だったのですが、現在は
隔月刊で発刊となっています。
スポンサーリンク